【中国】軍事用ドローンの開発加速…急速に性能が向上
1 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 11:41:49.24 ID:4B7imtpx0.net
関連ニュース
【マジキチ】蓮舫「報道目的という名目で自衛隊と米軍基地の上にドローンを飛行可能にする。これが対案だ!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1557563000/
軍用無人機の開発加速=中東で実戦、性能向上−中国
5/12(日) 7:32配信
時事通信
「北京国際軍民両用装備展覧会」で展示された自爆型ドローンの発射装置を備えた軍用車両=7日、北京
【北京時事】中国が軍事用ドローン(小型無人機)の開発を加速している。
北京で最近開かれた軍事技術見本市で自爆型ドローンの発射装置を備えた車両を展示。中東などでは中国製ドローンが実戦で使用されていると伝えられており、急速に性能を向上させているもようだ。
(省略)
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-00000011-jij-cn
関連ニュース
【マジキチ】蓮舫「報道目的という名目で自衛隊と米軍基地の上にドローンを飛行可能にする。これが対案だ!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1557563000/
おすすめ
【悲報】俺、健康診断で陽性反応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺氏、この漫画が思い出せなくて悶える
今上天皇に、「どうしてこなかったんだ!」と胸ぐらを掴まれる
泉佐野市「後出しジャンケンで条件を付けてきた政府に腹わた煮え繰り返る」と怒りあらわ
【画像】高橋由美子さんがスナックでバイト中 おまんら急げ
3 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 11:43:58.34 ID:xvA6jF1R0.net
チャイナボカンシリーズにご期待ください
29 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 12:12:53.43 ID:2ON81xrw0.net
>>3
敵地で爆発すればそれなりの兵器だな
チャイナボカンシリーズにご期待ください
29 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 12:12:53.43 ID:2ON81xrw0.net
>>3
敵地で爆発すればそれなりの兵器だな
9 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 11:48:07.53 ID:fQiy/lQS0.net
軍事用なら爆発するのはむしろ好都合だな
13 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 11:49:14.46 ID:p4TF47210.net
日本も中国から買えばいい
18 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 11:52:35.58 ID:sAvMatZ00.net
漁船から飛立ち皇居を飛び回るまでがテンプレ
19 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 11:53:34.28 ID:sNte0Ewn0.net
蓮舫w
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 11:53:42.98 ID:Rc5ZuN+20.net
ルンバ式移動地雷とかもあるんでしょ?
23 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 12:03:10.28 ID:a0cNyk0E0.net
皇居上空飛ばしてた犯人はまだ捕まらんのかい
27 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 12:11:37.06 ID:HTB3vuWU0.net
これが蓮舫の発言の真意!!!
30 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 12:13:17.70 ID:9GSQm6CP0.net
ファントムとかの高級機からトイドローンに至るまで中国企業の独壇場だもんなぁ
31 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 12:14:41.89 ID:1WvS170b0.net
日本の財務省主計局が研究開発費をケチっている間に世界にドンドン追い越されていく
32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 12:15:45.66 ID:zMY8+C6u0.net
ドローンが群になって攻めてくる奴怖い
38 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 12:26:08.34 ID:6MZmk3aK0.net
>>32
案外簡単に対象できそうな
電線だらけにするとか
ドローンが群になって攻めてくる奴怖い
38 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 12:26:08.34 ID:6MZmk3aK0.net
>>32
案外簡単に対象できそうな
電線だらけにするとか
33 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 12:15:46.64 ID:RhK709S40.net
というか、これから開発するなんて言っちゃってる時点で壮絶に出遅れてるわけだが
大丈夫なんかね中国
空母も戦闘機もそうだけど、これから開発して製造して運用してノウハウ蓄積するなんて宣言してんだもん
実質「向こう20年は使い物になりません」っつってるのと同じ
そのうちロシアあたりにあっさり滅ぼされるんじゃね中国
36 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 12:23:36.69 ID:RhK709S40.net
アメリカも
武装の使用は人が判断しないとダメだよね
ってことで結論出てる
スタンドアローンで制御不能じゃ兵器として役にたたんのじゃ
37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 12:25:07.08 ID:6MZmk3aK0.net
上から砂まかれたりしたらアウト
40 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 12:29:07.94 ID:W652KeIu0.net
さすが蓮舫
42 : 名無しさん@涙目です。 :2019/05/12(日) 12:36:08.17 ID:Bwxn5Vv00.net
真っ先に蓮舫が思い浮かんだ
43 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 12:42:23.92 ID:Rc5ZuN+20.net
日本には農薬散布ヘリがある
45 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/05/12(日) 12:45:57.02 ID:aouaIdTz0.net
攻撃用ドローンの良いところは戻らなくて良いことと安いこと
10km離れた場所から数kgの火薬と釘を積んで時差攻撃されたら悲劇
貧者の巡航型ミサイルになる
気になるAmazonの本
まとめたニュース
がしました