2019年12月17日

女性の議員や管理職が少ないからと言って「不平等」と言うのもうやめようぜ 希望者が少ないだけじゃん

1 : :2019/12/17(火) 10:35:03.02 ID:LDSvW5j60
男女平等度ランキング、日本は過去最低121位…韓国に逆転される

ダボス会議を主催するスイスの民間研究機関「世界経済フォーラム」は17日、2019年版の男女平等度ランキングを発表した。日本は前年の110位からさらに順位を下げ、過去最低の121位だった。

(省略)

全文
https://www.yomiuri.co.jp/world/20191217-OYT1T50173/








おすすめ
【悲報】韓国、イランから原油代7兆ウォン(6500億円)を強く請求されてしまう

【違法】志村どうぶつ園出演の「白井家」愛馬を庭でバラバラに解体か

妊婦「あのー、そこ優先座席なんですけど」俺「…」(ブチィ←自分の左手を引きちぎる音

低所得者の家あるある




2 : [sage] :2019/12/17(火) 10:38:32.65 ID:42PcG8680.net
なるべき人がなれば性別はどうでもいい


3 : [sage] :2019/12/17(火) 10:40:25.31 ID:vOxREzkW0.net
女性議員が少ない差別というわりに具体的にどこが差別なのかは言わないよね
それどころか女性であることをアピールする女ばかりな始末
女のが有利じゃねえか



4 : 海王星(茨城県) [US] :2019/12/17(火) 10:59:45 ID:SwxbSSg60.net
急に世界基準に合わせられるわけがない
短絡的に結果を求め過ぎ。それがマスコミの悪いところ



5 : 赤色矮星(東京都) [CN] :2019/12/17(火) 11:00:34 ID:ZZjabnhU0.net
優先枠は利権になって腐敗する


6 : :2019/12/17(火) 11:01:29.50 ID:je7pxq0c0.net
そもそも、男と女が同じ仕事をするのが「男女平等」じゃないと思う

互いに尊重しあい、それぞれが仕事を分担し協力し合うことが
真の「男女平等」じゃないかな

そして、出産が女性しかできない以上、家庭を守るという仕事が
女性が担当することになるのは、ごく自然なことじゃないかな



12 : [sage] :2019/12/17(火) 11:21:00.82 ID:5EU9TpBH0.net
>>6
タツノオトシゴ



7 : [sage] :2019/12/17(火) 11:01:48.60 ID:RBAKNcoO0.net
蓮舫や福島瑞穂みたいな連中ばかり見てれば議員になりたいなんて思う奴そりゃ減るだろ


8 : [sage] :2019/12/17(火) 11:03:01.49 ID:9D6FIzf40.net
社員を纏める実力はないけど椅子は用意しろ!


9 : [sage] :2019/12/17(火) 11:08:06.56 ID:ub1hcd/z0.net
理屈より感情が先にくるから管理の役割に向いてない。


10 : カノープス(京都府) [US][sage] :2019/12/17(火) 11:12:18 ID:OwDZ+bKq0.net
女は働くのが嫌いだから


11 : [sage] :2019/12/17(火) 11:15:51.74 ID:poe4qXIl0.net
自民党の女性議員みたいなのがデカい顔した職場なんていやだろ


18 : [sage] :2019/12/17(火) 11:30:29.37 ID:yhlD55440.net
やりたければやれば良いじゃない?


19 : [sage] :2019/12/17(火) 11:30:55.80 ID:IkDhg0Nf0.net
オンナが自ら旦那を「主人」と呼ぶ国だからな
奥さんは「奥の人」なんよ



20 : [sage] :2019/12/17(火) 11:32:30.33 ID:IGOwSmOH0.net
力のない人が同じ権利を得ようとするのは不平等だと思うんだよね
権力は当然として単純な腕っぷしの強さとかでも
普通とかそれ以下の人間は賢人や強者の温情によって生かされてることに感謝しないといけない



21 : :2019/12/17(火) 11:34:35.54 ID:HbzlpUHn0.net
女の上司は女が嫌がる
女の政治家は女が投票しない



22 : :2019/12/17(火) 11:35:17.63 ID:ecCPpAUa0.net
せやな
日本は女性を優遇しすぎてるからしゃーないわな
てか差別意識があるから男女平等とか叫ぶんだろうが
欧州を見りゃ分かるよ・・・お前ら小学生かよってなるだろゲラゲラ(´・ω・`)



23 : [sage] :2019/12/17(火) 11:35:28.43 ID:tdIBU9yy0.net
実際そうだよ
実力あっても色々な理由でトップに立ちたがらない女性も多い



25 : :2019/12/17(火) 11:47:11.74 ID:OkouFcuR0.net
「年齢性別を問わず優秀な人材を登用する」
これはわかる
「女性管理職が少ないから増やせノルマ付きな」
これがわからない



27 : ガニメデ(茸) [US][sage] :2019/12/17(火) 11:50:16 ID:9D6FIzf40.net
>>25
女性問題と言いつつ自分の椅子を用意しろだから
実力は無関係



26 : レア(茨城県) [GB] :2019/12/17(火) 11:48:52 ID:OmcIIm3C0.net
こうやって性別別けて考えて平等とか言ってるようじゃまだまだ平等への道のりは遠いわ


28 : :2019/12/17(火) 11:51:17.81 ID:AvvIaZDx0.net
違う。
そもそも日本人の性質として、女性を過保護する性質がある
他の国のレディファーストなんて、女性に対するDVなどが原因で生まれた言葉に過ぎず、良くも悪くもレディファーストを素で最も実行している国は日本なのだ

ただ、それによる「逆差別」という感覚で「不平等」とも言える
そこに無理やり欧米のうわべだけ真似ようとするからおかしくなる。向こうは年齢性別関係なく「能力ある者は対等に扱う」が
日本はいまだに「女性なのにスゴイ」「まだ若いのにスゴイ」をどんな場面でも出してしまう。つまりは国民性・価値観が違う

女性で政界に出て成功しない理由はそこにあって、どれだけ初志が素晴らしくても、周りの男・大人がチヤホヤしてダメにする
ずる賢い男たちは、上から目線でチヤホヤすることで自己のプライドを保ちつつ、あわよくば便乗することで地位を確保
無能な男たちは単純に「現代のジャンヌダルクだー」とか本気でチヤホヤしてヨイショするだけ
・・・なまじ顔が良ければなおのこと。そして女の脳というかDNAには、闘争本能がないのでおだてられたら安心ー増長ー油断ー堕落する
日本の現在〜これまでの女性政治家を見てみるといい。すべてしっくりくる。
もちろん、幼少期からしっかりと「その道だけの教育」がなされているなど特殊な事情があれば別だが、そんなものは現状皇族以外、無い
その皇族すらキコを入れてしまったあたりから崩れてしまった。美智子様が現在の日本に唯一残る(まっとうな)女性指導者・・・と言いたいが、結局今の天皇家も
権威があるわけではないので別枠

とにかく、日本で女性が政治家・指導者たりえることは、まだ無理
これは差別とかそういうレベルではなく、国民性に「合わない」だけ



43 : :2019/12/17(火) 12:04:10.14 ID:AvvIaZDx0.net
>>28
もちろん、会社・企業レベルでも同じ

欧米の先進国では、多少の嫉妬は当然あれど結局は能力を認めざるをえず最終的には一つのチームとして
反発しつつも協力してゆくから成長するし、ちゃんと反発もして指摘もし合うからさらに伸びる
男性課長だろうと女性課長だろうとこれが同じように成り立ってゆく。もちろん例外もあるが。

日本はそれがまず出来ない。嫉妬が陰湿なので、それがチームの為と思ってもあえてダメになる方向に向けたり
逆にプラスの意見を却下したりする。意見をガマンしたり言いたいことをため込んだりする。

能力をいっさい見ずに「女なのにスゴイネ!」と「女のクセに!」をどこまでも公私混同する国、日本



29 : ウンブリエル(東京都) [US][sage] :2019/12/17(火) 11:52:07 ID:TN7hkY490.net
機会の平等と結果の平等を混同するな


30 : [age] :2019/12/17(火) 11:53:14.63 ID:LQ0VWLUe0.net
女性議員少ないけど、男性に勝ると思える人も少ないよね。

政治屋の世界なんて男は2世、3世のカスだらけなのに、それと比べてもうーんって女性議員だらけ。

ってか、男も女もまともなのから排除されちゃうよな。

人数配分以前の問題なんだよな。



31 : :2019/12/17(火) 11:55:21.11 ID:STw/eE6AO.net
性別、年齢、容姿を問わない完全能力主義を敷けばいいじゃない

まぁ、どんなに優秀な企業の歯車でも、そう遠くない先、人工知能AIとロボットに置換されるけど
積極果敢に人工知能AIとロボットを入れた企業のみだけが、先行者利益で総ての利潤利益を総取りし企業は生き残る



32 : [sage] :2019/12/17(火) 11:56:03.83 ID:9D6FIzf40.net
供託金排除しないから仕方がない
志ある若者は煙たいからな



33 : [sage] :2019/12/17(火) 11:56:23.96 ID:dcfhlPbO0.net
単純に男女比率だけで難癖つけてるパヨってバカなんだろうな


35 : [sage] :2019/12/17(火) 11:56:47.33 ID:Nb+xkLgy0.net
東大の女子学生が2割以下なのは差別なのか?


36 : [sage] :2019/12/17(火) 11:58:09.60 ID:QKXZZYlc0.net
そもそも女性自信が女性を信用していなかったりするからな
とくに政治家とか



37 : :2019/12/17(火) 11:58:42.87 ID:YdJJCZB40.net
性別より資質が大事だろ(笑)


38 : [sage] :2019/12/17(火) 11:58:54.99 ID:KbNmGPNS0.net
世界よこれが多様性だ


39 : :2019/12/17(火) 12:00:51.77 ID:kptRLt9B0.net
そもそも男女平等という主張は人間を男と女に分けることで
差別を助長させており、どちらにも属さない存在を無視している



40 : [sage] :2019/12/17(火) 12:02:03.29 ID:OKE4XgNy0.net
女は人の上に立つのに向いてない


42 : [sage] :2019/12/17(火) 12:03:51.51 ID:N53GBNS90.net
数決めるなよ
上になりたくねえやつのほうが多いんだから
女にちゃんとアンケートとってんのかよw



44 : [sage] :2019/12/17(火) 12:10:26.89 ID:0NnwdYdO0.net
こういう女が人を使う立場にいないのは不平等っていう奴は上に立つ事が目的でそれに付随する責任を全く考えて無い

誰も彼もが責任ある立場になりたいとは思わないよ



45 : [sage] :2019/12/17(火) 12:16:36.87 ID:/QbAd4du0.net
そもそも女に投票したいと思わないことを差別っておかしくね?


46 : [sage] :2019/12/17(火) 12:19:36.51 ID:BeS9tnzP0.net
記事元の読売新聞は自社の役員が男性ばかりなのを説明しろよ


47 : :2019/12/17(火) 12:20:33.07 ID:FInIVQiZ0.net
>>1
そもそもこんな記事を書いている読売の管理職の男女比を出してみろよと。
女なんて殆どいないんじゃないのか?
大体未だにナベツネが主筆をしている時点で読売の会社の体質なんてお察しなんだがなw



48 : :2019/12/17(火) 12:22:30.48 ID:72ZnapK+0.net
うちはトップのパワハラが酷いから役員、部長職クラスになりたい奴は男も女もいない
なりたい奴はなってくれって思うし、俺はごめん。



50 : [sage] :2019/12/17(火) 12:29:28.22 ID:Ydr778Rn0.net
女性議員はなぜか公約で「女性のために○○する」とかしか言わない
男性の有権者を無視する差別主義者ばかり
そんなの投票するわけ無い



54 : [sage] :2019/12/17(火) 12:32:21.68 ID:9D6FIzf40.net
>>50
女性のためには詭弁
女性である自分の為にが正解



51 : :2019/12/17(火) 12:29:33.28 ID:xdkV4NSy0.net
女たち自らが管理職やってるような女性でも結婚できなければ負け組だって笑ってるからな。

女性は趣味をしつつ働く事を望むので家の中での家事かパート希望がほとんどだろ?



52 : :2019/12/17(火) 12:31:40.99 ID:OoeP5PfO0.net
部下一人一人に寄り添い
業務管理やメンタル管理をしてますか?



53 : [sage] :2019/12/17(火) 12:31:51.02 ID:hjWKnzRp0.net
ストマネとか管理責任者ならわりといるんだろうけどなあ


56 : :2019/12/17(火) 12:34:35.93 ID:OoeP5PfO0.net
今は個別指導塾みたいな
管理職が求められてるらしいぞ
頑張れおまえら



57 : ディオネ(ジパング) [CO][sage] :2019/12/17(火) 12:36:16 ID:f/nUfRDJ0.net
管理職はともかく
議員は有権者が決めるものだろ
男女枠がある訳じゃない



58 : [sage] :2019/12/17(火) 12:38:02.79 ID:oRGyM2p2O.net
結果の平等は不平等なの分かってて導入しようとしてんだろ

おすすめ
おばさんと付き合うことになったwww

【悲報】メルカリ出品者さん、とんでもない物を売り始める

さっき食堂で社長他に取り囲まれたんだが…

「フルメタル・パニック」作者の賀東招二さん、「グレタさんを絶望のどん底に叩き落としたい」

【悲報】荒木飛呂彦先生最新版、さすがに老ける

韓国「外国誌の日本海表記を東海に変えてやった」→ 日本が説明したら戻してくれた

平愛梨さん「1ヶ月で17キロ痩せた」画像で一般女性をブチ切れさせる

「車カスに追突され相手過失10割なのに損保ジャパン日本興亜から修理費も買替え代も払わない言われた」


気になるAmazonの本

社会外国全般│12:58

 コメント一覧 (54)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:05
    • メディアでさえもお得意の「大人気の次期首相候補」とやらに女性選ばないからな
      普段男尊女卑に乗っかって騒ぐ側が既にそれだもの
      野党の女性の言動見てるだけでも、権利の主張ばっかりするくせに一般人まで誹謗中傷して間違えても謝罪もしない政治理念もない人ばかりでねぇ・・・
      中身ある人ならいいのよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 15. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 13:50
      • >>1
        ババア議員でいるわけねーだろ(笑)
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:10
    • 数少ない女性議員も元タレントやら不倫やら暴言
      ろくでもないのばっかや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:12
    • 女の某とかw
      ガソリーヌのイメージしかねえわw
      トゥモロー
      トゥモロー
      パコパコすーるーわーwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:17
    • 男は経済女は家庭という考えは古い
      韓国とかは女性でも国のトップになれる
      そんな国に日本もなるべき
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 13:20
      • >>4
        衆愚政治無法治国家の韓国と比べないでください
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 13:53
      • >>4
        女がトップになっては絶対にダメ!

        メチャクチャにされる
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 16:22
      • >>17
        武韋の禍っていう格好の例がとなりの国にあるのに
        他山の石にしてはいけないよな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 16:20
      • >>4
        いや実際、今の若い女は仕事を辞めて
        専業主婦になりたいっていうのが圧倒的多数だぞ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 19:23
      • >>34
        データ上で専業主婦希望の女が8割だからなこの国。女自身が楽したい、責任から逃れたいって思ってる以上国のトップになんてしたら転覆しちまうよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 
    • 2019年12月17日 13:20
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:24
    • 仕事がメッチャできる女性を昇進させようとしたら「管理職なんか絶対嫌です、それなら仕事やめます」って言われたことあったわ。
      女性差別が原因とかそういう単純な話ではないよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 16:24
      • >>7
        女は単純に他人を蹴落としたり
        かならずしも偉くなりたいわけじゃないからな
        責任は基本負いたくない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:29
    • 韓国の元トップ
      今は刑務所にいるよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 37. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 16:26
      • >>8
        本人は元大統領という呼称も剥奪され無職に
        娘の学歴は抹消
        友人も投獄
        なお「実際にどういう違反をしたのか」は明らかにされず
        民衆の気分でつるし上げにされ何罪かもわからず収監されている
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:32
    • この結果を御旗に掲げる奴に限って、そこに至った経緯については一切考えてないんだよね
      何の勉強も研究もしてない素人が感じている極々一部の日常が反映されてるとでも?
      それはあまりにも頭が悪いんじゃないかな
      しかもダボス会議が発表するランキングの恣意性なんて昔っから指摘されてるけど、そこまで考えが至らないんだろうなぁ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 13:42
      • >>9
        そこまで考えられないから女はダメって言われると何時気付くのだろうか・・・
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:32
    • 議員とか出世とかは本人の意思とか環境があるから差別とは言い難い。
      だが、法律での男女差別は問題だろ。
      特に、女優遇。
      離婚しただけで、その後の人生一生税金が軽くなる、「寡婦控除」は、大問題だろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:40
    • 海外でも女は馬鹿みたいな議員多いのに日本の池沼みたいな女にやらせたら国が滅ぶわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:41
    • ランキングとか差別だよね。多様性はどうしたんだよって思う。日本は女性が働かなくても良い社会をつくるべきだよね。よその国が女性が働いてるから平等かあほくさい。女性の社会進出がーって若い人を仕事に駆り出して子供産めなくしてさふざけるなって思う男性化した女性たちのせいで一般女性もみんな同じ扱いされるのって男性の働く力も奪うし女性も可哀そうだと思う。才能のある女性は働いてていいと思うけど才能の無い人までしゃしゃり出てきて社会を混乱させてる事実もあるからね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:49
    • 世界一馬鹿で無能て怠惰な日本の女が管理職になる必要無し!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:51
    • マスコミはギャーギャー言うけどそのマスコミ各社の社長は皆男性やし、役員もお飾りみたいな役職にしか女性はいない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:57
    • 管理職なんかになったら家のことできなくなるだろ
      一般職の女ですら家事育児の負担でかいのに
      仕事しか考えない男の労働スタイルの中に女放り込もうとするのが間違いなんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 16:28
      • >>18
        「男女雇用機会均等法」が施行されてから
        あきらかに少子化が始まったのに学者センセイや政治家は
        かたくなにそのことを認めないからな
        これは今すぐにでも施行停止にすべき
        結婚しろー子供うめーのかけ声だけを30年やってるだけ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:57
    • もう二度とフェミや日本の女の戯れ言に騙されてはいけない
      どうせ都合悪くなればすぐに専業主婦希望へ一直線よ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 14:13
    • 女性議員ガチで無能しかいないよな
      大体不倫か、あまりにもアホな発言するか、日本人じゃないかのどれか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 
    • 2019年12月17日 14:17
    • 専業主婦なんて社会のゴミ、という価値観のランキングに何の価値があるのかね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 14:17
    • 日本の政治家は全員トランスジェンダーってことにすれば解決
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 14:21
    • 結果の平等を求める奴は、自分が冷遇される側になっても受け入れるのか?
      極端な話、20人中上位10人が女、下位10人が男の中から10人を選ぶとき、男女半々でいいの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 14:24
    • 私の上司は女課長。家族はいるが、期待されているから朝 7〜夜21時くらいまで、女を捨てて働いている。その姿に憧れる人は誰もいない。(笑)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 14:26
    • どのポジションであれ無理やり数決めて無能なやつを数合わせで入れることは損失でしかない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 16:30
      • >>25
        医者が足りない看護婦が足りない保母が足りない介護士が足りない
        と連呼されてきたが粗製濫造されただけで質が伴ってない上に
        粗製濫造してもまだ足りないと言われる現実
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 14:43
    • 政治の世界で女性がトップに立ってはいけない理由は防衛を考えられないからだと思う
      左翼は正義のふりをして、平和とか多文化共生とかを掲げる
      だが左翼の正体は日本を乗っ取ろうとする外国勢力
      女性と子供は騙されやすい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 14:50
      • >>26
        流石に君の世界狭すぎない?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 15:00
      • >>27
        あなたこの間デモの最後で韓国語で歌ってたよね
        なんで歌えるの?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 14:51
    • 平等とかって話は結局、理想郷や幻想郷だろうね。
      ガチガチに管理された空間でなら平等は確保できるが、自由は失うんだ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 14:57
    • 目立ちたがり屋の
      ヒステリックバカじゃなければ良いけど
      政治家になりたがる女性って
      そういうのばっかだし、
      そういうのに投票したがる少数派は
      もう蓮舫みたいなのにガッチリ捕らえられてる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 15:17
    • 男と同じだけ立候補してから文句言えよな
      比率がどうの言ってる女も自分が政治家になろうなんて全く考えてないだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 15:37
      • >>31
        これ
        重視すべきは機会の平等であって、結果の平等じゃない
        そして機会の平等はもうそこそこあるのに女性が立候補しないのは、日本女性の意識の低さに原因がある。
        若者の投票率が低いからってそれが若者差別によるものじゃないってのと同じ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 16:33
      • >>32
        意識の低さが問題じゃねーんだよ
        単純に女が「政治家なんてやりたくない」だけ
        やりたくないのが多いのに「やれ!」「増やせ!」
        「パーセンテージ上げろ!」とかけ声上げてもムダ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 16:03
    • 野球辞めてラグビーしようぜつってんのに、素振り練習したがらない奴ばっかりじゃんって言ってるようなもんやで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 42. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 16:37
      • >>33
        「部活やろうぜ!」って先生が女子生徒に声かけてるのに
        「えーウチら帰宅部でいいしぃ〜?」って言ってる状態
        「頼むよ、部員増やさないと校長に文句言われるんだよ!」と言っても
        「やりたい人だけやればいいじゃん!」
        「先生マジ過ぎてウケるんですけど?w」みたいな感じ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 16:35
    • 有無を言わさずに女性を責任ある役職に強制的に就かせる、と言う提案をしてみる。
      その時の女性の反応が楽しみだわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 43. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 16:38
      • >>41
        裁判起こされるだけだわそれ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 52. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年12月17日 22:36
      • >>41
        男の中の能力がない奴が「女のくせに」って嫉妬して攻撃してくる
        身を守るには出しゃばらないのが一番
        賢い女なら辞退する
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 16:39
    • 人数同じにすることを目的にしたらおかしいよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 16:39
    • 女性の社会進出で一番迷惑被ってるのは女性自身なんだよな、実質強制労働みたいなもんだし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 16:41
    • 能力ではなく人数や割合で無理矢理女性大臣や女性役員を作るのは
      女性の能力を正当に評価しない女性蔑視だと思うのだが
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 16:58
    • 女の思考は3Kの仕事はやりたくない、なんなら仕事自体したくない(専業主婦希望w) それだともらえる給料が少ないから、女・差別と騒ぎたてて女特権枠を設けたり、楽して上にあがって高給取りになりたいだけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 19:14
    • いいから女は土方やれ
      9割以上男なのはおかしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 20:44
    • 順位気にするのはいいけど上げるために無能枠を設けて突っ込むてやり方はおかしい そんな張りぼてみたいな上げ方して何になるんだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 21:34
    • 平等を求めてるくせに人数で統計を出すのが笑えるよな。
      性別関係なく査定をかけて優秀な方を採用する。
      これが真の平等だろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月18日 00:10
    • 女が下方婚するようになれば希望者増えるよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月22日 21:41
    • 女性議員が少ないのは、議員になりたがる女性が少ないのが原因であって差別が原因ではない。
      にもかかわらず数を無理に合わせるというならば、それこそが差別であろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク