2019年05月12日

安倍内閣支持率55%(+7) 参院選まであと2ヶ月 野党焦燥へ

1 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:33:09.05 ID:lTM+bWFx0.net BE:135853815-PLT(12000)
「皇室に親しみ」78% 本社世論調査、内閣支持率55%
2019/5/12 18:00

日本経済新聞社とテレビ東京による10〜12日の世論調査で安倍内閣の支持率は55%となり、3月下旬の前回調査の48%から7ポイント上昇した。

(省略)

全文
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44697650S9A510C1MM8000/








おすすめ
古代エジプト「鼻が欠けた像」が多い謎「事故じゃなかった」

スキルスキル!と言って技術を得ようとサビ残しまくってた俺を変えた東大卒上司の一言

韓国人、ついに気付く「もしかして、反日で国をぶっ壊す文在寅って、最悪なんじゃね?」

【暴走老人】なぜ老人はプリウスで事故るのか、年間500台の車を運転するドライバーが解説 [動画]

1.5億円の家を買ったwewwwwwww




2 : 名無しさん@涙目です。[age] :2019/05/12(日) 18:34:02.08 ID:FzWiiUdk0.net
馬鹿パヨ発狂!ww


3 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:35:08.23 ID:kX31YuGI0.net
パヨさん発狂劇場が始まるよ〜w


4 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:35:19.72 ID:YbQE2wp20.net
選挙って選挙権持ってる人だけの意見じゃん
でもこの調査って選挙権の有無に関係なく意見を集めてるんだよね

そんな調査にもかかわらずこの数字って…



5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:35:35.06 ID:wMlKkzvY0.net
選挙前だから各社低く捏造してた支持率を徐々にもとにもどしてくのはいつものこと


6 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:35:58.18 ID:sf1ykRGJ0.net
安倍内閣でいいと思ってるけど
政治的に激動したわけでもないのに支持率がいきなり上がるのがわからん
何があったんだよ



15 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:37:43.97 ID:SKtE61j90.net
>>6
元号変わると上がるんじゃないかね、特に混乱もなかったし



40 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:42:56.50 ID:5auq+gpq0.net
>>6
皇室に親しみを持っているのが78%もいる中で
野党では「元号を強制するな!」とか党の集会で元号を馬鹿にするような発言が出る状況だぞ
なぜ自民の支持率が上がらないと思うんだ



52 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:46:28.66 ID:byi/prWw0.net
(ノ∀`)アチャー
お左翼さんたち頑張りが足りないね

>>6
なにもないから。浮動層はその時のニュースヘッドラインの雰囲気だけで支持不支持を都度変えるから、
この一ヶ月は外国言ってたり、御代代わりで、安倍晋三自体を攻撃する報道が無かったから



56 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:47:03.29 ID:XzWEMTZX0.net
>>6
皇室関連や米中貿易戦争、北ミサイル、南のアホなどのニュースソースが多く、
「自民党、安倍総理なんとなく感じ悪いよね!」
というマスゴミの世論操作が出来なかったからな
外交でも安心感あるし、支持率は正常に戻っただけ



113 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:58:17.09 ID:a4VqC/dk0.net
>>6
選挙が近づくとマスコミも実数に近い支持率を出すらしい。
自分のところの調査結果と実際の投票結果の乖離が大きいと、恥をかくのは自分たちだからな。



120 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:59:22.11 ID:rUE3FnDq0.net
>>6
ムンムンがトランプにしばき倒されてるのを見るにつけ、民主党だったら終わってた鳩山や菅直人や岡田や蓮舫でなくて良かった、と思うタイミングではある



127 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 19:00:10.28 ID:/YCoTzRe0.net
>>6
何もないから。



7 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:36:02.22 ID:14t90u+R0.net
モリトモカケ学園が足らないからだよ。
朝日新聞ももっとやれや。



8 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:36:03.67 ID:lBuGteUo0.net
消費税上げるなら自民には投票しない


12 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:37:14.08 ID:DBsJwIUj0.net
>>8
そこで米中貿易戦争を理由にした消費税増税延期ですよ



70 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:50:02.74 ID:XzWEMTZX0.net
>>12
いや予定通りにキッチリ10%に消費税上げて、全ての物に5%の軽減税率を適用しよう



78 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:50:54.28 ID:lBuGteUo0.net
>>70
高橋洋一がそれ言ってたな
国会で笑われたっていうけど名案だと思う



89 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:52:56.79 ID:rbTZ6DBE0.net
>>78
麻生は完全に財務省の犬だし、高橋を財務大臣にしたらいいのにな



94 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:53:50.34 ID:QVwGnQjp0.net
>>89
麻生は財務省に言われたこと全部「あ、そう」で通してるって?
やかましいわ



115 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:58:24.11 ID:W257VzHS0.net
>>12
予定通り増税して
全部軽減税率かけちゃえば



118 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:58:55.33 ID:XzWEMTZX0.net
>>89
>>78
期限は明確に切らないけど、景気が上向いてデフレ脱却したら正常値の10%に戻します

って言えば、実質税率5%で消費も設備投資にも火がつくで



11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:37:08.49 ID:5yqXCdb60.net
強いなあ


14 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:37:40.60 ID:kD9HU7jF0.net
改元ご祝儀で上がったんかな
国会終わったらG20で外交ブーストかかったまま
参院選突入しそう



20 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:38:48.12 ID:tozVtqb/0.net
今、非自民非左翼の政党が求められてる


27 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:40:43.16 ID:1WaipSpK0.net
>>20
目新しさが欲しいだけだろ?
だからお前は2009年に民主党に入れて、2017年に希望の党に入れちゃうんだよ



73 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:50:17.35 ID:byi/prWw0.net
>>27
うーん・・・
相変わらず財務省の言うがままの増税原理主義で移民国家にしたいだけの自民党になんか投票したくないわ



129 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 19:00:37.68 ID:1WaipSpK0.net
>>73
個別の政策が不満で他の党に入れて
仮にその党が政権取るともっと悲惨な政策するなんて事例もありましたからねえ。
まあ期待値だけで生きていけばいいよ。日本人なんてそんな平和ボケしてる奴ばかりなんだからな。



21 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:38:52.45 ID:83a97otb0.net
今の安倍政権になってからの全ての国勢選挙での自民党の得票率を計算すると自民党の支持率は14.7%。
でもマスコミが報じる自民党の支持率は常に40%超ですよね。まるでオカルト。



22 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:39:12.98 ID:ks5QL1zo0.net
凄いねw


25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:40:09.62 ID:TkDJ3MAu0.net
真面目な話、今の野党に国会運営する力は無いように思える。


29 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:40:50.18 ID:tl157Jgm0.net
野党全員リストラすれば人件費浮くだろ
これ良い政策じゃん!



32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:41:41.16 ID:ODbez5U20.net
常に怒ってて怖そうなイメージしかないからな野党は
そしていう事は反安倍だけで何も中身がない



36 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:42:24.09 ID:eq9AesQf0.net
前回大勝してたから多少は野党の議席が増えるんじゃね


47 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:44:36.96 ID:XXiI+1AV0.net
野党がやった事って韓国絡みは全部スルーで五輪大臣失言と忖度副大臣失言で辞めさせただけだったけ?


53 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:46:48.89 ID:TBi91CoL0.net
自民はそれほど良くないが野党が悪すぎて
政権交代なんてとんでもない状態



55 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:46:58.52 ID:l19DBciY0.net
野党氏んでくれんかな


71 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:50:09.08 ID:FdQKGq+l0.net
スキャンダルや失言にさえ気をつければ今年の参院選も余裕かな
もっとも1年に1回はドデカイスキャンダル来てるからそこが心配な所



74 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:50:20.88 ID:01fhLSbC0.net
野党が自民の支持率上げてる現状だもん


80 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:51:51.71 ID:9PfPli9l0.net
>>74
立憲民主党の「ドローンでスパイ活動を合法にしろ」
はびっくりしたな、正体を隠す気ゼロ



83 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:52:17.91 ID:1x+g2x/60.net
>>74
野党不支持率が尋常じゃないけど、野党自身が招いた事だからなあ



91 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:53:10.85 ID:1x+g2x/60.net
>>80
正直すぎるテロリストだよなあ
日本はそんなんも存在できるんだから甘い
逮捕できるようにならんものか



121 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:59:23.00 ID:9PfPli9l0.net
>>91
マスゴミが絶対に批判報道しないからね
反日やりたい放題



75 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:50:25.24 ID:Efguwy1o0.net
そら、、野党はあれだけ騒いでた、もりかけ、やらんのだもん


76 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:50:31.63 ID:zPcmvRap0.net
皇室は良いけど
安倍は高すぎるやろ!?



103 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:55:46.15 ID:Zu7a5Dvo0.net
野党は政党支持率は日本人の民度だってなんでわからないの?(´・ω・`)


104 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:56:17.85 ID:g+kQmWJU0.net
民主党の残党が居なくなりますように


105 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:56:18.24 ID:0FV/U2QC0.net
今の野党を支持してる人達がいたら反日と呼んでいい。
 そのぐらい危ない政党ばかり。



111 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 18:57:18.42 ID:1cLJJvbZ0.net
「どこが政権獲っても日本の行政・外交は同じ」
「だから一度だけやらせてください」

で、民主党がやった結果
どこでも同じでは「無かった」から
現状の自民一強になったんだよ

あの深い恐怖感が国民に残ってるから
あと20年は野党は無理じゃないか



112 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:58:09.75 ID:6KeBkB3F0.net
>>111
一生無理じゃよ



114 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 18:58:19.41 ID:T/YX/jRh0.net
他国を内部から破壊しようとしてるレンポウみたいな工作員どもが支持されるわけないんだよね


125 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 19:00:04.24 ID:geBklT7o0.net
民主党がこの国にまだ存在することが不思議


132 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 19:01:20.74 ID:eJ5p3m0u0.net
よかったね。同日選挙じゃなくて。ホッとしてるだろ。ホッとしてなきゃ頭がおかしい。壊滅的ダメージを回避できたのに。


139 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 19:02:44.90 ID:u5Ji8lwm0.net
野党が支持率下げる天才揃いだからな
令和反対集団とか、ドローンスパイ女とか



141 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 19:03:34.88 ID:jsXY/WjQ0.net
野党は自民の支持率に一喜一憂する暇なんてないよまず自分達の支持率を気にしろ


148 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 19:07:18.70 ID:gyOWRZpq0.net
>>141
LGBTだの同性婚だの夫婦別姓だの絶対数の少ないマイノリティばかり叫ぶから数字なんて上がる訳ない



145 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 19:06:40.13 ID:MfrC7I580.net
自分らの支持率を上げる努力をせずに、内閣支持率や自民党支持率を下げようとすることに一生懸命なのがそもそもの間違い
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (49)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 19:28
    • 定期的にパヨク政党が馬鹿をやらかすから、そのたびに「やはり自民党じゃないとダメだな」と気を引き締めなおしてくれる
      もしこれがパヨクが死滅してたら「そろそろ自民党飽きたなぁ」ってなってそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 19:37
    • もう野党は議席と給料にしがみ付いてるだけだしな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 19:47
    • 野党連中の言動はもう支持率は捨てて
      一部のマイノリティのみに焦点合わせてるとしか思えん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 19:49
    • 結局なあ

      野党の問題点って「支持母体の哲学が、一般の国民と大きく乖離してる」ってことだと思う
      これ、改革しないといかんと思うが、無理だろうし、どうすんだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 36. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月12日 22:06
      • >>4
        文先生も池田先生も常に世界を見据えてた
        岸先生の意思を継ぐ安倍先生だって日本のためだけに働いてるわけじゃない
        年金も北方領土もあっさり献上してみせた
        国民のことしか考えてない野党は相当視野が狭いと思うわ
        普通の日本人の哲学は崇高な宗教
        パヨクの哲学はただの損得勘定
        感覚の乖離は永久に埋まらんだろうな…
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 19:54
    • 安倍政権自体は正直右にも左にも受けのよくない政策をとっていて、消費増税という政権キラーまで実行しようとしてるのにここまで支持率が高いのは完全に野党が絶望的なせい
      少しでも理性がある人間ならば、アベを辞めさせる?じゃあその後どうするの?と考えてしまう。日本よりも他国が大切な人間は別でね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月12日 19:57
      • >>5
        消費増税に反対したらええのに、なんか反対できない理由があるんだろうな
        「節操なくなんでも反対」なのに、使い分けてるのがなー
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月12日 20:44
      • >>5
        消費増税を決めたのは旧民主党だし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 19:54
    • 俺が枝野だったら
      大嫌いな小沢や玉木らと無理に手を組まなくても
      野党第一党の座は盤石なので余裕
      適当に共産党と選挙協力するだけ
      泣くのは小沢と玉木
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 19:57
    • だって野党のどっかが政権とってたら
      AIIBに真っ先に参加して
      一帯一路にも最初に全力で支援約束して
      文在寅と組んでトランプと敵対してたろ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 19:59
    • 本スレにもでてるけど投票と得票が一致してないし
      不正平気ですような政権に関する数字なのにw
      しかも普段マスゴミ扱いしてるのに都合のいい数字だけ信じるとか
      無いわw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月12日 20:10
      • >>9
        ハイハイごくろうさんw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月12日 21:36
      • >>9
        不正投票が与党に行っているとは限らないよねー。宮城某区では白票1000票が共産党に入ってたし
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月13日 07:07
      • >>9
        数値より普段左翼よりの論調のマスコミがこの数値出してるってことがポイントだろ
        もうごまかしが効かないレベルだということだ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:01
    • あれだけマスコミに叩かれまくっているトランプ政権も支持率が過去最高
      日本の安倍政権がマスコミと野党に叩かれながら支持率を伸ばす構図とよく似ている
      本来マスコミの報道には政権や既得権益に対する浄化作用があるが過激になると情報の精度が下がり逆に民意が離れ浄化とは逆の作用を生んでしまう
      大したことない罪を大袈裟に叩いたり幼稚な発言の揚げ足取りはマスコミへの不信感が増すだけで何の利もない
      マスコミのクォリティを高めなければ本来の民主政治も腐ってしまうだろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 46. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月13日 07:11
      • >>10
        一律して時の政権よりか、政権批判かに統一してればマシなんだがなぁ
        自民の時は大バッシングで民主の時は露骨に好意的だったからな
        マスコミの批判に中立性が無いと認識された以上、もう復権は無理だろうな
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:02
    • パヨクと野党のガイジコンビのおかげだな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:02
    • 日本の野党は世界一チョロい政敵だな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:11
    • 野党がうnこだから仕方ないところはあるんだが、増税とかの経済政策考えると支持率あがってほしくない…

      まともな代わりが欲しい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:13
    • 野党は日本人に信用されてないってこったな
      だから野党の中傷じみた論戦も白けた目で見られてる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:20
    • 新喜劇に出演した効果やろうか。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:20
    • 日本"市民"の頑張りが足らない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月12日 21:47
      • >>17
        すまないニダ
        がんばるニダ
        加油啊
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:25
    • 日本"市民"は利敵行為がわからないからな。生まれ育ちが日本に適応しなかったせい。あ、地球市民様でしたっけ?最近はなんでもネトウヨになったり、いろんな気持ち悪い代表がでてきたりするから選挙は連中の圧敗が約束されてれば割と興味なくなってきてるんだよな。

      アジア式のケジメのやり方は一族郎党根絶やし。日本人はちょっと飽きっぽいのかゆるいのかわからんけど詰めの部分を間違ってはいけないとは思うわ。しっかり滅亡させよう。

      そんなわけで皆次も選挙行って祝杯あげようぜ。まぁ俺だって今の自民が好きなわけじゃないけどこの敵国の野党を根絶やしにしないと自民に対抗する野党なんて生まれないからよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:25
    • 今後の上皇陛下の政治利用の防波堤も含めて、正直安倍ちゃんしか任せられんわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:29
    • 韓国がバカなことやってるおかげで安倍政権は安泰や
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月12日 21:10
      • >>20
        これ。
        法則が発動しない。
        無視だから。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:34
    • とりあえず高めに設定しといて、選挙が近づくたびに徐々に下げていく作戦かねえ
      まあ俺は野党を支持できないけど
      目立つやつが軒並みゴミクソで売国奴にしか見えないから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:39
    • 他の党に政権運営が出来ないので、納得いかない人が自民という人が多いだけ。
      もう、政党政治やめるか、議院内閣制変えるか。
      政治システムも近代化ぎ必要なんじゃ無い?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:45
    • 何にせよアベガーされたところで野党支持する理由にならないから不満はあるが自民ってなっちゃうよ
      立憲は今3%安定になっちゃったみたいだけどこっちの下落したきっかけも気になるな
      元民主避けてる人は元から支持しないだろうしモリカケで成果上げられなかったのが響いてるのかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 47. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月13日 07:14
      • >>24
        金や権力で繋ぎ止めてた人を繋ぎ止められなくなったんじゃね?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 20:56
    • 安保容認改憲志向日米基軸外交のまともな野党が出てくれば自民支持層を割れるのに希望の党騒動を見ればわかるとおりマスコミを始めとする野党支持者がそれを許さない。
      日本じゃ野党は反日左翼政党じゃないとまとまった議席を取れるだけの支持を得られない。
      結果まともな感覚を持ってる人にとっては自民しか選択肢がない。
      安倍総理の一番の応援団が結果的に安倍一強って批判してる野党支持者になってんだから皮肉だよな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 21:04
    • 決裁文書、賃金統計だけでなく支持率もねつ造>安倍晋三=ペテン師
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 48. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月13日 07:14
      • >>26
        服案はありましたか?
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 21:14
    • 自民党の機関紙日経新聞w
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 31. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月12日 21:34
      • >>28
        日経のスタンス知らず機関紙認定してるの草
        もう赤旗以外読むなよw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 21:15
    • 自民党の前にさ、蓮舫に投票するか?辻元とか枝野とかみずほとか小沢とか。
      ヤベー奴ばっかりやんか。
      公明党も創価学会だしさ。
      維新の党も大阪維新の会とは別物だし。
      自民党が好きなわけじゃないけど、自民党の議席が減ったら株価下がるからね。
      まぁ、自民党ですわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 21:31
    • 小沢とか細川内閣終わったときに素人だから無理だったのはしょうがないって言ってたくせに
      民主党政権の時には一切教訓も生かさずさらにひどい素人運営を放置ですからねぇ
      そういうの言ってた人と、その子分やってた人が野党の大勢ですよ
      しかも地方創生とかいうたわごとを批判しているくせに自分たちは票にならないからって地方ないがしろですからねぇ
      それで下痢に勝てる要素なんてあるわけないんだからもっと地道にやって伽いいのにトリックスター的なのをいまだに夢見てるんだもの
      だめだよアイツラ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 35. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月12日 22:06
      • >>30
        自分たちで言ったことを守らないからな。
        消費税にしろ辺野古にしろ野党のときだけ耳障りのいいこと言って政権についたら手のひら返して真逆のことをやる、
        また野党になったら政権時のことを忘れてハンタイの大合唱。
        そんなんじゃ国民も政権についたってどうせまた裏切られるんでしょって思うだけだよね。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 21:41
    • 野党って何党があるんだっけ?
      共和党と中国共産党とあとなに?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 22:26
    • 世界は米中が争い、北はミサイル発射、ヨーロッパは移民と暴動
      こんな状況で無責任で周りが見えない野党に口出させるわけにはいかんでしょ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 22:29
    • 育児費無償反対、軍用機地にクローン飛ばせる法案提出、スーパー堤防の予算6割削減とか
      こんな野党を支持するわけないだろ・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月12日 22:30
      • >>38
        節子、クローンでなくドローンや
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 22:40
    • 日本維新の会がじわじわと上げてきている。
      自民、公明、維新で、健全な与野党関係を構築してくれ。
      なんなら幸福実現党が入ってもいいかも。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 23:24
    • 単純に政策の無いシロウト政治屋に政治をしてもらいたくねぇってだけだわな
      選挙しか能の無い小沢一郎とか何でも反対の枝野他アホの野党連中なんて論外だし
      もう少しまともな野党が出てこりゃ良いんだか、マスゴミが野党を甘やかす一方なのが野党が育たない最大の原因だと思うけど
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月12日 23:50
    • 安倍内閣の高支持率は誰のおかげか?
      愚かな敵のおかげだよ

      野党、マスゴミ、サヨク文化人、韓国
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月13日 00:19
    • この数値が正しいか正しくないか以前に
      反アベ連中への絶望が選択肢を完全に奪ってることを少しでも自覚したら?

      できねーからパヨクなんだろうけどな…
      消極的支持がなんで発生したかも考えないでいつまでもやれることがネガキャンと特亜スピーカーだけって悲しくなるわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月13日 00:44
    • 日本人は愚民だ と少数派パヨチン発狂www
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年05月14日 21:12
    • 消費増税阻止とか衆参同時とか憲法改正とかまだまだ支持率激減操作してくるからその都度叩き潰しにかかろう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク