FF3あるじゃん?飛空挺に乗って移動するシーンアレが疑問
1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:46:05.541 ID:Ij5oBb9J0
どうやってあの高速移動をファミコンの雑魚スペックで実現してるの?
プログラマーさん分かりますか?
どうやってあの高速移動をファミコンの雑魚スペックで実現してるの?
プログラマーさん分かりますか?
おすすめ
カリオストロの城、フランスで「ついに上映」 公開から40周年、「単純に驚いた」と話題
ヤニカス7割で社員旅行行った結果
世界で最も安全な国ランキング2019発表! 韓国34位、アメリカ65位、中国81位
「 刃物を持った男 」 ←1文字だけいじって無害化しろ
【悲報】文在寅大統領 終わりの始まり
2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:47:19.400 ID:hseE5KLpd
バグ
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:47:24.584 ID:NMlNqRPP0
ナーシャジベリにきいたら
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:48:00.454 ID:WNIvDCI8a
>>2-3でおわってた
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:49:06.352 ID:Ij5oBb9J0
>>3
だれ?
バグ
3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:47:24.584 ID:NMlNqRPP0
ナーシャジベリにきいたら
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:48:00.454 ID:WNIvDCI8a
>>2-3でおわってた
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:49:06.352 ID:Ij5oBb9J0
>>3
だれ?
4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:47:34.259 ID:2OM67r52d
無印やったことないがノーチラス号は速すぎて狙ったとこに降りれなかったらしい
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:49:19.130 ID:2OM67r52d
なんな怖い話あったな
あの頃の技術は現代人は再現できないとか
なんであの低スペックのハードにあの内容のソフトが存在するんだ?みたいなのけっこうあるらしい
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:50:16.167 ID:u0EkJtGVM
>>7
現代人が無能説
なんな怖い話あったな
あの頃の技術は現代人は再現できないとか
なんであの低スペックのハードにあの内容のソフトが存在するんだ?みたいなのけっこうあるらしい
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:50:16.167 ID:u0EkJtGVM
>>7
現代人が無能説
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:51:11.891 ID:KVVrAS2cM
未だにわかってないらしいな
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:53:35.676 ID:2HeLgLjBa
ナーシャジベリを古代人扱いするなw
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:53:09.503 ID:B7etSb/20
1123555みたいに歩幅が増えてんだよ
11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:53:13.856 ID:LIhf0R/Er
1つの領域に複数処理を担当させるから
だから通常プレイでも容易にバグる
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:53:17.372 ID:2OM67r52d
例えばFF3とかさ
実は運の要素が一切ない
隣の人と同じくゲームをスタートしてまったく同じ行動を取ったら必ず同じ結果になる
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:54:45.468 ID:2OM67r52d
>>12こんな感じで容量への負担減らしてたらしい
プレーヤーに取ってみればこれが運の要素がないゲームだとは夢にも思わないわけだ
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:55:21.627 ID:CmeBEtN+0
>>12
これ本当?
ダメージとかドロップアイテムも再現できるのか
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:57:03.354 ID:GjhdPgyhd
>>12
マジかすげーな
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:58:23.831 ID:2OM67r52d
>>16本当
だからレアアイテム出すのある意味簡単
例えばFF3とかさ
実は運の要素が一切ない
隣の人と同じくゲームをスタートしてまったく同じ行動を取ったら必ず同じ結果になる
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:54:45.468 ID:2OM67r52d
>>12こんな感じで容量への負担減らしてたらしい
プレーヤーに取ってみればこれが運の要素がないゲームだとは夢にも思わないわけだ
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:55:21.627 ID:CmeBEtN+0
>>12
これ本当?
ダメージとかドロップアイテムも再現できるのか
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:57:03.354 ID:GjhdPgyhd
>>12
マジかすげーな
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:58:23.831 ID:2OM67r52d
>>16本当
だからレアアイテム出すのある意味簡単
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:55:06.647 ID:2HeLgLjBa
一度の攻撃で20回くらい剣を振るの大好き
リメイクでもそっちはそこそこ再現されてた
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:56:19.062 ID:d/Y6nhve0
>>15
グラフィック的には4+4で最大八回です
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:57:55.127 ID:2HeLgLjBa
>>17
音はもっとしてるよね?
すぱぱぱぱぱって感じで
一度の攻撃で20回くらい剣を振るの大好き
リメイクでもそっちはそこそこ再現されてた
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:56:19.062 ID:d/Y6nhve0
>>15
グラフィック的には4+4で最大八回です
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:57:55.127 ID:2HeLgLjBa
>>17
音はもっとしてるよね?
すぱぱぱぱぱって感じで
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:57:05.039 ID:JibmqDop0
ファミコンどころかスーファミですらまともな乱数生成できないから
それまでに歩いた歩数とかプレイ時間とかで乱数生成してるはず
FF4とかのレアドロップも狙って出せるとか聞いたことがあるようなないような
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:57:32.791 ID:RA0RnWM/M
それに比べて今のゲームは100GB
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 08:59:26.012 ID:2HeLgLjBa
そんな伝説的プログラマーなのに聖剣伝説2に致命的なバグがあるのは何故
デバッグする時間無かったのかな
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 09:00:17.541 ID:YJhdQRUD0
ワンダースワン版をスマホに移植してほしい
25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/11/19(月) 09:00:58.121 ID:2VQVUcUQp
初代DQがjpg一枚より容量少ない話好き
気になるAmazonの本
DQもカジノから出てあるルートをとってルーレットすると必ずスリー7とかある