2019年04月29日

都内でぼーっとするのに向いてる街ないか?

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:39:57.079 ID:RGahhmrp0
一人でいると結局いつも同じ界隈をうろうろしてる







おすすめ
面接官「へぇ、実家暮らしね。居候させてもらってるんだ?(ニヤニヤ)」株貯金2億ワイ「家の2、3件は軽く買えるが?」

元不良から東大卒そして17社を起業した塚本廉 → 全て嘘で中卒のニートでした 著名人との写真も数々

バニーガールはなぜ絶滅したのか?

埼玉県警「お前なんで他人の保険証持ってるんだ」男「え、ダメなの?神奈川県警は返してくれましたよ」

「焼けたノートルダムで十字架が残った。これは神の御業」「木の発火点は600℃で金の融点は1064℃」




2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:40:29.486 ID:sdu0ooVX0
母島


4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:41:12.534 ID:RGahhmrp0
>>2
ごめん流石に本土
沖縄より遠いなら沖縄行くわ



3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:41:07.432 ID:IBwbzPzIx
青梅


6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:41:27.611 ID:RGahhmrp0
>>3
できれば23区内



7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:41:44.016 ID:iCqpH66S0
山手線車内


13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:43:04.335 ID:RGahhmrp0
>>7
たしかに眠い時は暇潰せる



8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:41:48.835 ID:sdu0ooVX0
白丸


15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:43:23.005 ID:RGahhmrp0
>>8
奥多摩だな



10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:42:14.035 ID:VncRwlIl0
どっかの川の土手でもぶらぶらしとけよ


25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:46:03.482 ID:RGahhmrp0
>>10
寒いから逃げ場のあるとこがいい



11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:42:31.674 ID:6YxpYO/A0
不忍池でボート


26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:46:34.872 ID:RGahhmrp0
>>11
昔1人でいたけどなんか自殺するのかみたいな目で見られた



12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:42:57.051 ID:Imk1xdfAa
青ヶ島なら品川ナンバー


14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:43:16.099 ID:WZ704MiGr
林試の森


20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:44:24.666 ID:yKdityVB0
>>14
ガチランナーがいるからなあそこ



22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:45:42.079 ID:RGahhmrp0
>>14
近所だわ
結構好きだけどここんとこ寒いから店があるとこがいい



16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:43:28.022 ID:ARlX3TvG0
隅田川沿いのテラスとか豊洲とか?
どういう方向性でぼーっとしたいのかによる



27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:47:20.564 ID:RGahhmrp0
>>16
カフェとか回りながら飲みで締めたい
あとは店が空いてるのに多い街だな



33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:48:48.283 ID:ARlX3TvG0
>>27
じゃあ目黒川沿い



49 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:54:05.848 ID:RGahhmrp0
>>33
川沿い色々店あるな
高そうなのが怖いけど



17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:43:30.670 ID:K5lI3uzC0
溜池山王
学習院下
休日の御茶ノ水



32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:48:15.301 ID:RGahhmrp0
>>17
溜池山王はお堀のあたりか
学習院下は初めて聞いた
土日の御茶ノ水が静かなのはなんとなくわかる



36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:49:16.222 ID:K5lI3uzC0
>>32
お堀からは少し遠い
赤坂のあたり



18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:43:34.212 ID:UbC+JMrId
都内じゃないけどディズニー


38 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:50:37.139 ID:RGahhmrp0
>>18
人混みだな
それなら隣の葛西臨海公園のが落ち着く



19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:44:00.425 ID:TtmImtjy0
石神井公園


21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:44:54.900 ID:ENPuvLA/0
松濤


43 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:52:13.494 ID:RGahhmrp0
>>21
ポルトガル料理とか変わった店多いよな
たしかに歩いてると楽しい街



23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:45:47.862 ID:naj828Dd0
浮間舟渡


24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:45:51.696 ID:p/GuU+C+r
上野


28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:47:29.535 ID:5UZnpld90
ホームの下に住む


29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:47:45.872 ID:w4lbJCXM0
渋谷〜代官山〜中目黒あたりいいゾ


39 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:51:22.563 ID:RGahhmrp0
>>29
なんか高級だし一人で飲んでたら浮くイメージあっておそれ多いんだよなこのエリア



44 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:52:34.266 ID:naj828Dd0
>>39
一人飲みなら赤羽、池袋がオヌヌメ



46 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:53:01.452 ID:w4lbJCXM0
>>39
けっこう一人暮らしの学生とか多いから
そんなに臆することはないゾ



56 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:57:39.863 ID:RGahhmrp0
>>44
赤羽はとおいけど注目してる
女一人飲みも増えたらしいし



58 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:58:16.463 ID:RGahhmrp0
>>46
目黒中目黒は学生多いかもなたしかに



64 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:04:50.738 ID:naj828Dd0
>>56
女か
立ち飲み屋とか安い居酒屋に女一人客もいるにはいるが珍しいよ
特に美女だと目立つ
水タバコの店があるがそこは女性一人客も普通によく見る



30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:48:01.879 ID:naj828Dd0
寒かったら銭湯にでも行ってサウナに入れよ


41 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:51:40.488 ID:RGahhmrp0
>>30
それは平日によくやってるわ



34 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:49:10.811 ID:oBM70PUS0
世田谷の砧公園


47 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:53:19.498 ID:RGahhmrp0
>>34
でけえよなあそこ



51 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:55:24.218 ID:oBM70PUS0
>>47
散歩したり昼寝したり読書したりで半日潰せる
いまは寒いからもうちょっとあったかくなってからがいいかもだけどww



35 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:49:15.168 ID:534VMAh+0
マジレスで浜田山が良い


48 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:53:34.822 ID:RGahhmrp0
>>35
井の頭線でも地味な駅だから意外



37 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:49:46.338 ID:IBwbzPzIx
マジレスすると哲学堂公園


50 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:55:06.100 ID:RGahhmrp0
>>37
ずっと東京いるけど初めて聞いたわ



40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:51:30.077 ID:5jF26zoDd
上野は落ち着く


52 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:55:36.408 ID:RGahhmrp0
>>40
わかるけど
アメ横側の飲屋街人が多いんだよなあれが苦手
湯島側のが好き



42 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:52:03.353 ID:57LVE2YF0
意外とオススメなのは千代田区
ご存知皇居周辺が緑多いし美術館・博物館多いし区立図書館がどこも綺麗&無料Wi-Fi付きなので寒くなったら逃げ込めばいい



53 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:56:52.446 ID:RGahhmrp0
>>42
実はホームは神保町なんだわ
都内のどこいっても飽きて最後はここに戻ってくる
もう1個くらい好きな街みつけたいわ



54 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:57:04.879 ID:3p9GxSSL0
三鷹


59 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:59:19.421 ID:RGahhmrp0
>>54
ちと家から遠いかも
あと高級住宅街のいめ



55 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:57:39.247 ID:cw1bvJqL0
上野公園でぼーとする。歩いてる人みてるのおもしろい


60 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:00:09.096 ID:RGahhmrp0
>>55
やったことあるけど上野の街自体が人多いから落ち着くカフェとかの場所がわかりにくい



57 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 21:58:07.910 ID:0/Z1oh4L0
俺のホームは四ツ谷〜麹町だな


61 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:00:39.631 ID:VZGekShla
葛西臨海公園


66 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:06:59.543 ID:RGahhmrp0
>>61
デートで行ったことあるけど良い場所だった
平日とか人いなくてある意味ディズニーより雰囲気いい



62 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:00:54.717 ID:JhJNSUXkd
しばらく行ってないが千駄ヶ谷辺りは好きだったな
大学時代は渋谷からそっちまでよく歩いた



67 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:07:43.436 ID:RGahhmrp0
>>62
新宿〜渋谷を徒歩で歩くのたのしかったわ
そしてあのあたりも細かい店が多いから探検しがいがありそうだなたしかに



63 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:04:15.838 ID:5JZ7eaYq0
沖ノ鳥島


65 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:05:15.234 ID:sdu0ooVX0
国立科学博物館附属自然教育園


72 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:13:37.058 ID:RGahhmrp0
>>65
これ穴場だな
知らなかったわ立地いいのに



68 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:09:33.023 ID:qJCVCScu0
新宿テルマー湯


74 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:15:19.872 ID:RGahhmrp0
>>68
深夜に行ったことあるけど今の時期は気持ち良さそう



69 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:10:29.559 ID:MzSAHMRba
赤羽


70 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:11:23.683 ID:W68ynJIR0
北千住こいよお一人様だらけだぞ
蒲田もいいけどたまにバイオレンスだし
下町特化なら堀切菖蒲園、まだ立石ほど混んでない



75 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:16:10.089 ID:RGahhmrp0
>>70
蒲田は近いけどなんか嫌いだわグループが多いし
北千住あたりは一回散策して見たいな遠いけど



71 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:12:20.819 ID:HhrqCi96K
出光美術館の休憩室はいいよ。
皇居のお堀見ながらのんびりできる。給茶機あり。



78 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:18:27.580 ID:RGahhmrp0
>>71
ホーム神保町から近いし今度シェアサイクルで足伸ばしてみようかな



73 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:14:18.930 ID:HhrqCi96K
青学の学食もお安くゆったり。学生の昼休みだけ避ければOK。


79 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:19:22.703 ID:RGahhmrp0
>>73
大学生見ると嫉妬するからやめとくわ



76 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:17:15.698 ID:sEOyIcCs0
恵比寿


80 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:19:59.468 ID:RGahhmrp0
>>76
恵比寿ストアあたりの雰囲気好き



77 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:18:09.107 ID:0DZ+GeRN0
大井町いいよ


81 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:20:56.059 ID:RGahhmrp0
>>77
去年まで住んでたけど細路地のあたりはディープすぎてあまり行けなかったわ結局
あれはすごい



83 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:22:36.995 ID:0DZ+GeRN0
>>81
あのディープさが好き
ただどちらかというと男向きなのかもな



86 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:38:00.860 ID:RGahhmrp0
>>83
たしかにオシャレ感よりも無骨な感じ



82 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:21:57.597 ID:YmU3Oc/Ra
三宅島


84 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:36:48.761 ID:NmadLEL20
都内で落ち着ける場所なんてあるわけねーだろこのデレスケが


85 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:37:24.965 ID:48B1/Afmr
>>84
カッペ乙
それなりにあるぞ



87 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:38:38.495 ID:SZKHEJyM0
>>84
お前が思っている以上に広いんだぞ。東京は。



90 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:42:03.917 ID:RGahhmrp0
>>84
都心なんか休みの日は案外誰もいなくて主要スポット以外はドーナツの穴ぼこだぞ



88 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:39:29.659 ID:5GAfv1eA0
個人的には若洲公園とか大好きだが
>>1の要望とは全然違うだろうな



89 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:41:04.202 ID:RGahhmrp0
>>88
バイクで行ったことあるけど
周り何もなさすぎてちと不便だな
いいとこなんだけどもね



91 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/01/10(木) 22:45:30.465 ID:5GAfv1eA0
>>89
チャリ乗ってたころはわりと行ってた
穴場だと思うが、周りにマジで何もないからな
良い公園だと思うんだけどな
あんなに何もないの23区であそこだけかもしれん
気になるAmazonの本

雑談│17:13

 コメント一覧 (4)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 18:06
    • 一人になれるとこが本当に無いからなぁ、ぼーっとするにも人の目は気になるし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 18:53
    • もう故郷に戻れば良いよ、東京に絶縁宣言
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 19:41
    • 浜離宮恩賜庭園
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 19:57
    • オレのホームはユリカモメが舞う運河だけど、次点は竹芝桟橋かな。
      ボードウォークは空いてるし、出船、入船がたくさんいて飽きない。
      寒く(暑く)なったらすぐロビーに逃げ込めるうえ、浜松町の駅前まで戻れば、安っすい飲み屋から高級レストランまで選択肢の幅が広い。
      >>65も大好き。でも有料だよ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク