2019年04月29日

現在の安倍内閣の支持率がこちらwwwwwwwwwwwwwww

1 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 00:07:48.46 ID:ffo+vjMx0.net
消費増税「賛成」1月調査より6ポイント増

NNNと読売新聞が週末に行った世論調査で、消費税率を今年10月に引き上げることについて、賛成する人が今年1月の調査よりも6ポイント増え、賛成と反対がきっ抗する結果となった。

(省略)

なお、安倍内閣の支持率は54%でほぼ横ばいだった。

全文(リンク先にニュース動画あり)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190428-00000120-nnn-pol








おすすめ
平均年収186万円、日本に約930万人いる「アンダークラス」とはどんな人々なのか?

彡(゚)(゚)「松江駅?どうせ何もない田舎やろ」(´・ω・`)「それではご覧下さい」

壁に放尿するタイプのトイレなくなったよな。

32歳の薬剤師の女ですが貯金1000万円預けて利子が年間3000円程度だった。。。。何これw

バニーガールはなぜ絶滅したのか?




3 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 00:12:55.19 ID:bzCpn61y0.net
10%で良いから食品だけ据え置きとか複雑なのはやめろ。


4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 00:12:59.41 ID:Cy4+CVV20.net
疫病神オールスターズ



22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 00:57:14.11 ID:plrKEABU0.net
>>4
これは凄い顔ぶれw



6 : 名無しさん@涙目です。[age] :2019/04/29(月) 00:19:57.27 ID:NhCBQ1yp0.net
パヨクがネガキャンしても支持率上がるし
静かになっても上がるんだけどパヨクはなんなの?ただのノイズか?



9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 00:32:35.83 ID:BfH0sQBd0.net
>>6
支持率に対して異常な声のデカさということが確認できるなw



7 : 名無しさん@涙目です。 :2019/04/29(月) 00:23:43.29 ID:Ig2qlo1i0.net
萩生田いい仕事したね


8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 00:32:21.94 ID:H6BsttEb0.net
消費税は反対だわ
上げるのなら維新に入れる



10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 00:34:59.50 ID:EzP9NbIn0.net
安保法案が契機だったよな
あれで安倍支持率が異常に底固くなった



11 : 名無しさん@涙目です。 :2019/04/29(月) 00:41:43.17 ID:W8Zz58BL0.net
>>1
>令和の時代の日本がどのような方向に進むかについては、58%が「良い方向」に進む

今の野党に絶対的に欠けているもの
「未来への希望」だと厨くさいので「将来展望」という。

これがある限り、役人が弛んでいようが北方領土が怪しかろうが
少々ならば(大多数国民は)耐えられる

反対反対許さない、からどのような近未来が描けるのか真面目に考えた事はあるのか
野党の領袖は考えた事があるのか(いや、ない)。



17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 00:52:36.59 ID:8f0o+Mgl0.net
>>11
あいつら日本は衰退を受け入れろしか言わないからな



12 : 名無しさん@涙目です。 :2019/04/29(月) 00:43:36.63 ID:Sje0sA9h0.net
そこで消費税5%ですよ


13 : 名無しさん@涙目です。 :2019/04/29(月) 00:46:58.94 ID:4GQNAFym0.net
ネトウヨって安倍が有利ならこんな安倍チラシの嘘調査も信じ込んでしまうのかな?
増税に賛成の一般国民がいるわけないのに安倍必死すぎw



14 : 名無しさん@涙目です。 :2019/04/29(月) 00:48:13.14 ID:qovDXCUK0.net
消費税はもう予算に組み込まれてるし
そもそも民主時代から決まってることだからな
アベガーでどうこうなるもんじゃない



15 : 名無しさん@涙目です。 :2019/04/29(月) 00:50:03.98 ID:4GQNAFym0.net
またミンスガーでごまかせると思ってるネトウヨw
ミンスガーで言い訳できたのは8%に上げたときまででしたね
残念w



16 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 00:52:32.28 ID:H6BsttEb0.net
>>15
消費税も辺野古も民主党が決めたもんなw
立憲民主党の支持率も上がらねえよなw



20 : 名無しさん@涙目です。 :2019/04/29(月) 00:56:16.84 ID:4GQNAFym0.net
>>16
現実見ろよネトウヨ
今回消費税を上げるのは安倍政権
モリカケでも何でも野党の言うことなんか一切聞かない安倍が
消費税だけ民主党の言いなり?
カルトに洗脳されてるとこれもおかしいと思えなくなるんだよなあ
ウヨカルト恐るべしw



30 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 01:30:48.92 ID:vxXuvHM/0.net
>>20
ミンスや共産党はカルトじゃないの?
あ、テロリストかw



18 : 名無しさん@涙目です。 :2019/04/29(月) 00:53:10.11 ID:8/07Tezo0.net
上級国民しか安倍支持権を与えられてない中での54%って低くない?


19 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 00:54:11.26 ID:VAdKa61FO.net
まず税金貪り食べる公務員と官僚を何とかしろ
それで足りないなら上げて構わん



21 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 00:56:35.77 ID:n0e58QjL0.net
アメリカに4兆ばらまいたから消費税は上がるだろうよ。


24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 00:59:38.60 ID:8f0o+Mgl0.net
>>21
あれ税金じゃないぞ



25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 01:05:06.37 ID:g19iV6Jg0.net
消費税増税に賛成とか頭おかしいんじゃねーの?
ねじれを防止できるから衆参W選挙は賛成。つーか普通二院制の国は同日選挙だ。参議院議員を有権者の投票で選ばせる国ではな。



27 : 名無しさん@涙目です。 :2019/04/29(月) 01:08:41.68 ID:O3FJ4ZaR0.net
支持率って政権がある程度操作してると思ってるやつ未だにいるだろう
パヨクとかな
コレでわかったろ
財務省だよ操作させてるの



28 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 01:19:29.33 ID:TMM39cHC0.net
もういろいろ飽きて来たわ。ただひとつはっきりしてるのは、私は自民党には投票しない、ってこと。


29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/04/29(月) 01:30:41.70 ID:plrKEABU0.net
パヨチン発狂してて草
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (41)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 02:27
    • 消費税を5パーセントにしてタバコ税をあげろ。俺はタバコ吸わないから
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 02:36
    • 野党もその支持者も悪口ばっかりってのが良くない気がするんだよな
      アベの悪口か自民の悪口か日本の悪口ばっかだしやたら攻撃的なの多いしさ
      別に支持してないから良いんだけど選択肢がこのまま自民だけってのも
      国民として厳しい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年04月29日 02:44
      • >>2
        小泉に続く安倍政権でどれだけ国民生活が壊され、国民の財産を使い込まれたか。
        何一つ国民の為には働かず、富裕層と大企業&外資だけの為にアクセル踏み庶民国民から剥ぎ取り、毟り取るばかりの売国政権じゃないか。

        こんな政権支持している連中は批判されて当然だろ。ネトウヨは相変わらず外国人差別ばかりだし。こんな連中こそ日本にはいらない。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 41. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年05月01日 00:59
      • >>4
        おーい反日左翼
        ミンス政権暗黒時代は、ミンスの味方の労組が高給の正社員組合員を守るために、若者や非正規の首を切りまくってただろw
        安倍政権になってミンス政権暗黒時代から就業者数は200万人も増えて、最低時給も100円上がった。
        底辺はミンス政権暗黒時代で地獄を見て、安倍政権で日の光を見てるのが現実
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年04月29日 03:14
      • >>2
        なんでも反対となんでも賛成は端から見たら同じに見える
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 02:38
    • こんな支持率なんて嘘だとパヨが嘆いたとこで
      前回の選挙は不支持率が高い状態で自民の圧勝だったからな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年04月29日 04:52
      • >>3
        先の統一地方選挙もトータルでは
        議席増やしたし。既存野党の殆ど
        が如何に無能かと言う事。
        まあ、朝日新聞や毎日新聞なども
        無能マスコミだからね。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年04月29日 07:22
      • >>3
        政権不支持が高い=野盗支持率が高い訳じゃないからね
        むしろ政権不支持層の多くは野盗不支持層でもあるし
             
        今の選挙に『浮動票を狙う』なんて戦略は古過ぎて通用しない(浮動票持ってる層は大半が選挙にいかない)のに、選挙の時だけ浮動票狙って綺麗事ほざく野盗を見る度に悪夢を思い出して政権支持層は固くなっていく
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 02:47
    • 右も左も偏りすぎると話が通用しなくなる
      ネトウヨもネトパヨも傍から見てるとタダのキチガイや
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 02:51
    • 万能な党ってどこにもねーんだよなぁ…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 22. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年04月29日 04:58
      • >>6
        反日党、売国党が野党の主流
        ではな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 02:55
    • 内閣支持率40%ぐらいの時は一週間に一回ぐらいのペースで支持率調査してたのに、50%上回ってからあんまり調査してないように感じるのは気のせいかな?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 03:08
    • ※1
      今のタバコ税なんて1兆以下の税収しかないから、17兆ある消費税収の補填なんて不可能
      酒税も1.3兆くらいだし無意味
      税率上げたら愛飲者が増える素敵システムならともかくな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 03:09
    • 消極的支持の意味を頑なに理解しない連中がしきりにネガキャン繰り返したり揶揄したり街頭右翼方式でマンセーするフリしたりするけどさ

      この数字なんてあてにならんが、安倍引きずり降ろしたかったらまず別の期待出来る候補を用意しろよw
      何回言われたらわかるんだか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10.  
    • 2019年04月29日 03:12
    • >4の写真とか、勝手にリストアップして見せてくれるスタイルが有り難い
      こればかりは日本にとってもエセにとっても好都合なwin-winと言える
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 03:16
    • 在日税を作ればいいじゃん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 37. 
      • 2019年04月29日 11:39
      • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 03:40
    • そもそも
      民主党政権で10%に増税が決定

      安倍政権で10%に一気に増税せず8%→10%の段階的引き上げに変更

      なので、10%になること自体は民主党政権からの既定路線

      で、増税賛成が増えた理由なんて簡単に想像がつくだろ
      そもそも増税目的が「社会保障費の確保」なんだから


    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年04月29日 04:20
      • >>13
        いわゆる税と社会保障の一体改革は自民党福田政権から出始めた話。

        増税を決定したのは自公民の3党合意、なぜなら民主内で反対出たので絶対賛成の自民を巻き込まないと賛成多数に出来なかったから。
        なお3党合意案は自民政権奪還後に改変されてる。

        必ずしも社会保障費の確保を目的としないのが次の増税、安倍神がそう変えた。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年04月29日 06:25
      • >>18
        福田政権の時の以前から出ていた何度も出ている話で
        自民党は橋本政権時の参議選の敗戦で
        それ以降、消費税は話はしないことにしている。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 03:41
    • マスゴミは是が非でも消費税10%を実行してもらわないと困るのだよ。
      そのために、生活最必需品である食でさえ制限付きでやっと入れた
      軽減税率の適用対象になったんだからなw
      国会議員は誰も突っ込まないけどなw
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 03:54
    • 今の安倍や自民の仕事で54%も有る意味が解らない・・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年04月29日 11:40
      • >>15
        じゃあお前か立候補してみろよ、ネトウヨw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 03:55
    • いい加減自分達の敵がアベやネトウヨじゃなくて国民の過半数であることに気づくべきでは?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 21. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年04月29日 04:55
      • >>16
        鳩山由紀夫や文在寅程度の頭じゃ
        理解出来ないだろうねぇwww
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 04:10
    • どうせ読売か日経だろと思ったら読売ですた。

      読売は内部告発者を潰すためにゴシップネタを三面記事にするようなゴミ御用新聞に成り下がったからな、前川喜平なんて全く好きじゃないが最大手の全国紙がここまで落ちるのかと絶望したわ。

      増税に賛成?理由は?社会保障?
      茶番だろアホか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 04:24
    • 6割が移民賛成か。終わってるなこの国。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 05:00
    • 今の日本の政治が閉塞感があるのはまともな愛国的野党が皆無なこと
      極端な9条原理主義や露骨な反自衛隊、日本の存立を脅かすような安全保障政策、外国人への参政権付与など、本当に「日本国」と日本国民の為に存在して働いているのか大多数の国民から疑念と不信感を持たれているからダメなんだよ
      やらかし度合いで行けばまだ自民党がマシだから支持されてるだけの話で、そこを反省して認めないとどうしようもない

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 05:33
    • 消費増税大好き(なお、自分達だけは軽減税率で逃げる気満々)の
      読売新聞
      所詮マスゴミは国民の敵
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 05:47
    • 皆がこれおかしくね?って思ってる場所で
      「おかしい!」と叫べば同意されるが
      皆がこれでいいのだ!と思ってる場所で
      「おかしい!」と叫ぶ変な奴
      多くの国民の目にはサヨがそういう輩に映ってるよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 06:05
    • ネットを見るのは、安倍政権支持者が多いと思っていた。
      以外にパヨクも多かった。笑。
      俺年取った低収入だけど、安倍政権支持者です。
      支持する理由は、韓国に対して初めて普通の対応した総理だからです。
      今までの政権は、遺憾の意と発するだけで…対応は激甘い対応でした。
      日本人として韓国に対し解決しなくてはいけない問題が、たくさんある。
      やっと解決に向けて動き出したと感じています。
      実例 慰安婦問題で、海外に住む日本人の子供達がイジメの対象になっている事実を知っていますか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 39. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年04月29日 11:43
      • >>26
        >ネットを見るのは、安倍政権支持者が多いと思っていた。

        多分、安倍政権支持者が、ネットを見るというよりも、ネットを見てると安倍政権支持者にならざるを得ないんだと思うよw

        同時に野党と支持者の売国極左の気持ち悪さを認識するw
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 06:27

    • 安定政権、それだけでも素晴らしい

    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 06:44
    • 自民党も完全で最良では無いんだわ。ただ、自民党以外があからさまに反日、中韓の手先なのが見え透きすぎなんだよなぁ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 06:50
    • OECDに送り込まれた財務省の官僚が消費税増税しろといって日本経済を破滅に追い込もうとしたり、パナマ文書に財務官僚の名前がのってたり
      マスコミに暴かれてたけど、これどうなん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 06:55
    • 三親等まで日本人しか立候補できないとかしてほしい
      スパイ多すぎ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 07:12
    • ※5
      いや断然パヨクがおかしいですよね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 07:17
    • マスコミが増税支持だよな。ここから経済がガタついたらマスコミは政府批判するんだろ?
      増税延期をほのめかしただけであれだけ発言叩いた側のマスコミが、なぜ消費税をあげたのだ!と政府批判するはず。小売店などで消費税が物によって違うとか混乱しか浮かばない。これは安倍内閣への落とし穴をマスコミがは必死に掘ってるのでは?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 09:18
    • 円楽いわく支持率が低迷して安部ちゃん焦ってるらしいよ。支持率50%超えで低迷って…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 09:44
    • おいパヨク
      上級国民でアベを叩けよw
      お前ら、上級国民ってワード大好きそうじゃんw
      パヨクが、ブルーカラーの味方なら、上級国民は明らかな敵じゃん?w
      なんで叩かないの?w
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月29日 20:00
    • モリカケ問題後の東京都議選前後が一番ヤバかったけど、最大のチャンスでレンホーの二重国籍問題と野党の内ゲバ、分裂で乗り越えた結果、ほぼ支持率は固定化した感じだな。
      モリカケやり過ぎでメディアも少なくないダメージを受けたし、野党はイチャモン組織のイメージが定着した。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク