【悲報】俺くん、グリーン車の切符を買うも乗り方がわからず自由席に座るwwwwwwwwwwwwwww

4000円のグリーン券が…(´・ω・`)
おすすめ
【朗報】クビ、ノーダメージ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1.5億円の家を買ったwewwwwwww
韓国「日本で大連休があったはずなのに、訪韓日本人観光客がいないんだが・・・。」
天皇陛下、「国民」と呼びかけないで「皆さん」と呼びかける
ちょwwwwストリートビューにwwww自分映ってるwwwwww
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:51:12.198 ID:NENqiNIh0
なに?発達障害?
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:51:53.653 ID:Nop6GESGa
グリーン車へ行くだけ
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:53:16.111 ID:M+1QSIQva
グリーン車輌どこですかってそこら辺の人に聞け
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:53:32.522 ID:4JD58Vjk0
なんで嘘つくの?
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:54:15.576 ID:343D6cPU0
馬鹿だろ
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:54:26.914 ID:v6sihGDQ0
グリーン車行く→スイカタッチしろって書いてある→でも券で買ったからスイカ使ってないし紐付いてないよねって思う→詰む→電車動く→自由席に逃げる
62 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:48:55.387 ID:JWFuvfYoa
>>9
グリーン車のところにいるでしょJRの人が
グリーン車行く→スイカタッチしろって書いてある→でも券で買ったからスイカ使ってないし紐付いてないよねって思う→詰む→電車動く→自由席に逃げる
62 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:48:55.387 ID:JWFuvfYoa
>>9
グリーン車のところにいるでしょJRの人が
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:54:54.595 ID:sJKgUtypr
お前のせいで虚につかれる人間がいるねんぞ
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:54:58.770 ID:bqd1nDwD0
車掌にきけやああああああああ
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:55:27.540 ID:ShfK8/9Y0
クッソワロタ
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:55:45.699 ID:CEJxkplSd
一番近くにいるひとに聞けよ
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:55:51.354 ID:sjKxv/LR0
グリーン席を乗りこなす人からしたら嘘臭えだろうけどこれ割といるよな
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:57:12.528 ID:79w4XfSa0
なんで車掌にきかないの?
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 15:58:59.944 ID:viqwakS90
知らないのに買うの?
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:00:36.325 ID:yexP4evWa
わからないならタッチも何もせずその席座ればいいじゃん
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:02:00.501 ID:v6sihGDQ0
>>20
あいつ赤ランプ点いてるのに座ってるよキモwwwwwww
って思われるじゃん(´・ω・`)
29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:07:56.517 ID:sETcb2Zl0
>>22
切符なら駅発車してすぐにアテンダントがまわってくるから、そのときに切符渡せよ
ハンコおして端末で処理してくれるから、そうすれば真上のランプも緑に変わる
44 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:28:29.783 ID:ieeRPNg70
>>22
切符で買った場合はスイカタッチしないで車掌が検察に来るまで待つだけみたいだ
47 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:30:09.403 ID:Nop6GESGa
>>22
切符ある人が優先だから
57 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:38:25.080 ID:Nop6GESGa
>>44
弁護士が来るまで黙秘します!
わからないならタッチも何もせずその席座ればいいじゃん
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:02:00.501 ID:v6sihGDQ0
>>20
あいつ赤ランプ点いてるのに座ってるよキモwwwwwww
って思われるじゃん(´・ω・`)
29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:07:56.517 ID:sETcb2Zl0
>>22
切符なら駅発車してすぐにアテンダントがまわってくるから、そのときに切符渡せよ
ハンコおして端末で処理してくれるから、そうすれば真上のランプも緑に変わる
44 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:28:29.783 ID:ieeRPNg70
>>22
切符で買った場合はスイカタッチしないで車掌が検察に来るまで待つだけみたいだ
47 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:30:09.403 ID:Nop6GESGa
>>22
切符ある人が優先だから
57 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:38:25.080 ID:Nop6GESGa
>>44
弁護士が来るまで黙秘します!
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:01:02.103 ID:R8xZ0lA5M
高校出てひとり旅いったときは初見で自由券なのに指定席座ったったわ
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:03:17.050 ID:IzAiGKfud
マジかよ
俺なんてそんな装置があることすら知らなかった
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:04:28.530 ID:ShfK8/9Y0
飛び乗りで違う車両から乗って指定席行くためにグリーン車通り抜けたら何だこいつ!とかおっさんに言われたけどこれって俺が悪いの?
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:04:59.717 ID:M+1QSIQva
あいつグリーン券持ってるのに自由席座ってるよwきもw
26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:06:12.193 ID:X14qWU3Ka
どのグリーン車だよ。普通か特急か
27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:07:03.329 ID:OTVapSs1d
馬鹿すぎるだろ
普通に座れよ
28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:07:29.514 ID:RqAJSTnA0
恥ずかしがり屋
30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:08:36.530 ID:F+uHhA3c0
気持ちの問題なんだが?グリーン車の券は持ってるだけで快適なんだよ
31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:09:36.586 ID:0SSDVuh50
いま食堂車ってあるのかと聞いてみたくなった
32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:10:04.475 ID:KTQOM4LVa
くだらなキノコかよ
33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:12:07.527 ID:ceWtFZES0
新幹線の改札の仕様も意味わからん
切符入れて更に通るのに使ってもないパスモもタッチしなきゃいけないとか
39 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:16:06.980 ID:yexP4evWa
>>33
パスモタッチするのはパスモ使って新幹線駅まで来た人だけでしょ?
新幹線の改札の仕様も意味わからん
切符入れて更に通るのに使ってもないパスモもタッチしなきゃいけないとか
39 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:16:06.980 ID:yexP4evWa
>>33
パスモタッチするのはパスモ使って新幹線駅まで来た人だけでしょ?
34 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:13:15.707 ID:ShfK8/9Y0
え今の新幹線改札ってきっぷだけじゃ通れないの?
ここ何ヶ月で変わったん?
36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:15:20.917 ID:xPYyrC6o0
>>34
そんな訳ない
なんか勘違いしてる
37 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:15:21.870 ID:sETcb2Zl0
>>34
切符だけで通れるぞ
新幹線の駅までICカードで来た場合だけ
え今の新幹線改札ってきっぷだけじゃ通れないの?
ここ何ヶ月で変わったん?
36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:15:20.917 ID:xPYyrC6o0
>>34
そんな訳ない
なんか勘違いしてる
37 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:15:21.870 ID:sETcb2Zl0
>>34
切符だけで通れるぞ
新幹線の駅までICカードで来た場合だけ
35 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:13:57.204 ID:hw5jBaY7a
快速のグリーン車?未指定席のやつかな?
38 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:15:50.537 ID:/I6sKprGr
新幹線飛び乗って指定席の車輌行こうと思ったら中で繋がってなくてたどり着けなかったことなら
40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:17:32.308 ID:NRmcprJlM
まあ何も知らずに行くと慌てそうなシステムではある
41 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:17:34.842 ID:X14qWU3Ka
普通のグリーン車は最大1000円くらいだからありえないな
42 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:24:28.137 ID:VqXBpuqZr
俺もグリーン席チャージしたのはいいけど、乗る車輌が遠すぎて5駅分くらいを自由関移動するのに費したことある。
慣れてないことはそんなもんだよ。
45 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:28:48.440 ID:ZX+pUcHla
特急ロマンスカーの俺高みの見物
46 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:29:58.921 ID:rs0iIJMBd
電車のドアが開いたら乗り込んで
グリーン車の席に座るんだよ
49 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:30:25.504 ID:sFVgLyT5M
指定席とグリーンってどう違うのよ
グリーン乗ったことない
56 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:38:11.700 ID:Qaa05gEK0
>>49
違わない
59 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:41:02.865 ID:Nop6GESGa
>>49
広い四列←五列
アテンドがお絞り持ってきて抜いてくれる
無料雑誌ある
指定席とグリーンってどう違うのよ
グリーン乗ったことない
56 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:38:11.700 ID:Qaa05gEK0
>>49
違わない
59 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:41:02.865 ID:Nop6GESGa
>>49
広い四列←五列
アテンドがお絞り持ってきて抜いてくれる
無料雑誌ある
50 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:31:11.036 ID:FtaTCIR70
関東ってややこしい事してんだなって思った
52 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:35:36.181 ID:sETcb2Zl0
上野東京ラインや湘南新宿ラインにある普通列車についてるグリーン車
ロングシートじゃなくて特急とかみたいなちょっといい席になってる
ただ新幹線や特急のグリーンみたいに指定席じゃないから、空いてる席に座る
席が空いてなくても払い戻しはできないし、その車両で立ってる場合もグリーン券が必要
58 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:39:52.678 ID:yRLXjN6y0
>>52
満席の時はアテンダントに不使用証もらえば払い戻しできるけどな
上野東京ラインや湘南新宿ラインにある普通列車についてるグリーン車
ロングシートじゃなくて特急とかみたいなちょっといい席になってる
ただ新幹線や特急のグリーンみたいに指定席じゃないから、空いてる席に座る
席が空いてなくても払い戻しはできないし、その車両で立ってる場合もグリーン券が必要
58 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:39:52.678 ID:yRLXjN6y0
>>52
満席の時はアテンダントに不使用証もらえば払い戻しできるけどな
53 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:36:25.725 ID:/qMQN65Z0
マジレスすると車掌が切符拝見する時に言われると思う
54 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:37:45.381 ID:0Q0B7xMPa
いま赤ランプだの徹底してんのか
55 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:38:04.437 ID:ieeRPNg70
たしかにこのシステムは普通電車用だし普通電車でグリーン券4000円もしないしどうなってんだ
60 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:43:22.991 ID:WOQ0a2eL0
スイカでタッチしなきゃいけない
グリーン車とかあんの?
東北新幹線にはないけど
61 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:45:07.955 ID:369Gp5uC0
>>60
普通列車のグリーン車だって何度も出てるだろ
63 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:50:23.931 ID:Nop6GESGa
>>61
普通車100キロ以上は料金変わらない
スイカでタッチしなきゃいけない
グリーン車とかあんの?
東北新幹線にはないけど
61 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:45:07.955 ID:369Gp5uC0
>>60
普通列車のグリーン車だって何度も出てるだろ
63 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:50:23.931 ID:Nop6GESGa
>>61
普通車100キロ以上は料金変わらない
64 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:50:45.094 ID:xAkMPR7ya
>>1もう逃げたのか
65 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/10/22(月) 16:52:46.470 ID:Nop6GESGa
>>64
まあ、明らかにウソだからなww
気になるAmazonの本
雑談│21:23
切符見せてって言われたら見せれば緑ランプに変えてくれる。
まとめたニュース
が
しました