2019年08月18日

いなばのサバ水煮缶食ったんだけど

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:09:14.916 ID:Nt4nIKFi0
吐きそう


2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:09:56.565 ID:U8rg+z0z0
美味しいだろ
すげえ高いけど



3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:10:09.013 ID:DwTlz+af0
安すぎない?


4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:10:19.525 ID:DwTlz+af0
あれ、高いんだっけ


5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:11:17.231 ID:Nt4nIKFi0
150円もしないやっすいやつよ







おすすめ
韓国政府が日本への報復措置としてDRAM輸出規制を検討 「日本電子産業がパニックに陥るだろう」

【画像】 韓国の中学生たちが日本へメッセージ

俺「女性に質問です。なぜそんなに年収1000万以上の男と結婚したいのですか?」

カルビーに激震、ポテトチップスの売上だけが激減、いったいなにが…

韓国、カーリング世界大会での日本の韓国入国を拒否www




6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:12:17.094 ID:GUWI2POud
さんまの蒲焼き以外認めない


8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:12:43.264 ID:U8rg+z0z0
なんだ
400円くらいするやつあるじゃん



10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:17:31.484 ID:Nt4nIKFi0
>>8
https://www.inaba-foods.jp/products/flavored

サバの水煮で400円とか高過ぎるだろどれだよ



9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:14:08.553 ID:Nt4nIKFi0
臭み消すために生姜入れてるんだろうけど、逆にサバの生臭さと生姜汁がえぐみ増してる感じ


11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:18:27.080 ID:t97E61Ou0
鯖缶スレって美味さを讃えるのばかりだからなんか新鮮だな


12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:19:00.932 ID:06O8govV0
醤油かけるだけで飯が食える


13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:19:37.546 ID:JCUi/c0fp
400円くらいするやつは容れ物が少し凝ってるだけで中身一緒だろ


14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:19:43.073 ID:U8rg+z0z0
いなばじゃなかったかも…


15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:23:41.697 ID:LxRNV49Ip
情弱どもが!100円売りのやつや!
値上げするけどな!!!!



16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:25:02.025 ID:U8rg+z0z0
gで計算するとどれがコスパ良いの


17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:27:16.035 ID:Nt4nIKFi0
ネットのレビューみたら旨いって言ってる奴もおるからわからんな


18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:30:53.224 ID:06O8govV0
業務スーパーでよく買うのがこれ



19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:34:49.490 ID:Nt4nIKFi0
>>18
ド田舎だから売ってないかもだが探してみるわ
やっぱ味付けの方が美味いんかな



20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:38:04.944 ID:06O8govV0
>>19
安いんだから両方買って自分で確かめろよw
俺とお前の嗜好が同じとは限らんだろ



21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:39:11.734 ID:fM+I4ivc0
伊藤食品の鯖の水煮美味かったよ


22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/02(火) 19:59:48.457 ID:dkbOVKnta
CGCの水色のやつ、しょっぱすぎる。そして不味い
気になるAmazonの本

雑談食生活│01:26





 コメント一覧 (15)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月18日 01:46
    • 水煮って調理用だと思ってたんだけど、結構みんなそのまま食べてるのな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月18日 01:50
    • 米と一緒に炊いてバターと醤油かけると美味い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月18日 02:06
    • 玉ねぎと一緒にケチャップ入れて煮込んででパスタソースにすればおいしい。
      そのままだとくせがある。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月18日 02:07
    • 水煮はホールトマト缶入れてトマト煮込みにすべし
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月18日 02:35
    • 昔は国産の鯖に鮭の水煮缶は100円で買えることがあった
      今じゃ両方300円オーバー、海外産すら100円で買えない

      その国産が高くなった要因は周辺国の乱獲だけどさ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月18日 03:00
    • 150円ぐらいのやつが美味くもないけど不味くもないからよく食ってたわ。
      でも10個中1個ぐらいとてつもなく不味いハズレがあるから水煮缶の鯖食うのやめたわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月18日 03:21
    • 値段考えたら十分な味だと思う
      でも今やたら持ち上げられてるほどには美味しくないよね
      どうやったってパッサパサだし
      何であんなにageageされてんのか謎
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年08月18日 07:52
      • >>7
        やたら持ち上げられてるんで一応試してみたが、生臭くて不味いとしか思えん。
        …と正直にコメントしたら寄ってたかって叩かれた。世の中にはこんなもん美味いと感じてありがたがる層もあるんだなと思ったわ。
        まあ値上がり前は値段相応の味だったんじゃね?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月18日 04:40
    • 水は捨てず 酢と醤油をたっぷりかけ七味唐辛子をふる 
      最後に長ネギを山ほど
      金の無い時のビールのあてに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月18日 05:03
    • 生臭いので 喰えないわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月18日 06:20
    • 東日本の震災後、関西のスーパーでは大量の千葉産の塩サバが激安で売られていた。
      風評被害ではあるとは思うけど、さすがに千葉産の塩サバはだれも買わないらしくて、少し変色するぐらい売れ残っていた。
      どこのスーパーでもそうだった。
      数か月その状態がつづいたが…
      あるとき、鯖缶ブームが起こり、現在に至る。
      怖い話やな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月18日 07:17
    • 水煮が一番良いところ使ってんやで
      素材の味がモロに出るから味付けで誤魔化せんからや
      とはいえ大概は水煮のサバ缶は美味いけど、たまに外れあるよな
      油ないパサパサのヤツ
      旬の季節に獲れた11〜2月頃の寒い頃のが良いらしいで
      どうしても美味いサバ缶食いたいなら製造日時確認して買えゆう事やな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年08月18日 09:39
      • >>11
        缶詰なんかで素材の味が〜とかグルメ気取るのってマジキモい笑
        ジャンクフードはジャンクに楽しんどけばいいんだよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月18日 20:11
    • サバ缶の臭み取る調理方法マジ教えてほしい
      ショウガで煮たりしてみたけどなんか生臭さがとれないんだよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年08月19日 12:55
    • 何をどうやっても鯖の生臭さが際立ってるから、調理には向いてない。
      アレを臭くないと言ってる層は、普段ナニを食ってるんだろうと不思議に思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード


スポンサードリンク