チュートリアル徳井、NHK受信料だけはしっかり支払っていた

東京国税局に1億円以上の申告漏れなどを指摘されたお笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さん(44)をめぐり、「NHK受信料は支払っていたのだろうか」という疑問がインターネット上で浮上した。
徳井さん自身が過去に公共料金を支払わず、ガスなどを止められたとツイッターで明かしたことがある。大河ドラマ「いだてん」など、NHKでレギュラーを含む複数の番組に出演していることもあって、受信料の支払い状況も厳しく見られることになった。
J-CASTニュースが徳井さん所属の吉本興業に聞くと、「NHK受信料は支払っています」と回答した。
(抜粋)
全文
https://www.j-cast.com/2019/10/28371196.html?p=all
おすすめ
【ワロタw】 スットコランド、日本侮辱発言で次回W杯出場権を剥奪処分されるww
【ホワイト国除外】輸出額30分の1に激減。苦境の日本メーカー韓国移転を水面下で打診
韓国「このままではだめだ」「なんらかの話し合いを」 なんか必死なんですけど
2 : :2019/10/29(火) 10:21:59.15 ID:zYRRwNU50.net
NHKは引き落としじゃね?
8 : 京急くん(ジパング) [US] :2019/10/29(火) 10:25:51 ID:g4CxbLrq0.net
>>2
口座とめられてんのに?
49 : :2019/10/29(火) 10:43:40.22 ID:Jf2RtvQg0.net
>>8
だよな
ほんと嘘くせー
87 : [sage] :2019/10/29(火) 11:23:36.17 ID:wiMwp1fS0.net
>>8
それは個人じゃなくて法人でしょ
NHKは引き落としじゃね?
8 : 京急くん(ジパング) [US] :2019/10/29(火) 10:25:51 ID:g4CxbLrq0.net
>>2
口座とめられてんのに?
49 : :2019/10/29(火) 10:43:40.22 ID:Jf2RtvQg0.net
>>8
だよな
ほんと嘘くせー
87 : [sage] :2019/10/29(火) 11:23:36.17 ID:wiMwp1fS0.net
>>8
それは個人じゃなくて法人でしょ
3 : :2019/10/29(火) 10:22:20.25 ID:42OmBjU10.net
携帯代も家賃も水道も払ってるだろ
税金も引き落としなら払ってただろ
4 : :2019/10/29(火) 10:22:37.83 ID:Je5nloUP0.net
しっかりしてますね
5 : :2019/10/29(火) 10:23:06.76 ID:w0i9jriu0.net
嘘に決まってるだろ
NHKも吉本も隠す動機はあるだけ
7 : [sage] :2019/10/29(火) 10:25:20.50 ID:DbYyzhXO0.net
吉本が知ってる訳ねーだろ
10 : :2019/10/29(火) 10:26:40.36 ID:gMPlxKKV0.net
迷惑かけられないもんね
11 : [sage] :2019/10/29(火) 10:27:22.72 ID:mbbvvB3s0.net
なんでだよ
14 : [sage] :2019/10/29(火) 10:29:02.30 .netID:
まぁまともに税金払ってないタレント大勢いるからw
吉本はとぼけてるなw
17 : :2019/10/29(火) 10:30:19.86 ID:JIuhzcMZ0.net
あれあれ
しっかりしてるじゃないですか
18 : [sage] :2019/10/29(火) 10:30:31.19 ID:6IW3Xb3m0.net
NHKは徴収に来るからな
19 : [sage] :2019/10/29(火) 10:30:52.83 ID:5jt0pKkc0.net
NHKは玄関先まで取りに来てたんじゃね?
20 : :2019/10/29(火) 10:31:09.88 ID:KlfGXhrE0.net
気を使うとこ間違ってるだろw
そこじゃない
24 : [sage] :2019/10/29(火) 10:31:53.89 ID:NAXnsapm0.net
なんだよ常識人じゃねーか
25 : :2019/10/29(火) 10:32:25.84 ID:1RJTtfYy0.net
NHKから仕事もらってたからだろ
ほんと最低だよ、この脱税バカ
26 : [sage] :2019/10/29(火) 10:33:22.19 ID:GQeaFXv30.net
電気や水道代は止めれるもんなら止めてみろって踏み倒してたのに
27 : [sage] :2019/10/29(火) 10:33:40.83 ID:NGYMZI/e0.net
徴収されたら払うのが徳井スタイル
29 : [sage] :2019/10/29(火) 10:34:44.51 ID:3fhsMof70.net
ズボラな人間なら全部自動引き落としにするだろ
最初から払う気なんかないんだろ
30 : [sage] :2019/10/29(火) 10:35:14.83 ID:5LdlboZp0.net
いやこれ本当にチューリップとか言う会社は何してんの?
愛人雇用か?
48 : :2019/10/29(火) 10:43:38.25 ID:3XUavR5u0.net
>>30
周りの芸人に会社つくれば節税になるよと言われて作ったはいいけどそれから先何をどうするのかわからなくて放っておいたってことじゃないかな?
「なんか請求来るけどよくわからないし放っておけばそのうち振込用紙みたいなもんが来るだろう、そしたら払おう
なんか督促状みたいの来たけどなんか難しいこと書いてあって読んでもよくわからないし、まあいいや」
そんな感じの繰り返しだったんじゃないかな?
63 : [sage] :2019/10/29(火) 10:58:47.08 ID:n7wsqCp50.net
>>48
法人化までして意気揚々とドバイやタックスヘイブンの話までしていた奴がそんな認識とは思えんけどな
それに何回もやかしているのだから最初の時に事の重要性は認識している筈
いやこれ本当にチューリップとか言う会社は何してんの?
愛人雇用か?
48 : :2019/10/29(火) 10:43:38.25 ID:3XUavR5u0.net
>>30
周りの芸人に会社つくれば節税になるよと言われて作ったはいいけどそれから先何をどうするのかわからなくて放っておいたってことじゃないかな?
「なんか請求来るけどよくわからないし放っておけばそのうち振込用紙みたいなもんが来るだろう、そしたら払おう
なんか督促状みたいの来たけどなんか難しいこと書いてあって読んでもよくわからないし、まあいいや」
そんな感じの繰り返しだったんじゃないかな?
63 : [sage] :2019/10/29(火) 10:58:47.08 ID:n7wsqCp50.net
>>48
法人化までして意気揚々とドバイやタックスヘイブンの話までしていた奴がそんな認識とは思えんけどな
それに何回もやかしているのだから最初の時に事の重要性は認識している筈
31 : :2019/10/29(火) 10:35:30.46 ID:Rtp+rT2I0.net
NHKは向こうから契約迫ってくるから
めんどくさがり屋なら早く帰ってほしい一心で即契約に応じると思う
32 : :2019/10/29(火) 10:36:14.07 ID:1YmNpF9t0.net
結婚して嫁さんに財布任せとけばこんなことにはならなかったんじゃないか
33 : :2019/10/29(火) 10:36:42.43 ID:3XUavR5u0.net
たぶん税金の知識が小学生並みで知ろうとすることを後回し後回しにした結果だと思う
俺も自分で確定申告するまで何の知識もないし知ろうともしないバカだったから
NHKとかケータイとか光熱費とかは何となく払わなきゃだけど税金はいつどこでどういう風に払うのか申告するのかわからなかった
35 : :2019/10/29(火) 10:37:14.08 ID:do/KZaxp0.net
エネーチケイに受信料払ってないと番組に出してもらえないから払ってたんだろ
イカにも腹グロい奴だな
50 : [sage] :2019/10/29(火) 10:44:12.22 ID:WZsGkh110.net
それも嘘なんだろうな
把握してないじゃなくて即答なんてできないだろ
58 : :2019/10/29(火) 10:55:20.04 ID:5gsdVUDE0.net
間違いなく払ってなかったやろ
慌てて払ったから払ったと言い切れる
59 : ガリ子ちゃん(東京都) [UG][sage] :2019/10/29(火) 10:55:57 ID:3T+3cfqG0.net
何で吉本が知ってんの?
61 : :2019/10/29(火) 10:56:32.31 ID:dtbvb0JZ0.net
???「徳井をぶっ潰す」
66 : [sage] :2019/10/29(火) 11:00:47.48 ID:aT/9pU9p0.net
割とマジで家まで取りに来たから払ったんだろ
67 : :2019/10/29(火) 11:01:39.54 ID:GRWWr4ZJ0.net
経費で落とすのもしっかりしてんじゃん
72 : [sage] :2019/10/29(火) 11:07:07.25 ID:H7iS1THG0.net
大河ドラマ出演依頼来た時点で吉本が払わせたんだろ
会社まで作って全部経費にするドケチが自ら払うわけない
78 : [sage] :2019/10/29(火) 11:11:59.97 ID:I5XSILY70.net
ルーズなのに払えるのかよ
80 : [sage] :2019/10/29(火) 11:15:04.74 ID:YnPqxUxF0.net
ウソくせえ
信じろってほうに無理がある
81 : [sage] :2019/10/29(火) 11:17:08.71 ID:3S1lrvGk0.net
そういえば国民年金未納のエッカードまきこってどうなった?
長嶋一茂と和解した?
82 : :2019/10/29(火) 11:17:58.54 ID:6DnKX/Ib0.net
御都合主義ADHD
125 : :2019/10/29(火) 12:32:24.14 ID:gS6Uy6pO0.net
>>82
新型うつみたいだな
御都合主義ADHD
125 : :2019/10/29(火) 12:32:24.14 ID:gS6Uy6pO0.net
>>82
新型うつみたいだな
84 : :2019/10/29(火) 11:19:56.72 ID:2KWzg2KW0.net
流石に普通にテレビで仕事してたら払ってるだろ
ましてやNHKに出てるんだから
85 : [sage] :2019/10/29(火) 11:21:40.56 ID:286LzSR10.net
そりゃ受信料払うだけで国民から搾取した大金がバックされるんだから払うだろ
86 : [sage] :2019/10/29(火) 11:23:17.38 ID:/io6a9eF0.net
NHKの受信料は徳井の収入からしたら踏み倒しても微々たるものだから
払っていただけ
税金や社会保険料は額がでかいから踏み倒した時のメリットがでかいから払ってなかった
92 : :2019/10/29(火) 11:38:42.73 ID:cHYOWfKv0.net
都合のいいルーズさもあったもんだわな
93 : [sage] :2019/10/29(火) 11:39:04.81 ID:98xTR7yG0.net
ルーズを印象付けるために工作したのがおかしな方向になってるな
吉本の危機管理というかこういう対応ほんと逆効果ばかりだな
95 : :2019/10/29(火) 11:39:34.01 ID:spVaJgyo0.net
税務署よりも取り立てが激しいNHKということか
96 : アソビン(茸) :2019/10/29(火) 11:41:00 ID:0vIzJsnT0.net
税金払わないやつが払うとは思えないが
98 : :2019/10/29(火) 11:42:39.85 ID:+/zllWXE0.net
ルーズな奴は考えもせずに、受信契約書にハンコ押しちゃうんだろ。
112 : [sage] :2019/10/29(火) 12:07:01.67 ID:QpyGD+/v0.net
NHK出演してるやつは払ってることが条件って聞いた
120 : :2019/10/29(火) 12:20:55.57 ID:/X1rds3i0.net
払ってるからNHKの仕事があるわけで
気になるAmazonの本
税金や保険は自治体変わると口座引き落としの手続き必要になる。NHKは民間サービスみたいなもんだから、引っ越そうとテレビ捨てようとなんとか解約にこぎつけないと引き落としされ続けるだろう。
まとめたニュース
が
しました