2018年12月15日

問題: 「火」は 固体・液体・気体のうちどれでしょうか?

1 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 21:49:39.86 ID:QwEQXXda0
「火」は固体なのか液体なのか気体なのか?

化学的に、物質は固体・液体・気体の3つに分類されますが、ゆらゆらと揺れる火をこの3つのいずれかに分類せよと言われると、答えに悩んでしまうはず。火とは一体何なのか?ということが、TED-Edによってアニメーションでわかりやすく解説されています。

Is fire a solid, a liquid, or a gas? - Elizabeth Cox
https://www.youtube.com/watch?v=YV8TT9LRBrY


炎の前に座ると、温かさ、木が燃える香り、パチパチという音などさまざまな感覚が得られるはず。目の前にある炎は止まることなく姿を変え、ねじれたり瞬いたりしますが、この「炎」は一体どういう物質なのか?というのがこのムービーのテーマ。

(省略)

全文
https://gigazine.net/news/20181214-fire-solid-liquid-gas/








おすすめ
【悲報】スーパーのポカリが高すぎる

約30年前にIQ200の天才少年としてテレビにもけっこう出てた俺の現在

【兵庫】地下になんかようわからん黒い箱 外に出すのもでかくてめんどい 中身は何かみんな知らん

煮卵 実はタレに漬けてるだけだった

アルコールを飲まない人の「肝臓がん」が増加している→原因は・・・




5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:51:12.99 ID:jB1G1h2w0.net



6 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:51:39.84 ID:BmM79xcg0.net
雷と同じじゃね?


13 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 21:53:00.80 ID:Y6eNZgQ30.net
>>6
雷は電離しとるやろ



7 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 21:52:00.47 ID:bDOEjzX/O.net
ファイヤー!


93 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:21:09.05 ID:9ualIl2e0.net
>>7
ボンバー!!



8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:52:12.89 ID:QiEeuryM0.net
モジャ分類?


9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:52:22.18 ID:Te/4jvXl0.net
火を発見した奴はドングリ一生食えたやろなぁ


32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:56:25.94 ID:JDRwZBEt0.net
>>9
火あるんだから肉くらい食えよw



37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:57:26.09 ID:31Yic8vl0.net
>>32
残った火は、あとでスタッフが美味しく食べました。



203 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/15(土) 00:17:57.26 ID:geUEvE5+0.net
>>9
山ごと焼いてしまったかもしれん



10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:52:27.53 ID:46jifuHJ0.net
地水火風の属性で地が最弱だよね
火が最強



46 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:59:43.97 ID:vF/AlhQ80.net
>>10
山のフドウは最強だってさ



60 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:06:49.68 ID:xhunxXln0.net
>>46
フドウよりルビカンテのほうが強いから



200 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/15(土) 00:16:38.31 ID:gL9Z4iMz0.net
>>10
最強は水だろボケ 最弱は風



204 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/15(土) 00:18:50.47 ID:HfUyzvIF0.net
>>10
フドウさんは強かったんだぞ!



205 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/15(土) 00:19:17.50 ID:BoTyLhn/0.net
>>200
爆れつハンターで地が最強だった。



11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:52:51.34 ID:uOOXzMv90.net
火体


14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:53:14.33 ID:31Yic8vl0.net
無重力で擦ったマッチの炎見てみたい。丸く燃えるのかなぁ。


15 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:53:14.96 ID:JyNmtEdv0.net
プラズマだろ


23 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 21:54:17.34 ID:Y6eNZgQ30.net
>>15>>17
違うだろ!ちーがーうーだーろー!



16 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 21:53:22.67 ID:Rx8FTXvI0.net
感覚的な経験と言われましても…


17 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 21:53:28.87 ID:05FDwMMK0.net
大槻教授は火はプラズマと言っていたけど


47 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:00:11.51 ID:brTCCnx+0.net
>>17
大槻教授は全部プラズマだろ



19 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:53:48.49 ID:31Yic8vl0.net
プラズマではないなぁ


22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:54:03.64 ID:IJMSvnxs0.net
これはプラズマで全て説明できますよ。


25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:54:30.22 ID:31Yic8vl0.net
キバヤシさんは要りません。


28 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:55:16.28 ID:O22M4mcJ0.net
物質の三態とか言うけどいい加減プラズマ入れて四態にしとけよな


31 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 21:55:51.36 ID:ff9XsDcf0.net
経験と言うのはヒトの視点で、ただ化学反応の現象といえばよくね?


35 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:57:14.40 ID:8pDFIHSe0.net
> 炎は最終的に燃え尽きてしまうためです。

薪足し続ければええやん



36 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 21:57:16.06 ID:KVbWQs/J0.net
蛍の光は似た様なもんでしょ
しらんけど



38 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 21:57:52.25 ID:M1csW7Af0.net
物質じゃないし。


39 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 21:58:07.21 ID:CeugNK1y0.net
オーロラみたいなもんか


43 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:59:28.67 ID:k7/sUwyT0.net
3つ選択しだして全部ハズレですってズルいよね


45 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 21:59:36.93 ID:xhunxXln0.net
気体の化学反応じゃないの


50 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:02:07.99 ID:8ifvFDmK0.net
なんで急に第四の選択肢が出てくるんだよ


51 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:02:26.59 ID:JdfSP8DR0.net
無重力ではどういう風に燃えるんだ?


52 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:02:33.65 ID:brTCCnx+0.net
化学反応で高温になった気体だろ


53 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:02:43.94 ID:UDYwR07x0.net
白い湯気を水蒸気だと勘違いしている人多いよね。
水蒸気は目に見えない。白い湯気は、水滴、細かい水の粒子。即ち水だ。
これはちゃんと知っておいた方がいいぞ。文系でもw



57 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:05:06.78 ID:kcE9wDNt0.net
>>53
はよ成仏してや



55 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 22:04:59.47 ID:EPr8AUpA0.net
ガメラ「火を食って火を吐く俺って何なん?」


56 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:05:00.46 ID:DDH80+PJ0.net
>>1
プラズマです!



64 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 22:07:45.92 ID:GctNjbFO0.net
火の質量はどーなってるんだ?


65 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 22:08:01.56 ID:f1kLddO/0.net
「現象」じゃないの


69 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:09:52.39 ID:3g8v3KwY0.net
植物が燃えるのってよく考えるとうまいことできてるよな
木に火がつかなかったら人類は槍もってマンモス狩ってるところから進化できたんだろうか



74 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 22:13:21.19 ID:FjKjX+oI0.net
固体から気体になり固体に戻る現象を「火」と定義すりゃいいだろ


76 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:13:59.35 ID:/LUg7/r30.net
ガラスは?


78 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:14:31.59 ID:p7HGr4uy0.net
太陽は期待でも液体でも個体でもないただの現象なの?


92 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:20:54.46 ID:xhunxXln0.net
>>78
太陽はその全てがあるんじゃないかな
個体はあるのかわからんが
プロミネンスはプラズマ



79 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:15:27.74 ID:FuYgL4Pz0.net
現象だろうな


80 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 22:16:09.76 ID:bOcpw9Um0.net
火は火たい(九州弁


82 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 22:16:54.54 ID:zV2gDoYH0.net
おれはわからないけど、書いている人もわかっていなさそう


98 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 22:22:39.81 ID:MYtvOpm60.net
火は曜日だよ?


101 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:24:25.58 ID:dZ9/AzMd0.net
流体


105 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:27:18.97 ID:cURjIF940.net
選択肢以外が答えというつまりは悪問


108 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:27:52.57 ID:WwMa0i920.net
気体だろ?知らんけど


110 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:29:05.74 ID:Lq+2Iw690.net
変化してる途中です(´・ω・`)


111 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 22:29:23.70 ID:9iY9cg970.net
火は飲み物です
答えは液体



114 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:30:36.83 ID:1jPkTSO/0.net
一つ一つは小さな火だが、二つ合わされば炎となる。炎となったガンバスターは無敵だ!


117 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:32:23.38 ID:DDH80+PJ0.net
そも物質の三態ってのが2000年も前のギリシアに起源を持ち1G1気圧下での物質の容態に過ぎないわな。
地球の地表面でだけ通用する概念なんだろう。



120 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:39:22.71 ID:xhunxXln0.net
>>117
全部揃ってる星いっぱいあるけどw



123 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 22:43:57.97 ID:EhCX0Ded0.net
概念は固体、液体、気体のうちどれでしょう?


124 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 22:44:05.79 ID:GGybNtf20.net
どれでしょうか?って選択肢出しといてどれでもないって問題がおかしい
そんな意味の無いミスリードせずに「火とは何でしょうか?」でいいだろ



128 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 22:46:10.25 ID:hmCvdSwW0.net
フロギストンだっけ?


137 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 22:55:46.63 ID:i/rLE8zl0.net
そうなると炎を食べる生物の存在はありえないのか?


143 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 23:03:23.65 ID:XLi1F8VT0.net
放射物質


146 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 23:08:52.54 ID:4iuThTXG0.net
気体だろ


148 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 23:10:11.22 ID:WcPOlbio0.net
プラズマでしょ


150 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 23:12:47.21 ID:MbBFGJh/0.net
気合いだろ


152 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 23:14:01.98 ID:26A7F+Vk0.net
酸素のない宇宙空間でも燃えるし炎は出る
https://youtu.be/CE7Nz78rkfQ?t=58


気体じゃないだろ



153 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 23:15:10.31 ID:zYQskuDMO.net
可燃ガスが酸素と化学反応を起こしてる状態だから限りなく気体に近いと思う


154 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 23:15:13.76 ID:R6pgTRv30.net
可燃性ガスが見えるようになったもの


155 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 23:15:56.28 ID:fnKE+rY70.net
ダークシュナイダー対カルス戦で火対氷の戦いになったけど
火の方が強い、何故なら氷の温度低下は限界があるが火は無限に上昇出来るから。みたいなアビゲイルの解説に納得していたな



157 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/14(金) 23:18:24.44 ID:ODV44AXT0.net

科学教育って大切だろ?



166 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 23:26:47.95 ID:7ANRtw550.net
火を継ぐのだ


178 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 23:35:14.18 ID:8muDLVTg0.net
現象


191 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/14(金) 23:54:29.52 ID:i/rLE8zl0.net
火を光に置き換えても同じ話を作れそう


210 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/12/15(土) 00:27:18.77 ID:dMHR17li0.net
FF5のリクイドフレイムの立場がないじゃん
液体だからリクイドなのに



214 : 名無しさん@涙目です。 :2018/12/15(土) 00:31:29.33 ID:02GdTBBa0.net
説明もなく気体じゃないとか言われても理由がわからない
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (22)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 01:28
    • プラズマ=若さ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 01:40
    • 火はいくら食べてもゼロカロリー
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 02:02
    • そもそも炎って物質なのか?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 02:32
    • 水蒸気みたいに固形物質が舞ってるのかと何となく思ってたけど
      波だったりするのかね
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 02:36
    • ---------
      そもそも、「物質」ではない、とのこと。火は「燃焼」と呼ばれる化学反応の感覚的な経験なのです。
      ---------
      という事らしい。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 02:37
    • これ中学で習ったような気がするんだがなぁ
      おまえら大丈夫?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 02:41
    • エネルギーだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 02:57
    • 火や固体液体気体の定義次第
      物質のとる状態に対して使われる言葉だろうけどそうなると物質の定義をしなくてはいけない
      原子、素粒子あるいはそれ未満のものの状態、起こす現象のことなのか、それらのもの自体を指すのか、その両方を含めたものを指すのか
      そもそもものが存在するとはどういうことか
      相対的な認識の問題でしかないのかあるいは…
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2018年12月15日 03:22
      • >>8
        いやリンク先の記事読んでこようや
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 03:22
    • ※8
      馬鹿ってすぐ小難しい言葉使いたがるよね
      そのうえ、自分がどれだけ馬鹿な事言ってるか自覚がないからたち悪い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 03:41
    • >>78 太陽は期待でも液体でも個体でもないただの現象なの?

      ひょっとして恒星が光ってるのって炎が燃えてるからとか本気で思ってるのか!?大丈夫か
      太陽は水素が核融合反応起こしてる状態だぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 03:51
    • リンク先のアクセスに寄与したくないから答えだけ教えてくれ
      どうせ「そもそも物質じゃありませーん残念!」ってオチなんだろ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2018年12月15日 03:54
      • >>12
        キモさが凄い
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 03:59
    • 燃焼は「燃料物質」と「酸素という物質」が一定以上の振動で化合している
      状態なんだろ
      だから燃焼という現象は「振動で固体同士が化合した小さな固体」だろ?
      違うの?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 04:47
    • 期待してた応いと違う
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 04:58
    • いやだから猛烈な酸化現象の途中経過が燃焼で火として視覚に現れてるんだから三態には分類出来ないって話だろ?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 06:23
    • ひひひ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 06:41
    • きれいに積みあがっている石の山があったとして、何かきっかけがあるとガラガラと音をたてて崩れる。
      炎の熱や光はこの音にあたるようなものであり、それらを出している「崩れかけの石」に相当するものがあるということだ。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 09:01
    • ※16
      視覚で見えている火の光は、物質がある一定の周波数以上の振動を起こした場合に目視できる可視領域の電磁波。
      文章では燃焼している「火」の事を言ってる訳だから、コレは酸素と炭素の結した化合物。
      両方とも質量がある物質だから、固体か気体のどちらかになる(液体は論外)。木は燃やすと燃焼性のガスを発しながら燃えてゆき、最期は少量の灰が残る。熱源中心の近くで燃えている時は恐らく分子量は小さいが、熱源から離れて
      冷えていくと二酸化炭素の分子同士が結合しやすくなり煤として取り出せる。
      蝋燭の炎にガラスを接触させても煤は付き難いが、少し離して炎の上に翳すと
      温度が下がり煤が大量にガラスに付くのと同じ原理。
      書道で使う墨は、蝋燭を灯して上に陶器製の被いを被せて煤を集めて作る。
      目視では確認出来ないほど小さいが、質量を持った物質(煤)は確実に火の中で化合され、物質として取り出す事も出来るから「固体」と定義するほうが合理的であると思う。
      手で掴む事が出来ないから想像しにくいかも知れないが、目で見えない物凄く
      小さな粉(煤の粉)が発生していると考えられないだろうか。スチールウールを燃やすと灰ではなく酸化して質量が重くなったスチールウールが残る(酸化鉄)
      つまり酸素という質量のある物質が鉄と結びついた事で重くなる。
      これは理科の実験でやった記憶があるだろう。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 10:13
    • プラズマやろ(適当)
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 10:58
    • なぜ4元素のうちの水を基準に測れるのか、火だって4元素のひとつやぞ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年12月15日 15:47
    • 全てだろ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク