2019年12月20日

【ノートPC】アップルよりNECが今売れている! ノートPC週間売れ筋ランキングTOP10

1 : 首都圏の虎 ★[sage] :2019/12/20(金) 20:20:06.23 ID:acp/xUYB9.net
12/20(金) 12:00配信  BCN

「BCNランキング」2019年12月9日から15日の日次集計データによると、ノートPCの実売台数ランキングは以下の通りとなった。


1位 LAVIE Note Standard カームホワイト
NS600/NAW(NEC)



(省略)

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00150850-bcn-sci








おすすめ
「車カスに追突され相手過失10割なのに損保ジャパン日本興亜から修理費も買替え代も払わない言われた」

豪州新型潜水艦、日本製を不採用にして仏製を選定したら1隻五千億円以上になったでござる

台湾の女子大生にセクハラした韓国人国外逃亡、指名手配へ

さっき食堂で社長他に取り囲まれたんだが…




2 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:20:48.29 ID:thDGH0By0.net
愛国者にんまり


9 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:23:04.11 ID:pxeut2RG0.net
>>2
> 愛国者にんまり

今のNECのPCは、中華製でしょ?



105 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:48:49.45 ID:3gDXJZGK0.net
>>2
愛国者ならLet'sNoteかvaio買えよ



108 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:49:45.23 ID:QXUmlLoV0.net
>>105
両方最新機種持ってるぞ



3 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:21:39.10 ID:dKQz2vmu0.net
東芝や富士通も売れとるんや!


113 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:52:53.71 ID:7rA15YwQ0.net
>>3
東芝はPC事業をシャープに売却

社名も「Dynabook」に変更
PCのTOSHIBAブランドも消滅



4 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:21:41.44 ID:nN2AUzCQ0.net
さすが国産は違うわ


5 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:22:21.40 ID:d+glb9Ri0.net
アップルは信者しか買わない


159 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 21:05:51.02 ID:pU4H3sC/0.net
>>5
コイツ引きこもって20年経過



6 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:22:45.13 ID:OxZ06+p20.net
中身は全部レノボでした


58 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:37:50.32 ID:AyN9uTL50.net
>>6
富士通もね。



65 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:38:40.94 ID:QXUmlLoV0.net
>>6
あの四角で黄色いアダプター端子だしな



193 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:15:08.34 ID:XNImMoFl0.net
>>58
      エッ (゚Д゚≡゚Д゚) マジ?



239 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:31:07.90 ID:dezYoVkE0.net
>>6
そんなネトウヨのあなたのためにレノボは米沢生産モデルをご用意しております



7 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:22:54.14 ID:sHrmUfa/0.net
ただし中身は…


8 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:23:01.29 ID:apXqJ+Cf0.net
アップルは選ばれし人、そしてそれに憧れる人が買うもの。


95 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:46:54.22 ID:w4yLble30.net
>>8
それ貫いて欲しいよ。
Winのスレに信者が現れてはWinを貶し
Macにしろと五月蠅い。
一人で籠ってろよと言いたい。



98 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:48:03.00 ID:QXUmlLoV0.net
>>95
タブレットスレにうるさいのが来るな



102 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:48:20.53 ID:AyN9uTL50.net
>>95
黙れ!賎民!
Macにしなさい!



10 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:23:09.18 ID:cB+kDdQV0.net
NECは電池弱い


11 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:23:10.89 ID:Gx4FFZv30.net
NECの皮をかぶったレノボです


12 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:23:11.94 ID:xgj3FKgI0.net
アップルはシンプルすぎて使いにくい


13 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:24:00.59 ID:RgR6mPtH0.net
Apple Storeの売り上げは入ってんの?


15 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:24:37 ID:fJuCXxV70.net
17インチのノートが、全然ない


17 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:25:00 ID:6HNP0VV50.net
業務用含めてなら妥当
企業はWinPCとiPhoneがいくら高くても買ってくれる太客



20 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:26:52.28 ID:nAaIayf30.net
4年前に買ったダイナブック1年でHDD不具合発生、買い換えたダイナブックがまたHDD不具合でめちゃ重。東芝はもう二度と買わない。HPに買い換えてストレスない日々を送ってまーす


22 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:28:24.10 ID:PLw7RiF40.net
>>20
日本製は高くて不具合多いからね



25 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:29:21.94 ID:bzOtisgW0.net
>>20
今時ハードディスクのPC買ったんか…



29 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:30:11.50 ID:9esJ6nTa0.net
>>20
初期不良品じゃない?
それか、あなたの使い方が荒いとか
あなたがとても運が悪い人だとか



33 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:30:45 ID:nAaIayf30.net
>>22
HPは日本製だぞ。。。組み立てだけだけど。。。



21 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:27:19.11 ID:9esJ6nTa0.net
中身レノボだから安いんだろうな
売れてる=高性能とは限らない



24 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:29:12.50 ID:o6T/caO40.net
情強の俺はヒューレット・パッカードを買い
改造して爆速Debian



94 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:46:18.47 ID:edbIZfy80.net
>>24
HP買ったら、AMDCPUでマトモにlinux動かなかったでござる



106 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:48:58.59 ID:pqDJCub00.net
>>94
近々で内蔵SSD認証しなくなってあえてクノッピクスいれてデータ吸い出せるかなーっておもたらいけたで・・・
運が良かっただけかといえばそうかもしんない
ほぼ中身のないLINUX入れる意味はこういう内々でのデータサルベージ以外あまり役になってないけど…



26 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:29:37.60 ID:7saME/W30.net
DELLの名前が無い


27 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:29:49.88 ID:yva4iJ2v0.net
BCNはアップルストアのデータも集めてるの?


32 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:30:24.85 ID:bl6THx3P0.net
これって単にキックバックという名の賄賂をどれだけ支払ったかのランキングじゃね?


34 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:31:01 ID:tKhK7bPh0.net
ヨドバシやビックでApple買うやつは少ないだろ


41 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:32:55.75 ID:bl7fbwwq0.net
>>34
仙台ヨドバシはおおい



47 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:34:27.16 ID:MujgzWMo0.net
>>41
仙台淀って神話の如く崇められているイメージがあるけど、そんなに凄いもんなのかな?



121 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:55:32 ID:z+q4gXGn0.net
>>34
今MacBook 1万円引きだぞ



36 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:31:53 ID:EunruDBO0.net
毒リンゴは高い


38 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:32:22.46 ID:MujgzWMo0.net
>>1
Dynabookは商品名=メーカー名になったのかな?

Dynabookに限らず今でも自社パーツが組み込まれているメーカーってどんくらいあるんだろ?
色々と誤魔化しながら長年使っていたDynabook TECRA720もそろそろ買い換える予定
国内メーカー、国内組み立てじゃなくて国産パーツを極力使ったPCが欲しいな
Dynabook TECRA720を買った頃は、将来的にはCPUすら自社開発になるのかな?とワクワクしていたもんだよ…



56 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:36:24.70 ID:kB++jk2g0.net
>>38
シャープ傘下になったよ
IGZOパネル使った機種出したりしてる



59 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:37:56.30 ID:QXUmlLoV0.net
>>56
あのSSDを基板裏に隠すのやめてほしい



78 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:43:00.57 ID:MujgzWMo0.net
>>56
時代の流れを感じるわ
国内販売はデスクトップもノートPCもNEC一強だったが、Dynabookは世界シェア20%超えとかだったな
シャープも亀山工場が量産化入った頃でDSTN液晶から時代はTFT液晶とか言ってたな〜



210 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:22:17.83 ID:hOePRzUO0.net
>>38
いくら何でも物持ちよすぎだろ
もしかして有名なコピペか何か?



39 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:32:54.24 ID:jLG3l6r90.net
NEC軽いし薄いし使いやすいので元win7を使ってる


42 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:32:58.92 ID:kB++jk2g0.net
まあネット直販ではなく
家電量販店で店頭購入する人が主たる購入層だろうなぁ
今もNECがPC製造をしていると思っていて
DELLやHP等が目に入らない人



46 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:34:18.63 ID:Iyi4W6Ub0.net
NECとか言ってるけど
実質レノボ つまり中国メーカーだからな



49 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:35:00 ID:4g9ni9kW0.net
中華企業頑張ってるね


53 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:35:53.35 ID:Hf3O3GQH0.net
へー一応日本のメーカーが売れているのか
いいことだ
NECとか一度も購入候補に入れたことないけど



63 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:38:24.08 ID:IyzLiE3J0.net
>>1
日本メーカーのPCは余分なソフト大杉
一度も使わずに新しいPC買うの繰り返し
やっぱりHPやDELLが最強



67 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:39:09.66 ID:GZASgV2c0.net
AppleTVのせいでほとんど稼働しなくなった自作HTPC
俺の最後のWindowsマシンかな



71 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:39:50.55 ID:NzfMCScO0.net
NEC→レノボ
富士通→レノボ
東芝→分社化ダイナブック(シャープへ身売り実質鴻海精密工業)
SONY→VAIO株式会社
日立→撤退

パナソニックのみ自社国産



87 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:44:29.45 ID:Ldo3P0Uq0.net
>>71
VAIOはどこ製?



122 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:56:01.48 ID:3gDXJZGK0.net
>>87
日系投資ファンドが筆頭株主だから
日本の企業でいいと思うよ



151 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 21:02:36.89 ID:NljbPMBx0.net
>>87
長野県だよ



226 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:26:05.88 ID:u80szuAg0.net
>>71
ヨドバシ店員もnec売れてるって言ってたが、レノボかあ
レノボだけは避けたいな
どこおすすめ?
VAIO持ってるが、もう一台もVAIOにしようかな



74 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:40:20.10 ID:1TbPZYaw0.net
レノボなんて怖くて使えんわ


76 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:41:09.01 ID:ewTfQblM0.net
今もやっぱり「筆まめ」とか入ってんの


83 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:44:19.60 ID:pdAr5dtl0.net
全部中身レノボだろ?
NEC、東芝、富士通。
実質レノボ帝国じゃん



84 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:44:21.28 ID:SWtkYnIB0.net
WindowsやChrome重いだの起動遅いとか言うやつが買うんだよなぁ


86 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:44:27.50 ID:8dNB4UJr0.net
業務用途なら鉄板だからな


116 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:53:36.98 ID:MujgzWMo0.net
薄型過ぎるとキーボードのストローク量がイマイチで使う気にならんかったが、何やかんやで慣れてしまうもんだな
あと、ノートPC言うても常時バッテリ駆動させる訳じゃないので容量も気にならなくなった



120 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:55:15 ID:kP+lfKWR0.net
Win7サポ終了で業務用PC買い替えだから当たり前


124 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 20:56:49.60 ID:MNmTplgH0.net
win7終わるからだろ?


129 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:58:01.34 ID:GX85vqLw0.net
Surface laptopは入ってないのか


134 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 20:59:23.63 ID:D+K8CsUN0.net
ラベル張り替えていくら上乗せしてるんだ?


143 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:01:25.05 ID:UYaWgZVV0.net
CPU枯渇、法人の取り合いラッシュでろくなのが無いのよ。
やたらレノボ、レノボの系譜を薦める奴がいたらそれは…。



144 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:01:30.07 ID:GKu8ZxU40.net
ここに載ってるのは買わんな


149 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 21:02:07.32 ID:nJQnEqpD0.net
NECと富士通は今や中国のレノボだからなぁ。


152 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:02:39.28 ID:teLBN8040.net
Macも実質レノボも買いたくないわw


156 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:05:20.85 ID:Fnv68zKg0.net
>>1
ほとんどレノボだな



169 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:07:54.95 ID:EDkuqYOU0.net
PCでわざわざアップル買う奴なんて病気(頭がおかしい人)


173 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 21:08:42.52 ID:1b+2540r0.net
なんだ、1位〜10位までレノボだらけじゃねーか


175 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:09:02.92 ID:moFosvfl0.net
LenovoにNECってつけると高くなるの


178 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:10:07 ID:DKkcTL3Z0.net
DELLは突然画面が真っ暗になって息絶えるというのを
三台連続で味わってる
寿命は5年から8年だな



179 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 21:10:26.45 ID:Yu8ie7gO0.net
NEC=IBM=レノボなの?


190 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 21:13:49 ID:s0HRK9/q0.net
NECにはがんばってほしい


197 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:17:06.24 ID:nATH2bFG0.net
DynaBookってブランドはどこが今、持ってるの?


199 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:18:06.88 ID:fznAp3T50.net
最近ステマだらけだな。


201 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:19:08.43 ID:1b+2540r0.net
レノボにNECのロゴ貼るだけでこんなに売れるのか


204 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 21:20:45.92 ID:zhTp0FYL0.net
NECだけれど日本製ではないから安いとあとから気づいた自分。


216 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 21:23:16.56 ID:AVL1j0a40.net
NECでMacOS使えるん? なして一位がNEC?


220 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:23:50 ID:EeBzAHu40.net
マウスが国産強調したCMやってるのって暗にNEC富士通をディスってるよなw


228 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:27:15.67 ID:43r3MeFx0.net
Win7サポート終了だから?


241 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:31:16.21 ID:lFxMXNSj0.net
鴻海OSは使いにくすぎる


243 : 名無しさん@1周年 :2019/12/20(金) 21:31:53.72 ID:Fudw93o80.net
確かに、ICELAKEとかいう10世代新CPUがほとんど出てこないな


251 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/20(金) 21:34:12.94 ID:6HToWYe20.net
17年前に買った富士通のデスクトップをいい加減処分しようかなと思って電源入れてみたら
まだ普通に動いて驚愕して結局捨てられなかった


おすすめ
ヨシ! 命綱なしでビルの外窓掃除をしたら8階建の8階付近から落ちて死亡

【朗報】NHKさん、とんでもない番組を放送してしまうwwww

野口健「あれ?グレタが電車に乗ってる?てっきり馬車でご移動しているのかと...」

婚活市場「助けて!女余りで困ってるの!」

【掃除】ダイソンを超えた掃除機「Shark Ninja(シャークニンジャ)」 CMなしでも発売3カ月で大ヒット

韓国さん「4000億円も出したAIIB。副総裁職を逃し局長職も失った・・・・どうしてこうなった」

韓国さん「米国、日本、台湾、韓国の1年間の株価チャートを比較した結果・・・」

韓国「外国誌の日本海表記を東海に変えてやった」→ 日本が説明したら戻してくれた


気になるAmazonの本


 コメント一覧 (10)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月20日 21:55
    • 有事の際に情報抜かれ放題。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月20日 22:12
    • Dynabookの中古ヤフオクで落として自分で改造するのが一番いい。
      分解しやすいし液晶パネルもとっかえられる。
      そんな感じでDynabookもう10年近く使ってるわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月20日 22:20
    • Macだって生産委託先は鴻海とか広達とかの中国工場じゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月20日 22:23
    • 無知な奴が中身はレノボとか・・・笑える。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月20日 22:24
    • 日本電気の株が100円前後の時に中国電気になったと思ってましたが去年見た時は2400円位まで戻してて驚きました。
      最近見た株の話題はワークマンでその次が大塚家具かな^^;

      林檎からヒットポイントに乗り換えましたが早速壊れた上にバッテリー交換で最悪4週間最短2週だったのが6週目に確認したら更に2か月以上かかるとの事。

      8/27にリペアセンタに送って11/29の戻りだから3か月間かな?
      バッテリーが欠品してて入荷待ちらしく月面からの取り寄せか火星からの取り寄せなのかと思った。

      極薄ノートが盛り上がってきて宴たけなわ蓋が閉まらない状態でした。
      林檎2017製が初期不良でヒットポイントに乗り換えたのに不幸続きです。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月20日 22:29
    • シャープはムラマサ復活しろよ
      今の技術ならもっと薄く軽く作った上に
      ポップアップキーボードも行けるだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月20日 22:54
    • 日本人の性質じゃApple的ブランドは作れないだろなあ…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月20日 23:03
    • lenovoになったとたん、マスコミが持ち上げるようになるんですよね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月21日 01:09
    • 鼻毛鯖の頃がNEC最後の花火だったね
      今ならHPかなー
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月21日 10:04
    • 地味に対立や煽りが色々混ざり込んでてカオスなスレだな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク