2019年12月22日

工場で働いてる奴って毎日何を思って生きてるの

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:07:59.193 ID:hgl9LEtd0
ニートだけど教えてくれ


2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:08:58.852 ID:MR0K25v60
ニートになりてぇ、、、


3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:09:03.939 ID:2j3xkSdh0
機械いじり楽しすぎ


5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:09:58.790 ID:HbZXgg4Zd
何も思ってないから工場で働いてるんだろうな


6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:10:00.813 ID:ls7zo8JVp
帰ったら何しよう何食おう休みの日何しよう







おすすめ
91と94歳の元徴用工「日本人は親切だった差別もなかった。金も謝罪も要らない。誰が要求しているのか」

【ワロタw】 韓国政府「お前らやりすぎんなよ」 米ハリス大使の斬首を受け、韓国政府が正式コメント

【画像】Twitter「お金下ろしたら訳わからんハンコ押された千円札大量に出てきた」

姉の旦那がヤバイ奴な気がする




7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:10:19.202 ID:t514XakAr
仕事の事は基本考えてないな次の休みどこ行こうとか


8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:11:00.819 ID:idi4qWJ2M
工場勤務って子供たちに誇れる仕事じゃないよね


9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:12:02.109 ID:GILCn3tlp
でも楽そうだからやりたい


10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:17:05.460 ID:OYcfJkDfa
工場以外で働いてる奴も考えてること変わらんやろ


11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:22:03.693 ID:bGFDwjCJp
工場以外がワクワクで溢れてるとでも思ってんのかよ……


12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:22:36.314 ID:z0pGa1Npd
仕事は、
休日に趣味に没頭するための資金稼ぎ



13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:23:08.070 ID:hgl9LEtd0
そうとは言わんが環境が酷いじゃん
よく保つなぁって話



14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:23:49.871 ID:8R9ixrOda
半端な会社の営業職よりはよっぽど良いよ


16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:27:40.762 ID:PC16y9x3a
工場って範囲が広すぎて何が何やら


17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:28:48.412 ID:idi4qWJ2M
ひたすら同じ単純作業を繰り返すような製造業やってるヤツって定年までそれやる気なのか
お前の人生それでいいのか



18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:30:57.045 ID:5vxazQpS0
>>17
定年まで同じ作業できると本気で思ってる?

機械の更新とかで、操作方法覚えなおしたり
資格取りに行かされて、他の作業も覚えさせられたり等定年まで同じ作業を繰り返すことはないぞ



19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:31:30.902 ID:lpmfpvnxd
人と必要以上に関わらなくて良いしサビ残なんか一切無いし良いよ


20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:31:32.566 ID:CHsmbG+b0
自分のいないところで誉められてる妄想してる
これなかったら死んでる



21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:32:26.696 ID:znLKo91Mp
>>20
すごい可愛いしすごい可哀想



27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:35:19.343 ID:5vxazQpS0
>>20
異世界TS転生(不老長寿の美少女に転生)して美少女ハーレム作って、守ってもらったり
甘やかされたり、ハーレムのメイドさんの仕事中のスカートの中に入ったりする妄想のほうがよくね?



29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:38:55.740 ID:CHsmbG+b0
>>27
仕事のモチベーション上げるため



22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:32:35.020 ID:AZ4tkef/M
もはや何も考えない機械みたいな奴となんかやたらとプライド高くてホワイトカラーの仕事に対抗意識燃やしてる奴の二極化してるイメージ


25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:33:19.316 ID:QkVycUGZd
>>22
めっちゃわかる



23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:32:37.827 ID:8R9ixrOda
俺は会社が潰れなければ定年まで工場だわ


24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:32:53.348 ID:7OXy2UKU0
仕事なんて問題なく無事平穏に過ごせて余計な神経使いたくないって人にはいいだろ


26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:34:28.963 ID:1sQr9D8ia
同じ事の繰り返しが無い仕事ってあるの?


28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:35:41.013 ID:PC16y9x3a
外国人労働者はめっちゃいいやつが多いよ
東南アジアの人ばかりだけどな



30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:41:58.728 ID:NXIwAf6Id
単純労働でもいい
毎日長時間残業だけは勘弁してくれ



31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/30(火) 12:48:02.483 ID:i0TLzUKr0
なろう小説の続き考えてる

おすすめ
野口健「あれ?グレタが電車に乗ってる?てっきり馬車でご移動しているのかと...」

さっき食堂で社長他に取り囲まれたんだが…

グレタさん中国とインドにも言わないと→『中国は発展途上国なのでノーカンです』

【ワロタw】 韓国政府「お前らやりすぎんなよ」 米ハリス大使の斬首を受け、韓国政府が正式コメント

「有機ELテレビは買うな」 2年後には故障ラッシュ、5年後には誰も製造していないと業界予測

「車カスに追突され相手過失10割なのに損保ジャパン日本興亜から修理費も買替え代も払わない言われた」

【野口健】グレタさんごめんなさい赦してください。圧力かけられ全面降伏のカッコ悪い大人がこちら。

韓国、日本人の財産101億円を国有化


気になるAmazonの本

雑談仕事│02:45

 コメント一覧 (18)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 03:04
    • ニートってスーツ着て仕事する事に憧れてるのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 03:18
    • スーツ着て仕事してるけど、別に工場でもホワイトカラーでも結局飢え死にしないために働いてるだけなんだけどな
      就いてる職種なんて消去法で選んだ結果だし
      それでもまあまあ楽しいもんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 03:20
    • 工場は場所にもよるけど人はいいかもな

      事務所仕事は陰湿なの多いけど、今は楽でいいな

      ブラックな長時間労働での事務所仕事だった時だと
      工場仕事の方が断然良かった
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 03:24
    • 他のこと考えながら身体が自動で動くレベルまでいくと楽だよ
      気付いたら仕事終わってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 03:34
    • 営業から工場へ部署変わったけどスマホいじりながらランプ光ったらちょちょっとイジってあとは椅子に座ってコーヒー飲みながらゲームめちゃくちゃ楽だわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 03:58
    • 工場勤めを一括りにしてるが大手の工場は超ホワイトだぞ
      ただ、ライン工なんかは単純作業でクソきつそう
      給料良くてもやりたくないわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 04:12
    • 人間関係が希薄って、羨ましいと思う時がある。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 04:24
    • 何も考えてないよ。ただただ時間働いて帰ることだけ考えてる。
      俺の人生は家に帰ってから、会社はお金もらうために来てる。
      向上心もやりがいも何も感じてない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 05:14
    • 人間関係が希薄で済むのはガチの流れ作業単純作業だけなんだよなぁ
      正社員が担当するような仕事は結局他部署との連携よ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 05:31
    • ベルトコンベアのイメージが大半なんやろな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 06:34
    • 工場と一括りにするする奴は大体ニート
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 06:38
    • ワイ底辺作業員。転職考えてスーツ着る仕事やりたいってエージェント使って職探ししてたら有名ブラック不動産、NHKの地域スタッフ、携帯ショップ店員あたりしか紹介されなくて咽び泣いたわw
      来年はリクルートとパソナとビズリーチあたりの人材紹介会社くそ儲かりそうで羨ましいわ。
      リストラ予定候補の大企業のおっさんたちは最悪の年越しになるんだろうな…。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 06:41
    • 設備の掃除面倒くせー!
      止める時間も惜しいから動かしながらやろう!
      あああああ、布巾が隙間に食い込んだあああああ
      を毎日やってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14.   
    • 2019年12月22日 07:38
    • ライン工でも一品しか流れないのと多品種流すのじゃちがうし
      単品を全行程1人でやるのも違うし
      クリーンルームとか外に近い工場もあるし

      ちなみに最近はスーツ着て仕事するのって営業くらいじゃない
      あとはトップの社交場
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 13:05
    • 今時の工場はグリーヴァス将軍みたいなロボットがせっせと作業して人間はボタン押すだけだぞ。それでそこいらの営業マンより給料高いんだから
      働き方改革は確実に製造現場には来てると思った
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 13:21
    • マジでニートうらやましーって思いながら仕事してたわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月23日 01:54
    • 大〇〇印刷という大工場で昔バイトしてたけど、社員はDQNかロボットみたいに喋らない奴しかいなかったのが印象的だったな。
      作業自体は別に苦にならなかったけど、12時間労働の夜勤が長くて嫌だったな。
      バイトは食堂使えないから、真っ暗な駐車場の車の中で弁当食べてたのを思い出す。

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月23日 12:20
    • きついきつい思いながら仕事してるぞ
      もう辞めるけどな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク