「若者の血」を輸血して若返るためのクリニックがニューヨークに開設予定
1 : しじみ ★[sage] :2018/10/02(火) 13:46:25.98 ID:CAP_USER.net
人間は古来から若返りや不老不死に強く執着しており、そのための方法の一つとして「若者の血を飲む」といったものも存在し、実際に「若い血を体内に取り入れると自然治癒力が向上する」といった研究結果も発表されています。そんな「若者の血を使った若返りビジネス」を展開する人物が、ニューヨークに「若返りクリニック」を開設すると話題になっています。
(省略)
全文
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180928-blood-boy-clinic-coming-newyork/
おすすめ
貴乃花、引退騒動の裏で…かつてのライバル曙がけっこうヤバイ状態に…
「ごめん13人の他に4人洞窟で遭難してたわ」タイ
ワイ脱毛して悲惨な姿に…
【画像】大学にこの水筒持って行ったらドン引きされたんやが言うほど変か?
パックン「残念なお知らせです。大坂なおみ選手は日本代表でオリンピックに出ません。」
2 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 13:48:16.36 ID:GzBkegYR.net
肝炎
エイズ
6 : 夏厨[sage] :2018/10/02(火) 13:50:43.86 ID:GrfNlYZj.net
>>2が指摘するように、感染症の危険性はどうクリアするのかね。。
63 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 15:23:48.68 ID:2xqheI4F.net
>>6
検査すりゃいいんじゃないの?
ポンと九十万も払えるような連中なんだから、もっと高くても大丈夫だろ
98 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 17:59:12.02 ID:jdDQI2BT.net
>>6
クローン
肝炎
エイズ
6 : 夏厨[sage] :2018/10/02(火) 13:50:43.86 ID:GrfNlYZj.net
>>2が指摘するように、感染症の危険性はどうクリアするのかね。。
63 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 15:23:48.68 ID:2xqheI4F.net
>>6
検査すりゃいいんじゃないの?
ポンと九十万も払えるような連中なんだから、もっと高くても大丈夫だろ
98 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 17:59:12.02 ID:jdDQI2BT.net
>>6
クローン
3 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 13:48:34.19 ID:0R3D906Y.net
カルトな金儲け
4 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 13:48:54.48 ID:KtrK4fKi.net
外野「これ危なそうな感じやん・・・また見慣れた顔出てきそうやんか・・・ざわざわ・・・」
83 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 16:23:25.63 ID:xe9hTLNf.net
>>4
アカギか・・・ざわざわ
外野「これ危なそうな感じやん・・・また見慣れた顔出てきそうやんか・・・ざわざわ・・・」
83 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 16:23:25.63 ID:xe9hTLNf.net
>>4
アカギか・・・ざわざわ
5 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 13:49:47.45 ID:p/VKrrI1.net
ひとつ人の生き血をすすり
117 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 19:25:29.08 ID:QVfLrYxy.net
>>5
ふたつ不埒な悪行三昧
149 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 21:50:16.07 ID:jpOYlLnt.net
>>117
みっつ 三日月ハゲが ある!
169 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 05:21:21.82 ID:lFMVo4s7.net
>>149
おい!
207 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 22:16:12.14 ID:8QsgKvG5.net
>>149
よっつ横にもハゲがある
ひとつ人の生き血をすすり
117 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 19:25:29.08 ID:QVfLrYxy.net
>>5
ふたつ不埒な悪行三昧
149 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 21:50:16.07 ID:jpOYlLnt.net
>>117
みっつ 三日月ハゲが ある!
169 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 05:21:21.82 ID:lFMVo4s7.net
>>149
おい!
207 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 22:16:12.14 ID:8QsgKvG5.net
>>149
よっつ横にもハゲがある
8 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 13:51:10.71 ID:6lfw32mr.net
本田宗一郎もやってたけどあまり効果無かったみたいよね
15 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 13:56:56.67 ID:SIA2Cb8D.net
>>8
これは血漿成分1.5Lもの大量成分だが本田氏は200mlとか400mlの単純輸血だろ
量が少なすぎたんだよ
これは2日がかりで大量だからな
このくらい大量なら納得できる
163 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 00:07:43.28 ID:XJGIL6pJ.net
>>8
他人の血を盗んで自分の利益にした人間が今じゃ経営セミナーの神様だろ
十分悪魔的カルト的だ
本田宗一郎もやってたけどあまり効果無かったみたいよね
15 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 13:56:56.67 ID:SIA2Cb8D.net
>>8
これは血漿成分1.5Lもの大量成分だが本田氏は200mlとか400mlの単純輸血だろ
量が少なすぎたんだよ
これは2日がかりで大量だからな
このくらい大量なら納得できる
163 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 00:07:43.28 ID:XJGIL6pJ.net
>>8
他人の血を盗んで自分の利益にした人間が今じゃ経営セミナーの神様だろ
十分悪魔的カルト的だ
13 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 13:55:18.85 ID:RLXKequm.net
狂ってやがる
14 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 13:55:31.14 ID:qTEZBITO.net
NYは、まだ売血があるから感染症が怖いな。
25 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 14:10:56.58 ID:jyuWMeKK.net
>>14
売血であろうとなかろうと、感染リスクは関係ない
NYは、まだ売血があるから感染症が怖いな。
25 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 14:10:56.58 ID:jyuWMeKK.net
>>14
売血であろうとなかろうと、感染リスクは関係ない
19 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 14:01:56.96 ID:cP+E0UAf.net
なお 某宗教は輸血拒否
21 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 14:04:02.09 ID:ssj2S9aK.net
おいおい。移植は拒絶反応とか問題になってんだよ。
23 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 14:09:48.13 ID:jyuWMeKK.net
注意喚起
・輸血したら献血が一生できません
・プラセンタ注射したら献血が一生できません
・ある一定期間にイギリスに滞在してたら献血が一生できません
なぜかって?
内緒です
24 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 14:10:54.99 ID:b+i3dZcF.net
これがエスカレートしたら人類は滅びる
29 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 14:12:54.29 ID:HWHJrAHo.net
男に女性の血の輸血ちょっとやべーぞホルモン的に考えて
30 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 14:14:28.92 ID:UTGogEWt.net
>>29
さすがにホルモンは関係ないだろ血液にw
というか若者の細胞がほしいというのなら普通にIPS細胞あたりにうまくなんかしてったほうが早いんじゃないか?
正直意味ねー
男に女性の血の輸血ちょっとやべーぞホルモン的に考えて
30 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 14:14:28.92 ID:UTGogEWt.net
>>29
さすがにホルモンは関係ないだろ血液にw
というか若者の細胞がほしいというのなら普通にIPS細胞あたりにうまくなんかしてったほうが早いんじゃないか?
正直意味ねー
32 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 14:16:04.74 ID:v6d6RqYt.net
100歳の老人の腸内細菌をもらう方がいいような気がする!(*´∀`)♪
39 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 14:19:08.28 ID:lVL8z6ql.net
年寄りに輸血すると明らかに元気になるよな
この手のやつは昔からあるけど金持ちの特権
45 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 14:28:06.39 ID:K/M6tZrZ.net
輸血した直後は効果あるかもしれないけど、すぐに自分の老化した造血細胞で作られた血液に入れ替わっちゃうんじゃない?
それなら毎日のように若い血液を輸血していけばいいのか
何だその吸血鬼
59 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 15:05:36.24 ID:HWHJrAHo.net
>>45
赤血球の寿命は約90日なので1〜3ヶ月に一回投与が必要
64 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 15:25:40.77 ID:2xqheI4F.net
>>59
ちゃんと読め
血漿入れてる
輸血した直後は効果あるかもしれないけど、すぐに自分の老化した造血細胞で作られた血液に入れ替わっちゃうんじゃない?
それなら毎日のように若い血液を輸血していけばいいのか
何だその吸血鬼
59 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 15:05:36.24 ID:HWHJrAHo.net
>>45
赤血球の寿命は約90日なので1〜3ヶ月に一回投与が必要
64 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 15:25:40.77 ID:2xqheI4F.net
>>59
ちゃんと読め
血漿入れてる
53 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 14:48:30.23 ID:+aOb3kJ/.net
スーパーお種になる
54 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 14:52:10.05 ID:uHG5qNrW.net
アンチエイジング名目での合法的吸配血システム完成お披露目〜
これ感染症予防とか安全性はクリアしてんの?
55 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 14:59:19.25 ID:JhYhT9V3.net
今回は、東北なまりの赤血球さんが輸血されてたな。
56 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 15:01:44.51 ID:Oy2O8lg9.net
俺も若い少女と血管でつながりたいなあ
57 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 15:02:20.19 ID:wNVBkyP5.net
吹いたら採血…
60 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 15:08:23.24 ID:l2cASIdq.net
陰で吸血クリニックとか呼ばれてそう
62 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 15:15:54.64 ID:amDEd2J8.net
>>1
赤ん坊の血液を輸血するとすっごい若返り効果があることは昔から分かってたけどね
79 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 16:12:08.89 ID:/wzTEANQ.net
>>62
>赤ん坊の血液を輸血するとすっごい若返り効果があることは昔から分かってたけどね
うんうん、白血病で臍帯血移植受けたら若返る、とかねーよ、デマとばすな
ましてや血漿をほんの少しじゃあ、有害無益でしかない
>>1
赤ん坊の血液を輸血するとすっごい若返り効果があることは昔から分かってたけどね
79 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 16:12:08.89 ID:/wzTEANQ.net
>>62
>赤ん坊の血液を輸血するとすっごい若返り効果があることは昔から分かってたけどね
うんうん、白血病で臍帯血移植受けたら若返る、とかねーよ、デマとばすな
ましてや血漿をほんの少しじゃあ、有害無益でしかない
65 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 15:29:03.80 ID:98LQr8ov.net
売血産業を起こして貧困ビジネスか
そのうち肉も売るようになるな
66 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 15:31:34.63 ID:muKUNwq7.net
まあ命に関わる様な外科手術以外ではやらん方がいいな輸血。
緊急時以外なら自己輸血した方がいいし。
67 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 15:32:42.26 ID:wnQ8imZA.net
そのうち中国みたいに胎盤とか食べだすんでしょうな
68 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 15:34:15.95 ID:Pm0nrSXx.net
病気に感染しそう
73 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 15:59:09.98 ID:sYHBOE6+.net
吸血鬼を連想してしまう。昔ヨーロッパで肌をきれいするために若い女の血を浴びていた貴族がいたとか。つくり話かもしれないけど。
76 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 16:08:17.77 ID:lixlU7G6.net
血液型的には問題なくても
遺伝子的な面で異物みたいな感じになって
デメリットでたりしないのかな
もちろんすぐに問題がおこるようなら輸血なんかしないわけだけど
長期的に見ると因果関係がわかりづらいデメリットが起こるような話の場合
注意深く調べないとわからないんだろうし
80 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 16:12:47.48 ID:lixlU7G6.net
血液って人工的につくれないのかな
81 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 16:19:08.45 ID:CFmF2O31.net
吸血鬼の隠れ蓑、と言う設定でどうだ?
85 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 16:41:29.17 ID:oZI5XOs1.net
3-40年とかそれ以上前の黒幕とかその取り巻き連中が
そう言った施術を受けて若さを維持するって話がそこそこ有ったな〜
86 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 16:54:21.92 ID:lixlU7G6.net
プロ野球選手「とりあえずニンニク注射で」
89 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 17:04:36.21 ID:EH+eKLjz.net
プリンセス天功が事故でほとんど血を入れ替えレベルの輸血したら性格変わってしまったとかネタにしてたけど、今またこういうのでやったら、ゆとりかさとりな性格になっちゃったwとか言い始めるんだろうか
90 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 17:05:47.42 ID:wQH67gcT.net
結局何が効いてるのか良くわからんなぁ、、ホメオパシーとあんまり変わらん気がするんだが、、
91 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 17:09:25.61 ID:fXPPXWkx.net
佐野元春
96 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 17:38:21.21 ID:kE6LBK4o.net
効果もはっきりしないのにわざわざ赤の他人の血と入れ替えるなんて恐ろしい…
99 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 18:01:51.39 ID:gHduq6Cr.net
ニューヨークのヴァンパイア
103 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 18:12:43.21 ID:Zz9v3ipp.net
>>1
現代に蘇るドラキュラか?w
120 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 19:28:58.25 ID:QVfLrYxy.net
自分のクローン人間の胸腺を移植する方が効果がありそう。免疫系の劣化が老化最大の原因だからな。
121 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 19:30:13.39 ID:af8ZzAEz.net
しかも、なんとなくフリーラジカルいっぱい出そうだし
老化しやすいんじゃないの?
123 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 19:33:32.39 ID:zIWXf+cO.net
金だけ持った意識高い系の奴らがコロッと引っかかりそう
ビジネスとしてはいいんじゃないか
128 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 19:52:27.12 ID:oPUw/xdO.net
「ようこそ!美容クリニック・エリザベート=バートリーへ」
133 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 20:14:01.25 ID:jvY4IKU/.net
向こうの高須クリニックだ
136 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 20:50:07.10 ID:R20aA9Cx.net
>>1
「他人の血」未見だわ
143 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/02(火) 21:13:21.14 ID:du1hNQS+.net
どこのバートリ伯爵夫人だよ
153 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 22:26:38.77 ID:Z1imS2Kw.net
こんなバカなこと信じてやるやついるんだ。
問題は、己の脊髄だわ。
脊髄ごと 移植しろよ。
158 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 22:40:33.16 ID:A6ttPv+q.net
若者の生き血をすするって「妖怪」ですがな。
161 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 23:10:11.83 ID:kavphoSr.net
輸血すると性格変わるんだって。
162 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/02(火) 23:21:12.17 ID:NoyEYg1l.net
これはたらく細胞ネタだよね?
拒否反応が少なからず起こるだろうから余計疲れそうなんだけど
老化しているとは言え血液は常に作り替えられているんだから体内の細胞自体は新品だろ
166 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/03(水) 04:22:28.78 ID:UEdkRfAK.net
メルカリで出品されそう
170 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 05:47:13.03 ID:PM8ixrlA.net
双方の欲が極まって恐ロシア…
171 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/03(水) 06:08:25.75 ID:DCW9dTnE.net
他人の血で若返ることができる=自分の免疫が機能してない
さあがんばれ
174 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/03(水) 11:13:32.71 ID:fa11galk.net
東欧に若い娘の血を浴びて若さを保ってた女貴族が居たような
181 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 13:08:10.49 ID:DbZXZffn.net
なんかのホラーでありそうな話
184 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/03(水) 13:56:55.46 ID:ypifUjbR.net
ヴァンパイアのはじまりだ
188 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 14:24:49.65 ID:deYlf7Hf.net
鷲巣「その手があったか」
192 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/10/03(水) 14:54:51.29 ID:POLUzJF4.net
つか若い血の若返り効果は大分前にNewtonにも載ってたし
194 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 15:03:02.51 ID:rDqxgK5s.net
経口で栄養素を体内に取り込み、胃液という最強の消毒液で毒を取り除くのが一番。
196 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 15:13:50.56 ID:IGl7naIu.net
夏木マリの玉梓しか浮かばない
201 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 15:55:50.50 ID:p587kh39.net
ついこの前こういう系の美容処置で病気感染して問題になってなかったっけ>アメリカ
205 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 18:29:59.43 ID:Uqj3Xxyv.net
抗うつ薬なんて元気なくなって動き悪くなったマウスに与えたらめちゃくちゃ動くようになったから
よし人にも利用すればふさぎ込んだうつ状態の人が動くようになっていいいじゃないかというね
これだけの実験で人に用いてるんですよ
もちろん治験はしてますけどね
209 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 22:25:01.76 ID:TNYvcyCj.net
ハーバードの学生の血を輸血したら成績上がったりするんかね
213 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/10/03(水) 23:30:47.56 ID:XctI6hoB.net
輸血や臓器移植は現代の人肉食
生きるために他人の肉を食うのとなにが違う
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(11)
アンテナページへ