2019年04月10日

凡人「才能ある人っていいなあ」天才ワイ「いや…凡人羨ましいんだがなぁ…」ポリポリ

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:23:27.632 ID:J/dHYtxz0
『努力』という概念を奪われるワイらの辛さを知ってほしい







おすすめ
アマゾンがやっと韓国語に対応 日本語より早く対応して誇らしい ※なおアマゾンは韓国に未上陸

俺「いいんすか?俺辞めたら工場回んなくなっちゃいますよ?」工場長「辞めていいよ」←3日後wwwwwwww

ファーウェイ(HUAWEI)製品からバックドア見つかる マイクロソフト社が発見

電機メーカー「リストラした社員が1億〜2億で簡単に中韓に行ってしまう、彼らに愛国心はない」

GIGAZINE編集長の所有する「倉庫」が解体業者に勝手に壊され土地を奪われかける。




2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:25:06.433 ID:Z3yPhx7XM
本物の天才は「理解」という概念がないんだよ


8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:28:20.895 ID:76SAaJZ80
>>2
あるよ



24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:45:44.287 ID:Z3yPhx7XM
>>8
理解したあと次の問題を見つけるんじゃね?
一つの問題を解決すれば逆に整合性のとれないことも増えていったり



3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:25:33.290 ID:P1f8lysUr
「一切」「合切」「超天才」


4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:26:06.026 ID:J/dHYtxz0
天才

生まれた時点で努力の自由を奪われる
成功が特別に感じなくなる
嫉妬され嫌われる


こんなん負け組だよ



5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:26:23.167 ID:H4bojxdFa
価値基準が全然違うからホント辛い


6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:27:12.936 ID:4AnGjc4V0
スパイラルって漫画にこんなミサワみたいなキャラいたよな


7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:28:02.439 ID:kkyIrcF3a
年収は?


9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:29:09.020 ID:Z3yPhx7XM
アインシュタインは何故天才だったか
わからないものをわからないと素直に思ったから
わからないことすらわかってない
なにがもんだいかもわからない
それで普通



10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:29:13.894 ID:J/dHYtxz0
凡人と『普通』の基準が違うため話のシンプルさに差が生じ対等なコミュニケーションが出来ないワイの孤独、お前らに理解できるか?


13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:30:12.052 ID:Z3yPhx7XM
>>10
しらねーよw



14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:30:25.093 ID:oZpnxJar0
>>10
これはわかる



22 : ロジカル・ラグナロク :2018/12/13(木) 08:42:54.471 ID:f/CcymxYK
>>10
凡人と『普通』の基準が違うためコミュニケーションに問題が生じてるのは事実かもしれんがそのことは必ずしもきみの『普通』が凡人の『普通』より上にあることを意味しないよね逆もあり得るのだから



11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:29:36.012 ID:fXsJL8gz0
分野が違えば努力できるだろ
天才をなんだと思ってるんだよ



15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:31:52.065 ID:J/dHYtxz0
幼少期からワイは孤独だった
小中時代の友人は近所にいた30歳以上年上の医師一人



16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:32:39.040 ID:ojhjsxzfa
ホームレスの天才の考えは凡人には理解できないわ


17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:32:43.349 ID:6XHpfIrs0
黒歴史ノートかな


18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:33:32.542 ID:h3P88UqUa
ただのコミュ障ww


19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:33:50.573 ID:S+2E/GC6M
耳の奥に吹く風の事をわかってないんだよなぁ…


20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:37:10.565 ID:Z3yPhx7XM
もういっそ小説にしろw


21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:38:54.660 ID:7cIVzgbKp
んで頭拗らせて今やニートってか


23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:45:33.055 ID:J/dHYtxz0
凡人の思考をなぞり言動を予測する事で俺の知能が凡人のそれをはるかに上回ってることを容易に理解できる


26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:47:38.441 ID:Z3yPhx7XM
>>23
天才は凡人の行動は理解できないと思う
最短の答えに行き着いてるのに


東京から北海道にいくのに沖縄いってから飛行機で北海道向かうのになんの意味がって深読みするだろw



29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:54:41.225 ID:ktaNh9T00
>>26
理解できないのに天才っすか?www



32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:57:44.497 ID:Z3yPhx7XM
>>29
天才が凡人の行動を理解できると思う?
純粋にききたい



25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:47:36.443 ID:VIffkaB/0
真の天才はコミュ力も高いんだよな〜
周りがバカに見えて辛いとか口に出してるようじゃせいぜい二流



27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:51:08.869 ID:J/dHYtxz0
コミュ力が高く見えるように、円滑なコミュニケーションをしているように『振る舞う』ことは出来る
ただ凡人とのコミュニケーションを楽しんだりそこから新しい知見を得ることは出来ない



28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:51:54.961 ID:Z3yPhx7XM
>>27
じゃあ振る舞えよ
みんな振る舞ってんの



30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:54:44.209 ID:2x8Q81i50
はよタイムマシンでも作れ


31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 08:55:02.197 ID:wRGqjAUX0
凡人と比べて頭の回転がはやいだけで天才とかww


33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/12/13(木) 09:04:18.791 ID:vXaJgtuVp
自分に才能なんかないちょっと頑張ってきただけだと思って見ても
本当に才能ない人間に出会うと打ちひしがれるよね
気になるAmazonの本

雑談│08:44

 コメント一覧 (22)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 09:09
    • IQ100とIQ80は会話が成立しないって聞くけど
      IQ120はIQ100に調節する事って出来ないの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 09:10
    • >>じゃあ振る舞えよ
      >>みんな振る舞ってんの

      これきらい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 09:13
    • でも、このいちはバカじゃん?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 09:17
    • またなんかやっちゃってそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 09:43
    • なかなか芳ばしく拗らせてますねぇ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 09:50
    • 無名がイキってて笑うわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 09:53
    • なにこれシリーズかな?
      他に記事ないのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 10:03
    • なにいってんだ。努力を苦にしないのが才能だよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 10:16
    • 負け組だというのなら今持ってる地位や金や女を捨てろ。
      捨てられないんだろ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 10:20
    • なんか斉木楠雄みたいなこと言ってるな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 10:20
    • 一人称くらい統一しろやバカ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 10:28
    • なんだバカの
      妄想か
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 10:33
    • ニュースをまとめてよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 11:02
    • 痛い子を見た
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 11:11
    • トッププロの世界じゃ天才は当たり前でそれからどれだけ努力を
      積み重ねてきたかが重要だってのに「努力の概念を奪われた」とか
      あり得ねーだろ。何も成してない天才なんぞ凡人と変わらんわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 11:14
    • 人から嫌われることを気にしてたらそれは天才じゃないだろ。

      凡人は一人じゃ成功が難しいから仲間が必要で人から好かれる必要があるけど、天才は一人で結果を出せるんだから人から嫌われようと悩む必要ないじゃん。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 13:15
    • しかしこの手のスレはいつも
      対凡人の付き合いがつれーわーっていう流ればかりだな
      普段そいつが何してるのかの話がまったく出てこない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 13:24
    • 天才は天才を自称しない
      ごく自然に才能を発揮するから
      堕落者のたわごとですな、これは
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 15:08
    • 天才が凡人に合わせられないとか言ってたら
      子供の世話とか出来ないね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 18:04
    • よく覚えとらんけどそういう人おるって聞いたことあるわ。医者の友達の下りから全部まんま同じこと言ってたわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月10日 18:50
    • 文字を習わずにその文字を口に出して読める人間がおるのか?って話
      天才だってまず知識をつけるのに努力をしてるし、その知識を上手く使う才能こそが天才なんじゃないのかな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月11日 05:45
    • 凡人の普通がわからないってそれ…バカなんじゃ!?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク