2019年10月15日

【人類学】先史時代の墓地が明かす社会的不平等と性差別…高位農家の女性はすべて他地域出身、娘たちをコミュニティー間で交換か

1 : 樽悶 ★[sage] :2019/10/15(火) 19:38:14.30 ID:VsTURqRs9.net
青銅器時代の仕事場



Point

■青銅器時代(紀元前2200〜紀元前800頃)の埋葬地に、社会的不平等と性差別を示す証拠が見つかる

■高位農家の墓地に発見される女性はすべて他地域出身で、地元の成人女性は発見されなかった

■これは貿易ネットワーク拡大のために、娘たちをコミュニティー間で交換していた(嫁がせていた)ことを示す

(省略)

全文
019/10/14

https://nazology.net/archives/46449








おすすめ
飲み会幹事ぼく、代金をクレカで支払った結果wwww

自販機から変な500円玉出てきた → 結果・・・

米「おい、てめぇ何竹島上空飛行なんてやらかしてくれてんだ」韓国「」

台湾人「我々は大日本帝国臣民だった。今も日本人である。日本国籍を返してほしい」




2 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:39:38.56 ID:XZDuZdkA0.net
人権と言う考え方は最近生まれたものだが、女性の人権となると更に極々最近だものなぁ


3 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 19:42:13.13 ID:BCio0J2e0.net
『悲しき熱帯』かな?


4 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:43:53.29 ID:sbu7OPcm0.net
いまさらアホか、人類社会の8割は夫方居住やろ


5 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 19:44:33.04 ID:1RHiQkMI0.net
戦争を防ぐための知恵だと思うがな
日本の戦国時代でも嫁入り婿取りで共存共栄をはかった



7 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:45:36.13 ID:dC0nrYjP0.net
え?戦争防止のための政略結婚でしょ?何が言いたいの?


8 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:45:58.82 ID:w6kj4b6K0.net
カエサルの娘もポンペイウスに嫁いでいたしな

政略結婚は昔はバリバリやってたっしょ



10 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:46:48.13 ID:aAvYhx480.net
いまと同じじゃね?


11 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 19:46:55.34 ID:epHP0IZf0.net
高位農家の次男や三男がどうしてかも知りたいねw
多分、高位農家の嫁の方が優遇。



12 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 19:46:59.49 ID:tP6I/b5Y0.net
今だってお前らは天皇の家畜じゃん


13 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:47:04.36 ID:w6kj4b6K0.net
ヨーロッパ中の貴族も姻戚関係にあったしな

まあそれで戦争回避もあれば、それゆえの戦争もあったけど



15 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:47:42.14 ID:skPCFSPE0.net
クレオパトラは自分で贈答品になったが


57 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 20:30:20.34 ID:AHHTHGQt0.net
>>15
クレオパトラはやばい薬みたいな存在



16 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:48:05.41 ID:dz7aziFZ0.net
>>1
結婚って制度が2000年前からあったと思ってんのか?
まじでこういう歴史上の状態を今の価値観で考える低能をどうにかならんかね

今の価値観だって完成された価値観じゃねぇし



21 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:49:24.03 ID:w6kj4b6K0.net
>>16
結婚って制度はあって、恋愛結婚ってのが無かったんじゃないか?

てかそもそもそんなに恋愛結婚がいいものか謎だ



23 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(Tue) 19:50:41 ID:sbu7OPcm0.net
>>16
ローマ帝国に結婚制度がなかったという新説か?



33 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:55:29.63 ID:dz7aziFZ0.net
>>23
価値観の話をしてる
今の結婚と2000年前の結婚を混同するな



42 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 20:05:41.88 ID:sbu7OPcm0.net
>>33
ならそう書け



44 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 20:09:49.47 ID:lmFkC5ul0.net
>>16
結婚はあったから、自由恋愛による結婚のことか?
全く無いという事はないだろう



17 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 19:48:10.56 ID:R/Qz53TK0.net
人間が頭良いなんて勘違いしすぎてる
所詮動物だよ



69 : 名無しさん@13周年[らすと] :2019/10/15(火) 20:59:33.75 ID:tiBX1OiNL
>>17
  >人間が頭良いなんて勘違いしすぎてる  所詮動物だよ

   バカが偉そうに何「自分語り」してんだよwww お前、ガロアとかノイマ
ンのような「超人」の存在を知ってて言ってる?w それほどではないにして
もニュートンもデカルトもスゴイぞ。もっと勉強しろよ。



18 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 19:48:38.03 ID:uikW74MT0.net
家督は長男が継ぐってのは人類普遍の文化なんですかね
不思議です



49 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 20:17:40.34 ID:+uNRoMGD0.net
>>18
長男とは限らんよ
文化によっては末っこが継ぐ場合もある



60 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 20:31:03.19 ID:quZNuaQJ0.net
>>49
モンゴルはそうだったらしいが、他ではあまり聞かないな



63 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 20:35:13.56 ID:2fi05s680.net
>>18
不思議か?世界中で後継争いで殺し合いしてたことを考えたら最初から次世代の主を決めておく方法として当然の流れだと思うけど



20 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 19:49:13.33 ID:RGCDaw5X0.net
日本でも他所の村に嫁に行くもんなんだけどな。
血が濃くならないように



22 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(Tue) 19:50:34 ID:w6kj4b6K0.net
とりあえず歴史を語るのに、個人の価値観で色眼鏡をつけるのはやめてほしい


24 : [sage] :2019/10/15(Tue) 19:50:46 ID:RpwYrvzt0.net
日本の場合、縄文時代の遺跡から女性の土偶が多く出土してるから、女性が大事にされてた女系社会だったと言われてるね


25 : [sage] :2019/10/15(Tue) 19:50:52 ID:wDomPApb0.net
女は家畜だから仕方ない


28 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:52:48.56 ID:Oc6HPg6J0.net
>>1

いや、

遠隔地の嫁をワザワザ貰うことは、
「新しい血を取り入れる」ということから、近世でもやられてるぜ。

別に女性の人権を無視したワケじゃない。
人間というものは、「遠い異国に自分の求める人がいる」という幻想に酔うからな。



30 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 19:53:47.93 ID:XCi89D1V0.net
>>1
ハプスブルグ家みたいになるのがお望みか?



31 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(Tue) 19:55:12 ID:miaw88OY0.net
男性が婿としてやってくると、
コミュニティへの侵略の手先になるリスクがあるよね。
男女間の体力差がある以上、
女性を嫁として取ったほうが安全である。



32 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(Tue) 19:55:20 ID:nqbr1jnh0.net
何が人類の闇だ
そもそも人類はそういうもの
今が人類の闇やんけ



34 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:55:52.69 ID:lng20dt30.net
家格の近いもの同士で結婚となれば、高位者は自分の地域では結婚相手が見つからず、
他地域の高位者と結婚することになる。
ごく普通にみられる結果でしかないと思う。



35 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 19:57:09.26 ID:6RQsohIU0.net
高位農家の墓所に他所から嫁いできた女性が一緒に埋葬されてるんなら
そんなにひどい扱いは受けてなかったんじゃないの・・・?



36 : [sage] :2019/10/15(Tue) 19:58:08 ID:s7weXByT0.net
その時はそれが合理的だったんだろで終わる気がするんだが


64 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 20:40:38.62 ID:H0D8o52B0.net
>>36
そだよ

制度ってのはたいていの場合、環境条件によってそれがもっとも合理的だからこそ制度化され、
維持されている。違う環境での条件を当て嵌めて不合理だって批難するのは的外れ。

環境が変われば自然と制度も変わっていくし、
環境が変わっていないのに制度だけ変えたら大勢の人が迷惑する。
場合によっては社会や文化が丸ごと崩壊する。

キリスト教的啓蒙主義がいかに多くの社会、文化を破壊してきたか・・・考えただけでもゾッとするわ



37 : [sage] :2019/10/15(Tue) 19:58:14 ID:ydGMknFc0.net
つまり人類は太古から
女に権力を持たせるとろくなことにならないと知ってたんだね。



38 : [sage] :2019/10/15(Tue) 19:58:37 ID:IV0yQ8h20.net
これは>>1の元ソースのライターの色眼鏡が目立つだけの失笑記事ではあるまいか?


39 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 20:02:57.23 ID:kGs0/GdT0.net
今だって、女性の地位を羊並みに上げようとか言ってる国があるのによ…。

日本なら政治的なもんだし、ちょっと前だと中国だってそうだった。テレビ取材で「生娘だ」とか。
綺麗なら貢物扱いなんだろね…。



40 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 20:04:17.97 ID:Uawi6Vmz0.net
差別主義者である欧米人はもしかして、自分達が発生した当初から、かつ現在も、
男女平等で格差のない社会文明を営んでいると思っているのだろうか



41 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 20:04:21.39 ID:lmFkC5ul0.net
>>1
農業という男権主義的産業なんだから当たり前だろ
治水に開墾、天候を読み、実りを貯める、
男が強大な権力を持って管理する仕事だ
権力を使って仕事を進めるのは男のやり方だからな
女が追いやられてしまうのは当たり前



43 : [sage] :2019/10/15(Tue) 20:07:06 ID:nqd0DXWL0.net
男の方も押しつけられて不満だったのではないか


46 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 20:12:28.01 ID:j9n4XvhC0.net
それ以前の狩猟採集社会では母方居住婚が一般的で、男の方が他部族に嫁いでいくのが普通だった。
その時代、男は一生のほとんどの時間をよそ者として過ごしてたことになる。その反動から男性結社
とか年齢集団と呼ばれる男だけの集まりが生まれた。その男性結社の中で通過儀礼を伴う
階級制度が出来上がり、集団の中で力を振るうようになっていったんだな。
その結果、女性は文明発展の担い手から外されて抑圧されるようになっていったと。
こういうのは闇とかどうとかではなく、そういう力学が働く状況があったということなんだよなあ。



52 : [sage] :2019/10/15(Tue) 20:19:26 ID:lmFkC5ul0.net
>>46
まあ加われない理由もあるしな
筋力が無いし、性格的にも男の群には適合できない
それに子供を産んでしまう、大事な機会を逃す
残酷なことだが自らの機会を逸してしまう



47 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 20:13:45.03 ID:eJo44DNo0.net
>>1
んな今の人権意識で語られても困る。



48 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 20:14:29.24 ID:0wJEzNVm0.net
記事は全部読んで無いけど、嫁のやり取りは争いを避けるための手段。人質と言えば人質。ヨーロッパの王族同士も大概親類関係なんでしょ。


50 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 20:18:22.49 ID:ELuEsvqJ0.net
それが人類の歴史だからな

日本を含め一部の権力者を除いてな



51 : [sage] :2019/10/15(Tue) 20:18:35 ID:S1Nu2v440.net
えっ?
昔から近親婚を繰り返す弊害はわかっていただけの結果だと思うが?

そもそも昔は長男以外は嫁すら危うい時代なのに。食料自給自足の問題で。

次男以下は予備で下男扱いも珍しくなかった



53 : [sage] :2019/10/15(Tue) 20:20:21 ID:lmFkC5ul0.net
>>51
いや、そうではなくてな…
つまり、何故婿ではなく嫁なのか、ってことだ



54 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 20:21:40.52 ID:quZNuaQJ0.net
これ女性差別でなく(身分や経済的)下層差別だろw
女が嫁にやられるという事は、相手の男はその女と結婚せざるを得ないので
男だって自由恋愛できたわけじゃない。男も女も上層の奴は政略結婚する
旨味が自由恋愛以上にあるからヤッテル訳で、政略結婚で差別されてるのは
利権に食い込めない下層の男と女w



55 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 20:22:06.26 ID:yLCJDBZa0.net
女は閉経したら○処分だと年金問題解決ってこれマジ?


56 : 名無しさん@1周年[sage] :2019/10/15(火) 20:24:58.25 ID:lmFkC5ul0.net
>>55
男の方が強いとか役に立ってると思うなら、
女を守ってやれや



59 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 20:30:41.64 ID:H0D8o52B0.net
レヴィストロースだな


61 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 20:33:37.65 ID:2fi05s680.net
いや戦争回避のための家系調整だろ、こんなの最近までずーっと世界中でやってた平和のための知恵だろ


65 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 20:40:53.63 ID:Oc6HPg6J0.net
>>1

オマエも低知識だなあ。

自分の空想でモノを語るなよw
歴史学においては、農業の発生により女の力が社会的に強くなったのはもう定説だぜw

農作業は、一家総出でやるものだからな。男も女も無くなった。



66 : 名無しさん@13周年[らすと] :2019/10/15(火) 20:49:46.31 ID:tiBX1OiNL
血縁関係が近い者同士の結婚が良くないことが古代から知られていたことの一
つ例証だね。日本人がアジアの中でいち早く近代化=西欧化できたのは、これ
が一つの有力な理由かもしれない。辺鄙な村では隣村との結婚が多かったかも
しれないが、支配層は遠隔地との結婚が多かったに違いない。江戸時代は幕府
の「領地替え」で遠隔地に移動した武士が多かったはずだから。



67 : 名無しさん@1周年[ sage] :2019/10/15(火) 20:44:21.00 ID:gaiCgmbP0.net
あれじゃん近親婚の回避と姻戚の拡張


70 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 20:59:17.41 ID:rGLdROPC0.net
そういや縄文男系で女はほとんど渡来だったな


71 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 21:00:02.66 ID:jK3JQiIt0.net
エウロパとかネフェルティティとか王族もそうじゃん


72 : 名無しさん@1周年 :2019/10/15(火) 21:00:04.90 ID:QRHFPRlw0.net
美人の女を花嫁オークションに掛けて金持ちから大金ゲットする
そのお金を持参金にブサ女が嫁入りするシステムもあったな
ヘロドトスが大変褒めてた
気になるAmazonの本

歴史│21:46

 コメント一覧 (20)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月15日 21:48
    • 普通に近親相姦防ぐためにだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月15日 22:00
    • 今だってアフリカで牛40頭とかあるべさ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月15日 22:01
    • まあ人権なんてここ数十年のことだからな
      よく記事元のサイトを利用させて貰ってるから擁護するわけじゃないけど
      別にそこまで強い言葉は記事中には使ってないぞ
      そういう事実が合って、少なくなったとは言え世界中ではまだまだ女性の人権を認めない国や集団は存在しているのを憂いているだけ
      サイト自体はサイエンス系を取り扱うから、左翼右翼・フェミ・ベジタリアン……差別や思想に伴った記事は少ない
      スレタイに誘導されずに他の記事も読んで見ると面白い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 
    • 2019年10月15日 22:11
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月15日 22:12
    • 近親相姦は奇形を産みやすいことを経験則で知ってたから金持ちが血の結び付きの遠い娘に子を生ませただけでしょ
      すごい事実を歪めた解釈してるなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月15日 22:23
    • 動物だって群れを出ていく性別は種類によって決まっている
      オスメスどちらの場合もあるが近親婚を防ぐために決まっているということだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月15日 22:29
    • 現在より圧倒的に出産で死ぬリスクがあるから
      権力を持つのも跡継ぎの母親になってからだしな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月15日 22:36
    • ああそういや日本は通い婚が基本だったな
      女性の(家の)方が主体
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年10月15日 22:51
      • >>8
        通い婚なんて蹴毬やって歌詠んでるだけで仕事した気になってるおじゃるだけや
        農業は家族一丸でやらんといかんから嫁もらうにしろ婿にいくにしろ一族入りしてもらわんといかん
        相手に飽きたら女の家に通わなくなり自然離婚なんて許されん
        飽きて恋愛感情なくなっても仕事はなくならない
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月15日 22:52
    • この学者ただのバカじゃん。
      血が濃くなりすぎるのを防ぎつつ近隣の集落と関係を保つには最善のやり方だろ。
      家を継ぐのが男だけで男女平等じゃない!と言いたいなら農地を維持するには体力のある男が優先されるから平等だろ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月15日 22:57
    • 権力側をくじ引きで決めよう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月15日 23:50
    • わかりやすく言うと、貧乏人が金持ちに嫁ぐって事だろ?
      玉の輿じゃん。
      逆がいいのか?自分より劣るランクの男としか結婚できない世界がお望みか?
      それなら私も歓迎するが。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月15日 23:59
    • 結婚して嫁いでいっただけでは?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月16日 00:36
    • 血が濃くなると滅びる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月16日 00:39
    • だから現代の価値観で偉そうに裁くんじゃねえよ、何様なんだよ
      みんなその時代その時代でおもしろおかしく必死に生きてんだよ、全然関係ない奴に勝手に不幸認定される女達の身にもなれ
      傲慢なんだよ!バーカ!
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 
    • 2019年10月16日 00:52
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 
      • 2019年10月16日 04:03
      • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月16日 01:13
    • 嫁がされた女が不幸だったのかが分からん以上、議論にもならねえわな
      勇敢に死ぬことを「エインヘリャルになってヴァルハラ行くぜヒャッハー」と考える時代もあるわけだし、「現代の価値基準こそが正しい」と考えるのは不遜ってもんだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月16日 05:59
    • 昔はそういうもんだ
      今の平民でも自由に発言出来る時代が有り難いわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年10月16日 08:49
    • 価値観が違うことを許容できずに断罪や疑念を呈するなんて
      本当の不寛容はどっちだって話だな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク