地球の生命はどこから湧いてきたの?

土から生き物が誕生した?
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 21:54:25.540 ID:HUG9X+cl0
水やぞ
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 21:55:39.414 ID:mZxYxTtz0
>>2それ迷信だけど
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 21:54:56.238 ID:kV6SSID9p
水から生き物が生まれる仕組みがわからん
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 21:55:04.573 ID:r2sE1b6d0
神が作った
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 21:55:09.355 ID:5lwyAwSr0
スパゲッティみたいな存在が創った
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 21:55:41.791 ID:QE5rwxHJ0
宇宙人がつくった
おすすめ
抗生物質のしくみすごすぎワロタwwwwwwwwww
わい、フレンチトースト極める
折り曲げることができるGalaxy、本当に折ったらぶっ壊れてしまい世界を驚かせるwwwwwwwwwwwwww
ピザ注文後、三時間待っても来なくて電話した結果・・・
有能ぼくSE、工数を10倍にして営業に見積を提出
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 21:55:45.050 ID:af/svvHp0
水の中は外界のダメージをいい感じに緩衝できる
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 21:56:16.233 ID:V0IEfVgJd
水に雷が落ちるとなんかいいらしい
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 21:56:35.668 ID:fSjbxTi90
有機物を大量に含んだ海水を数億年揺らしてると発生するらしい
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 21:56:56.880 ID:/vdIJ4p8p
小麦粉の入った壺に汚れたシャツで蓋してるとネズミが生まれる
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 21:59:47.542 ID:QE5rwxHJ0
無限の猿定理って宇宙の謎を全部説明できちゃうじゃんね
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:03:37.491 ID:BDDY3LyI0
>>12
猿を無限に動かすエネルギーがあればな
無限の猿定理って宇宙の謎を全部説明できちゃうじゃんね
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:03:37.491 ID:BDDY3LyI0
>>12
猿を無限に動かすエネルギーがあればな
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:01:10.891 ID:vHCLd0mS0
パンスペルミア説
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:05:10.399 ID:BDXQYSCCd
生命のスープ定期
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:07:00.104 ID:GVbQwZBG0
俺がいた
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:09:53.566 ID:8vhxrn360
実は生物は四回絶滅した事があるので条件さえ揃えば生命は割と簡単に発生する
時間がかかるから人間に再現するのは現状難しいけどね
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:13:36.426 ID:QRSym69J0
>>17
大量の種が絶滅するのと
生物自体がいなくなるのを混同しないでね
実は生物は四回絶滅した事があるので条件さえ揃えば生命は割と簡単に発生する
時間がかかるから人間に再現するのは現状難しいけどね
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:13:36.426 ID:QRSym69J0
>>17
大量の種が絶滅するのと
生物自体がいなくなるのを混同しないでね
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:10:57.833 ID:t/zt0/35M
なにかの偶然で生命が生まれるなら今でも新しい生命が誕生しててもいいはずなのに
生命が爆誕したのは最初にできた原始の生命だけ
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:17:00.018 ID:BDDY3LyI0
>>18
生命が既に存在してる海水中では
発生してもすぐに捕食されるのかもしれん
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:20:15.245 ID:k+o23GY80
>>20
生物と呼べないような物なら誕生して残ってそうだけどな
なにかの偶然で生命が生まれるなら今でも新しい生命が誕生しててもいいはずなのに
生命が爆誕したのは最初にできた原始の生命だけ
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:17:00.018 ID:BDDY3LyI0
>>18
生命が既に存在してる海水中では
発生してもすぐに捕食されるのかもしれん
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:20:15.245 ID:k+o23GY80
>>20
生物と呼べないような物なら誕生して残ってそうだけどな
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/24(金) 22:18:50.929 ID:YRzMDv4xd
今の地球上から生命体根絶する事って出来るのかな
そんな感じて宇宙にはそれこそ腐るほど生命体は存在するけど
ただ居心地のいい地球に集まっただけっていう俺の妄想
気になるAmazonの本
中世の人達「神が作ったんやで。否定するやつはオシオキ!」
近世の現代人「たぶん自然発生したんやろ。知らんけど」
まとめたニュース
が
しました