この世に6台しか現存しないアップルの初期Apple1 オークションで定価の562倍の値で落札される
1 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:41:56.81 ID:zvhP+feA0
スティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックが作ったアップルの初期の本当に初期に作られた、Apple-1 Systemが落札され話題になっている。
9月25日にカリフォルニア州マウンテンビューで行われたオークションにて、Apple-1 Systemが37万5000ドル(約4263万円)で落札された。
(省略)
オークション関係者は「たかだか8キロバイトのコンピューターを購入するのに4000万円も払うなんて恐れいった」とコメントした。
全文
http://gogotsu.com/archives/43455
おすすめ
パッパ(66)年収2000万、マッマ(60)年収1000万
【悲報】 元ひきこもり旅ライダーyoutuber、旅先の北海道で自殺してしまう
女さん、スライムだけ倒してレベルMAXになる(笑)
仲良し家族「「「餃子の王将美味しいね!!!!」」」ワイ「うわぁ…」
【画像】大学にこの水筒持って行ったらドン引きされたんやが言うほど変か?
2 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:42:56.96 ID:kOlkILPV0.net
ゴミじゃないか
ファミコンと変わらん
7 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 18:47:01.61 ID:NncOTozU0.net
>>2
馬鹿は黙ってろ
11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 18:49:11.86 ID:zPtHqCyX0.net
>>7
コレクターアイテム以外の価値は無いだろ?
42 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 19:57:11.64 ID:bi2quQ8n0.net
>>11
ファンが居てコレクターが居て高額な金が動く。
「コレクターアイテムとしての価値がある」ということの凄さ
ゴミじゃないか
ファミコンと変わらん
7 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 18:47:01.61 ID:NncOTozU0.net
>>2
馬鹿は黙ってろ
11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 18:49:11.86 ID:zPtHqCyX0.net
>>7
コレクターアイテム以外の価値は無いだろ?
42 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 19:57:11.64 ID:bi2quQ8n0.net
>>11
ファンが居てコレクターが居て高額な金が動く。
「コレクターアイテムとしての価値がある」ということの凄さ
3 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:44:20.55 ID:7O9jRrXb0.net
少し前にもiPhoneのプロトタイプとかいうのが高額で取引されてたな
本物かどうかもわからんかったのに
4 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:44:46.91 ID:YnpjZaLr0.net
投資目的?
5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 18:46:27.07 ID:qnxrROk00.net
512倍にしとけよ。
6 : :2018/09/30(日) 18:46:49.10 .netID:
キーボードの横にある四角いの何?
13 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:49:58.00 ID:a+3tU7ny0.net
>>6 電源変圧器今だとコードの途中に付いてる四角い奴
16 : :2018/09/30(日) 18:51:08.80 .netID:
>>13
違う
穴が2つ空いてる四角いもの
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 18:54:44.96 ID:a4OKDmZE0.net
>>16
カセットテープだぞ
37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:44:39.10 ID:2qOTuiiZ0.net
>>20
まぁ若い子は知らんよなカセットテープ
40 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:52:05.34 ID:6UMHOqmB0.net
>>37
ワロタwww
load懐かしい
47 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 20:09:35.97 ID:efun29Jc0.net
>>20
Appleのロゴが付いている。たぶんウォズが書いた整数BASICやモニターROMのバックアップだと思う
日本に輸入されたApple-?には付属されていなかった。ていうかApple-?すら輸入されてない
キーボードの横にある四角いの何?
13 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:49:58.00 ID:a+3tU7ny0.net
>>6 電源変圧器今だとコードの途中に付いてる四角い奴
16 : :2018/09/30(日) 18:51:08.80 .netID:
>>13
違う
穴が2つ空いてる四角いもの
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 18:54:44.96 ID:a4OKDmZE0.net
>>16
カセットテープだぞ
37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:44:39.10 ID:2qOTuiiZ0.net
>>20
まぁ若い子は知らんよなカセットテープ
40 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:52:05.34 ID:6UMHOqmB0.net
>>37
ワロタwww
load懐かしい
47 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 20:09:35.97 ID:efun29Jc0.net
>>20
Appleのロゴが付いている。たぶんウォズが書いた整数BASICやモニターROMのバックアップだと思う
日本に輸入されたApple-?には付属されていなかった。ていうかApple-?すら輸入されてない
8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 18:48:19.03 ID:umTjWPSM0.net
産業史に残る一台だもの
博物館級のアイテムですよ
9 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:48:28.44 ID:qtAZ6k5u0.net
博物館レベル
12 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 18:49:17.73 ID:wakyqwqT0.net
こんな作りかけみたいの要らんだろw
15 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:50:56.67 ID:a+3tU7ny0.net
>>12 今でも使ってる内に段々こうなってくるけどな(´・ω・`)
こんな作りかけみたいの要らんだろw
15 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:50:56.67 ID:a+3tU7ny0.net
>>12 今でも使ってる内に段々こうなってくるけどな(´・ω・`)
14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 18:50:24.42 ID:CI5LybXA0.net
あーそんな程度の値段なんだ
17 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:51:59.81 ID:PPQAIQJX0.net
この年代から2000年くらいまでのコンピューターで現存してるようなのは
博物館とかに収めるべきなんじゃなかろうか。
18 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:52:13.83 ID:Q6QL6iJ+0.net
半導体全部DIPなのなんかカッコイイ
19 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:52:41.42 ID:Vzbx1J5Z0.net
日本人って歴史的価値わからん人が結構いるからねえ
現物が国内になくて海外のコレクターなり美術館にしか無いなんていうのもザラ
21 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 18:59:33.48 ID:rZtIR1TJ0.net
そんな価値無いのにね
22 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 19:00:15.36 ID:w63Bccaf0.net
鑑定団で1000万だったな
まだ持ってるだろうか
23 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:02:08.16 ID:4KJN3MAM0.net
ゴミでも欲しい人間が二人以上いればいくらでも価値が出る
欲しい人間が一人以下になればゴミになる
24 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 19:02:32.25 ID:5VvnQ4z80.net
>>23
自己紹介乙
ゴミでも欲しい人間が二人以上いればいくらでも価値が出る
欲しい人間が一人以下になればゴミになる
24 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 19:02:32.25 ID:5VvnQ4z80.net
>>23
自己紹介乙
26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:03:41.37 ID:rKVzoMFp0.net
秋月電子の工作キットみたい
27 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:06:29.05 ID:/A8yjQhe0.net
>>26
コンピュータが世に出たてのころは組み立てキットが主流だったらしい
秋月電子の工作キットみたい
27 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:06:29.05 ID:/A8yjQhe0.net
>>26
コンピュータが世に出たてのころは組み立てキットが主流だったらしい
28 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 19:06:40.54 ID:ke7lMjQm0.net
apple2だったかな、とかいうの持ってるやついたけど高くなってんの?
20年前でもプレミアついてるとか言ってた気がするけど
29 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 19:08:56.23 ID:swQfBWfB0.net
なんで剥き出しなの?
昔はケースに入れるって概念がなかったの?
41 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:56:08.82 ID:6UMHOqmB0.net
>>29
ケースも無いしジャンパーもなかったからパターンカット?した記憶がうっすらとある
まぁマイコン7セグの時代でモニター使えて感動した記憶が・・・
なんで剥き出しなの?
昔はケースに入れるって概念がなかったの?
41 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:56:08.82 ID:6UMHOqmB0.net
>>29
ケースも無いしジャンパーもなかったからパターンカット?した記憶がうっすらとある
まぁマイコン7セグの時代でモニター使えて感動した記憶が・・・
30 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:08:57.65 ID:XAuAsekP0.net
俺のPowerBook G3(Pismo)は今いくらで売れる(´・ω・`)?
32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:22:13.41 ID:9FdNZF+N0.net
>>30
35000円ぐらいで売られてるから、そこから判断してちょ
俺のPowerBook G3(Pismo)は今いくらで売れる(´・ω・`)?
32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:22:13.41 ID:9FdNZF+N0.net
>>30
35000円ぐらいで売られてるから、そこから判断してちょ
31 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 19:16:19.91 ID:hVXadp9l0.net
まぁ、、6台ってんじゃコレクターにしてみりゃ最後の1ピースてとこか。。
これぐらいの値段にはなっちゃうんかね。。w
33 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:26:06.00 ID:pR9wPUZt0.net
これってjobsのガレージでwozが自らはんだごて握って組んだってやつでしょ
この売り上げで法人のappleを立ち上げたんだよな。
つまりこの時点では同人ハードみたいなもの
34 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 19:28:55.09 ID:StrN1LrW0.net
おれの9801RXはいくらで売れますかね?ちなみに2台持ってる
36 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 19:34:09.79 ID:tTbwKDVh0.net
え、おれ日本で発売されてない
初代iPhone 持ってるけど
売ったら高値つくかな
38 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 19:47:34.30 ID:W3UBOLAX0.net
じゃあ俺様の1995年製Performa6210は10万くらいで売れるかな?
39 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 19:48:52.42 ID:V6wpyg4A0.net
オレが持っているFM-new7はおいくらになりますか?
東京ナンパストリートを付けますが
43 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 19:59:57.08 ID:xdWHQn8s0.net
あの木製筐体がデフォなのかと思ってた
違うんだな
44 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 20:03:48.29 ID:NasC5aHx0.net
これで5ちゃんするのかー
45 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 20:04:43.94 ID:ztcJvGPt0.net
7台集めたらジョブズが現れて願いを叶えてくれるんだろ
46 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 20:07:11.56 ID:2qOTuiiZ0.net
>>45
幻の7台目を見つけたものが世界を制すんやな
7台集めたらジョブズが現れて願いを叶えてくれるんだろ
46 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 20:07:11.56 ID:2qOTuiiZ0.net
>>45
幻の7台目を見つけたものが世界を制すんやな
48 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 20:09:53.29 ID:3H7cn2nz0.net
金持ちの投資だから。価値が確定したものを買う。
49 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/09/30(日) 20:11:04.58 ID:LCuGccEs0.net
こういうのを馬鹿してる奴って
どんな環境で生きているんだろ?
ちゃんと文明有るのか?
50 : 名無しさん@涙目です。 :2018/09/30(日) 20:12:34.43 ID:EPrFRTPe0.net
当時これで何ができたの?何をするもの?
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(11)
アンテナページへ