2019年08月22日

なんで偉い社会学者が政治家にならないの?

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:24:48.976 ID:smT+v4ZM0
日本で一番政治を分かってる人が総理大臣になればよくね?







おすすめ
【画像】一般家庭のママ凄すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww何してんだよ?wwwwwwwwww

【山崎貴】ドラクエ映画を観た人の感想が的確すぎると話題に

韓国政府が日本への報復措置としてDRAM輸出規制を検討 「日本電子産業がパニックに陥るだろう」

警察「逃亡するので勾留延長を」東京地裁「そんな事はない。許可しない」→国外逃亡で不起訴に

俺「雲丹ってあります?」 ゆとり店員「?」 俺「だから"雲丹"!!!」




2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:25:40.587 ID:nUC17kNg0
美食家と料理人は違うから....


6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:27:15.565 ID:smT+v4ZM0
>>2
でも政治に包丁さばきとかの技術はいらないじゃん
単純に頭だけで戦っていけそうな感じするけど



7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:28:25.683 ID:qyjTle5FM
>>6
政治はコネも必要だからな
だから政治家は世襲制みたいになってる



15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:35:38.814 ID:nUC17kNg0
>>6
政治家には人脈や資金力・話術・立派な経歴なんかも重要だけど、学者にはそういうの無いでしょ?



19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:39:12.503 ID:smT+v4ZM0
>>15
ならそういうものを持ってる人を客寄せパンダ的に総理大臣にして有名な学者さんが何人も集まって出した答えをそいつにやらせるのが一番じゃね?



22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:43:37.771 ID:nUC17kNg0
>>19
権力持ってる奴が優秀なブレーンを数人抱えて問題解決の為のアイディアを出させたりすんのは普通にやってるのことだよ



25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:47:01.755 ID:smT+v4ZM0
>>22
それで責任問題になった時に拗れないようにトップを作るってことね
なるほど理解したわ



3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:25:44.935 ID:VIBJ5fVjM
学者が実務家として有能かは別じゃね?
だいたいどの分野でも



4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:26:05.314 ID:jDt74Ti5a
民を惹きつける力がないからダメ


5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:27:05.784 ID:1de9Sqvca
ゲーム風に言えば「知力と政治力は違う」って事


9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:30:18.937 ID:smT+v4ZM0
>>5
具体的にどんなところが?



16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:36:37.219 ID:1de9Sqvca
>>9
簡単に言えば政治力ってのは人を動かす力と責任をとる力
現実はゲームみたいに肩書きで動く訳じゃないからね

でその政治やってる奴が「こんな時どうすりゃいいんだろ」って時に相談相手になってやるのが知力のある学者
いわゆるシンクタンクって奴ね

ただあくまでも方針を決めるのは政治家
失敗した時叩かれるのは政治家の仕事だから



8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:29:49.988 ID:c4TLNMRip
創価と経団連の組織票で政治は決まるから


10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:30:37.217 ID:N5JKF3FV0
政治を研究するのが好きか人の上に立って政治を行いたいか


12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:34:22.325 ID:4cnKNzEk0
偉い社会学者なんて居ないから


13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:34:44.422 ID:4Z2zrSa/0
経済学者が経営者になれるか


17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:36:52.312 ID:smT+v4ZM0
>>13
正直なってるイメージある
経営者になるには経営学学ばないとでしょ?
その成績が高ければ高いほど良い経営者になれる気がするけど



14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:35:24.018 ID:iqxQ6vFY0
舛添要一


18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:38:02.623 ID:EnqkeQfJa
儲からんからなぁ
社会学者として大ヒットしてるなら政治家なんかよりずっと稼げる
歳とって、学者のピークが過ぎて余生みたいな感じで政治家になる人は結構いるだろ
舛添とか



20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:40:27.217 ID:4cnKNzEk0
理系と違って文系は海外に通用する学者なんて居ないからな
元から就職に失敗した落ちこぼれか変人しか居ないと言われる世界で
無能でも淘汰される仕組みがないから先代教授に気に入られてコネで出世する



21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:42:34.539 ID:Ye/XcAYpd
ゲーマーはゲームやりこんでるゲーマーにしかできないよ、理屈はあっても技術が全然違うし
実践で性能を引き出すのも面白く使いこなすのも開発ではなくゲーマー



23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:44:38.325 ID:YlV4cRop0
優秀でも社会学者は参謀向きだな


24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:46:05.908 ID:7u+AJQ2L0
ソ連でも実績のある学者を起用してもダメだったような


26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 15:51:29.528 ID:ebNdDQyGd
芸術で例えたら鑑賞眼と創作力くらい違うことだし
よく知ってるからじゃあ俺がよく出来なきゃおかしいだろって厨二病はむしろ少ないだろ



29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 16:08:08.024 ID:smT+v4ZM0
>>26
学者は知識があるだけじゃなくて研究してるわけじゃん
両方国を良くするためにどうするべきか考えてるんだから重複する部分もありそうだけど



28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 16:01:55.462 ID:4Z2zrSa/0
だからコンサルタントがあるんだろ
コンサルに丸投げするやり方で上手くいくのかはしらんが



30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/21(水) 16:21:15.370 ID:f7UCrYRed
偉い哲学者が宗教始めればよくね?
世の中の成り立ち分かってる哲学者が教祖になれば
人々も世界が理解できて
よりよく生きられるし良いと思うんだけど
気になるAmazonの本

雑談│19:55

 コメント一覧 (33)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:03
    • ネット上で、安倍ガー安倍ガー、日本終わる日本終了等、書き込んでいる奴等が政治家にならないのと一緒
      責任を取る必要がない場所で、あーだこーだ言うのが好きなんだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:05
    • プラトン
      「もう2000年くらい経ってるのにまだ政治ってダメなん?
      哲学者択べって口すっぱくするまで言ってんじゃん
      ワインもビネガーになっちゃうよ」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:08
    • 社会学者なんて学者じゃねぇ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:08
    • 学者は批評家であって、プレイヤーではない。
      学者は所見に溺れる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:10
    • 政治はコネクションと指導力だし
      政治に限らず、人を動かすのは知識あるだけじゃどうしようもない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:11
    • 学者は頭だけで仕事するが、政治家は頭と腹で仕事するんだよ

      人を束ねたり、泥をかぶったり、相手の懐にとびこんだりするのは、
      学者ふぜいが一番苦手なことだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:12
    • 政治学者や経済学者ではなくて社会学者にやらせるのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:17
    • 社会学者なんて後付でどうこう言ってるだけで社会をより良くする見識があるわけじゃない
      それに優秀な社会学者をどう決める?
      結局有権者が決めることになるが政治家より有権者を説得することができない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:21
    • 剣道の達人を真剣の試合させる様なもんだろな。
      どうせ何も出来ず斬られる。
      要するに殺し合いとお遊戯は実態が甚だ異なる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:21
    • 解ってねぇよw
      所詮、机上の空論だからなw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:24
    • 国会議員&都知事だった国際政治学者がいたねぇ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:25
    • 理想と建前だけでやれる訳ないじゃん
      すぐ叩かれる企業トップも同じ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:25
    • アウトプットが遅かったり情報の提供がズレてるとね
      商品知識が豊富なオタクが営業やって儲かるなら皆そうする
      でも人間はそう出来ていない。買う側の欲しい情報を察して必要な情報をうまくトリミングして綺麗に伝えられる人間、その反応が速い人間、見た目の印象の方が知識より大事
      そもそもその偉い学者の学が偏っていた時に修正するのが大変になる。タレント上がりが政治に簡単に参入してくるこの国の国民の政治知識でそんな判断出来る訳がない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:31
    • 一番正しい政治判断が出来るのは他でもない国民だ、ってのが民主主義の大前提なんだけど。
      一番頭のいい人が一番正しい判断が出来る、ってのがいわゆる官僚制。だから科挙っていって選抜して優秀な人材が政治を行うんでしょ?
      学者どころじゃない、ただの学歴の高い人も低い人でも同じ1票でしょ?何故か。なんで高学歴の人が1票、低学歴が2票なら低学歴の意見が採用されるのか。それは成人した国民なら皆正しい判断が出来るから、っていうのが大前提だから。学歴も関係ない、収入も関係ない、男か女かも関係ない。
      もし国民に等しく判断能力がないって認めるのなら速やかに民主主義を廃絶しなければならない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:32
    • ただ、日本を実質的に支配しているのは専門知識を蓄積した技術官僚
      1の言っていることはそれほど外れてはいない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:51
    • 舛添を見ろよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:54
    • 確かに評論家みたいなものだね
      そして評論家とは、何も作れず何も為せない無能がなる仕事
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:56
    • 理想のテクノクラシーを実現されたら金持ちの海を泳ぐのだけが得意な政治家()の仕事が無くなっちゃう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:58
    • 政治をする暇があったら、研究したい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 20:58
    • 世襲ばっかで根腐れ起こしてるからそろそろ明治維新みたいに刷新して欲しいわ
      定期的に全て入れ替える仕組みこそ必要
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 30. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年08月22日 22:06
      • >>20
        本来その役目を担うべき野党がゴミなので
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 21:03
    • 詰まるところ、政治家なんて、
      そのまま「政治学者」でもあるぞ、と。

      単にそう名乗らないだけの話だわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 21:09
    • 次官あたりには民間から抜擢されるケースはたまにあるね。
      大体左派に悪用されてるケースばっかりだけど。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 21:09
    • なぜ政治学者じゃなくて社会学者なんだ??
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 21:11
    • 経済学者といえば竹中センセがいらっしゃいましたね…
      まあ政治家って有史以来、支持集団に利益を誘導する人で、
      それが積み重なって社会全体で富の配分割合が決まる
      必ずしも本人が学究の徒である必要はないね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 21:23
    • 戦時中も優秀な人が作戦を立てたはずじゃ無いの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 21:28
    • 舛添要一という失敗例
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 21:53
    • 政治家は座学+実務。
      優秀な政治家はすごいよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 21:54
    • 学者は過去から学ぶ人
      政治家は未来の決断をする人…理想だけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月22日 21:59
    • 学問追求したいだけだろうに、他の職業なんかやるわけ無いじゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月23日 04:58

    • 政治学も経済学も実証の学問と言われていて、どちらも実践する奴の方が評価され大学に残る奴は落ちこぼれ扱いを受ける
      大学に残るほうは、実践された結果を集めて体系的に分類考察する
      その考察結果を元に実践者たちは一般人の傾向を想定して実践に活かすという流れ
      だから学者が一番理解しているとはいいがたい世界(ただ実践者の方が上というのも実は極論、正確には役割が違う)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月23日 06:55
    • 机上の空論
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月24日 23:46
    • くまモンをプロデュースした熊本県知事は東大の政治学者だぞ

      選挙分析の専門家で自分の理論に基づいて圧勝当選した
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク