2019年08月31日

Pythonなんで流行ってるの?

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 09:04:18.462 ID:cX5d1A2GM
機械学習以外でも最近使われてるし
なんなん?








おすすめ
馬鹿 「河野太郎が金時計をひけらかしてる!恥を知れ!」 河野太郎「これ竹製なんだけど・・・」

日本の事が嫌いな国ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

GSOMIA破棄 韓国メディア 驚きと懸念を伝える

【韓国】康京和外相がGSOMIA破棄決定直後に河野外相に「申し訳ない」とメール→韓国政府が火消しに

新人店員「ご、合計で4100円になります!」俺「」チラッ→レジの表示は7500円




3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 09:04:51.625 ID:lP5aIYxAa
学習コストが低い


4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 09:05:14.935 ID:mIB+5G+8a
シンプルだから


7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 09:06:04.951 ID:cX5d1A2GM
>>4
オブジェクト指向周りはシンプルだよね



5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 09:05:24.090 ID:AhTHeld8d
アホでもできる


6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 09:05:56.046 ID:UwG+97Y+p
アメリカ人が使ったから


8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 09:06:23.941 ID:dqkK0SrC0
rubyがゴミだから


9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 09:07:30.527 ID:cX5d1A2GM
>>8
それはある
文法訳わからんよなRuby



10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 09:07:52.292 ID:lP5aIYxAa
>>8
実際これある



11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 09:54:00.602 ID:bceRV0sTM
ちっさいツール作るだけならpythonがクソ楽
研究室で使われるだけある



12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 10:11:59.508 ID:
プログラミングを専門としない研究者でも手っ取り早くそれなりに使いこなせるようになるから研究者に流行った


13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 10:14:35.902 ID:/Lz2HJiQd
やりたいことに対していろんな言語で適当にコードを考えてみていちばん楽そうな気がしてくるからこれを選ぶ


14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 10:18:34.992 ID:dbBILk230
推論弱い気がする


15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 10:19:45.628 ID:ZNr2wPz10
tkinterで自分の仕事用のアプリ作ってみたけど
たしかに小さい用途のアプリ作るの楽だわ(´・ω・`)



16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 10:21:18.317 ID:h03UxAG0M
だいたいのLinuxのに元から入ってるから
システムに近いアプリがわりとPythonで書かれてる



17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 10:28:42.400 ID:
但し速度は遅い
これは諦めろ



18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 10:30:44.536 ID:T2NeNfgj0
簡単なのがいいならHSPでよくね


19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/07/10(水) 10:34:13.124 ID:nahTuIrl0
豊富な機械学習ライブラリ
コンパイルいらない手軽さ
気になるAmazonの本

雑談│10:29

 コメント一覧 (10)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月31日 11:16
    • じぶんはPHPすかね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月31日 11:41
    • 何でもできんだぞ
      スクレイピング、画像認識、箱コン操作、ゲームの自動Lv上げ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月31日 11:47
    • プログラミング教育ってどうなってるの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月31日 11:55
    • 便利なパッケージが多すぎる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月31日 12:06
    • Linuxならデフォで入ってるし、大抵のライブラリが準備されてて、実行環境管理も比較的楽。
      いろんなものがどんどんバージョンアップされる今の状況と相性がいいよね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月31日 12:17
    • 私事で叩くのはPythonばっかりだわ
      ライブラリも割りかし揃っているし、ちょこっとしたツール作るには最適
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月31日 12:26
    • 学習コストの低さび加えてライブラリの豊富さ、学術分野での普及率が高いことが理由だと思う。書いてて思うけど文法的によくできた言語だと思う。ただ国内限定の話をするとそこまで地に足のついた立ち位置ではない感はあるけどね。どうしても機械学習分野に偏りがち
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月31日 12:27
    • はやってない
      ライブラリが多いのでパクるのが楽なだけ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月31日 19:24
    • 組み込み開発ではバイナリデータの取り扱い&ファイル入出力が容易なのでとても便利で助かってる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年09月01日 00:20
    • 流行ってるって思い込んでるだけでしょ

      なぜならpythonで組まれたエンドユーザ向けのサービスや製品(web等で通信するのを除く)ないでしょ
      イコールpythonのライブラリ全部インストールする前提だから
      だから環境を用意できる、維持できる人しか使えないのよ
      しかも2系、3系と混在していて動かすために切り替えないといけないし

      書いた人が、あるいは小さなグループ内だけで使っているだけよ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク