2019年11月17日

すごいことを「神」って言うようになったのっていつ頃からだっけ?

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:37:27.374 ID:qvN7Ayhh0
いまだにその言い方が気持ち悪くて嫌いなんだが
普通にすごいって言えばいいじゃん



2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:37:51.039 ID:Ul9UnkiQ0
神スレ


3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:38:00.875 ID:7ZiJpUII0
ネ申







おすすめ
時東ぁみ、なぜか現実逃避して筋トレしてしまい競輪選手の様な太ももに

7億円宝くじの結果……これどんな気持ちなんだろう……

「知らない番号から着信があったら、その電話番号をググります。」 友達ドン引き。

新入社員が堂々と昼飯食うんだが......




4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:38:37.564 ID:hGpUzSNZ0
デスノートにそんなキャラ居たな


5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:38:41.864 ID:dGass8iz0
俺も嫌いだなぁ
すっげぇくだらないことで「神じゃん」って言うやつ



6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:39:02.049 ID:mqgMJjhd0
髪じゃん


7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:39:09.761 ID:JlioBcrVa
日本書紀の頃からだね
米を大盛りにしただけで神って言われてる描写がある
日本神話だと人と神の区別ってしないからね
すげーやつはみんな神なのだ
その文化がちゃんと受け継がれているのだよ



14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:42:41.690 ID:gZc6xcBp0
>>7
わろた



18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:45:29.422 ID:tQbS4bfe0
>>7
八百万の神の正体は国民八百万人のことだったのか



21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:47:26.637 ID:1rzgmHM30
>>7
凄い人は本当に神になっちゃう国だからな
よく考えたら意味わからん国だな日本って



8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:39:40.531 ID:G8a1dCOc0
田代まさし


9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:39:45.414 ID:vnenml9L0
AKBがブームになってちょっとしてからだな


10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:39:49.527 ID:EYtq6wGu0
神がかるって言葉があるくらい


11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:40:07.324 ID:2BSS8VoZ0
オゥジーザス!
ってアメリカ人も言うがな



13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:41:00.739 ID:DPdtpvLJM
いつ頃も何も最近使われだした言葉じゃないし


15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:42:58.648 ID:Pt4jQjpf0
古くは奈良時代から


16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:43:00.432 ID:zikRGVtL0
鬼は関西だけかな?


17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:43:49.498 ID:5DSlTUzjd
ニコニコができる前の2ch時代でも使われてた


19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:45:39.978 ID:NLOT3+9f0
オーマイゴッド


20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:46:11.541 ID:I0yuaKYqr
神のバーゲンセール


22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 19:48:50.944 ID:zikRGVtL0
俺が高校生くらいの頃は神じゃなくて鬼を使ってた


23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 20:18:44.563 ID:n7TtBusj0
旧訳聖書に乗ってるね


24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 20:20:30.089 ID:SdztVu270
ニンジャヘッズ「古事記にもそう書いてある」


25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 20:34:41.422 ID:WvNMzr24a
カープの選手


26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/28(土) 20:37:56.443 ID:FDIT6+w00
その昔若者たちのあいだでは程度の大きいことには鬼が使われてたのだよ
「えー鬼ムカつく〜」
気になるAmazonの本

雑談│05:16

 コメント一覧 (27)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 05:23
    • 元々はスレに現れてなにか良い物をアップしてくれる人や
      すごい事をしてる人に向かって神って言ってた
      そのうち人じゃなく行為そのものを神と言うようになって形容詞化した
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 05:31
    • 神話時代再来
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 05:36
    • 2700年くらい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 05:55
    • ネットで一般的になったのは2004年くらいだと思う。
      2000年辺りから携帯持ってて当たり前の時代が始まって、2004年にはまとめサイトが一般化してvipがネット語のリーダーシップを取ってた記憶。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 05:56
    • MJには誰も文句つけない
      言い出したのはにわかバスケファンかもしれんな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 05:57
    • 近代だとペレ辺りかな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 05:59
    • 表現としては西暦300年ごろの中国にはすでにある。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 06:15
    • ネットだと15年くらい前の神動画が始まりじゃないか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 06:26
    • かなり古来からだよ、神がかり的という形容詞の略だし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 06:27
    • 俺も田代あたりで神増えた気がするな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 06:33
    • 平将門とか菅原道真みたいなのが有名かな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 06:45
    • 元々は、具体例が稀そうな事象を「神掛った」と言うのが先だろ。
      神掛ってる→神ってる→神
      強度の場合鬼を使う事がある。「鬼の様に硬い」とか。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 07:21
    • 神のGTOのコピペからだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 07:29
    • そういや釣神様っていたなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 08:00
    • 俺が知ったのは神対応と塩対応のAKBからかな。でも10年ぐらいしかたってないか、他の人のが正しいんだろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 24. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年11月17日 10:54
      • >>15
        AKBはネットで使われてたのを後追いしただけだよ。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 08:06
    • すごいテクニック=神業
      すごい子供=神童
      すごい風=神風
      すごい不思議=神妙
      すごい奥義=神髄
      すごい道=神経
      すごい話=神話
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 08:31
    • 声優界ではカミ様はいらない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 08:39
    • すげえ奴=神、という概念は古代からだな。
      実際神社の主神になったりするし。
      えちい画像とかをアップしただけで神呼ばわりは2ch発祥じゃない?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 09:48
    • デスノートの影響もあると思う
      個人的には「鬼のように」が嫌い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年11月17日 09:57
      • >>19
        これ
        神はまだ肯定的な意味があるから、大袈裟だけど分かる
        鬼を肯定的な意味で使うのは意味がわからない
        ヤバイを肯定の意味で使うのもついてていけない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年11月17日 10:52
      • >>20
        ただ、古来から鬼は力の象徴でもあるから、味方になれば頼もしい扱い。
        武士なんかだと「鬼島津」「鬼柴田」とか「鬼の如き活躍」なんて(味方にとって)いい意味で使われたりする。

        悪い意味だと鬼畜とか畜生じゃない?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 10:38
    • 起源でいったらそれこそ大昔から使われている。

      個人的には、デスノートとゲーセンのすごい人で使い始めた。

      ざっくり16〜17年前
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 10:41
    • ちなみに 神セブンの頃だともう死語になりつつあったせいか
      引いてた。

      が、今はちゃんと定着してて使いやすい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 11:08
    • ハゲだから敏感なんだよ
      察してやれ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月17日 14:30
    • 気持ち悪く使われ出したのはニコニコで子供が大量に入ってきてからじゃないかな。
      コメントに何でも神とか入れ出して、気持ち悪かった記憶がある。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年11月18日 15:37
    • よくわからんが数百年前はもう言われてただろ
      神様、仏様、○○大明神様って
      文句があるなら江戸より前のご先祖様を恨め
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク