2019年02月05日

ペットボトルお茶、50円値上げ、インフレは順調、アベノミクスは成功している

1 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 06:28:45.02 ID:NWuQ0ZfC0.net
流通ニュース>商品>伊藤園/「お〜いお茶」など大型ペットボトル商品を最大50円値上げ
伊藤園/「お〜いお茶」など大型ペットボトル商品を最大50円値上げ
商品/2019年02月01日

(省略)

全文
https://www.ryutsuu.biz/commodity/l020124.html








おすすめ
これ考えたやつ天才だろってもの

フジテレビスタッフ「くそっ…何度変換しても殺鼠剤の漢字が出えへん…せや!」

ユーチューバーで仮に月に10万円稼ぐとするとどのくらい再生されればいいの?

【コラ疑惑】韓国が発表したP-1接近画像を画像解析サイトで検証した結果w

【今上天皇】「ぼくは皇居内に住みたくない」




2 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 06:29:34.94 ID:Czi3F93z0.net
ペットボトルのお茶の直接原価って凄い安そうだよねw


10 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 06:40:14.20 ID:Wh9iASfZ0.net
>>2
お茶1杯って、茶葉2〜3g、水60mlくらいだから、その割合で計算すると
2L のペットボトルで、お茶33.3杯分、茶葉で66.6〜100g
それが350円なら、かなり安い茶葉を使ってるってことになるな



4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 06:32:08.07 ID:jffUyj1e0.net
コンビニで売れなくなれば安売りされる運命


5 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 06:33:20.62 ID:64vFciIb0.net
コスパとか考えるな


6 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 06:33:26.21 ID:M5stENUn0.net
セブンみたいにセコセコ小さくするよりこっちの方がまだエエわ


7 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 06:38:37.42 ID:klD2qy060.net
リニューアル!注ぎやすい容器になりました!
(1割減量)



12 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 06:43:27.47 ID:5Zk9hjdo0.net
>>7
こういうのイラッとくる



13 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 06:44:01.07 ID:E7WG8BQa0.net
>>7
書いてりゃまだいいよ
表に書かずにそっとひとつだけ430ミリリットルって書いてあるのがザラ
後ろめたさ全開
増やしてるやつは堂々とラベルに書いてあるけどな



8 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 06:39:18.64 ID:Ihpn88YS0.net
スタグフレーション


22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 06:56:00.29 ID:9/kn3HSt0.net
>>8
そうよ。最悪よ。



9 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 06:39:53.98 ID:001sxakz0.net
日銀が基準にしているのは生鮮食品などを除いた物価の上昇なので
車や家が高くなっても売れるという好景気を狙っていて、
賃金の上昇より食料品などの生活必需品の物価上昇が上回るという貧しくなる方の物価上昇では無いと思うよ



11 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 06:42:48.37 ID:Fa6CVVL60.net
誰が買うんだろう
売れてるんだろうけど
お茶の味じゃないし
正直不味いだろw



14 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 06:45:28.51 ID:E7WG8BQa0.net
チューハイはあれだけ安いのになぁ
同じルートトラックで運んでもらえよ



15 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 06:46:05.21 ID:MrQ06v240.net
ペットボトル、冷凍食品なんか工場で大量生産だから原価はほとんど運賃と人件費。
トラックに一度に積める量は限度があるから、
最近の運送会社の値上げが原価直撃してんだわ。



16 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 06:46:49.07 ID:uiN+oip+0.net
八女茶500mL 58円@コスモスにするわ


17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 06:47:17.90 ID:C7uZBRHd0.net
買わなきゃよかろう


18 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 06:50:14.73 ID:MLDVIked0.net
暴走族上がりが減って、若い運転手が来ない。珍走団とか笑ってたツケが来た。


19 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 06:50:51.79 ID:H0uum4Q60.net
税で徴収して富の再配分をやるのが政府の仕事なのに
物価上げて、法人減税してりゃそのうち企業も給料も上がるんじゃねの。知らんけど(鼻ホジ)
ってのがアベノミクス安倍のやってること
物はどんどん売れなくなるわな



20 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 06:53:41.16 ID:ynJOuVcT0.net
>>19
でもよ、まず企業の収益を上げなきゃ、絶対に従業員の給与も上がらないじゃん
で、企業の収益が上がってきたから、アベは経団連とかに「給料あげろよ」って
言ってるじゃん

それとも企業の収益は上げずに給料だけ上げろって言うのか?
どっからその金がくるんだよ?
少しは現実みろよ



25 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 06:59:59.16 ID:H0uum4Q60.net
>>20
内部留保が増えて、会社は派遣社員を増やしコストカットに熱心
てのがデフレの原因とされてるのに
それを継続してるのがアベノミクスだろう
給料が上がり、物価もあがった高度経済成長とちがう



26 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:00:58.64 ID:001sxakz0.net
>>20
法人税を下げて企業の利益増えましたってやっていると、商売の規模を大きくする努力していない経営でも利益は増えているから経営が優秀ってことになっちゃう。
法人税減税は企業が成長しなければならないという動機を減らす効果がある。



31 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:04:47.63 ID:MvnsnUg20.net
>>20
日本企業は絶対給料上げないよ
この30年いくら利益が出ても上げなかったから自発的に給料上げることは絶対しない
最低賃金上げるとかして強制しないと絶対上げない



38 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 07:10:04.33 ID:Hmmvlr7Q0.net
>>20
統計出てるから自分で調べてみるといいよ
企業の利益は右肩上がりしてるのに対して給料は20年横ばい
同じく右肩上がりしてるのが株主への配当
その配当も外国人株主が多いから外へ金が流れてるって悪循環に陥ってる



42 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:14:28.09 ID:MvnsnUg20.net
>>38
そして増え続ける役員報酬



67 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 07:53:50.31 ID:VOeHVNAI0.net
>>38
これ



70 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:58:28.16 ID:6oLDE9zo0.net
>>38
この20年間、企業の利益が右肩上がり?バブル崩壊後なのにどこの国だよ?



27 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:01:49.93 ID:MvnsnUg20.net
最近1リットルのコーラがちょうどいいと感じてきた


29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 07:03:48.67 ID:fxDFlCYG0.net
給料下がってるのに物価だけ上げるヤツw


33 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:05:34.07 ID:oRPF9rH40.net
働き方改革とやらでコストをかけざるを得ない状況になってきたし
しょうがない流れ



41 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 07:12:34.77 ID:LDPK9eTF0.net
>>33
働き方改革って、
労働時間短縮(=残業代削減)とか同一労働同一賃金(=年功序列の撤廃)の話だから
むしろ人件費の削減を目指してるんよ



34 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 07:06:11.41 ID:fHR8RXaN0.net
麦茶パックで作って安いの飲んでる。2リットルで約15円。


35 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 07:06:42.40 ID:9Gkp5p8x0.net
15年前のリストラ就職難経験して痛い目にあってるんだから企業だって内部留保増やすに決まってるわな
仮に給料上げても消費じゃなくて貯蓄に回すだろうし
失われた20年で身についたマインドがすぐに回復するわけねえだろ



39 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 07:11:09.02 ID:2bZkhbQz0.net
>>35
日本人マインドの限界なのかね…
海外に比べ、経済学ばない経営者が多いんじゃないかと思う。



43 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:15:31.76 ID:001sxakz0.net
>>39
法人税下げて過去最高益出せば経営者は優秀ということで役員報酬も上げられる。



45 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 07:17:31.64 ID:9Gkp5p8x0.net
>>39
もう昔と違ってサラ金とかマルイのローンとかしてまで消費しないし、日本人が成長しないマインドになっちゃったんだよ
何でも企業の内部留保のせいにしてる奴いるけど、消費者だって同じだと思うよ。
値上げガで一時的に騒ぐけど、末端価格は値引きして変えないと思うわ。
あと20年安倍みたいなのが総理しないとインフレになるわけがない



40 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:12:04.75 ID:dinYlzy00.net
水分が重いから、お茶っ葉だけ販売したら、輸送費コストダウンできないか


44 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:17:29.80 ID:wVUU2nqv0.net
実質所得伸びてないだろ
スタグフレーションだ馬鹿



46 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:25:08.20 ID:001sxakz0.net
日本は人件費高いから中国企業に競争で勝てないという理屈で日本の人件費下げたら、中国では人件費が上がり、中国企業がエチオピアでスマホの組み立てとかやるようになった。
次の競争相手は中国人じゃなくてアフリカになるかもしれない。



56 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:32:22.99 ID:kI0MDEBC0.net
>>46
製造業というかただの組み立てって結局そうなるからキリがないね
ついて行くのはバカで自国民相手に商売するのがマシ



47 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:25:11.23 ID:N57Ck8jZ0.net
「企業の収益が上がっても給料は増えない!
トリクルダウンなんてないって偉い人たちが言ってる!

そりゃ企業の収益上昇の割合と同じ割合でのトリクルダウンはないだろ
でも収益が上がれば、多少は給料が上がる可能性はある
じゃなきゃバブルのときの給料とか説明できないし
いくら収益が上がっても春闘で昇給を勝ち取るなんて起きない

そもそも企業の収益が上がらないとわずかでも給料が上がることなんてない
企業を減税したら成長意欲がなくなる?
じゃあ、増税したら企業は成長するのか?



50 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:27:54.90 ID:001sxakz0.net
>>47

バブルの時も企業は収益増やしているのボーナスは微増だった。



52 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:29:25.64 ID:1y4YCXFw0.net
>>47
内部留保を税金で引っ張られるよりは設備投資しよう、従業員に分配しよう、という流れにもつながる



60 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:38:13.20 ID:1AFgxT5F0.net
>>52
ものはいいよう
減税されたからその分設備投資しよう、従業員に配分しよう、という流れにもつながる

とも言えるなw



62 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:46:22.06 ID:001sxakz0.net
>>60
事業を大きくしようという創業者とかの欲はそっちに向くかもしれないけど、本人の利益最大化に欲が向くサラリーマン経営者は役員報酬が増やせれば事業は拡大しなくてもいい。
日銀がETF買ってモノ言わない株主が増えれば株主からの追求も弱まるし



66 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 07:52:22.29 ID:E0QyF9ze0.net
>>52
法人税あげなきゃだな

景気上昇局面で賃金下がるのはおかしいことじゃないよ



76 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 09:05:24.68 ID:vXLak/zN0.net
>>52
でも給料上げても将来不安とかで節約貯金に走っちゃうからね



49 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:27:38.38 ID:c3eB//FI0.net
収益上がってなくてどんどん法人税を上げて、それを国民にバラ撒け!
無職・無収入でもどんどん金使え!みたいな話



51 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:29:05.98 ID:YC5QO+XO0.net
飲みきりサイズになりました


54 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:31:26.31 ID:4a/2gEzC0.net
昔はお茶なんてタダみたいなものだったのにな
自販機のお茶のペットボトルの値段の高さにビビるわ



57 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:32:48.02 ID:DooaihLO0.net
>>54
一人暮らししたら分かるけど、お茶って高いんだぜ・・・
あと果物も高いことが分かってビビる



59 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:36:08.00 ID:001sxakz0.net
>>57
最近は少し安くなったけど野菜も高いよね。



55 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:31:53.75 ID:Fa6CVVL60.net
水筒持ち込みで、じゃ〜と欲しい分だけ1ml単位で
買えるようにすればいいんだよ
当然価格は下がるし意外と需要はあるだろう



58 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 07:33:54.57 ID:xGcrxruq0.net
ペットボトルのサイズがまた小さくなるのかな


64 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:48:55.80 ID:I2w5bql20.net
給料上がって物価が下がる?


65 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/05(火) 07:50:09.43 ID:QUOV9SEZ0.net
インスタントコーヒーの瓶の中にスプーン入れてるんだけど、
底まで届いてすくいやすい柄の長いスプーンやっと探し出して使ってたらいつの間にか瓶の中に入らなくなってたのはイラッとしたわ



69 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 07:57:35.00 ID:lFG6aLkl0.net
マグあるし白湯飲むようになった
高給取りの人はペットボトルの飲み物買ってやりなよ景気いいんでしょ



73 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 08:26:07.05 ID:DRBq1YLo0.net
別に構わん。大事な栄養茶葉をは入ってないので水と変わらないもの。急須で煎れて飲め


74 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 08:31:56.27 ID:ixw+Mlqp0.net
あんたには愛があるんかのCM見るとお茶を飲みたくなるから茶葉を買う


75 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/05(火) 08:50:18.60 ID:YB47qHnk0.net
コンビニで家庭での普段使いのお茶(1.5〜2L)を買うことは無いな
スーパーやドラッグストアで買うだろ普通
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (19)

    • 1. 
    • 2019年02月05日 10:19
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 10:22
    • まぁ、こういうのは依存させてボルのが最終目標だから驚かない。
      なんでも依存させて、中毒にさせることができれば儲けられるからな。
      確かここは そうかそうか。


    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 10:27
    • お賃金もっとぉもっと欲しいのぉぉ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 10:32
    • 値上げ発端の会社は?
      どうせ業界カルテルなんだろうからどの会社とは言わないか。
      消費税が増税されたとき水物商売は値上げする根拠探しに翻弄したというし。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 10:36
    • 物価あがってないからなあ。インフレに全然なってない。
      悲しいわ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 10:43
    • 先日の答弁では、デフレ脱却と高い求人倍率を成果としてたけど、デフレではないけどスタグフレーションであるなんて悪い冗談でしかないし、求人倍率の方も言葉通りじゃなさそうだしなぁ・・・
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 10:44
    • バブル崩壊後でも企業は右肩上がりって知らない人多いのね。
      人件費を削って利益を上げるっていう、幼稚園児でも出来る
      経営に切り替えた結果。
      まあ銀行の融資激減も原因の1つではあるけど。
      おかげで企業の自己資本比率は、バブル崩壊前の20倍。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 10:45
    • もうめんどくせえから
      預金と企業内部留保両方に税金かければいいんじゃね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年02月05日 11:38
      • >>8
        Linux「本社シンガポールに移しますね」
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 10:49
    • >>54
      そもそも昭和の時代は「お茶が淹れられた状態で売られている」
      ってのが駅弁のおまけのアレくらいだったからね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 10:55
    • 社長「物価が上がってるから自分の報酬を増やそう」
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 11:37
    • 輸送費が価格に反映されてるだけで貨幣価値が下がるインフレとはちがう
      そもそもその安かった輸送費も今まで運送業者が低賃金長時間勤務のブラック労働してたから成り立ってきただけで
      輸送業者の労働環境が改善されるのは正しいことだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 12:13
    • どうでもいいけどお茶一杯が60mlってお前
      茶葉3gで200mlがだいたい標準やぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 12:48
    • 実質賃金は下がってるのに物価が上がってるのってスタグフレーションって言って経済的には最悪な状態なんじゃないっけ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 15:21
    • 定価50円UP、商品を消費者が手に取るまでの流れを考えた事があるか?
      それら全てに対して利益が出せる様な金額を設定してその上昇値が50円。
      通常、最低でも製造・流通・小売りの3者の利益が必要。

      増税の値上げも便乗値上げ?同じように考えたら分かると思うんだけど働いた事が無いヤツには解らんのだろうな。

      定価より安くは売れんよ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 15:22
    • 間違い、定価より高くだ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 15:33
    • 日銀が全て国営化して労働分配率上げればいいだけ
      イオンやユニクロでは筆頭株主なんだから権限を行使すればいいだけだよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 17:24
    • 消費が増えなきゃ景気なんて良くなるわけないだろ。そこに消費税増税でブーストかけて終わりやね。増税の前に無駄を見直すべきでは?国土交通省とか酷すぎる。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月05日 20:47
    • 消費税増税に乗じてどうせまたひどい値上げするくせに
      それより前に値上げって
      これ増税実施後はどうなるんだろうな
      いまより100円くらい値上がりしてそう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク