【疑問】なぜ若者は「バス運転手」になりたがらないのか?

毎年、数千人ずつ減っている大型二種の取得者数
自費での取得はハードルが高いため、養成として会社側がお金を出してもなお、募集者数は減る一方
なぜ、20代〜30代前半の若者はバス運転手になりたがらないのか?
バス会社も公営バスも、若い人が欲しいのに応募してくるのは経験者のおっさんばかり
おすすめ
京アニ義援金32億円。ノンアグネスで全額遺族と負傷者本人らに一回払い。
ラーメン屋「チャーシ.ュー麺おまち」 俺「あの醤油ラーメン頼んだんですが 」ラーメン「金取んないからそれ食っていいよ」
ナイナイ岡村、中居と絶交していた
新入社員が堂々と昼飯食うんだが......
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:41:09.824 ID:GCfLd7LZ00501
募集者×
応募者〇
何故お前らはバス運転手になりたくないの?
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:42:07.465 ID:o6vtQh8ha0501
トラックの運ちゃんより給料安くて休み少ないイメージがある
実際は知らないけど
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:42:42.453 ID:2K+vtj1y00501
なりたくないというかそもそも候補に上がらないというか将来何になるとか次の仕事なにするか、ってなったときバスの運転手なんて頭の片隅にも浮かばねえんだが。
人増やしたいならもっと頑張れや多分誰も認知してねえから人こねえんだろ
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:42:48.247 ID:xpLITtOl00501
免許がない
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:43:01.508 ID:hvFIKYOWM0501
大型二種免許が特殊すぎるせいだな
やれるやつがやればいいやんっていうね
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:43:25.005 ID:jgNDVQUgd0501
給料安くて面倒な客の相手したくないから
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:43:44.072 ID:iehJmvPT00501
拘束時間が長い
給料が安い
そのくせ責任は重い
クレーマーの相手をしたくない
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:43:47.178 ID:NPnVRo7oa0501
普通にブラックじゃないの?
特に観光バスは事故ばっか起こしてる
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:44:18.766 ID:RPrysIvU00501
安月給をだれがやりたいんだよ
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:44:45.559 ID:xaoKdqN700501
少し都会だと死ぬほど罵声浴びせられる
電車みたいに定刻通りにいかない
かなりストレスが溜まる
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:45:38.902 ID:is7b5IIA00501
トラックと比べて優れてるとこどこだよ
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:45:52.768 ID:QR+Mve2Y00501
普通自動車の免許すら取らないガキが増えてるのに大型二種なんて余計取らんだろう
待遇も大したことないし
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:45:59.472 ID:hqHOA3RIM0501
就職して免許取得してからしかまともな給料にならないだろうし
そんな面倒なステップ踏むぐらいなら即働ける場所に行くんじゃないかな
俺ならそう思う
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:46:26.765 ID:RPrysIvU00501
>>15ほんとそれ
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:47:36.957 ID:GCfLd7LZ00501
>>15
公営は?憧れの公務員になれるぞ?
都営バスとかそうだし
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:49:15.538 ID:gkgIkKy600501
>>20
でも事故起こしたら速攻容疑者じゃん
上級国民と違って
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:50:30.486 ID:GCfLd7LZ00501
>>24
神戸市営バスの事故は公務員だな
確かに
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:52:06.499 ID:hqHOA3RIM0501
>>20
そこまで考えてないな
上でも出てるけどまず候補に上がらないし
あんな大きい車運転するの怖い
就職して免許取得してからしかまともな給料にならないだろうし
そんな面倒なステップ踏むぐらいなら即働ける場所に行くんじゃないかな
俺ならそう思う
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:46:26.765 ID:RPrysIvU00501
>>15ほんとそれ
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:47:36.957 ID:GCfLd7LZ00501
>>15
公営は?憧れの公務員になれるぞ?
都営バスとかそうだし
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:49:15.538 ID:gkgIkKy600501
>>20
でも事故起こしたら速攻容疑者じゃん
上級国民と違って
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:50:30.486 ID:GCfLd7LZ00501
>>24
神戸市営バスの事故は公務員だな
確かに
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:52:06.499 ID:hqHOA3RIM0501
>>20
そこまで考えてないな
上でも出てるけどまず候補に上がらないし
あんな大きい車運転するの怖い
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:46:18.719 ID:gihCtdFud0501
どんどん免許細かくするのやめて?
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:46:35.539 ID:hvFIKYOWM0501
バス運転手やるぐらいならトラックの運ちゃんになった方がマシじゃね?
ブルーカラーなのに接客までさせられるのがバス運転手だし
低賃金のくせに責任だけ糞重いし
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:47:20.625 ID:qqeK6VH1d0501
客の命預かる仕事は嫌だ
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:47:45.782 ID:j9aVQPpZ00501
ブラックバスになれ
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:48:08.670 ID:TnP2c8AF00501
年間休日何日あるの?
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:54:21.479 ID:geu5ApR100501
こんなんAIやろ
28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:54:28.476 ID:vW3FkIjG00501
政治家はバスなんざ乗らないからなあ
10年後に騒ぎ立てそう
29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/01(水) 01:56:11.240 ID:geu5ApR100501
バスガスバクハツブスバスガイド
気になるAmazonの本
雑談│13:49
コメントする
コメントを見る(41)
アンテナページへ