2018年08月03日

【皮膚】上皮組織に新しい「三次元形状」が発見され話題に

1 : しじみ ★[sage] :2018/08/01(水) 20:22:54.97 ID:CAP_USER.net
■上皮細胞が複雑な立体構造を作る際に、これまで考えらえていたのとはまったく異なる形状の細胞ができることが判明し、この形状に「スクートイド:scutoid」と名付けた

正方形、長方形、三角形、五角形など、私たちの身の回りには、多種多様な形状が存在するが、このほど、新たな"形状"が発見された。しかも、この新たな"形状"は、すでに私たちの体にも潜んでいるという。

■『スクートイド』と名付けた

(省略)

■名前さえない形状が...

(省略)

全文
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/08/post-10708.php









おすすめ
【悲報】フジテレビさん、火災現場取材のためケーズ電機の駐車場に無断駐車し炎上してしまう

【IT立国】エストニア人「日本人はIT技術って知ってます? 技術後進国の自覚くらい持とうよ!w」

少女「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎる

漢字の起源は韓国です。なぜ使ってないかというと日帝に奪われたからです。日本語も韓国起源です。

【悲報】サラリーマンさん(46)、メチャクチャ無様な殺され方をしてしまう




2 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/08/01(水) 20:26:20.63 ID:8sQhbSPm.net
ちょっと何言ってるかわからない


3 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/01(水) 20:36:28.31 ID:CMnzkxHC.net
>>2

なんてバンドユニット?



4 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/01(水) 20:50:46.55 ID:0KCMZuCH.net
髪の毛はよ><


5 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/01(水) 20:51:29.63 ID:Jhi5jdP6.net
>>1
記事が見えないからわからない



6 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/01(水) 20:54:02.91 ID:Jhi5jdP6.net
昔からスケッチするとそういう形だとわかっていたけど
構造形成上有利な何かがあるって事か?



7 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/01(水) 21:26:29.29 ID:EODioWNQ.net
みかんの粒みりゃこんな細胞の存在なんか容易に想像できるだろ
生物研究者はバカなの?



8 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/01(水) 21:32:52.08 ID:ycVD1+HH.net
>>7
おまえがバカなだけだ



9 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/08/01(水) 21:40:21.04 ID:sdeMCHNu.net
>>7
みかんの粒は、「五角柱をベースとし、頂点の1つを斜めに切り落として側面の数を6つに変形させたような形状」であーる

>円柱や瓶
や、球や楕円体をスライスしたようなよくある形とは違ったそういうものであーる wwww



10 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/08/01(水) 21:47:27.37 ID:QYUkhDF+.net
>>7
ならあなたがみかんの粒の形状に名前を付けて一般化し、
他の様々な対象でそれを探したりして研究をしてみればよかったのである。
同じだろというだけでは何もしてないのと同じなのである。



11 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/08/01(水) 21:50:03.48 ID:QYUkhDF+.net
ただしそうやって研究した結果がこの記事含め面白いかどうかは知らんが…


12 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/01(水) 22:00:32.37 ID:B1A+hX5c.net
新しい幾何学構造が見つかったと簡潔に書いてください


13 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/01(水) 22:41:25.59 ID:iAdg5Ms9.net
>>1
ああサッカーボールね
6角形だとハニカムといいます



14 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/08/02(木) 00:36:39.02 ID:tRsfUGiM.net
あー、これは発生や組織形成がもう一回ブーム来るわ。物理や数学の知識必須になるけどな


15 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/02(木) 12:21:32.80 ID:ktfLqi8z.net
単層円柱上皮かな


16 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/08/02(木) 15:28:25.91 ID:kDo3CVs9.net
細胞がおしくら饅頭した結果ナ何だろうけど、で?


17 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/08/02(木) 18:33:15.69 ID:dt3U2oK/.net
つまり頂点と呼べるものが無数に存在して多角的な構造をしてるって事ですか


18 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/08/02(木) 21:56:23.64 ID:f9gbDqlu.net
プリン塩基も五角形+六角形だし、関係あるのかな
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (4)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月03日 03:39
    • 細胞の1面が1面から2面と接するようになって結合が複雑になって強くなるんかな
    • 2. 知の歴史@まとめたニュース
    • 2018年08月03日 03:56
    • ・・・。納得しました。
      と言ってもいち早く知ってきましたが。
      わからない方は。上皮組織は癌の鑑別でも使われ、様々な形によって機能や構造を変える皮膚組織と思ってくださいね。

      上皮組織で学んでおくべきことは、その特性と何故そうであるかですから。
      生物学上、共通するモノと特異的なモノ。
      どこまでの分類なのか。進化(厳密にはこう言わない方がいいでしょうが)の過程を示す場合があります。未知が既知になった際に想像できるからこそ、面白さがあるわけです。
      また顕微鏡によっては鑑別する為の技術というのもあります。平面で見ることもありますし、顕微鏡で把握できないからこそ、今回発見したことは技術的な側面でも素晴らしいのですよ〜。
      たとえば微生物学で有名なコッホなら、光学顕微鏡技術など、驚かされますよね。
      蜜柑の粒であぁそうなのか、そこで納得できるのも実証を行うからです。専門職の誰もがそうではないかと捉えつつ(もしくはそうでない人も)、それを確定していない物事は実のところ山ほどあります。
      それが研究の対象となり、選択の理由にもなるわけです。構造上研究でこうした直接お金になるかどうか分からないモノを分析したというのも同時に貴重な結果なのでしょうね。
      と私は感じました。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月03日 03:58
    • なにっ、上皮組織に彡⌒ミ次元形状だと?!
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年08月03日 05:47
    • なんかわからんが城の石垣作れそう


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク