ニートは自衛隊行けば100%解決するという風潮

行けば人生変わる
おすすめ
BTSの件の恫喝ツイートで炎上したツタヤ店員、やはり来店客の個人情報をチェックしていた!
「君の兄弟が事故った。一緒に来て」 不審者の声かけ、11歳少女がたった一つの質問で撃退
【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚
【画像】ベンツの店員さんが美人すぎると話題 一年も通い詰めるお客さんも
アメリカ「日本、ドイツ、イタリアなど同盟国は中国の通信機器使用禁止だ。排除したらお金やるぞ」
2 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:42:17.23 ID:YjkrYTIe0
ニートでも活躍出来る部隊てなんやろうか?
5 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:43:10.27 ID:SFVCkSY5a
>>2
ニートやないで
自衛隊に入って訓練受けたら人は変わるんや
ニートでも活躍出来る部隊てなんやろうか?
5 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:43:10.27 ID:SFVCkSY5a
>>2
ニートやないで
自衛隊に入って訓練受けたら人は変わるんや
3 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:42:44.09 ID:zszYhsgX0
色盲だと無理だぞ
4 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:42:54.81 ID:CAF/X42o0
ワイデブがいってもええんか?
8 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:43:57.27 ID:ZCBmuKtzd
>>4
余計変わるやろ
9 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:44:14.97 ID:QcdbQp5za
>>4
教育隊で嫌でも体重減らされるからええんやで
ワイデブがいってもええんか?
8 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:43:57.27 ID:ZCBmuKtzd
>>4
余計変わるやろ
9 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:44:14.97 ID:QcdbQp5za
>>4
教育隊で嫌でも体重減らされるからええんやで
6 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:43:54.23 ID:RhrbUsG70
ベッド山奥に隠されたりするんやろ
ニートには無理でしょ
7 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:43:55.13 ID:0Zk6r90Xr
耐えきれるのか訓練に
10 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:44:16.57 ID:lJnG65mv0
まぁニートなら足引っ張りまくっていじめられて終わりやろうがな
11 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:44:29.23 ID:PFH3jIQJ0
いじめられて10日持たんやろ
13 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:44:58.55 ID:SFVCkSY5a
なお年齢で弾かれる模様
16 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:45:27.95 ID:/BZYDtW5a
いじめはあかんでバレたら地獄どころやない
17 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:45:43.68 ID:/fH+9/cnr
無駄な食費が増えるだけ定期
18 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:45:57.69 ID:CeuEomhR0
自衛隊に入ればこの世は天国だしな
27 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:46:59.77 ID:SFVCkSY5a
>>18
花と散るパターンやないか…
自衛隊に入ればこの世は天国だしな
27 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:46:59.77 ID:SFVCkSY5a
>>18
花と散るパターンやないか…
20 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:46:06.40 ID:4fDPo5np0
やりたい人だけがやればいいじゃん
無理強いはあかん
23 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:46:33.66 ID:+MHOQEJB0
名前書けないと入れないよ
24 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:46:47.29 ID:awCQ+9t80
自衛隊行ってやめない気力あるなら受験にも就職にも失敗してないよね
42 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:49:32.73 ID:QcdbQp5za
>>24
強制的にやらされるのと自力でやるのは違うから
受験と就職は本人にやる気無いと絶対に成功せんやろ
自衛官候補生なんてアホみたいに採用基準低いぞ
48 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:50:48.77 ID:DuVlrbxl0
>>42
一般曹(ボソ
自衛隊行ってやめない気力あるなら受験にも就職にも失敗してないよね
42 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:49:32.73 ID:QcdbQp5za
>>24
強制的にやらされるのと自力でやるのは違うから
受験と就職は本人にやる気無いと絶対に成功せんやろ
自衛官候補生なんてアホみたいに採用基準低いぞ
48 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:50:48.77 ID:DuVlrbxl0
>>42
一般曹(ボソ
25 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:46:47.97 ID:FqHJAxbg0
する訳無いんだよなぁ
どこに行こうが弾かれる奴は弾かれるんやで
26 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:46:57.99 ID:MMxLc5yn0
年齢制限いくつやったっけ
30 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:47:26.36 ID:SFVCkSY5a
>>26
26までや
でも最近32までになったで
年齢制限いくつやったっけ
30 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:47:26.36 ID:SFVCkSY5a
>>26
26までや
でも最近32までになったで
28 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:46:59.80 ID:VXHXPoqVa
資格取り放題の時代は終わったぞ
31 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:47:28.34 ID:DuVlrbxl0
入りたくても入れないワイ、泣く
32 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:47:31.72 ID:lwMdDct10
じっさい今自衛隊の底辺ってめちゃくちゃ人材不足なんやろ
そんで頭おかしい奴ばっかり集まってすぐ離職するんや
37 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:48:45.11 ID:+MHOQEJB0
>>32
試験合格しないと曹に上がれない
39 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:48:59.85 ID:VXHXPoqVa
>>32
民間企業と同じだね(ゲッソリ)
じっさい今自衛隊の底辺ってめちゃくちゃ人材不足なんやろ
そんで頭おかしい奴ばっかり集まってすぐ離職するんや
37 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:48:45.11 ID:+MHOQEJB0
>>32
試験合格しないと曹に上がれない
39 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:48:59.85 ID:VXHXPoqVa
>>32
民間企業と同じだね(ゲッソリ)
33 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:47:49.67 ID:WV6+Lllcd
特別職国家公務員の給与3万あがるんやて
これはもうなるしかないな
35 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:48:20.18 ID:7vYqjCso0
内勤希望とかできんの?
36 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:48:31.06 ID:4fDPo5np0
人手不足で年齢制限が変わったらしいけど
43 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:49:57.76 ID:DuVlrbxl0
マスゴミのせいで減っとるやろか
44 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:49:59.29 ID:+rvY8I5Jd
海自入ってお船乗ろうや
たのしいで
45 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:50:12.30 ID:3tUNKU2e0
その風潮だけは正しいぞ
47 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:50:27.06 ID:9+ZNwrS10
26ニートやけど年齢制限でダメやん
50 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:51:10.08 ID:SFVCkSY5a
>>47
32まで大丈夫になったで
さあ君も自衛隊に入ろう入ろう入ろう
54 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:51:55.59 ID:9+ZNwrS10
>>50
職歴無しでいきなり自衛隊行く奴なんているんか?
58 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:52:44.15 ID:SFVCkSY5a
>>54
高卒大卒入隊とかも職歴無しやし同じやで
行ける行ける
65 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:53:56.01 ID:9+ZNwrS10
>>58
サンガツ ワイみたいなおかしい奴いるならガチで考えとくわ
71 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:55:01.91 ID:SFVCkSY5a
>>65
まあ入ってもダメなら辞めればいいしな
でも新隊員の教育隊で辞めるのは勿体無いからそこだけは頑張った方がいい
26ニートやけど年齢制限でダメやん
50 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:51:10.08 ID:SFVCkSY5a
>>47
32まで大丈夫になったで
さあ君も自衛隊に入ろう入ろう入ろう
54 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:51:55.59 ID:9+ZNwrS10
>>50
職歴無しでいきなり自衛隊行く奴なんているんか?
58 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:52:44.15 ID:SFVCkSY5a
>>54
高卒大卒入隊とかも職歴無しやし同じやで
行ける行ける
65 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:53:56.01 ID:9+ZNwrS10
>>58
サンガツ ワイみたいなおかしい奴いるならガチで考えとくわ
71 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:55:01.91 ID:SFVCkSY5a
>>65
まあ入ってもダメなら辞めればいいしな
でも新隊員の教育隊で辞めるのは勿体無いからそこだけは頑張った方がいい
49 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:50:50.89 ID:YjkrYTIe0
ニートでも楽しく訓練出来るプログラム組め
51 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:51:23.44 ID:DpTxuf6Ad
首にならないからぬるいぞ
52 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:51:27.34 ID:dkUAfP7E0
結局続かないんじゃないの
53 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:51:55.20 ID:FqHJAxbg0
多分年齢制限はもっとガバガバにせざるを得んやろねぇ
もう人口比率狂っとるんやからさっさと手を打てばええのに
55 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:52:11.73 ID:7PioBCMIa
どういう層が愛国者様かは自衛隊さんサイドも理解したんやが
その層の気質が「やるなら軍師」いうことは理解出来てないのがな
あいつら隊員はやらんで



57 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:52:25.40 ID:22tZfLSld
>>55
グロ
60 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:53:28.06 ID:heOjfiBc0
>>55
キモ
88 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 23:00:41.10 ID:VXHXPoqVa
>>55
腐心が偲ばれる
どういう層が愛国者様かは自衛隊さんサイドも理解したんやが
その層の気質が「やるなら軍師」いうことは理解出来てないのがな
あいつら隊員はやらんで



57 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:52:25.40 ID:22tZfLSld
>>55
グロ
60 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:53:28.06 ID:heOjfiBc0
>>55
キモ
88 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 23:00:41.10 ID:VXHXPoqVa
>>55
腐心が偲ばれる
59 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:53:08.51 ID:UuQ8N+8o0
自衛隊って職歴としてはどうなん?
辞めた後はどういう職に就くんや?
64 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:53:55.84 ID:SFVCkSY5a
>>59
基本的には高卒でもできるような仕事やで
67 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:54:03.64 ID:MMxLc5yn0
>>59
ちゃんと勤め上げたら自衛隊が斡旋してくれる
70 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:54:56.29 ID:jXg55Qega
>>67
なお職種
73 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:55:13.91 ID:UuQ8N+8o0
>>67
任期って決まってるんか?
79 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:57:33.47 ID:MMxLc5yn0
>>73
任期制自衛官で検索
86 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:59:40.64 ID:QcdbQp5za
>>73
自衛官候補生って方なら3年で1任期でそれ以降は2年ごとで長くても9年くらいや
一般曹候補生の方はよほどやらかさなきゃ終身雇用や
自衛隊って職歴としてはどうなん?
辞めた後はどういう職に就くんや?
64 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:53:55.84 ID:SFVCkSY5a
>>59
基本的には高卒でもできるような仕事やで
67 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:54:03.64 ID:MMxLc5yn0
>>59
ちゃんと勤め上げたら自衛隊が斡旋してくれる
70 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:54:56.29 ID:jXg55Qega
>>67
なお職種
73 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:55:13.91 ID:UuQ8N+8o0
>>67
任期って決まってるんか?
79 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:57:33.47 ID:MMxLc5yn0
>>73
任期制自衛官で検索
86 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:59:40.64 ID:QcdbQp5za
>>73
自衛官候補生って方なら3年で1任期でそれ以降は2年ごとで長くても9年くらいや
一般曹候補生の方はよほどやらかさなきゃ終身雇用や
62 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:53:37.66 ID:Va2Tebty0
ニートは入隊してイジメられてこい
イジメを軸に団結強められる点で存在価値アリや
63 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:53:51.05 ID:QkBGs1Wj0
ニートなんか即イジメの対象になるやろ
お前のせいでって毎回言われるぞ
72 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:55:09.32 ID:wYAVuOiS0
国家公務員刑務官のほうがいいぞ
83 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:58:48.45 ID:WuV9MKp3d
>>72
自衛隊にも刑務官おるで
国家公務員刑務官のほうがいいぞ
83 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:58:48.45 ID:WuV9MKp3d
>>72
自衛隊にも刑務官おるで
77 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:56:31.19 ID:JhRL/yT9d
自衛隊板覗いたら録な書き込みなくて草
自衛官なるのやめます
78 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:56:32.66 ID:6x4jQYbZ0
ヒョロッヒョロなのに就活でスーツ着てたら自衛隊に声かけられるの異常やわ
81 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 22:57:37.70 ID:c6AulqTR0
慢性疾患でアウトなんやが…
87 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 23:00:34.22 ID:ITCdkOif0
休みあるんか
89 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 23:00:45.74 ID:PzsImuCU0
自衛隊とか学力底辺のネトウヨっぽくてオタ要素あるへんな奴ばっかってイメージやな
にもかかわらず体育会系やからいじめも熾烈という
92 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 23:02:01.42 ID:SFVCkSY5a
>>89
体育会系の奴なんか割合としては少ないで
自衛隊とか学力底辺のネトウヨっぽくてオタ要素あるへんな奴ばっかってイメージやな
にもかかわらず体育会系やからいじめも熾烈という
92 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 23:02:01.42 ID:SFVCkSY5a
>>89
体育会系の奴なんか割合としては少ないで
90 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 23:01:37.97 ID:EIsrk8+5F
友達が自衛隊行ってるけど結構楽そう
休みはめっちゃ多いホワイトやし
訓練も耐えられんような物はなさそう
91 : 風吹けば名無し :2018/11/28(水) 23:01:39.01 ID:6B0u2u3aM
ワイン29歳既卒職歴なし、興味津々
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました