2019年09月12日

AIが9割の仕事奪うとか言ってたけどまずあり得ないよな

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:09:47.747 ID:FFbGIrjcp
こんだけインターネットが浸透した社会でも
未だに社内で集まって会議している会社だらけ
なのにインターネットよりもコストがかかり応用しづらいAIがどう仕事を奪うって言うんだよ



2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:10:46.915 ID:m+Uk6HbE0
あーあ気付いてないんだな…


3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:10:47.668 ID:jt2zzDUP0
あいちゃん有能なんじゃね


4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:10:49.877 ID:TYJ/30Ei0
AIで弾き出された結果を人力で再検討したりとかな


5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:11:12.586 ID:WBMPtAODa
AI神話はそういうビジネスだから


6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:11:19.414 ID:ioSeUj650
AIにニートの仕事を奪われる







おすすめ
韓国副首相「周辺国との連携が弱くなれば孤立して疎外され、結局は衰退の道を免れることができない」

ぼく「天ぷら蕎麦」蕎麦屋「へいお待ち!」ぼく「......シェフを呼べ」

韓国に呼びつけられ「失望するな!」と怒られたハリス駐韓米大使、行事を次々とキャンセル

青木理氏「韓国大統領側近チョ・グク氏は驚くくらいスマート。完璧。疑惑も周りが勝手に忖度しただけ」

年収900万俺の今日のランチwww




7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:12:37.451 ID:1sXqqivVd
別の仕事が湧いてくるから


8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:12:47.617 ID:XaB60Acmp
早く奪って欲しいんだが?


9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:13:51.506 ID:PfvTdz9Bd
昔はパソコンが仕事を奪うって言ってたぞ
世の中の受け付け窓口はは全て機械になるとか言ってたけど結局は妄想だったな



18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:20:16.876 ID:uWhcmZUU0
>>9
なってるじゃん
現在ほとんどの受け付け窓口はインターネット上にある



28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:28:48.276 ID:PfvTdz9Bd
>>18
お前が言ってるのはネットで受け付けが出来ると言う事だけ
無人化とかして無いだろ



29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:29:43.935 ID:L7/q5B9qp
>>9
自動レジが増えてきたし間違ってなくね
店の並び待ちもコンピュータだったりするしな
注文もタブレット



30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:30:27.851 ID:8f4EfTakp
>>28
必要な人員数はだいぶ減ったよ



31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:32:33.213 ID:uWhcmZUU0
>>28
セルフレジや支払い機の導入も進んでるし
ネットバンクとかほぼ無人で管理されてるし
Amazonの梱包も徐々に自動化されてきてるじゃん



34 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:37:07.979 ID:/86UNPhEd
>>31
セルフレジより人の方が早いよな
もうちょい進化してくれないと使いづらい



10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:13:57.333 ID:mUP5wqFi0
AIが9割の仕事を奪う(数百年後)


11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:14:57.656 ID:p+WXfDbx0
Alってじつはlの部分iの大文字なんだぜ知ってた?


24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:23:17.434 ID:zGA0LxXMa
>>11
おまえかしこいな
俺はてっきりAが壁に追い詰められてるのかと



13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:16:25.458 ID:8f4EfTakp
だいぶWeb会議も浸透したと思うが


14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:17:48.110 ID:AX6kicGY0
PCとかインターネットで奪われた仕事なんかめちゃくちゃあるだろ
その拡大版がAIで起きる
もちろん>>1の言う通りコストの問題もあるし、もう何十年か先の話だろうけど



20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:20:21.535 ID:FFbGIrjcp
>>14
存在しないとは言っていない
現実的に9割も奪うのか?って話
5%奪えばいいほうだろ



15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:18:52.431 ID:3dZ9D56la
お前以外みんなAIだけどしらんかっt……


16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:19:29.269 ID:lz985XkrM
無職のお前らには何の関係もない話だな


17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:19:52.446 ID:Mn9X6Rdta
現代も昔からしたらあり得ない事とされていた以上の事が起きてるし


19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:20:20.512 ID:FxJM9CWz0
シンギュラリティ教徒の妄想だよ


21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:21:26.935 ID:uWhcmZUU0
9割奪うなんて聞いたことないけどどこソースだよ
俺が知ってるのは5割だぞ



22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:21:40.464 ID:dyNI4iQla
お前さぁ、
20年前の仕事なにがあって今なにがなくなったか知ってるか?



23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:22:27.130 ID:5GjUXOYud
俺は奪われたよ
君も奪われる



25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:23:22.830 ID:/86UNPhEd
わい出版社だけど30年前からあと数年で潰れると言われ続け今に至る


26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:25:35.358 ID:pf6XZLwxM
何らかの形で求人はあるだろ


32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:32:50.736 ID:8f4EfTakp
5割仕事がなくなる=仕事量が5割減る
じゃないからな
5割分の仕事を無理矢理でも生み出して仕事量は維持される



33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:36:31.566 ID:uWhcmZUU0
>>32
これだよな
昔はPCが仕事を奪うので、人間は楽になって休憩が増えると言われてた
実際はその分多く仕事するようになっただけ



35 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:42:27.572 ID:8f4EfTakp
>>33
結局労働者の賃金は業務量なので、休憩を増やすと賃金が減るので誰も喜ばない
市場原理から同じ成果物は時間とともに価格が下がるので
業務量あたりの成果を継続的に増やしていかないと利益を維持できない
ので、人の業務量は減らない



36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/05/08(水) 08:55:34.997 ID:7cOSQZEOa
ていうか早く奪えよ
気になるAmazonの本

雑談仕事│12:39

 コメント一覧 (23)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 12:55
    • 早く奪って人間様は働かなくていいようにしてくれよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 13:04
    • 5年後、10年後までに今ある職のほとんどを奪うのはあり得ない
      でも50年後、100年後であれば奪ってる可能性高いと思う

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 13:06
    • 実際に置き換えられたとしたら、
      労働人口へって景気悪化して結果顧客もいなくなる悪のスパイラルになる気がする
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 13:08
    • 9割の仕事が消えても、別の仕事が生まれるから問題ない。
      農業革命は百姓減らしたけど、商人や職人を産んだ。産業革命は職人を減らしたけど工場を作り多くの工員の働き口を作った。社会がもっと豊かになって産業がシフトするだけだよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 13:13
    • 「奪う」ってのを「失業」とミスリードさせてる
      そこを問い詰めるといい出したやつは「いいやそうじゃない」と逃げる
      そんな気満々で言ったくせにさ
      だからお話にならないしいつまでも話が進まない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 13:19
    • 結論

      特に奪うということはない。

      注目を集めようとして言い過ぎただけ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 13:24
    • 奪われるのは膨大なデータを基に効率と複雑な判断を要する仕事であって
      臨機応変な対応と経験値が求められる手仕事が奪われるのはまだまだ先、
      というかヘタすると永久に奪われない
      土方、大工、介護、育児、料理、デザイン、作曲作詞なんかは
      サポートするAIはできても仕事自体を奪うなんて夢のまた夢

      すぐにでも奪われるのはむしろ管理職や事務職ね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 13:40
    • AIとはちょっと違うが、今のソフトウェアってかなり進歩してて驚いたわ。
      昨年導入した積算ソフトなんて、過去のデータ元に落札価格予定までしやがるw
      ほんま、官庁から貰ったデータ読ませるだけでほぼ積算上がるからワイはチェックするだけになってめっちゃ楽になった。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 13:43
    • いや逆だから
      AIが余計な仕事を連れてくる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 13:48
    • AIが配達とか選別する訳じゃ無いからな
      寧ろ数字だけ扱ってる職がやばい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 14:05
    • 東京が日本の幸せの9割を奪って0にするの間違いじゃないですかね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 14:10
    • 農業機械や農薬が発達して江戸時代等と比べて仕事の9割以上が削減されたけどお前ら楽に暮らしてるの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 14:34
    • 老人ホームとか工事現場とかで
      異常をAIで感知して発報する仕組み作る仕事してるけど
      警備員とかは減ってる事になるね。

      他には
      電力自由化で消費電力をAIで計算して
      太陽光で発電した電力を売買したりとかもしてた。
      この辺も人が張り付いてないといけなかったのが無くなって人は減ってる。

      人は減ってるんだよね。
      実際。
      作業してた人は失職するわけじゃなくて他の事をしてるんだと思うけど。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 14:47
    • AIが自身より優秀なAIを開発できるようになると
      サポートされる側だった人間が、
      AIをサポートする側へまわっていく
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 15:24
    • AIを導入するか決める人とメンテナンスする人が儲かるよ。仕事が被る人は別の仕事するようになるんだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 15:50
    • 寧ろそれが進むのの本命は軍事戦闘従事者の削減用なんやで
      戦う者は人に指揮されたAI師団で人間が担うのはそいつ等のメンテと後方支援で、ジャンジャンバリバリ前線投入が可能に成るよって寸法
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 16:04
    • おれはAVに仕事を奪われた
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 16:07
    • 自分は管理業務が6割くらいだから早く奪っていってほしいよ
      空いた時間でほんとにやるべき仕事ができるようになる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 16:35
    • AIなんて単なるセールストーク。
      昔からあるものでもAIと付ければ振り向いてくれる。
      半世紀前から全く進歩がない。
      人類最後の有人戦闘機や世界の計算需要はこれ一台でカバー可とか
      自動運転とか今の貧弱なコンピュータにできるわけがない。
      知れば知るほど人間の脳は偉大。
      置き換えることができるのは公務員。裁判官なんか今でも置き換えていい。その方がよほど公平で健全な判断が下せる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 18:36
    • もう既にAIを活用した新しいビジネスが生まれ始めてる。
      大抵は何かのコンサルやコーディネートの類やデータの分析だったりね。つまりそれが新しい就職先だよ。

      そもそもAIは手段であって道具だよ、業界固定されるもんでもない、あらゆる産業で新しいビジネスがこれから生まれる可能性があるんだわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 18:44
    • 前まであった仕事がなくなるだけで、AIが出来ない仕事が新たに産み出されるから仕事の量も必要なスキルも増えるぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月12日 19:05
    • 本当に9割の仕事が無くなって、9割の人が働けない世の中になるなら、それはむしろ残り1割の人が何らかの理由で働かざるを得ない人達なだけではなかろうか。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月13日 04:47
    • AIにどんなことができるようになるかの視点と雇用社側からの視点で考えると分かりやすい。コストが人件費を下回るようになれば、人は必要最小限になる。人がAIに勝つためには安い労働力になるか、AIを使う側になるか(雇用者側か、重役),取引先や顧客、上司など他人を常に良い気持ちにさせる高度なコミュ力をもつかだな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク