香港経済は「史上最悪レベル」 小売業の30%がリストラ視野に
![](https://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/a/a/aa4e1983.jpg)
抗議デモが続く香港では今後の数カ月で、小売業界で働く数千人の人々が仕事を失い、大規模な店舗の閉鎖が行われ、「史上最悪の時期」を迎えるかもしれない、と12月9日のブルームバーグが伝えた。
香港小売管理協会(HKRMA)の直近の調査で、回答者の97%が6月の抗議デモの開始以降に売上が減少したと述べ、30%が今後6ヶ月以内に平均1割の人員削減に踏み切る必要があると述べた。これは、小売業界の5600人が職を失うことにつながる。ロイターによると、小売業者の43%が今後6カ月以内に店舗の閉鎖に踏み切る可能性があると述べたという。
(省略)
全文
https://forbesjapan.com/articles/detail/31195
おすすめ
朝日新聞、45歳以上の大量リストラを発表、退職金は6000万円
【悲報】「45歳以上は会社のお荷物」 一流企業が続々とリストラへ
「どうして裸で、誰が撮影したの?」メドベージェワ選手の意味深写真がファンに衝撃を与える
店員「カウンターでもよろしいですか?」客「じゃあいいです」と帰りかける
2 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 22:38:06.76 ID:VQlZiiX+0.net
これは共産党が悪いのだが話を別の方向に持っていこうとしていないか?
14 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(木) 22:47:44.65 ID:ZwudB1pK0.net
>>2
別に経済制裁食らっている訳でもあるまいし
これは共産党が悪いのだが話を別の方向に持っていこうとしていないか?
14 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(木) 22:47:44.65 ID:ZwudB1pK0.net
>>2
別に経済制裁食らっている訳でもあるまいし
4 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 22:40:33.05 ID:sqj26SGY0.net
経済より自由を選択!素晴らし奴等だ頑張れ
5 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(木) 22:40:57.27 ID:rq1KiVUS0.net
経済的に干して空っぽにすれば
批判もなくなるか
ほぼ不可能な方法だが中共ならやっても不思議じゃない
6 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 22:41:09.99 ID:rZVsCJwM0.net
まぁそりゃそうだ治安悪いとこで商売なんて出来るか
店を開くことが出来ても客が来ねぇよ。
7 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 22:42:12.38 ID:iqYJXV6H0.net
どっちみち香港不動産バブルは崩壊しはじめていたからな
高くなり過ぎてた
8 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 22:42:14.14 ID:rZVsCJwM0.net
まぁ改革や革命ってのはそういうもんかもしれないけどな。
やってる人間はさぞ、満足気に違いないのがまたなw
9 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(Thu) 22:42:55 ID:duv3RMwX0.net
香港人の自業自得。
11 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 22:44:48.32 ID:rZVsCJwM0.net
>>9
冷徹な言い方をすれば、一言でいってそれだよね。
政府側だろうと、デモ側だろうと
つまりは自業自得でしかない。
痛みを伴って、良い方向にむけばいいけど。
香港人の自業自得。
11 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 22:44:48.32 ID:rZVsCJwM0.net
>>9
冷徹な言い方をすれば、一言でいってそれだよね。
政府側だろうと、デモ側だろうと
つまりは自業自得でしかない。
痛みを伴って、良い方向にむけばいいけど。
10 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(Thu) 22:43:41 ID:AISlbiNm0.net
裏ではしっかり締め上げられてるじゃん
12 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(木) 22:45:47.84 ID:ZwudB1pK0.net
だだの自爆という
13 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 22:46:15.46 ID:gIJZB2F40.net
日本の話かと思ったw
15 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(木) 22:47:56.28 ID:PNjkInNa0.net
暴力のつぎは兵糧攻め
17 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(Thu) 22:51:35 ID:2G9nJRk30.net
>>1
まぁ、商売やってる場合じゃないからな
18 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(Thu) 22:51:45 ID:H31BK/Ir0.net
>>1
民主化の為だから
19 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(木) 22:52:27.84 ID:6zUuNcz90.net
馬鹿が寄せ集まってデモしてくれたおかげやな。
20 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(木) 22:53:40.82 ID:ZwudB1pK0.net
>>19
デモまでは良いが
暴動がな
馬鹿が寄せ集まってデモしてくれたおかげやな。
20 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(木) 22:53:40.82 ID:ZwudB1pK0.net
>>19
デモまでは良いが
暴動がな
21 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 22:55:22.03 ID:6THcyevm0.net
デモのない日本の小売業界と変わらんとか
22 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 22:55:22.90 ID:8U2N0Jdu0.net
留学先の同級生の親が香港でコンビニやってたけど2015〜16年当時で家賃が月400万くらいしてたらしいぞ。
今はもっと安いのかな?
23 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(Thu) 22:55:51 ID:9nJNk08Q0.net
これが民主主義w
24 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(木) 22:57:42.63 ID:9nNp7p980.net
中国は深センの開発、国際金融都市化を加速させている
香港の民主化運動を裏で操っているのは中国だろう
こうして経済が衰退し治安悪化で観光や不動産にも悪影響
金融都市としてのイメージも悪化
民主化というスローガンの代償はあまりにも大きい
それに香港の人々、特に若者達が熱狂から正気に戻ったときに
何を思うやら、なんとも可哀想というか、なんとも言えないな
26 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(Thu) 22:59:46 ID:w5CLKgTd0.net
返還前に逃げた奴は賢かったな
27 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(Thu) 23:06:54 ID:vFMHfecp0.net
だいたい一国二制度は共産党の正式統治までに設けられた緩衝期間だから
遅かれ早かれ本土吸収は決定されてるんだぞ
29 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 23:08:26.40 ID:2G9nJRk30.net
>>27
茹でガエルにはならないってことじゃないかな
だいたい一国二制度は共産党の正式統治までに設けられた緩衝期間だから
遅かれ早かれ本土吸収は決定されてるんだぞ
29 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 23:08:26.40 ID:2G9nJRk30.net
>>27
茹でガエルにはならないってことじゃないかな
28 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(木) 23:07:27.08 ID:fgyOIKiM0.net
もう市場価値がなくなったんだから当然でしょ。
30 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 23:10:02.22 ID:8U2N0Jdu0.net
なにかで読んだけど今更●割が移住を検討って記事見てえ?って思ったな。
おそすぎだろって
返還時に逃げろよ
32 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 23:17:49.99 ID:w5CLKgTd0.net
>>30
こうなるとは思わんかったんだろ
デモやってる奴らの親世代は返還前に逃げた奴らを散々罵倒してたしなw
なにかで読んだけど今更●割が移住を検討って記事見てえ?って思ったな。
おそすぎだろって
返還時に逃げろよ
32 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 23:17:49.99 ID:w5CLKgTd0.net
>>30
こうなるとは思わんかったんだろ
デモやってる奴らの親世代は返還前に逃げた奴らを散々罵倒してたしなw
31 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(木) 23:15:49.93 ID:PIOX2JbU0.net
リストラも中国が悪い!
と、騒ぎそうだな
33 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(木) 23:21:15.35 ID:T+R/RXzV0.net
世界一地価が高い香港
しかし、猛烈に深センに追い上げられて、香港の優位性はもはや無いかも知れない
34 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/12/12(木) 23:30:25.21 ID:qnXRbAGm0.net
自業自得としか
そもそも犯罪者引き渡しの条例なんて大したことない
自由が〜ってなんのことはない最大の弊害を想定しても中共批判が制限されるだけのこと
メリットも多大にあるし、むしろ普通はあった方がいい条例だ
恣意的な一般人の連行もすでにされてるけど極端に目立つ奴だけだろう
メインの目的は中共批判の封じ込めじゃなくて江沢民派の粛清だろうしね
35 : 名無しさん@1周年 :2019/12/12(Thu) 23:33:57 ID:31LbWzE80.net
香港は株式投資の譲渡益が非課税だから
どういう状況になっても投資家は住み続ける。
おすすめ
「フルメタル・パニック」作者の賀東招二さん、「グレタさんを絶望のどん底に叩き落としたい」
高橋洋一「私をレイシストとする根拠を言って下さい」 立憲石垣のりこ「・・・」 立憲枝野「・・・」
HPのSSD、稼働32768時間で全データ喪失するバグ、復旧も不可。世界中のサーバーが次々死亡しパニック
病院行ったらHDMIって診断されたんだが……
【悲報】荒木飛呂彦先生最新版、さすがに老ける
【朗報】NHKさん、とんでもない番組を放送してしまうwwww
韓国アサヒビール。不買で売上激減→リストラで韓国人社員削減へ
婚活市場「助けて!女余りで困ってるの!」
気になるAmazonの本
中国│23:48
まとめたニュース
が
しました