2018年09月25日

【宇宙】地球に似た惑星を2日間で2個発見

1 : しじみ ★[sage] :2018/09/24(月) 12:22:08.18 ID:CAP_USER.net
NASA新探査衛星、地球に似た惑星を2日間で2個発見

太陽系の外にある地球に似た惑星を探索する米航空宇宙局(NASA)の「トランジット系外惑星探索衛星(TESS)」が、2日間で2個目となる、学者らの注意に値する惑星を発見したと、TESSの運用をテーマとした公式ツイッターチャンネルで述べられている。

(省略)

全文
2018年09月21日 17:36 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/j9XE








おすすめ
女さん、スライムだけ倒してレベルMAXになる(笑)

この定食680円だせますか?

記者「大坂さん、あなた何人ですか?」 なおみ「私は私」 記者「じゃもう1問」 司会「お前はもう結構」

東国原氏「石破さんの方が圧倒的に政策力もあるし、未来の希望もある。ただ・・・」

このレベルの黒ギャル(17)に告白されたらどうする???????




3 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/09/24(月) 12:32:38.74 ID:2VqqDPSs.net
49光年だと、現代人口衛星だと、1光年10年くらいで行けるのか490年かかるのか!


10 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/09/24(月) 14:18:35.41 ID:aQY7Io98.net
>>3
今の人類の技術じゃ1光年進むのに1万年単位の時間がかかるんだが
1光年を10年でなんて画期的なエンジンが実現しない限り無理



13 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/09/24(月) 21:54:10.45 ID:8MP+C2OB.net
>>10
スターショット計画を参照



4 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/09/24(月) 12:32:51.43 ID:cMu70PTr.net
何れにしても行けないし今の人間では住めないなww


7 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/09/24(月) 12:58:10.22 ID:YdF/g1tZ.net
太陽系にコロニー作って移民するガンダム方式の方がはるかに実現性が高い


14 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/09/24(月) 21:56:42.70 ID:8MP+C2OB.net
>>7
あんな馬鹿みたいに巨大なコロニーを建設するには、軌道エレベータを建設するのと同等以上のテクノロジーと、小惑星、月、火星開発が完了するほどの宇宙時代が到来する必要がある。



8 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/09/24(月) 14:00:11.33 ID:5FG4wqEk.net
地球の近隣惑星で大きさも近い火星ですら生命が確認できない状況だ
遠くから眺めての地球に近いという評価なんか全然あてにならんな



9 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/09/24(月) 14:16:18.16 ID:QybhsZcS.net
ガンダムのコロニーって回転してるけど、そのためにどれだけエネルギーが要るんだろう?
慣性だけ?よくわからん。



11 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/09/24(月) 15:43:54.13 ID:00s9Biu8.net
恒星で惑星持ってない星の方が珍しいだろ。
あるのが普通。ただし地球の様に生命が誕生可能な惑星は一つの
恒星系にあってもひとつ。
太陽系でも地球だけ。火星は生命の存在は微妙。
連星系だと周りの重力が不安定で惑星は四散か恒星に吸収されてしまうか
どちらかが多い。



12 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/09/24(月) 19:18:20.29 ID:JNOKFAVA.net
>>11
ハビダブルゾーンに巨大ガス惑星があって、地球サイズの衛生が複数個というパターンもあるだろうし、一個とは限らんのでは。
太陽系にしても火星が10倍以上大きかったり、地球と金星がもうちょっとだけ外側に位置しておればまた違っていただろうし。
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (11)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年09月25日 09:58
    • ※10がまさにお前らって感じのコメントやな
      無知なのに言い切る、アホすぎるだろ
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年09月25日 10:09
    • そのスピードで何年も暮らす実験もしてない物にすぐ乗れると思っている頭お花畑脳な人達だな
      その技術が完成したとしても多分不具合報告が出まくりで乗れたもんじゃないと思うがねぇ普通のロケットがどんなカッコで乗るか調べて見ればよいと思うよ
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年09月25日 10:10
    • 1光年進むのに10年くらいかかる、ってすごいな…光速の10パーセントの速度って速すぎるだろ…
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年09月25日 10:19
    • 光速の10%の速度で進んでも、1ミリ以下のゴミが当たると衛星自体がバラバラになる。
      コールドスリープか、数家族をセットに子孫を作りながらの到達が今できそうな所じゃない?
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年09月25日 10:46
    • そんな途方もない遠方はヒトでは到達が不可能なんだから、近場の冥王星の定義でもさっさと定めろ
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年09月25日 11:11
    • なんで自分の世代で行けるかどうかで価値測ってんの?宇宙考えるのやめた方がいいよ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年09月25日 12:16
    • こういったスレで色々持論を展開してる人はどうしても胡散臭く感じるけど実はガチガチの専門家って事も絶対無いわけじゃないしってモヤモヤするな
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年09月25日 13:23
    • 誰か住んでるかな
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年09月25日 14:32
    • 相対速度が光の速度に近くなると、時間の進みが遅くなる。この効果が星間航行の際にどう効いてくるんだろうか。
      590年かかったとしても、移動中の人の経過時間が遅くなると割と生きている間に着けそうな気もする。その場合、着いた結果を受け取る人はもう生きてないだろうけど。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年09月25日 15:42
    • たぶん100年後には
      「宇宙は生命がゴロゴロしている」ってのが常識になってるんやろなぁ…
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年09月26日 09:31
    • 今の地球の技術じゃそのそっくりな惑星へは行けないね。
      と言うか地球にそっくりなって、それ今の地球の予備じゃ?
      あと7年だもんねーまた前みたいに万が一の為に作ってたやつだと思うが。
      もちろん作ったのは地球人じゃないが。(地球人じゃ作れない)


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク