2018年08月06日

英ストーンヘンジに新たな研究結果 埋葬者の4割が・・・

1 : しじみ ★[sage] :2018/08/04(土) 19:18:16.20 ID:CAP_USER.net
(CNN) 英イングランド南部ウィルトシャーにある古代の巨石遺跡「ストーンヘンジ」。そこに埋葬されている人の40%は遠く離れたウェールズ西部出身だった可能性がある――。英科学誌サイエンティフィック・リポーツに2日、そんな研究結果が発表された。

ストーンヘンジに埋葬されている人の出身地に関して、直接的な証拠を提示した研究はこれが初めてだという。従来の研究の多くは建設の方法や目的が中心で、埋葬者や建設に携わった人々には焦点が当たっていなかった。

(省略)

全文
https://www.cnn.co.jp/fringe/35123562.html










おすすめ
【悲報】フジテレビさん、火災現場取材のためケーズ電機の駐車場に無断駐車し炎上してしまう

イモトアヤコのパスポートが話題に・・・

「バカ野郎」とスタッフを一喝したイモトアヤコに、中国ネットで称賛の声!

【朗報】フランスの最新研究で日本人だけが持つ特殊能力が発見される

【女相撲】“マワシ締めちゃった”ポーランドの少女力士たち




2 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/04(土) 19:35:59.44 ID:55sNv++/.net
要するにいまのタワー霊園みたいなもんだろ。
ベルトコンベアーで骨壺が来るとか仕掛けだけで差別化するという。
それが当時は年間日時計だったんだろ



3 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/04(土) 20:15:27.55 ID:1sMQV+JH.net
飛行機嫌いだが、ストーンヘンジだけは見ておきたかったので行ってきた。
その220キロも離れたところから、どうやってあの巨大な石ブルーストーンを運んできたのだろうか。
しかもその間には、長いそして割と深い谷があるのに。



4 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/04(土) 23:23:50.73 ID:k5ddtXuh.net
文字が無い時代の文化を過小評価する傾向があるが、かなり高かったと考えるのが妥当
文字が無く記録が殆ど消失してしまったため、かなり過小評価されやすい

縄文人もホームレスみたいな再現画で書かれることが多いが、遥かに高度な文化だったはず



6 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/05(日) 00:42:16.00 ID:avi/rjd4.net
遺体の年代がもうバラバラなので
本来の目的が何だったのか?もう分からんと思うけどなぁ

遺体を焼いた>呪術目的だとは思うけど
本来は何に対して、何を捧げていたのか?
多分やってた本人たちも、ルーツがよく分からん状態で(慣例、習慣で
遺体を遺棄していた可能性があるっすな



7 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/05(日) 00:58:25.43 ID:8Tot+BxF.net
>>4割は遠い土地の人

遠い星の人じゃないんだ。
ちょっと残念。



9 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/05(日) 02:06:27.87 ID:avi/rjd4.net
そもそも、今のストーンヘンジって
発掘作業中に「本来はこれ立ってたんじゃねーか?」つって
見栄えがいいように、勝手に巨石を立ち上げちゃった物なので
本来は別の形の巨石群だったんだよ

多分、本来は太陽を模したような、そういう形だった筈
(韓国人が大好きな旭日旗のような形だった筈



10 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/08/05(日) 02:11:31.17 ID:avi/rjd4.net
ストーンヘンジが、太陽を模した物だったのなら
遺体を燃やして>天に返す、って言う
特殊な呪術の場だった、って事になるんだろうけど

そもそも、古代のドルイド達が太陽信仰だったとも聞かんしなぁ
何ともな



11 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/08/05(日) 05:24:37.03 ID:RPmBLL9i.net
重機もないのにどうやって石の上に石を載せたの


13 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/05(日) 06:43:48.10 ID:oBkKl4RR.net
>>11
ロープがあればなんとでもなる



12 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/05(日) 05:47:27.47 ID:4fftUfJR.net
はいはい、異星人異星人


14 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/05(日) 07:20:45.13 ID:m0JA16Ol.net

はいはい、ストーンヘンジのときには必ず、パンツを集めるおっさんが、出現するの



17 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/05(日) 07:34:28.29 ID:m0JA16Ol.net
>>1
そのころのイングランドは、まだアングロサクソン人もローマ人も来てなかっただろ、
ウェールズと同じグレート・ブリテンの原住民、ケルト人がいただけだからな。

べつに、イングランドもウェールズも、境界は無かったから。



19 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/05(日) 08:00:00.08 ID:KwsUA3wr.net
>>17
おまえは何か知っているような気になっているが実際には何も分かっていない典型だな



20 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/05(日) 08:30:23.36 ID:6D3xZNSF.net
生贄のために遠方から連れてきた。


21 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/08/05(日) 10:33:28.47 ID:hQTyGeR7.net
ワープ装置か


22 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/08/05(日) 11:51:07.61 ID:avi/rjd4.net
輪廻転生とか、そういう宗教観があったのなら
遠方から遺骨を遺体を持ち込んで>ストーンヘンジで焼いて、空に返すと
何時かまた生まれ変わって、帰ってくる(みたいな

石器時代のペットセメタリーみたいな、そういう使われ方をしていたんじゃないかなぁ、と

でも、そもそも「遺体を焼く」って行為が、禁忌の行いだしなぁ
やっぱ違うな



24 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/05(日) 18:01:19.29 ID:TZ5Qdncz.net
この頃のイギリスは大陸からの侵入者がいろいろあったからね
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (5)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月06日 08:34
    • どうせこのサイトのことだから
      埋葬者の4割が韓国人というオチだと思ったら違ったわ
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月06日 11:10
    • 火葬を禁忌はキリスト教からじゃね?古代宗教ではまた違う思想あるだろうし
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月06日 11:16
    • ケルト人が、ストーンヘンジを建てた民族を滅ぼした可能性が高いので、きちんと調査されることはないでしょう、、、
      元祖、先住民サギみたいなものか。
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月06日 15:52
    • あのストーンヘンジって、コンクリートで近代に作られたとか、じゃなかったか。
      本来は、別の場所にあるんだかないんだか。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月06日 17:23
    • >多分、本来は太陽を模したような、そういう形だった筈

      ストーンヘンジ発掘初期は柱が立って居たっぽい穴が見つかったのみだから
      石が横倒しのまま太陽の形というか歯車型をしていた方が
      今の中途半端に建っているよりそれっぽい気はする
      人力で巨石を配置するにしても、横倒しの方が無理がない


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク