【速報】ハワイで雪
1 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:16:07.24 ID:uzAZWjR20.net
(CNN) 米ハワイ州の各島が11日、暴風や高波に襲われ、マウイ島では異例の積雪を観測した。
(省略)
全文
https://www.cnn.co.jp/usa/35132590.html
おすすめ
【七輪騒動】 アリアナ批判してた人は、日本人とあるのに不自然な日本語、BTSファン、ある国の国旗
フットボール後藤「なにかあったんですか?」ベッキー「ネット見ろ!」
マーンさん「島国日本なんか見限って進んだヨーロッパに移住しよう!」→その結果・・・
キャバ嬢の彼氏やけど客のLINEキモすぎて草
手に「七輪」というタトゥを彫ったアリアナ・グランデ 指摘されとんでもない解決策に出る!
2 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:16:50.64 ID:5aCTX4CG0.net
リメンバーパールハーバー!
3 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:16:58.26 ID:wWn5jR4o0.net
ハワイで冬季オリンピック
4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:17:08.54 ID:fAZwwyD80.net
一体何が起こるんです?
5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:17:15.61 ID:2U4MqF6R0.net
わいは!雪だば
43 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:44:52.57 ID:WpLnZOLZ0.net
>>5
おめもあおもりだんず?
わいは!雪だば
43 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:44:52.57 ID:WpLnZOLZ0.net
>>5
おめもあおもりだんず?
6 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:17:54.05 ID:9enfmEWo0.net
これもポールスイフトの影響だぞ
7 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:18:39.80 ID:d0dIZQk40.net
トラトラトラ 恋は一途 ポゥ!
9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:19:44.20 ID:Kr8uOEym0.net
鳥取の羽合じゃなくて?
10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:21:31.03 ID:GRn6L5ox0.net
リュウグウノツカイが上がってきてるのは地震じゃなくて気候変動の影響なんだろな
14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:27:34.86 ID:yjVlDReB0.net
>>10
海水温度があがり、餌の生育場所が上昇してるのにつられて みたい
16 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:29:32.93 ID:GRn6L5ox0.net
>>14
なるほど そりゃ上がらないと困るわな でも深海魚だから上の方はきついのかも
35 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:39:53.96 ID:Rn8Uwx9k0.net
>>16
海底のマグマが活性化して水温が上昇するとかあるかもしれない
39 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:43:22.38 ID:yjVlDReB0.net
>>35
恐いこと言わないで
リュウグウノツカイが上がってきてるのは地震じゃなくて気候変動の影響なんだろな
14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:27:34.86 ID:yjVlDReB0.net
>>10
海水温度があがり、餌の生育場所が上昇してるのにつられて みたい
16 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:29:32.93 ID:GRn6L5ox0.net
>>14
なるほど そりゃ上がらないと困るわな でも深海魚だから上の方はきついのかも
35 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:39:53.96 ID:Rn8Uwx9k0.net
>>16
海底のマグマが活性化して水温が上昇するとかあるかもしれない
39 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:43:22.38 ID:yjVlDReB0.net
>>35
恐いこと言わないで
11 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:24:46.35 ID:dWjMX20E0.net
寒い今のうちに雪を一生懸命北極に持っていって積み上げとけよ
海面上昇防げるだろ
13 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:26:43.69 ID:30jAGmiX0.net
二酸化炭素関係なくね
温暖化というより寒冷期が終わっただけなんじゃ
18 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:29:57.59 ID:XK9NVFaB0.net
ハワイ島はスキーできるよね
19 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:30:00.10 ID:JNTxSvXe0.net
つまり、桶屋の株を全力買いすればいいんだな?
21 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:30:27.09 ID:GHfcYn0v0.net
何気に凄い事なのになんでスレ延びねえんだよ?
22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:30:29.15 ID:lUHqBYUT0.net
全力で日本方面に移動中なんだろう
23 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:30:39.55 ID:ukr+uRj50.net
安倍よ、許されると思うなよ
24 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:34:00.05 ID:tMfihC5y0.net
暖房無さそうだし凍死者出るだろ
28 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:37:31.79 ID:H9WWZN4c0.net
>>24
台湾も何年か前に寒さで100人くらい亡くなってたもんな
暖房無さそうだし凍死者出るだろ
28 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:37:31.79 ID:H9WWZN4c0.net
>>24
台湾も何年か前に寒さで100人くらい亡くなってたもんな
25 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:34:15.69 ID:LVQpSd1b0.net
マウナケアとか?
26 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:34:21.70 ID:LlADdLcX0.net
>>1
惜しい
スレタイは「ハワイで積雪」が良かった
単なる降雪ならアフリカでもあるからな
29 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:37:32.63 ID:Ep7pRIyO0.net
俺の妹が来週から卒業旅行で行くけど
冬のハワイに行って何が楽しいのか
夏に行かなきゃ意味ないじゃん
33 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:38:59.75 ID:lWD6D1mv0.net
>>29
ハワイは夏冬の気温差が4℃くらいしかないから
涼しい冬の方が狙い目なんだよなあ
44 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:46:28.59 ID:Xa1WSuOi0.net
>>29
常夏って意味分かる?
俺の妹が来週から卒業旅行で行くけど
冬のハワイに行って何が楽しいのか
夏に行かなきゃ意味ないじゃん
33 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:38:59.75 ID:lWD6D1mv0.net
>>29
ハワイは夏冬の気温差が4℃くらいしかないから
涼しい冬の方が狙い目なんだよなあ
44 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:46:28.59 ID:Xa1WSuOi0.net
>>29
常夏って意味分かる?
30 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:37:57.48 ID:p8U2XOGr0.net
温暖化だぞ
31 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:38:29.02 ID:Ba77zUSK0.net
画像はよ
32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:38:43.17 ID:u5t1rHYY0.net
地球温暖化と氷河期が同時に来た
34 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:39:07.69 ID:hU5tLqjr0.net
温暖化厨息してる?
36 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:40:20.13 ID:9N1pgW0o0.net
>>34
多分これも温暖化の影響って言い張るに100ジンバブエドル
42 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:44:33.95 ID:Ck6TWd530.net
>>36
このところ太陽の活動が低下してるからそのうち平均気温下がりそうなんだけどな
太陽さまの機嫌の前では温室効果ガスなんざ無意味だというのに
温暖化厨息してる?
36 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:40:20.13 ID:9N1pgW0o0.net
>>34
多分これも温暖化の影響って言い張るに100ジンバブエドル
42 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:44:33.95 ID:Ck6TWd530.net
>>36
このところ太陽の活動が低下してるからそのうち平均気温下がりそうなんだけどな
太陽さまの機嫌の前では温室効果ガスなんざ無意味だというのに
37 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:41:51.10 ID:97ZQhVoK0.net
ハワイて普通に雪降るよね
41 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/12(火) 16:44:22.19 ID:48iONe0a0.net
まういー!
45 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/12(火) 16:47:11.93 ID:e0BQjK4n0.net
海抜1890mなら降るだろ
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(11)
アンテナページへ