2019年05月21日

信じた技術者が失意のどん底に、客のIT部長の愚かな本音とは

1 : 田杉山脈 ★ :2019/05/20(月) 22:14:54.61 ID:CAP_USER.net
あるITベンダーの技術者から以前、これ以上ないぐらいの“悲話”を聞いたことがある。この人には申し訳ないが、そのエピソードを話すと、いつでもどこでもばか受けする。私にとってはスペシャルなネタとなっている。

 簡単に言うとこんな話だ。その技術者は客から「今までにない革新的な提案をせよ」と言われ、真に受けて気合を入れて提案したところ、「前例はあるのか」と聞かれて失注した。びっくりするような論理矛盾だが、日本企業のトホホな問題が凝縮されている。エピソードを詳しく記してみよう。

 この技術者は営業担当者と共にユーザー企業に出向き、

(省略)

全文
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/051600060/








おすすめ
財界「正社員を解雇しやすいようにしていきたい」

漬け物は食っちゃだめ。癌になるよ

父親「ホームセンター行くぞ」 ぼく「はぁ…またつまんないとこに行くのか…」

【悲報】ノートルダム大聖堂再建案、もはや大喜利化

俺「自動化しましょう」上司「あの工程は職人芸だから無理」俺「でも…」上司「職人芸!」




2 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 22:17:41.83 ID:u0MmQjeb.net
これが嫌だから
メーカー系相手の仕事はしない
平均年齢若い会社での自社開発が1番いい



57 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/20(月) 23:39:49.23 ID:/fLEKyhe.net
>>2
そんな案件、なにか世の中の役にたつの?
意識高い系若いバカの自己満足では?



60 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/20(月) 23:41:36.11 ID:yV6foGZJ.net
>>2
たかがIT屋風情が偉そうにwww



93 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 00:52:46.77 ID:G9kUcZo7.net
>>2
ITで平均年齢がアラサーだとレベル低いけどな
教育水準も技術力もアラフォーが1番いい



109 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 02:10:37.48 ID:oBnEGLDc.net
>>57
世の中の役に立つ必要ある?
仕事にやりがいがないから「俺の仕事は世の中の役に立ってるんだ」と
思い込みたいだけじゃないの?



3 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/20(月) 22:18:18.81 ID:zZHZHjCL.net
課題の整理が出来てなかったんだろ、出来たつもりで


4 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 22:18:34.57 ID:YOhVWuOq.net
技術系は空気読めないから客先対応しちゃダメってことか


5 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 22:19:29.42 ID:dDxhmgVA.net
何でも言いなりになる馬鹿な頭脳労働者を雇いたがる論理矛盾も横行してるで。


6 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 22:20:58.35 ID:ByC7VYg9.net
日本にまともな客がいると思う方が間違い


8 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 22:23:22.11 ID:7Ga3Wpjt.net
どこにでもあるダブルバインド
でも下っ端にはどうしようもない
自分がそういう上司にならんようにと思うしか



11 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 22:27:18.89 ID:BhFv6vMr.net
採用する各技術要素の個別適応事例
リスク分析とバックアッププラン
顧客の無茶振りに対してこれらをさらっと提示できるのが良い技術営業



15 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 22:34:45.48 ID:PiafMR6Q.net
こんなひとよくいるいる


16 : 名刺は切らしておりまして[age] :2019/05/20(月) 22:35:53.72 ID:LPavUSyc.net
都内の不動産収益で暮らす旧産業では日常茶飯事だよな


17 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/20(月) 22:37:07.60 ID:eePyhqBP.net
日本人なんか相手にするこの技術者が悪いのよ
自己責任



28 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 22:58:42.37 ID:af5n3dI7.net
こういうのは化かしあい。革新的だけど前例があるなんてありえないと思うかもしれんが
こうやってライバルをつぶして疲弊させるのが手なんだよ



29 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 23:00:46.27 ID:q0JyO9SH.net
海外にいる日本人技術者を見てると、決して他国技術者に負けてないのだけどね。
こういうのがあるから、日本じゃITは育たんわな。



32 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 23:02:15.97 ID:af5n3dI7.net
>>29
せっかくスーパープログラマーがいてもそいつらをいかすマネージャーがおらんのが不幸だね
ひたすらどうでもいいTVの番組用の独自コード書かされたり



34 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 23:02:58.68 ID:rBf9V2ZX.net
>>1
革新的な提案がどうして前人未踏になっちゃうのか
ありえない話



35 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/20(月) 23:04:50.10 ID:OcjCB1q7.net
忖度力が足りないな
客の言いたいことが理解できていない

IT部長は提案内容を自社の経営層にプレゼンする
そのプレゼン内容まで用意する必要があった

絵に描いた餅を披露するだけなら、出来の差はあるにしろ誰でも出来る
エンジニアとしては優秀だが対外折衝能力は社会人赤点じゃね?

まぁ、創作なんだろうけど



36 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/20(月) 23:05:19.33 ID:os4Ju/zX.net
業界あるある
「また次の仕事も頼もうと思ってますから今回は・・・」
と言ってくる相手が本当にリピートしてくる例はない



39 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 23:09:54.58 ID:af5n3dI7.net
>>36
それ勘違いしてるな
「また次の仕事も(今回の仕事が素晴らしい出来ならって条件で)頼もうと思ってますから今回は・・・」
という行間を読まないからそうなるんだよ。今回だけ値引きしてくれなかったら当然次回はないw



40 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 23:10:45.94 ID:u0MmQjeb.net
>>36
何回かはリピートするけど
最後のツケは払わないパターンなら何度も見たな



43 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/20(月) 23:13:23.44 ID:os4Ju/zX.net
>>39
それ騙して値引きさせるための初歩手段

スーパーサイヤ人並みの超絶コスパを発揮したら
確かにリピートしてくれるだろうけどさ



37 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 23:06:15.67 ID:af5n3dI7.net
革新的でありながら前例が必要だというすり合わせができてないのがボタンの掛け違いになってしまったな
客の求めるものをどうで落としどころをつけるのかを考えないからこうなるんだよな



42 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/20(月) 23:12:05.59 ID:RLGbI3+L.net
>>1
こんな客はやまほどいる。
適当にやっておきなさい。
命を懸けるほどのことではないのだよ。



46 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/20(月) 23:15:21.34 ID:7QvSAz3s.net
残り物(の仕事)には福がない


47 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/20(月) 23:19:08.41 ID:os4Ju/zX.net
「ちょっとした仕事だからさ、簡単だからさ」


48 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/20(月) 23:21:03.38 ID:ve6Xo2+3.net
部長職ってこんなもん。NOと言うのが仕事。


49 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 23:24:10.10 ID:vDlOgkLJ.net
同業他社に持ち込めばいいだけだな。


50 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 23:25:39.50 ID:yKIJR4R0.net
全然革新的じゃなくても比較的に新しくて導入実績が多い提案にして
「革新的な技術であるために引き合いと導入が殺到してます。ぜひ御社も乗り遅れないように」
ってプレゼンなら勝ってたね



55 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/20(月) 23:37:51.39 ID:rBmjoWv+.net
そもそもある程度の規模の日本の企業ってルールで雁字搦めにされてるから、部長程度じゃそんなに権限ないと思う
さらに上の承認取らないとダメだから、実績ないものは通せないよ



65 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/20(月) 23:54:35.29 ID:3KxkA1xF.net
>>1
例の絵は?
ブランコの…



72 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 00:11:08.53 ID:ZPtOxWrF.net
IT屋は、IT技術で制御する機械とかプラントのことを
なにも知ろうとせず、デジタル情報をいじくりまわし
てれば物事が進むと勘違いしてるのが多いね。



79 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 00:16:44.71 ID:0clarqLh.net
提案営業が客が求めていると思ったもの =>
とにかくすんごいキラキラした革新的なシステム

本当に客が求めていたもの =>
一部の革新的企業では既に採用しているような革新的なシステム



85 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 00:34:47.42 ID:vME0mAOA.net
>>1
社内を頑張って説得したんだから、その部長も一通り説得してみよう
ちょろっと動くプロトタイプとかいいよ

駄目だったら
「分かりました。残念ですが、同業他社に打診することにして諦めます」



89 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/21(火) 00:43:31.12 ID:svKOuwhw.net
このIT部長は自分の言っていることの矛盾に気付け無いのか?


94 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 00:53:23.02 ID:ZPtOxWrF.net
>>89
そんなのは百も承知だろ。その上で、社内を通せる
提案を持って来いということだ。

ベンダーの営業が無能なだけ。



95 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/21(火) 00:54:04.18 ID:svKOuwhw.net
>>94
そんなんだからいつまで経っても生産性上がらないのでは?



96 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 00:55:58.86 ID:ZPtOxWrF.net
>>95
「お宅の会社はそんなんだから生産性あがらないんですよ」
では営業はつとまらないよ。



97 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/21(火) 00:57:02.37 ID:svKOuwhw.net
>>96
すまんが別の所と仕事するわ



90 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/21(火) 00:45:02.06 ID:j/Y7B1TJ.net
あるある


91 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/21(火) 00:49:31.52 ID:N4htyxTr.net
自分の立場を考えたときに
画期的であって自慢ができ
しかも前例があって失敗しない、失敗があったときいいわけできる
そういうものが欲しかったんだろうな
ないものねだり



92 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2019/05/21(火) 00:52:15.00 ID:ZdYorXCN.net
せっかくプロトタイプを作っても後から来れつけてくれとかごちゃごちゃになる
んでそういうのを突っぱねようと次のバージョンで実装しますと実装すると前のバージョンのほうがよかったという。
なぜなのか?



104 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 01:30:34.66 ID:76hM7wWs.net
もう一休さんを呼べ


115 : 名刺は切らしておりまして :2019/05/21(火) 03:06:58.66 ID:2XG/z84x.net
コントだろ
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (18)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月21日 07:38
    • よく「否定から入る」って言うけど現実はこの手の上司や社長、特に中堅以下に圧倒的に多い気がする
      提案を求める割には尽く否定、消極的
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月21日 08:43
      • >>1
        そして代案や別案はゼロというね。
        でもなぜかこういう非生産的なヤツが評価され
        上にいくのが日本社会。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月21日 10:27
      • >>4
        対案は?別案は?って聞いても「そういうことじゃない」とか言ってはぐらかされるしねぇ…
        モチベーションアップのチラシが売れるわけだわ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月21日 08:12
    • 肯定→終了
      否定→問題点の指摘

      ということかなぁ
      でもいきなり否定するんやなくて、よかったところを最初に評価してから問題点はここもうちょっとどう?みたいに言ってほしいよね
      それだけで円滑になることもあるだろうに
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月21日 08:24
    • さんざん打ち合わせや企画立案で仕事させておいて結局お流れってあるけど
      納得できるお流れの理由を説明しないような相手とは二度と仕事しないわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月21日 08:52
    • > 国内前例
      別に矛盾してないだろ?
      革新的な技術と言っても、別に研究段階のものじゃ無いわけで。
      実用化されてるって事は実際に使っている企業はあるのが普通。
      そして実際に使うとその革新的な技術とやらは前宣伝ほどじゃないと言うのも良く有る話。

      そして大規模プロジェクトになるほど投資額も高くなるし何年も同じシステムを使って事業が継続されるから、単に革新的なだけじゃ意味が無い。だからある程度の実績は求められる。

      そこまで踏まえた上で提案するのが技術者の仕事なんだけど。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月21日 10:21
      • >>5
        なら、依頼者がそこまで説明すべきだろ
        仕事をふるときの言葉が足りなすぎる
        技術者なんて額面通りにしか捉えられない
        発達障〇者しかいないんだから
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月22日 15:18
      • >>5
        発注側の人がどの段階であろうとリスクを取れないのに、前例のないものを持って来いっていうことが矛盾しているともいえないだろうか。まして課長ならわかるが部長でそんな権限もないのか、無能なのかというのは凹む理由だよね。管理職はリスクをとって前に進める判断をする、どこまでなら許容範囲化の見極めも仕事だろ?(違うて言われそうだがw)
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月21日 09:01
    • いち個人の頭の中で描いた"さいきょうのしなりお"ではなあ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月21日 09:50
    • 客の部長が無能の一言で終わり。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月21日 10:10
    • ※5
      IT部長「それでは、どこが今までにない革新的な提案なのか説明してくれたまえ。」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月21日 10:15
    • 一度でも失敗すると出世できなくなるので
      リスクを取らず何もしない奴が出世する
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月21日 10:49
    • よく、日本社会は日本企業はこれだから・・・とかいう奴いるけど
      どれだけ海外の事情知っているのか。じゃあ、そういうところへ行ける実力はあるのかと聞きたい。

      むしろ、日本社会はこうした無能が多いからいくらでもビジネスチャンスが転がっている。文句があるなら起業したほうがいい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月21日 11:12
      • >>12
        なんで海外企業と比較しなきゃいけないの?
        日本国内にだってホワイト企業とブラック企業があるのに
        なんでそうすぐ海外と比べたがるのかなぁ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月22日 15:25
      • >>12
        経験上の問題点を挙げてるだけやろな。日本企業にしかいないから日本企業の問題点になるだけで、別に外資と比べて言ってるわけじゃないでしょ。まぁそないに固くならんと愚痴やと察してやれやw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月21日 10:53
    • 規制に守られた村社会のマスコミが何を言ってもね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月21日 11:23
    • 提案くれって言ってくれて持ってって前例あるのって言ってくれる客なんてむしろ当たりやんけ。
      聞く気あるってことだろ。チャンスと思って猛プッシュするところじゃん。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月21日 12:45
    • 前例がないとやらない程度の度胸しかない部長なんだろ。じゃもう少し前例あるのを持ってきますでいいだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク