審議拒否して文句ばかり言ってる野党、審議に出て与党と法案の修正協議を行う野党 どっちがいい野党?
1 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:37:24.16 ID:BzbwNmmF0.net
入管法、与党が審議強行=定例日無視、野党は反発
与野党は22日、外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法改正案をめぐり攻防を続けた。与党は衆院法務委員会の審議を主要野党抜きで進め、26日も質疑を行うことを決めた。同委の定例日を無視した強行に、野党側は態度を一段と硬化させた。
(省略)
一方、与党と維新、希望の党は22日、入管法改正案の修正協議に入った。(2018/11/22-20:36)
全文
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112200864&g=pol
おすすめ
HONDA4代目フィットのデザインが酷いと話題に!
サウジアラビアで殺害されたカショギ氏、体を切断される様子をアップルウォッチで実況配信していた
韓国「………あれ?ペンス副大統領にスルーされた?」
正社員女性「貧乏人の友人と遊べなくなった話」
今にも潰れそうなボロボロの電気屋に新品の『ファミリーベーシック』が売られているのが発見され話題に
2 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/22(木) 23:39:51.52 ID:ht0GxMuz0.net
審議サボってる間彼らは何してんの?
5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/22(木) 23:40:56.37 ID:EyuLtQmv0.net
>>2
ツイッターとか
6 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:42:12.51 ID:mB55MpRt0.net
>>2
里帰り
審議サボってる間彼らは何してんの?
5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/22(木) 23:40:56.37 ID:EyuLtQmv0.net
>>2
ツイッターとか
6 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:42:12.51 ID:mB55MpRt0.net
>>2
里帰り
3 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:40:15.46 ID:XL2kk14c0.net
仕事しないのが仕事の野党
4 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:40:33.60 ID:cuDPeV7b0.net
移民反対だから野党頑張れって思っているよ
7 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/22(木) 23:42:38.19 ID:sy0iivWb0.net
クマのぬいぐるみに「のとう」のプラカードでも持たせて置いといて?
8 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:43:19.16 ID:x/iuUQY70.net
出てきたって売国しかしねえだろ
9 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:43:59.53 ID:VsyQoFLi0.net
後者にきまってるな
10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/22(木) 23:45:29.77 ID:vsnFlZt80.net
支持率0-1%の特定野党ってなんだよw
11 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:45:41.02 ID:CaJjVgy00.net
もう政治じゃなくて妨害活動集団やん
12 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/22(木) 23:45:53.76 ID:EPNzJhYV0.net
野党が、って報道するとき立民ばかりになったな。
共産もあまり見なくなった。
維新は全く見ない。
35 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 00:09:52.27 ID:O3Osaf6l0.net
>>12
テレビ、新聞業界と一体なんだろうね
立民は
37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 00:12:56.17 ID:ynwaCzZp0.net
>>35
小池に蹴られて仕方なく立民立ち上げた時のマスコミの喜びようったらなかったものな
「筋を通した!」とか言ってさ
民主の頃から業界の政治実行部なんだろうな
野党が、って報道するとき立民ばかりになったな。
共産もあまり見なくなった。
維新は全く見ない。
35 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 00:09:52.27 ID:O3Osaf6l0.net
>>12
テレビ、新聞業界と一体なんだろうね
立民は
37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 00:12:56.17 ID:ynwaCzZp0.net
>>35
小池に蹴られて仕方なく立民立ち上げた時のマスコミの喜びようったらなかったものな
「筋を通した!」とか言ってさ
民主の頃から業界の政治実行部なんだろうな
13 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:46:01.76 ID:8cXetO3B0.net
審議拒否なんか有権者に評価されるワケないのに何で固執するの
34 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 00:09:14.86 ID:ynwaCzZp0.net
>>13
見た目の「戦ってる感」が評価されるんだよ
闘争といえばストの世代連中とかドラマチックな絵面を重視するテレビ局とか
審議拒否なんか有権者に評価されるワケないのに何で固執するの
34 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 00:09:14.86 ID:ynwaCzZp0.net
>>13
見た目の「戦ってる感」が評価されるんだよ
闘争といえばストの世代連中とかドラマチックな絵面を重視するテレビ局とか
14 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:46:05.05 ID:exJwB3IC0.net
自民党の独裁体制を維持する為に
野党は自民党に協力して馬鹿な事を演じてると
俺は好意的に見てるけど?でなければ説明出来ないだろ?あのバカッぷりは。
15 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:46:20.47 ID:9BNef0l60.net
>主要野党は「ここまでひどい運びは聞いたことがない」などと批判。
うーん…この法案に限っては国民はそれなら真面目に対抗してくれって思ってるよ
16 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/22(木) 23:48:17.95 ID:KUwPjpyf0.net
まずさいしょにやらないといけないのは野党解散。
17 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:48:42.85 ID:JFox1U1m0.net
>>1
野党が2党応じてるのに強行も糞もないだろ
書き直せ
18 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/22(木) 23:48:48.21 ID:j+C1JLSR0.net
与党案がダメなら何がダメなのかこうした方が良いとか議論すれば良いのに
反対欠席ならもう来なくても良いよ
税金の無駄
19 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:50:03.86 ID:l2AYDloO0.net
玉木党、会期前は現実路線とか言いながら結局はいつもと一緒と。
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/22(木) 23:50:45.95 ID:E7g/YM710.net
だた世の中の人は所詮自民党とそれ以外としか見てない模様でね
維新がいくらまともな野党を演じても得票に全く影響ない??
21 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:51:25.93 ID:usjTOPzn0.net
維新の会はなんで伸びないかなー
まあ、大阪都は俺はどうでもいいんだけど
22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/22(木) 23:55:26.04 ID:Gmcd1uMK0.net
良い、悪いの話では無い
完全に職務放棄
23 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/22(木) 23:55:56.49 ID:9snb9EFi0.net
意味無い行動しかしない野党。存在価値ねーわw誰だ票入れたのw
24 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:56:38.68 ID:0ztD33of0.net
解党で
25 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:58:03.34 ID:QN6doiws0.net
立憲のゴミ議員共は今日もサボり
さぼっていても年間一億円もらえるからサボる方が得だもんな
26 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:58:25.01 ID:q8aOnInA0.net
だから言っただろ
野党は政治家じゃなくてただの活動家なんだよ
27 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:58:28.72 ID:F6UVGs4G0.net
どうしても自民党に入れたくないなら立憲とか社民とか共産ではなくて維新に入れてくれ
28 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/22(木) 23:58:31.16 ID:cuDPeV7b0.net
野党を売国と批判する人が居るけど、この政策を支持できるほどのリベラル志向なら
野党が政権獲っても大丈夫だろ?w
32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 00:08:10.88 ID:qevrXRFK0.net
>>28
?
それなら自民で良いじゃん
何でわざわざカス政党に政権渡すんだ?
野党を売国と批判する人が居るけど、この政策を支持できるほどのリベラル志向なら
野党が政権獲っても大丈夫だろ?w
32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 00:08:10.88 ID:qevrXRFK0.net
>>28
?
それなら自民で良いじゃん
何でわざわざカス政党に政権渡すんだ?
29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 00:01:10.38 ID:VbaKSaU60.net
どっちがいいか悪いかは知らないが
とりあえず前者はただの税金泥棒の犯罪者だね
30 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 00:04:31.14 ID:U0XMzPoS0.net

31 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 00:05:19.94 ID:PdoE+QHv0.net
審議拒否や文句やミス間違いをあげつらうのはやめて
きちんと本質的な議論して何が問題なのか、自分たちが政権とったらかわりにどうするのか説明しろ
で政権とって法律を廃止改正すればいい
33 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 00:08:31.93 ID:zoX8Tc7M0.net
この審議拒否戦術って実際に法案成立を止められた事ってないよな?
それどころか審議拒否なんてしてたら法案が原案のまま素通り成立するだけだと思うんだが
立憲とかの支持者達はなんとも思ってないのかな?不思議だわ
40 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 00:18:53.04 ID:aTCBE5HN0.net
>>33
衆参ねじれにもなってないから単なるサボりに過ぎないw
ペートナーさんたちはそれでも満足してるんだし、いいんでは?w
まぁ支持は増えていかないけどねw
この審議拒否戦術って実際に法案成立を止められた事ってないよな?
それどころか審議拒否なんてしてたら法案が原案のまま素通り成立するだけだと思うんだが
立憲とかの支持者達はなんとも思ってないのかな?不思議だわ
40 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/11/23(金) 00:18:53.04 ID:aTCBE5HN0.net
>>33
衆参ねじれにもなってないから単なるサボりに過ぎないw
ペートナーさんたちはそれでも満足してるんだし、いいんでは?w
まぁ支持は増えていかないけどねw
36 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 00:10:28.61 ID:rx9yFQlx0.net
どっちも与党の邪魔してるじゃん
総理大臣の時間は無限じゃねえんだぞ
選挙結果をよく見ろ少数派のゴミ
41 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 00:20:15.34 ID:zoX8Tc7M0.net
まあ維新希望が応じてくれて良かったわ
与党案の時点で相当ガチガチに厳しい内容になってるけど修正協議で更に厳格化されることを望む
43 : 名無しさん@涙目です。 :2018/11/23(金) 00:24:46.77 ID:xKaL6E9D0.net
乱闘してるほうが良い
気になるAmazonの本
政治・経済│01:10
維新は審議に出ていても野党は審議拒否と報道されてるしね。
まとめたニュース
が
しました