2018年12月27日

山手線の「外回り」「内回り」という名称を考えた無能

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 08:48:13.861 ID:IpFFhr+cr
外とか内とかわかっても何の意味もないだろ


2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 08:48:34.908 ID:D2fjV/Zva
バカは大変だね


3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 08:48:57.509 ID:GSu32Ro00
可哀想


4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 08:49:02.340 ID:a2XaC6KNM
時計回り反時計回り以外ありえん
左回り右回りもアホ







おすすめ
うち(56階)のジャグジーからの景色wwwwwwwwwwwww

ジャッキー・チェン 世界中から嫌われまくっていた

ガチでダイソーでスゲー商品見つけた!!今回はガチです!!!!!!

【朗報】イスラム国さん、ドローンの正しい使い方をマスターしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】 白人女性「私は間違った国に生まれた。日本なら私のことを受け入れてくれるのに」




6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 08:49:52.602 ID:EmW9JwNS0
左側通行前提で言ってるとこが島国っぽくて面白い。


7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 08:50:22.603 ID:IpFFhr+cr
>>6
1聞いて10理解する有能



8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 08:50:36.737 ID:26UOhRQhK
海外でもインナーループ・アウターループだぞ


9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 08:51:05.327 ID:rAqip+zX0
車と一緒と考えたら迷わないよ?


10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 08:52:20.874 ID:a2XaC6KNM
車と電車を一緒くたにする感性ってなんなの


11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 08:56:54.466 ID:Ux7phxfZM
そういえば英語で時計回りとかってなんて言うんだろうな


12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 08:57:38.854 ID:h5/3M3J7r
>>11
clockwork



14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:01:30.134 ID:crVZQLmq0
>>12
ずっと時計仕掛けだと思ってた



16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:02:34.314 ID:h5/3M3J7r
>>14
うん、clockwork は時計仕掛けで
時計回りはclockwiseだからな



15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:01:33.736 ID:0NjbiaQT0
>>11
モーターなんかだとCWが時計回りでCCWが反時計回りって書いてたりする



13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:00:21.305 ID:kEcKyJn+0
バスみたいなLEDつければよくね?


17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:02:48.997 ID:3koPvG250
山手線の向かいのホームに山手線以外の車両走ってるの混乱する


18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:04:47.121 ID:EmW9JwNS0
>>17
むしろ京浜東北じゃない方をアレと同じにすれば混雑減るんじゃない?



21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:06:51.024 ID:bjHFRl1a0
>>17
新宿は山手線同士にするべき



25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:15:26.872 ID:EslYr26E0
>>21
あれ三鷹方面から渋谷方面に乗り換えるのめっちゃ楽なんだよなぁ
逆もまたしかり



26 : :2018/08/18(土) 09:16:10.127 ID:RYdaPYtld
>>17
新宿で総武線からの山手線乗り換えが楽すぎる



19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:06:33.857 ID:Sf8q8+FL0
カウンタークロックワイス!


20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:06:42.747 ID:Sf8q8+FL0
つよそう


22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:09:44.640 ID:EmW9JwNS0
埼京線とか群馬にいくやつ並走させた方が効率よくない?


23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:11:05.459 ID:bjHFRl1a0
それならわかる
総武線が悪い



24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:14:15.294 ID:EslYr26E0
外 時計
内 反時計



28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:28:49.888 ID:MooKF2Ey0
>>24
普通にこれでよかったな



27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:17:55.833 ID:h5U3/qLZ0
名古屋の名城線は日本語だと右回り左回りで英語だと時計回り反時計回りだった気がする


29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:29:41.602 ID:L3kNTl4w0
あれはすぐにやめて欲しいな
内だろうと外だろうと、ユーザには関係ないし、いらない情報
重要なのはどこへ行くのかの情報
考えればわかるだろうって話は関東以外の人を無視した話で不親切
おもてなしはどこへ行った?



30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:31:11.989 ID:qLhmODdL0
>>29
だよな、普通に終点表記で良いよな



31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 09:39:10.184 ID:trKjsQVZp
>>30
いやあんまり終点ないしw
やってるのは名古屋地下鉄の右回り左回りとかか



32 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 10:02:30.394 ID:Hh1U6dBqa
左右で車両の色変えろ
紛らわしいんだよ



33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/18(土) 10:39:57.052 ID:2Yj3hELR0
山手線の回り順を知らないので時計反時計言われてもどうせわからんわ
気になるAmazonの本

雑談│19:41

 コメント一覧 (25)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 19:49
    • 環状線も一緒やンw
      そんなことも分かってないからバカ扱いされてんじゃね?w
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 19:50
    • 田舎もん判別のリトマス試験紙みたいなもんだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 19:52
    • ◎(にじゅうまる)を思い浮かべて
      左側通行を意識すれば
      内側が半時計回り
      外側が時計回り
      って分かる。
      電車は基本的に左側通行だからね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 6. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2018年12月27日 19:57
      • >>3
        もうアホかと
        考える時間があれば誰でもそんなこと分かるんだよ。
        そうでなくて「直感的に」分からんから問題にしてるんだろうが
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 19:53
    • なるほど車と同じか目から鱗や
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 19:54
    • 実際は渋谷・品川方面みたいな言い方するから気にしなくていいぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 20:04
    • 実際に乗っている人には内回り外回りでちゃんと解る
      乗ってない人は解らなくて結構。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 20:13
    • 京浜東北とかぶってるところは交互に来るようにしてくれ
      いっぺんに両方来られてもメリットない
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 20:13
    • 直感的にわからん!てヤツは、ぼけーッと乗ってればいずれ目的駅に着くんだからそれで良いだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 20:16
    • 疑問に思ったら1回調べる
      それで済むことだ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 20:20
    • これ考えたやつかなり有能だと思うけどな
      普段乗らない奴は電車が左側通行って知らないんだろうな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2018年12月27日 20:31
      • >>11
        運転手目線じゃん。
        普通は路線図見て降りる駅探すんだから雲目線。そっちに対応しろよ。

        あ、乗り鉄なら運転手目線だな。
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 20:20
    • 山手線時計回りのほうがおかしい
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 20:51
    • 東京に住んでれば内回り外回りで十分わかるんだなぁwww
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 21:07
    • 大阪に住んでるけど、以前鶴橋駅で出張中らしきスーツ姿の男の人に、外回りのホームはどっちですか?って聞かれたことあるで。慣れない人からしたらややこしいんやろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 21:15
    • 広島駅南口から向かって右にある八丁堀に行くためには「左回り」の始発バスに乗らないといけなくて、いつもモヤモヤする。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 21:18
    • 大江戸線の新宿あたりの意味不明さをなんとかしてくれ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 21:19
    • 内回り外回りはいいが、名城線の左回り右回りはダメだ。英語表記ではしっかりclockwiseなのに。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 21:54
    • 東京生まれ東京育ちだけど
      子供の頃から内回り外回りって表現が合理的でないと思ってた
      時計回り・反時計回りの方が解りやすいわ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 22:00
    • なぜ覚える努力をしないんだ
      望めば全て与えられると思ってるのか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 22:13
    • 東京に引っ越して20年だが、これだけは慣れない。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 22:19
    • 右回り左回りは何となくイメージで理解してたけど、電車は左側通行だからか。初めて意味がわかった。これはあくまでも専門用語にしておいて一般客を相手に使うなって話だと思う。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月27日 22:24
    • >22 間違えたw
      内回り外回り
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 24. 健司さん@まとめたニュース
    • 2018年12月28日 03:21
    • 京浜東北と一緒にホーム分けられてるから、回る方向気にした事ないな。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月28日 09:42
    • 馴染みがないといちいち「左側通行だから」って脳内変換しなきゃいけないよな
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク