日本の大学「入口はキツキツ、中はゆるふわ」 海外の大学「入口はゆるゆる、中はキツキツ」

どちらが優れているかといえば
おすすめ
【どんだけ鋭利なんだよ・・】10歳女児、親指切り落とす事故で「ダイソー」が筆箱回収へ
人気アニメ制作会社が倒産、負債総額は不明
ファミレスで隣の席のガキがうるさかったから、
一度しか会うことないと思って、勇気出してタクシーの運転手に聞いてみたんだ
行方不明のフランス人女性の家族が警察批判、暑い中捜査してくれてるのに
5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:36:23.593 ID:10DkS6yi0
外はカリカリ、中はふんわり
6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:36:52.606 ID:7IdSQqP/0
カリカリもふもふがいいな
7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:37:28.046 ID:679DdrHpM
それお前の大学の話じゃん
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:39:53.968 ID:VRAj0itO0
>>7
何がだ
俺の出身大学は入口も中もガバガバだったぞ
それお前の大学の話じゃん
9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:39:53.968 ID:VRAj0itO0
>>7
何がだ
俺の出身大学は入口も中もガバガバだったぞ
8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:39:22.046 ID:+o9QvxTpa
にっぽん大学?
10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:41:59.848 ID:r3y6PQ4X0
比較対象が海外って範囲広すぎじゃね?いつも思うんだが
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:48:50.081 ID:IhgMKwIe0
>>10
欧米みたいなもんだろ
セルビアとかグアテマラなどは彼らの言う”欧米”扱いされづらいように
比較対象が海外って範囲広すぎじゃね?いつも思うんだが
14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:48:50.081 ID:IhgMKwIe0
>>10
欧米みたいなもんだろ
セルビアとかグアテマラなどは彼らの言う”欧米”扱いされづらいように
12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:44:55.722 ID:824NeYm80
F欄の話されても^^;
13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:45:21.870 ID:3aGkFiHBK
入り口も中もキツキツが好きです
15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:50:09.631 ID:k40ErIOz0
入り口も中もキツいよ…
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 02:07:16.622 ID:VRAj0itO0
>>15
理系学部は確かにずっとキツキツだな
入り口も中もキツいよ…
18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 02:07:16.622 ID:VRAj0itO0
>>15
理系学部は確かにずっとキツキツだな
16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 01:58:42.031 ID:YpKIGCrXr
米の大学と欧の大学とでもまた違うと思うんだけど
17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 02:01:33.553 ID:6CkPpnMA0
アメリカのFランとかも卒業むずいの?
19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 02:09:30.654 ID:GJickvB20
中退俺を傷付けるな😠😠😠
20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 02:11:24.969 ID:bSpRgW730
アメリカの大学なんて毎日マリファナパーティーやってても卒業できるガバガバだぞ
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 02:48:17.592 ID:YpKIGCrXr
>>20
就職詰むけどな
確かに成績のこと気にしなきゃ案外楽に卒業出来る
とは聞いたことあるけどアメリカの就活は 大学時代の成績かなり重視するから・・・
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 02:51:35.797 ID:6CkPpnMA0
>>22
ダブってる奴らは成績良いの?
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 02:58:17.875 ID:YpKIGCrXr
>>23
そもそもアメリカの大学には留年という概念自体ないぞ
頑張れば飛び級で卒業出来る一方でのんびりいこうと思えば5年6年在学出来たりできる
ただしあまりにもGPAが悪いと容赦なく退学させられるみたいだが
アメリカの大学なんて毎日マリファナパーティーやってても卒業できるガバガバだぞ
22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 02:48:17.592 ID:YpKIGCrXr
>>20
就職詰むけどな
確かに成績のこと気にしなきゃ案外楽に卒業出来る
とは聞いたことあるけどアメリカの就活は 大学時代の成績かなり重視するから・・・
23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 02:51:35.797 ID:6CkPpnMA0
>>22
ダブってる奴らは成績良いの?
24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 02:58:17.875 ID:YpKIGCrXr
>>23
そもそもアメリカの大学には留年という概念自体ないぞ
頑張れば飛び級で卒業出来る一方でのんびりいこうと思えば5年6年在学出来たりできる
ただしあまりにもGPAが悪いと容赦なく退学させられるみたいだが
21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/08/10(金) 02:14:02.633 ID:a7DoEZth0
外れの基幹科目は普通にキツイんだが
気になるAmazonの本
雑談│19:54
遊び呆けてる奴が淘汰されるしバイト漬けで何の為に大学行ってんだかわからない奴も同時に一掃されて大学数減らせて浮いた補助金で優秀な子を全額無料にしてあげればええ