日銀「GDP も改竄だよな?実態調査と合わねーんだよ。」 政府「…」

厚労省の不正調査、日銀からはGDP統計に疑義 日本の統計は信頼できるのか?
厚生労働省がとりまとめている統計で不正調査が発覚し、大きな問題となっています。具体的にはどのような操作が行われていたのでしょうか。
厚生労働省は、賃金や労働時間などに関する統計である「毎月勤労統計調査」を取りまとめています。この統計は賃金動向を示す基礎的な統計と位置付けられており、調査結果はGDP(国内総生産)の算出にも用いられるなど、極めて重要度が高いものです。
(省略)
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190129-00010000-wordleaf-bus_all
おすすめ
体が木になる男、手術失敗、あとは全身木になるのをまつのみ
【正論】『ナチス・ドイツ』に併合されたオーストリアと『大日本帝国』に併合された韓国の大きな違い
【画像】大学にこの水筒持って行ったらドン引きされたんだけど言うほど変か?
これ考えたやつ天才だろってもの
魚を短冊で買ってきて自分で刺身にしてる人って……
2 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:18:54.59 ID:CO9YNDqz0.net
消費支出も貯蓄率も労働分配率も低下の一途なのに
「戦後最長の好景気」とはこれいかに
3 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:20:21.18 ID:Lb8TQxde0.net
安倍さん「アベノミクス効果といった覚えはない」
4 : 名無しさん@涙目です。 :2019/01/29(火) 20:21:01.96 ID:gkNQ77VG0.net
>>3
トリクルダウンもそれ言ってたな
安倍さん「アベノミクス効果といった覚えはない」
4 : 名無しさん@涙目です。 :2019/01/29(火) 20:21:01.96 ID:gkNQ77VG0.net
>>3
トリクルダウンもそれ言ってたな
5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:21:45.45 ID:VtG/8skP0.net
アベ無能過ぎw
6 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:22:01.59 ID:9Jd40uuG0.net
お前ら日銀大株主の外国人様と日本政府どっち信用すんの?
7 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:22:49.22 ID:cjCblLbJ0.net
外人に決まってんだろ
8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:23:42.42 ID:5Yl/RYDk0.net
改ざん認めて改めて統計出したらもっと数字が良くなるやつだろ
9 : 名無しさん@涙目です。 :2019/01/29(火) 20:25:00.48 ID:lCPoY5b10.net
中国の防衛費は信用できないとかほざいてこのざまだよ
10 : 名無しさん@涙目です。 :2019/01/29(火) 20:26:50.33 ID:figHT4pE0.net
どうすんのアベ
どうすんのアベ!
11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:27:31.09 ID:vrLs1VKf0.net
実態の合わないGDPが安倍政策に反して下がってるんだから
安部とは全く無関係だと証明されたなw
12 : 名無しさん@涙目です。 :2019/01/29(火) 20:27:35.53 ID:qq0HmeVl0.net
景気が良いのになんでマイナス金利続けるの?
潰れかけの地銀どうすんの?
景気が良いのになんで税収減ってるの?
なんで増税して景気が良くなると思ってるの?
13 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:28:11.50 ID:PQudcX1s0.net
責任者全員首吊るしか無いんじゃない?
14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:28:41.22 ID:TTVNIogE0.net
賃金センサスにも切り込めよ。
実態より3割増しの平均賃金を出して、それが公務員給与の基準になってる。
公務員や国会議員はここだけは必死にスルーするのか?
15 : 名無しさん@涙目です。 :2019/01/29(火) 20:29:31.44 ID:leunjdKJ0.net
公務員の賃金アップする為だけの嘘
要するに
アップした分は不当利得なので
法定利息加算して国庫に返済させるべき
16 : 名無しさん@涙目です。 :2019/01/29(火) 20:30:17.12 ID:CX+eSl6i0.net
捏造の起源は日本!
17 : 名無しさん@涙目です。 :2019/01/29(火) 20:30:34.08 ID:knGrV3hI0.net
詐欺師内閣
18 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:30:58.04 ID:gWHnV3bh0.net
ルールとかしゃらくせえんだよ
そんなもん与党の都合で変更していけばいいだろ
19 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:31:07.83 ID:bru7jqkv0.net
おい、安倍!
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:31:58.05 ID:4i+EsWHa0.net
日銀も知ってたろこれ
21 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:32:51.94 ID:8a2vM0sZ0.net
安倍が首相やめても景気良くなんないし
景気良くならない責任を全部財務官僚に取らせるくらいしないとだめ
22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:33:03.41 ID:2/rvtiVC0.net
どういうわけかって、会社が多すぎて
追っ付かないからだろ
効率化してから減らしゃ良いのに
その前に人員を減らすからこうなるに決まってる
24 : 名無しさん@涙目です。 :2019/01/29(火) 20:34:58.03 ID:y4aqGxmd0.net
容器にグラム数載ってるだろ
25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:35:22.56 ID:qYCN21qN0.net
何がいけないの?
法よりも人の判断を優先した方がスムーズに事が運ぶ場合だってあるだろ
26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:35:29.38 ID:ccvY3aWi0.net
たいらのまさカード出してお金を平等にしよう
27 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:35:57.38 ID:PZNUmaG20.net
これで政府擁護は無理筋
28 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:37:36.59 ID:4i+EsWHa0.net
企業に出向かなくても税務署の納税書類見たら収入わかるだろうにな
30 : 名無しさん@涙目です。 :2019/01/29(火) 20:39:38.58 ID:ywfUNfSb0.net
それをやったら流石に中国笑えない
31 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:41:07.99 ID:CO9YNDqz0.net
安部「所得が上がったことにしてダイ増税!」
32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:41:18.85 ID:dVe3DjEQ0.net
東京都の事業所については2004年から全数調査ではなく、サンプル調査に切り替わっていました。
これで自民の監督責任を問われるのなら民主党の連中も問われるよね
2014年からならともかく2004年ってwww
34 : 名無しさん@涙目です。 :2019/01/29(火) 20:43:48.67 ID:4RCURyn/0.net
政府は数字について意識が低いし調整する能力もない事がバレてしまったな
アメリカと比べて統計職員が1万人少ないっていうのも軽視していた証だろ
35 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:44:16.11 ID:mU6YE9de0.net
蓋を開けたら普通に不景気なんだろうな
周りで景気良いっていう人いねえもん
37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:46:02.21 ID:UMj4q/tO0.net
そこまでして好景気を歌って国民に金使わせたいか
まあわかるけど間違ってないかも
38 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:46:20.22 ID:g9AGpUsi0.net
これミンスのせいだよ絶対
なんか怪しい動きしてたし
自民だったら見逃さないだろ
39 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 20:52:29.93 ID:6OAPoBBB0.net
間違ってたなら訂正しないとな。
公務員の減給と減税だぞ。もちろん政治家も減給な
42 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 21:07:48.94 ID:GvFBTqhe0.net
15年も前って第二次小泉内閣の時からじゃねーか
43 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/01/29(火) 21:09:11.30 ID:uYjHFfdA0.net
これを機に切り込めよ。消費税も辞めるいい大義名分できたやん
44 : 名無しさん@涙目です。 :2019/01/29(火) 21:20:18.81 ID:OYruVytN0.net
よかったじゃん自民党
経済政策が全然上手くいかなかったのは元のデータがおかしかったからなんだよ
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(45)
アンテナページへ