2018年08月29日

【唖然】サイクリングの『本当』の消費カロリーがこちらwww

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします (5級) :2018/08/20(月) 15:45:25.023
体重60kgの成人男性がロードバイクで走行したとして………

初心者レベル(時速20km)→192kcal/h
下級者レベル(時速25km)→324kcal/h
中級者レベル(時速30km)→522kcal/h
上級者レベル(時速35km)→786kcal/h
プロレベル(時速40km)→1140kcal/h

ちなみに向かい風や登り坂で消費カロリーはめちゃくちゃ変わってくるからそういうデータ教えてくれれば消費カロリー計算するよ







おすすめ
「特技はプログラミングです」ぼく「256×256は?」

「翁長が後継を玉城デニーと言った?音声聞かせろ」「やだ」「ざけんなもう抜けるわ」 オール沖縄で内紛勃発

水卜アナ、念願のSSサイズTシャツ着るも「画面に映った自分を見て」脱ぎ捨てるwwwwwwwwwwwww

【悲報】白人「フクシマに来たぜ、数値はどうだい?」→安全値の50倍が出て撮影中止に

昨日居酒屋でビール何杯飲んでも300円だったから5杯飲んだら1500円取られた




2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:45:43.081
食事制限が一番やね


3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:45:59.629
結局効率いいのか悪いのか


4 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:46:16.383
何キロの走行?


12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:47:08.727
>>4
/hが見えないのか?



7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:46:35.689
普通に妥当な感じでワロタ


8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:46:40.682
プロやべーな




10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:46:58.992
体脂肪率も書いてないし何の意味はあるんだ


11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:47:05.626
滅茶苦茶効率いいよな
ちなみにこれは平坦無風の計算?



14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:47:20.040
その分太ももに筋肉つくから基礎代謝上がるやろ




15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:47:29.158
サイクリングとロードレースがごっちゃになっとる


16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:48:19.855
ジョギングの半分以下の効率…


17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:48:24.798
デブオタのロードは後ろから見ると左右の振れがでかくてそこのエネルギーロス大きいとは思う


18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:48:30.995
エアロバイク時速30kmだとどれぐらい?


19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:48:40.507
この計算なら平均35km/hで1時間走れば体重1kg落ちることになるけどそんなことないよな。


28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:51:53.758
>>19
どういうこっちゃ



38 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:58:47.288
>>19
脂肪1g≒8kcalな。
上級者レベルでも1時間100g程度しか落ちない。



21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:50:27.356
EDになりやすいってきいたぞ


25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:51:24.947
>>21
どうせ彼女できないし結婚もできないからへーきへーき



22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:50:49.717
俺30km/hで5時間以上走ってるけど本当に2500kcalも消費してるとは思えない
痩せない事はないが大して痩せない
食事をベジタリアンにした方がよほど痩せた



33 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:52:42.241
そもそもこんなカロリー消費してる訳がない
ロードで30km/h〜35km/hなんてすぐだぞ
40以上はなかなかの負荷だが



36 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 15:53:25.502
片山右京監督も言ってたけど実際出先で食べちゃ逆にマイナスよ


39 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 16:02:20.501
痩せないし鬱でも漕げるし怪しいんだよ


40 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 16:03:30.461
ランニング6キロした方が何千倍も痩せるな


42 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 16:04:36.518
ローラーで一日3時間、半年で70キロから55キロに落ちたゾ
人によるってやつじゃないのかな



44 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 16:09:10.017
1時間か
カラオケ行くよりよほどいい汗になるな



45 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 16:11:39.520
ワイチャリカス土曜日に220km走ったら消費は約5000カロリーだったで


49 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/20(月) 16:17:46.541
ランニングの方が効率いい
気になるAmazonの本

雑談│11:29

 コメント一覧 (20)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 11:46
    • ランニングとか体に悪すぎて
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 11:47
    • 自転車ってのはこの地球上で最も効率のいい乗り物なんだから「ジョギングより(消費の)効率悪い」って当たり前だろ。
      なんで自転車で痩せるなんて思ってんだ。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 11:48
    • 自転車乗ってる人ってみんなすごく脂肪少なそうな見た目してるけど他にもトレーニングとかしてるんですかね
      ああいう体型になりたい
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 11:50
    • 都内とかやとランニングは膝痛めやすいからなあ
      ダイエット目的にする人は体重重いだろうから
      サドルで支える自転車や水に浮かべる水泳がやはりよい気はする。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 12:09
    • >向かい風や登り坂で消費カロリーはめちゃくちゃ変わってくる

      ほとんどの計算は、風による体温低下=維持代謝によるカロリー消費考えてない。
      それ考えると、運動量が同じ場合でもジョギングより高速で移動する自転車の方が痩せるというのは十分ありうる。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 12:09
    • ジョギングは上下の振動がカロリー消費にいいんだろうな。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 12:09
    • デブがいきなりランニングして膝や腰壊すのはダイエットあるある
      まず筋トレから始めろ
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 12:16
    • 比べるのは電車や車が妥当だろう。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 12:28
    • そんなん言うたら草野球の消費カロリーなんて散歩と変わらんで
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 12:33
    • 35km/hour はファンクラスやで。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 13:10
    • 馴れたらそんなにカロリー消費しないだろ
      錘付けて負荷かけないと
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 13:29
    • やっぱジョギングやねぇ…
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 13:34
    • ロードとクロスとママチャリみたいに
      車種で相当速度変わるから
      ケイデンスで比較したほうが良くね
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 13:46
    • 効率がいいから負担少ないし長時間続けやすいのでトータルとしてはかなり痩せやすい
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 13:47
    • スイミングの方がよくね?
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 13:51
    • 楽しく続けられる方が重要。

      たとえ効率悪くても音ゲーボクササイズのBOXVRやるわ。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 14:29
    • 瞬間的に30km/h出すなんて楽勝だが1時間まったく停止せず走り続けるのはぜんぜん違う
      信号停止のある街中しか走らず30km/h余裕とかいうやつ多いけどな
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 16:17
    • 自転車で河川敷走って「今日調子いいな」と少し遠くまで出て
      引き返した途端に向かい風だった時のショックたるや
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 17:19
    • 筋肉付いたら基礎代謝上がるのは幻想だし、チャリで筋肉付くってのも幻想だからそこは勘違いしないようにね、チャリカスワイとの約束だよ
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月29日 18:24
    • 平坦な道でママチャリで15km/hの消費カロリー教えて欲しい


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク