全国53自治体でシステム障害続く。データ復元不可能のおそれも。これ、現場じゃもうわかってるよな
1 : :2019/12/17(火) 12:13:45.98 ID:EsNquAxQ0.net
東京の情報処理会社が自治体向けに提供している業務システムで今月4日から不具合が発生し、全国53の自治体に影響が出ています。完全復旧の見通しはたっておらず、自治体によってはデータが消え復元が不可能になるおそれもあるとしています。
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191217/k10012217701000.html
おすすめ
【掃除】ダイソンを超えた掃除機「Shark Ninja(シャークニンジャ)」 CMなしでも発売3カ月で大ヒット
妊婦「あのー、そこ優先座席なんですけど」俺「…」(ブチィ←自分の左手を引きちぎる音
朝日新聞、45歳以上の大量リストラを発表、退職金は6000万円
【悲報】韓国、イランから原油代7兆ウォン(6500億円)を強く請求されてしまう
2 : [sage] :2019/12/17(火) 12:14:53.17 ID:aHY5S7IH0.net
復元は可能だろ!って騒いでこいよ安住さんよ
3 : :2019/12/17(火) 12:16:04.04 ID:sp0KxA6W0.net
約款の補償はどうなってるや
4 : ベクルックス(茸) [AU] :2019/12/17(火) 12:16:28 ID:MCK5jpLg0.net
成績よかったら冬休みにおもちゃ買ってもらえる奴もおったやろうに
7 : :2019/12/17(火) 12:18:30.92 ID:9yrPDmZu0.net
通知表ヤッホー
9 : ポラリス(東京都) [ZA] :2019/12/17(火) 12:19:13 ID:OQbTTsjf0.net
SSDのファーム関連?
11 : :2019/12/17(火) 12:20:03.92 ID:z9wiO1Vm0.net
>>9
アレイコントローラのバグと聞いたが
SSDのファーム関連?
11 : :2019/12/17(火) 12:20:03.92 ID:z9wiO1Vm0.net
>>9
アレイコントローラのバグと聞いたが
12 : [sage] :2019/12/17(火) 12:20:45.91 ID:bffFVw7Q0.net
ヨシ!
13 : :2019/12/17(火) 12:21:16.32 ID:x7GAl7a70.net
最近引っ越しのごたごたでバックアップとってないんだよなー
ちゃんと設定しよ
14 : :2019/12/17(火) 12:21:18.17 ID:sgMyavYY0.net
通知表をオンライン管理してるのかよ
おかいしだろ
17 : [sage] :2019/12/17(火) 12:24:17.93 ID:d5UnYEWG0.net
>>14
教育ネットって言う閉域網で接続されているんやで。
通知表をオンライン管理してるのかよ
おかいしだろ
17 : [sage] :2019/12/17(火) 12:24:17.93 ID:d5UnYEWG0.net
>>14
教育ネットって言う閉域網で接続されているんやで。
16 : :2019/12/17(火) 12:23:28.74 ID:ZJMlzMOm0.net
クラウドだけに雲散霧消したってか?
23 : :2019/12/17(火) 12:28:05.98 ID:xm4xzvKs0.net
>>16
HPのSSDバグのスレでいっぱい書いてあったなそれ
クラウドだけに雲散霧消したってか?
23 : :2019/12/17(火) 12:28:05.98 ID:xm4xzvKs0.net
>>16
HPのSSDバグのスレでいっぱい書いてあったなそれ
18 : :2019/12/17(火) 12:24:48.27 ID:QEzxlPuz0.net
原発のメルトダウンのときもそうだったけど
とっくに判ってることを何ヶ月も放置してから
発表するよなこういうのは成り行き観察しようぜ
32 : [sage] :2019/12/17(火) 12:31:51.71 ID:CZxWNZiu0.net
>>18
直ちに影響はないしなw
原発のメルトダウンのときもそうだったけど
とっくに判ってることを何ヶ月も放置してから
発表するよなこういうのは成り行き観察しようぜ
32 : [sage] :2019/12/17(火) 12:31:51.71 ID:CZxWNZiu0.net
>>18
直ちに影響はないしなw
21 : :2019/12/17(火) 12:25:38.36 ID:3e2bZbzZ0.net
神奈川のアレのせいか
22 : :2019/12/17(火) 12:26:30.81 ID:vOrNMg+J0.net
子供が中3なのだが未だに学校のホームページすら見れない
受験生どうするんだよ
24 : [sage] :2019/12/17(火) 12:29:07.02 ID:EFWMP+mx0.net
これどこが責任を取るの?
30 : 土星(岩手県) [CN][sage] :2019/12/17(火) 12:31:10 ID:d5UnYEWG0.net
>>24
自治体クラウドを推進してた総務省あたりがケツ持つんじゃないの?知らんけど。
こんなポンコツのクラウド風の何かを総合行政ネットワークに乗せていいって判断
したとこにも責任ありそうな気がするな。
57 : :2019/12/17(火) 12:50:31.25 ID:kextP/To0.net
>>30
文科省もクラウドに舵切り始めてるけどどうなることやら。
これどこが責任を取るの?
30 : 土星(岩手県) [CN][sage] :2019/12/17(火) 12:31:10 ID:d5UnYEWG0.net
>>24
自治体クラウドを推進してた総務省あたりがケツ持つんじゃないの?知らんけど。
こんなポンコツのクラウド風の何かを総合行政ネットワークに乗せていいって判断
したとこにも責任ありそうな気がするな。
57 : :2019/12/17(火) 12:50:31.25 ID:kextP/To0.net
>>30
文科省もクラウドに舵切り始めてるけどどうなることやら。
26 : :2019/12/17(火) 12:29:24.87 ID:0dYWpUgu0.net
例のSSDの件?
ほとんど騒がれて無いけど、お察しだね
27 : :2019/12/17(火) 12:29:26.33 ID:koQzBuX40.net
このままだと相当なダメージをくらうど
28 : ベガ(栃木県) [ヌコ][sage] :2019/12/17(火) 12:30:14 ID:NvOYdPuh0.net
みんな仲良くオール1で十分じゃないですか?
34 : :2019/12/17(火) 12:33:20.27 ID:JwFFSdwf0.net
原因追求しないの?
37 : :2019/12/17(火) 12:34:37.14 ID:t9m/phz40.net
>>34
原因は分かってる
原因追求しないの?
37 : :2019/12/17(火) 12:34:37.14 ID:t9m/phz40.net
>>34
原因は分かってる
38 : [sage] :2019/12/17(火) 12:35:01.92 ID:F9LsYfmS0.net
自前サーバー持つなんて馬鹿じゃね?
情シス部門なんかやめてクラウド移行すればBCPも解決
と思ってた時期もありました
40 : [sage] :2019/12/17(火) 12:36:33.94 ID:d5UnYEWG0.net
>>38
自治体によっては情報資産はオンプレでやるってとこもあるみたいだけど、こういう事態が
あると正しい判断のような気はするね。
47 : [sage] :2019/12/17(火) 12:43:28.67 ID:Qn7cWWWm0.net
>>40
オンプレでやってもバックアップ正しく取れずにハード故障したら一緒だぞ
50 : [sage] :2019/12/17(火) 12:45:11.09 ID:Nx8F1WE40.net
>>38
東日本大震災の時にネットワークが断線して、
クラウドって使えないなと思いました。
オフラインが最強だ。
52 : [sage] :2019/12/17(火) 12:47:02.93 ID:tSkmQFVX0.net
>>50
オフラインww
クラウドの対義語はオンプレミスだぞw
よく覚えときな
56 : :2019/12/17(火) 12:50:04.54 ID:LhPPd5Mz0.net
>>52
紙が最強って言いたいんだろ
よく覚えときな!
61 : :2019/12/17(火) 12:53:11.11 ID:kextP/To0.net
>>40
機器が自分のとこかデータセンターか、
自分専用の機器か共用機器か。
そんくらいしか違わないから。
クラウドという名前を便利に使い過ぎたな。
自前サーバー持つなんて馬鹿じゃね?
情シス部門なんかやめてクラウド移行すればBCPも解決
と思ってた時期もありました
40 : [sage] :2019/12/17(火) 12:36:33.94 ID:d5UnYEWG0.net
>>38
自治体によっては情報資産はオンプレでやるってとこもあるみたいだけど、こういう事態が
あると正しい判断のような気はするね。
47 : [sage] :2019/12/17(火) 12:43:28.67 ID:Qn7cWWWm0.net
>>40
オンプレでやってもバックアップ正しく取れずにハード故障したら一緒だぞ
50 : [sage] :2019/12/17(火) 12:45:11.09 ID:Nx8F1WE40.net
>>38
東日本大震災の時にネットワークが断線して、
クラウドって使えないなと思いました。
オフラインが最強だ。
52 : [sage] :2019/12/17(火) 12:47:02.93 ID:tSkmQFVX0.net
>>50
オフラインww
クラウドの対義語はオンプレミスだぞw
よく覚えときな
56 : :2019/12/17(火) 12:50:04.54 ID:LhPPd5Mz0.net
>>52
紙が最強って言いたいんだろ
よく覚えときな!
61 : :2019/12/17(火) 12:53:11.11 ID:kextP/To0.net
>>40
機器が自分のとこかデータセンターか、
自分専用の機器か共用機器か。
そんくらいしか違わないから。
クラウドという名前を便利に使い過ぎたな。
39 : [のsage] :2019/12/17(火) 12:35:20.54 ID:aBNs26G/0.net
紙ベースのデータはあるんだろ? もう1回手打ちでデータを入力した方が速いんじゃね?
42 : [sage] :2019/12/17(火) 12:39:25.66 ID:9bFjjbGI0.net
SSDの障害だから
クラウドもオンプレも関係ないんやないか
53 : :2019/12/17(火) 12:47:57.26 ID:bffFVw7Q0.net

54 : カリスト(ジパング) :2019/12/17(火) 12:49:28 ID:0/bIRqmZ0.net
ツイッター辺りにハンターでも居たんじゃねー?
58 : :2019/12/17(火) 12:51:09.41 ID:HtpTgs/I0.net
何割かはアップデート失敗で殺してそう
64 : [sage] :2019/12/17(火) 12:53:56.46 ID:Qhe4aODl0.net
ほらね
ちゃんと紙に印刷しておいたら良かったのに
68 : :2019/12/17(火) 13:05:59.58 ID:sgAzEC1l0.net
某大手IT企業によると高いHDD少数より安いHDDたくさんの方が信頼性は高いという話だったけど
ことSSDに関してはそうはいえない…
おすすめ
野口健「あれ?グレタが電車に乗ってる?てっきり馬車でご移動しているのかと...」
NTTデータ子会社のクラウドが壊滅、ストレージのバグで戸籍や税務などのデータ全消失
2年間プロテインを毎日2回飲み続けた結果
妊婦「あのー、そこ優先座席なんですけど」俺「…」(ブチィ←自分の左手を引きちぎる音
【画像】池袋にガチの中国フードコートが出現。これは安くて美味くて大繁盛間違いなし
【掃除】ダイソンを超えた掃除機「Shark Ninja(シャークニンジャ)」 CMなしでも発売3カ月で大ヒット
【画像】 キッコーマンの醤油、海外では凄い容器で売られていたwwwwwwww
元国民的アイドル 喫茶店で3人の客を相手にイベントを行う
気になるAmazonの本
社会│13:20
まとめたニュース
が
しました