2019年12月17日

二点透視で部屋描いたけどなんか歪んでね絵?

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:07:31.604 ID:MXLukP/a0
ほら




2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:12:11.412 ID:MXLukP/a0
どうなん?
何が原因や



3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:15:26.872 ID:nVKnXk+S0
パースが狂ってる


4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:16:09.157 ID:MXLukP/a0
>>3
なんで?








おすすめ
韓国「外国誌の日本海表記を東海に変えてやった」→ 日本が説明したら戻してくれた

妊婦「あのー、そこ優先座席なんですけど」俺「…」(ブチィ←自分の左手を引きちぎる音

FXで億万長者になってしまった…

豪州新型潜水艦、日本製を不採用にして仏製を選定したら1隻五千億円以上になったでござる




5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:16:57.639 ID:MXLukP/a0
手すりと人のせいか?


6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:17:24.344 ID:nVKnXk+S0
二点透視法ができていないから


8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:18:03.186 ID:MXLukP/a0
>>6
まぁええわ
ありがとう



7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:17:44.639 ID:Ej41fCZT0
三点透視?


9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:18:49.437 ID:MXLukP/a0
>>7
いや二点のつもりでやったんやけどなぁ
高さでパースつけてないし



10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:19:18.137 ID:vbM84Qa20
画面内に収まるよう消失点とると違和感が生まれやすい
キャンバスの左右ギリギリに消失点がふたつあるっぽいから人為的な感じがする気がするたぶん



13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:21:48.375 ID:MXLukP/a0
>>10
そういうことか
まずはフレーム外に消失点取るのやめとこうとおもってな
あと考えられる原因はなにか



11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:19:36.155 ID:MXLukP/a0
単純に垂直線とか平行線が引けてないってのもあるか?


12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:21:09.781 ID:gtwE1rrb0
アナログでパースくっそ大変そうだな


14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:22:39.858 ID:MXLukP/a0
>>12
地味に垂直線平行線が厄介かも



15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:24:16.208 ID:rmbSxCXn0
左にある坂道が普通は屋内にはない構造なだけ


16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:26:30.254 ID:MXLukP/a0
>>15
階段描くの面倒だっただけだぞ

そういや階段の段差の描き方はなんとなくわかったけど
遠くに行くほど段差がどれだけ小さくなるかってのがわからんな
分割するやつを使うんか?



17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:27:01.525 ID:vbM84Qa20
手すりの柱部分が中心の柱に寄って傾いてるように見えて重要でもないであろう柱に視線誘導されてる気分になる
でも全体的にうめー



19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:29:31.739 ID:MXLukP/a0
>>17
ああ、そこは雑に定規なしで描いちまったな
マジか?いかん、いかんぞ
褒められると調子にのるぜ



20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:33:58.014 ID:vbM84Qa20
>>19
奥の窓分割法で描いてあるのえらい
調子に乗れ



21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:37:57.011 ID:MXLukP/a0
>>20
一応学んだ事を入れてみようと思ってな
増殖は使ってないんだが
階段も下り坂のやつ使った
よし、明日違う構図で再チャレンジだ



18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:27:17.963 ID:MXLukP/a0
分割するやつってのはこれ




22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:39:48.013 ID:AWgzdwEt0
縦のアイレベルがあやふやだと地平線は揃ってるに気持ち悪い絵になるよね
つまりはトレースして改変でいい



23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:42:17.378 ID:MXLukP/a0
>>22
縦のアイレベルってなんだ?
基本くらい出来てないと改変も出来ないだろ



24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:52:40.367 ID:AWgzdwEt0
>>23
フレームの中心の縦ライン
透視図法は比で表すもんだしきっちりやるなら必要なのは数学になるぞ



25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/02/18(月) 00:55:22.477 ID:MXLukP/a0
>>24
うむぅ
数学は苦手だなぁ


おすすめ
韓国アサヒビール。不買で売上激減→リストラで韓国人社員削減へ

「車カスに追突され相手過失10割なのに損保ジャパン日本興亜から修理費も買替え代も払わない言われた」

豪州新型潜水艦、日本製を不採用にして仏製を選定したら1隻五千億円以上になったでござる

韓国さん「米国、日本、台湾、韓国の1年間の株価チャートを比較した結果・・・」

青森県議員「リンゴを取りに来てほしい」→ 町議会崩壊・・・

イチロー「日本の野党やメディアは酷い。海外から見てると本当にバカらしい」

妊婦「あのー、そこ優先座席なんですけど」俺「…」(ブチィ←自分の左手を引きちぎる音

婚活市場「助けて!女余りで困ってるの!」


気になるAmazonの本

雑談│09:50

 コメント一覧 (19)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 10:06
    • 現実の壁や床がきれいに作られているかどうかと、絵の中の世界に違和感が無いかどうかは、別なんですね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 10:14
    • こんなニッチすぎるレスなんでまとめた?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 10:15
    • 垂線がイッチの顔と同じで歪んでる、つまりセンスがない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 10:19
    • それでもうまいもんだな
      素直に思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 10:20
    • ウイングマンの北倉先生か。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 10:44
    • 消失点をもっと広げて画面外に取る。
      階段のパースはもともとあった消失点の位置から真下に延ばす。
      丸い柱(手すりの部分)が平面に見えるので立体をもう少し意識する。
      窓のアーチ部分の形をそろえる。
      手すりから見ると階段の段数がめちゃくちゃあるように見えるので
      段差の高さや手すりの柱の幅を治す。
      消失線の高さから考えて人物が小さいので人物をもう少し大きく描く。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 11:10
    • 中央の柱の断面を描いてみるとすでに歪んでると思う
      その歪んだ柱を基準にして手すりやらを配置してるから他も歪んで不安定になってるのではないか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 11:16
    • 画角が広すぎる。消失点の位置をもっと遠くに取らないといけない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 11:34
    • そもそも2点に線が合ってない
      どの線も点からずれてる

      たぶん点に合わせて定規?を置いて、線を引く間に定規が点からずれてる
      消失点に画鋲を貼れ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 11:46
    • 消失点広くとれってのはさんざ出てるから置いといて
      階段の手すりの角度が浅すぎてすごい緩やかなスロープに見えるし
      手すりが地面に到達する前に向こうの建物の壁の途中で終わってるのがもうおかしい
      人にパースがかかってない
      足元から逆算すると現像物が人物に対してスケールが大きいのでおかしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 12:21
    • ちょっと筋肉が足りない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 12:32
    • 登場人物がキモすぎて
      背景なんて目に入って来ないだろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:31
    • こういうのはある程度風景やらかける前提で帳尻あわせにやるもんだ
      基準線有りきで描くから変な絵になる。まず写真とかを模写するほうが良い。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:33
    • なんで消失点を画面内に入れちゃダメかというと
      二点透視では破綻するからなのよ
      消失点が画面内に入るのは超広角〔魚眼〕レンズの図になるわけで、
      つまりは上下方向にも強いパースのかかる丸っこい四点透視図である必要がある。
      それを2点透視図にすると嘘の目だつ変な図になるワケや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 13:45
    • 左側の通路、階段の上と下で消失点が違うのはいいの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 14:36
    • パースきっちりとりたいなら違和感はあるけど
      絵に正解は無いので
      このままで良い絵だと思う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 14:54
    • 自分の目で違和感なければいいんじゃないか
      あるから訊いたんだろうけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 15:31
    • 2点の幅が狭い
      廊下の角が90°より鋭角になってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年12月17日 17:33
    • 背景より人物が気になってしようがない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク