東京都「300万あげるから地方に移住して!もう東京は一杯なので来ないでください!!」

東京23区から地方に就職 最大300万円給付へ 一極集中是正
東京圏への一極集中の是正に向けて、政府は、東京23区から地方に移住して就職する人などを対象に、最大300万円を給付する制度を創設し、来年度から実施する方針を固めました。
(省略)
全文
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181122/k10011719541000.html
おすすめ
娘を驚かすためにガチすぎる恐竜の仮装で幼稚園に行く父親 → 園児や保護者が大喜び 娘もにこにこ
【万世一系】弥生時代人骨、予想覆し「渡来系」大半の衝撃! つまりこれって・・・
全盛期の八代亜紀がやばすぎる
ルノー「我々は日産株を43%保有している。所詮掌の上。生殺与奪握ってるの理解してる?」
高須克弥氏、ユダヤ人団体に怒涛リプ! BTS(防弾少年団)写真貼り付け「何故大騒ぎしないんですか?」
2 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 15:59:46.36 ID:bm/ZOT140.net
一極集中しすぎなんだよ
3 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 15:59:57.13 ID:5la7PRIi0.net
老人とニートと愚連隊と不逞外国人主体のまちづくり
6 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:01:21.96 ID:twAqeUbe0.net
茨城に来い、TX沿線に住んで東京に通勤しろよ
38 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 16:12:52.50 ID:e4udWej/0.net
>>6
TXは6両しかないから酷い満員なのに沿線のマンションも増えてるからさらに地獄
367 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 18:10:03.89 ID:FWLNTV/K0.net
>>6
常磐線始発駅の取手がいいよ、千代田線も使えるし
茨城に来い、TX沿線に住んで東京に通勤しろよ
38 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 16:12:52.50 ID:e4udWej/0.net
>>6
TXは6両しかないから酷い満員なのに沿線のマンションも増えてるからさらに地獄
367 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 18:10:03.89 ID:FWLNTV/K0.net
>>6
常磐線始発駅の取手がいいよ、千代田線も使えるし
8 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 16:01:53.52 ID:JuB6ZZR00.net
地方に住んでる人にもう来ないでってくれたら行かないかもしれない
10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:01:56.00 ID:9d4xSxXq0.net
なんか悪用されそう
13 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 16:02:53.39 ID:cG2p38XW0.net
田舎から上京して大学に通って、田舎の会社に就職すれば300万円げっつ
25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:07:43.27 ID:MkqSHEba0.net
>>13
>>17
この手のお金はMax300万で色々条件つけられる
300万手にするのは少数
大学出では10もないだろうね
田舎から上京して大学に通って、田舎の会社に就職すれば300万円げっつ
25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:07:43.27 ID:MkqSHEba0.net
>>13
>>17
この手のお金はMax300万で色々条件つけられる
300万手にするのは少数
大学出では10もないだろうね
14 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 16:03:35.77 ID:9QbynLD30.net
もう地下鉄乗れねえじゃねえかなんとかしろ
16 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:04:33.33 ID:36WNm5Gg0.net
また東京に戻ったらどうするの
17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:04:38.05 ID:9Nyis2re0.net
つまり田舎に就職決まったらまず東京に住んで300万ゲットw
19 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:05:37.35 ID:fY0+kMdO0.net
金与えて地方移住とか場当たり的にも程があるだろ。首都の機能の一部でいいからさ移転しろよ。
31 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:09:34.35 ID:DA2zHnsK0.net
一桁足りんな
田舎の就職先なんて手取りで生活保護未満がゴロゴロしてんだから
33 : 名無しさん@涙目です。[age] :2018/11/23(金) 16:10:00.47 ID:mK2iZfFq0.net
江戸川から千葉に移って300万?
406 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 18:25:14.53 ID:RNBBrHW30.net
>>33
小岩から市川に移るかw
まあマジレスすると「対象とする都市決めたうえで」だけど
江戸川から千葉に移って300万?
406 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 18:25:14.53 ID:RNBBrHW30.net
>>33
小岩から市川に移るかw
まあマジレスすると「対象とする都市決めたうえで」だけど
47 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 16:15:38.96 ID:GOBUEsrb0.net
こういうのこそ増税セットでいいよ
東京だけ地域ごとに住民税あげてやれ
法人向けの住民税、固定資産税をぼった額まで増やせ
66 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 16:23:57.65 ID:jzwPBWuP0.net
効果あんのかこんなの
76 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 16:28:28.22 ID:0FgN8bte0.net
首都移転
本社移転
これをすれば自ずと人は地方に移動します
82 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:30:00.23 ID:MkqSHEba0.net
>>76
本社移転させても実質的な本社を東京に置くから無意味だろ
首都移転
本社移転
これをすれば自ずと人は地方に移動します
82 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:30:00.23 ID:MkqSHEba0.net
>>76
本社移転させても実質的な本社を東京に置くから無意味だろ
78 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 16:29:33.41 ID:5BW4FVn90.net
>>1
いやまだまだ入るわ
81 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 16:29:45.31 ID:gBb1TJVM0.net
中心部に集めとけばいいんじゃない
83 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:30:48.22 ID:5x5Soe+u0.net
初期の爆笑問題のネタであったな。
人が多いからそんなに東京都に住みたいなら小笠原諸島ならいいよってやつ
91 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:33:51.14 ID:86kIhAKB0.net
地方にまともな仕事がないから東京に出て来るんだろ
国家公務員をどこかにやっちゃえば?
給料は税金で保障されてんだからさ
98 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 16:35:20.36 ID:P5dbdWOB0.net
これ悪用対策はバッチシなのかね?
100 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:36:18.49 ID:hOVjmyq/0.net
地方に就職する大学生がちょっとだけ
東京にいって300万もらうブーム
102 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:37:12.92 ID:+1W5ETE20.net
東京生まれからすれば田舎者が集まってくるのすげえ迷惑なんで出て行って欲しい
106 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:38:49.95 ID:G/jfNvPA0.net
>>102
まあそれやめたら東京のシステムは崩壊するんだがな
108 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:39:21.29 ID:qgn3prD/0.net
>>102
東京だけ住民税20パーとかでいいよな
219 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:16:47.86 ID:stdNSd5z0.net
>>102

お前らの長をなんとかしろ
234 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:23:03.10 ID:RyrRsv+V0.net
>>102
元を辿れば皆そうだ
太田道灌の頃から住んでいるのなら別だが
東京生まれからすれば田舎者が集まってくるのすげえ迷惑なんで出て行って欲しい
106 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:38:49.95 ID:G/jfNvPA0.net
>>102
まあそれやめたら東京のシステムは崩壊するんだがな
108 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:39:21.29 ID:qgn3prD/0.net
>>102
東京だけ住民税20パーとかでいいよな
219 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:16:47.86 ID:stdNSd5z0.net
>>102

お前らの長をなんとかしろ
234 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:23:03.10 ID:RyrRsv+V0.net
>>102
元を辿れば皆そうだ
太田道灌の頃から住んでいるのなら別だが
103 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:37:33.63 ID:aFjWYM2w0.net
抜け穴があったらイオンの来店ポイント詐欺みたいなことやるやつでてくるだろうな
107 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:39:08.45 ID:81ggk/oa0.net
東京から企業追い出したら人も減るよ
113 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:42:13.66 ID:JtHKrTCl0.net
国の仕事を地方に撒いたらいい
環境省を福島とか、財務省を大阪とか
122 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:44:10.94 ID:S+PRZ13v0.net
>>1
138 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:50:26.64 ID:3SKUlmwx0.net
世田谷から川崎でももらえる?
146 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:52:50.36 ID:2f/txT2w0.net
ふざけんな 今年神戸に移住したのに
自腹やぞ
今年も適用してくれ
151 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 16:53:22.55 ID:q32e7oLH0.net
品川転勤になって引越しの荷造りをしてるところだが三百万はまだかね?
都内住みたくないから埼玉です
157 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:55:02.29 ID:80q0/SMl0.net
地方で就職決まったら一回東京に住民票移して手続きしたらええのか?
165 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 16:57:18.69 ID:1bJ+ralj0.net
東京は本当に一極集中で困ってるわけではないからな
むしろ地方のためにポーズを取ってるだけ
人が集まり続けてくれないと困るからな
169 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:00:30.98 ID:dP/YgYqv0.net
仕事がない。選り好みしなければーなんて話でもなく、低賃金パートアルバイトすら経験者(笑)の爺さん婆さんに取られてて本当にない
そして遊ぶ場所もない
そら若いのみんな東京行くって
171 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:00:49.42 ID:mYjMLCGa0.net
今と同じレベルの仕事があるなら別に出ていってもいいよ
交通やエンタメなんて工夫次第でどうにでもなるし
173 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:02:01.34 ID:pEsisn2z0.net
会社の都合で都内に異動してきたが
俺の業務内容とか都外でも可能なのに
何考えてるのか理解できん
176 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:02:43.08 ID:FcDv/cZt0.net
地方に移住はいいけど働きたくないでござる
177 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:02:53.79 ID:DPSpo1MB0.net
ヤクザがこれつかってロンダリングしそうww
180 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:03:59.59 ID:FcDv/cZt0.net
起業ってデイトーダーでもいいのか?
184 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:05:15.34 ID:4FYa30ji0.net
ネット会議で地方にオフィスおく大企業とかねえかな
190 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:08:21.83 ID:Mia4hOO80.net
地方の会社に就職して次の日に東京に戻る
これを繰り返せば日給300万円達成るぞ
194 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:09:06.43 ID:dWMFlLJS0.net
株主総会が東京ばっかりだしなぁ
215 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:15:57.84 ID:qgn3prD/0.net
>>194
トヨタは愛知でしてないっけ
大手だからできるんだろうけど地元志向な企業は立派だよね
>>196
段階的に東京23区は住民税上げていって、地方民に住宅手当か車手当か暖房手当でばらまいてほしいわ
あと23区は法人税も高くする
それくらいしないと都内で受けられるメリットと釣り合ってないし
集中とまらんだろ
株主総会が東京ばっかりだしなぁ
215 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:15:57.84 ID:qgn3prD/0.net
>>194
トヨタは愛知でしてないっけ
大手だからできるんだろうけど地元志向な企業は立派だよね
>>196
段階的に東京23区は住民税上げていって、地方民に住宅手当か車手当か暖房手当でばらまいてほしいわ
あと23区は法人税も高くする
それくらいしないと都内で受けられるメリットと釣り合ってないし
集中とまらんだろ
195 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:09:45.00 ID:baOkgwtQ0.net
都内の住宅を賃貸に出して地方に管理会社を設立すればいいのけ?
196 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:09:53.32 ID:Vbi2RUWM0.net
地方のインフラ整備して歓楽街発展させて東京並みの便利さと華やかさがあれば
199 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:10:38.49 ID:FzyCcfXU0.net
>>196
因果関係がおかしいだろ
地方のインフラ整備して歓楽街発展させて東京並みの便利さと華やかさがあれば
199 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:10:38.49 ID:FzyCcfXU0.net
>>196
因果関係がおかしいだろ
197 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:10:07.04 ID:6+wx8bhr0.net
仙台からかなり離れているがトヨタの派遣ならあるぞwww
213 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:15:24.39 ID:+EsQUYOA0.net
田舎から東京に出てくるようなのは甘え
どうせ失敗しても田舎の農家に戻ればいいとか思ってんのよ
東京生まれだとそうはいかない
227 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:20:58.80 ID:0LzsMaTF0.net
毎年くれるなら考えてもいい
228 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:21:02.80 ID:z+Jw5Q7X0.net
企業の方を地方に動かすこと考えた方がいいんじゃないか
233 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:22:27.48 ID:rQZ3C4rY0.net
移住するならどこがいいだろうねぇ
238 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:25:23.01 ID:iATRRz9Q0.net
ちょっとペーパーカンパニー作ってくる
239 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:25:25.02 ID:XJTmJSUm0.net
最低賃金法を改正して全国一律にしたら地方に人が来るだろうな
250 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:28:59.25 ID:HrnZ7dOu0.net
労働者じゃなくて本社機能移転に補助金を出せ
あと省庁も分散移転な
253 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:29:21.69 ID:1GdyTb8v0.net
歪な構造を 目先の都合のために放置とか
政治は不在だね この国
254 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:29:44.02 ID:z7VZD9x30.net
田舎もんはくるなという割には省庁や本社機能を頑なに東京から移そうとしないよな
言ってることとやってることが正反対でギャグなのかと思ってしまう
260 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:32:47.61 ID:a0p3Wr/W0.net
300万ぽっち貰ってもなあ。。
まともな仕事あんの?
264 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:34:49.70 ID:7Rsqjc1J0.net
かっぺ来すぎ
半年で数万人も増えてるとか異常
273 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:37:23.40 ID:i3dVPVD50.net
>>264
野郎ばかりだけどな
それだけ東京は女不足で少子化
かっぺ来すぎ
半年で数万人も増えてるとか異常
273 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:37:23.40 ID:i3dVPVD50.net
>>264
野郎ばかりだけどな
それだけ東京は女不足で少子化
265 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:35:07.80 ID:T0NhgjmR0.net
省庁移転

283 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:40:00.63 ID:DPSpo1MB0.net
>>265
割とどうでもいい官庁ばっかでワロタ
本気で移転するつもり皆無ってよくわかったわ
省庁移転

283 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:40:00.63 ID:DPSpo1MB0.net
>>265
割とどうでもいい官庁ばっかでワロタ
本気で移転するつもり皆無ってよくわかったわ
274 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:38:02.60 ID:fiEu5kVE0.net
東京というか首都圏に住んでて年収1000万ない奴って田舎に行っても生きていけないだろ
275 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:38:06.85 ID:2Oee8qi50.net
儂はこの先東京に行きたいんや。
282 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:39:08.02 ID:i3dVPVD50.net
むしろ地方は女余りで結婚しやすいぞ
288 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:42:10.85 ID:z9o1wBca0.net
悪名高い人返し令じゃん
297 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:44:09.09 ID:jagPnVRH0.net
成増団地から和光にひっこすわ
304 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:46:17.72 ID:RrJwd6nO0.net
行政省 をまずどっかに移せばよくね?公務員大移動すんだろ
318 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:52:33.00 ID:yDj+69WF0.net
まずは戦後に上京した余所者家系からな
319 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 17:55:08.61 ID:NcCvItL70.net
補助金せしめるために一時的に東京に集中したりして
323 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 17:56:11.39 ID:stKx8HyH0.net
上京者を何人か強制的に地元へ帰還させんと
335 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 18:01:21.29 ID:CBd4NsJ80.net
田舎者居なくなったら東京の魅力はなくなるんじゃねーの?
352 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 18:05:40.55 ID:qtm4vg8Y0.net
ってか地方で働いてる人の所得税軽減して東京を重税にしとけ
355 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 18:06:45.82 ID:WMPIhVx50.net
ロッテの工場更地にしてマンション建てればいいやん。山手線の線路沿いだし便利だろ(´・ω・`)
361 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 18:07:55.17 ID:dMCRbbIM0.net
成増から和光市に引っ越すだけで300万じゃんちょろすぎwww
382 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 18:13:25.46 ID:QhI4yaal0.net
地方はこのままでいいんじゃないの別に
421 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 18:32:01.70 ID:pgWe61wJ0.net
いいか、誤解するなよ
地方民は東京に来るな、ではない
東京から地方に出ていけば300万円あげる、だ
仮に東京が魅力的だと仮定すると、出身地に関わらず能力の低いやつは東京から出ていけ、ということだ
気になるAmazonの本
まとめたニュース
が
しました