えっ?東京湾に「クジラがいる」 何かが水面をたたくような大きな音 ビルの上から撮影

えっ?東京湾に「クジラがいる」 ビルの上から撮影(2018/06/20 17:35)
東京湾で「クジラがいる」という通報がありました。
映像は18日の午後3時前、千葉県浦安市の海上で、クジラのものとみられる背中を捉えたものです。撮影した人によりますと、何かが水面をたたくような大きな音がしたので、ビルの上からのぞいてみたらクジラのような大きな生き物が泳いでいたということです。また、海上保安庁には同じ18日の朝に映像の場所と近い東京・江戸川区の葛西臨海公園の沖を航行中の漁船から、「長さ15メートルくらいのクジラがいる」という通報がありました。海保は航行警報を出し、近くを航行する船舶に注意を呼び掛けています。
(省略)
全文(リンク先にニュース動画あり)
▽引用元:テレ朝NEWS 018/06/20 17:35
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000130017.html
おすすめ
【画像】ファンの男性と同棲が発覚したAKB中井りかさん 彼氏がイケメンすぎてオタク泣くww
外雨すごすぎでヤバイから写真撮った
【何があったんだよw】 サッカー天皇杯 既に結果が出て終わった試合を、「PK戦からやり直し」決定w
ディズニーランド従業員、10人に1人がホームレス化して苦しんでいる模様
【画像】尾田先生「ワンピースが長期連載になった原因はコイツら」
3 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 00:06:30.47 ID:Tg2R7smK.net
来るぞ・・・
4 : やまとななしこ[sage] :2018/06/21(木) 00:09:00.13 ID:HiXiaa/R.net
シン・ゴジラ…
6 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 00:14:54.83 ID:BYWod1Mb.net
>>4
それか!
シン・ゴジラ…
6 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 00:14:54.83 ID:BYWod1Mb.net
>>4
それか!
5 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 00:13:00.99 ID:t8eiL/G/.net
もしかして、
あんな様子で楽しませるのか???
おとなしい挑戦状だとみたw
頑張ってw
7 : やまとななしこ[sage] :2018/06/21(木) 00:21:13.41 ID:edl6MjvT.net
ゴ、、と一文字違い
幼体ですか?
9 : やまとななしこ[sage] :2018/06/21(木) 00:26:37.28 ID:oVqlNbq6.net
クジラが攻めてきたな
10 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 00:30:44.33 ID:QU1GHi2O.net
はいどう見ても関東大震災2の
11 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 01:01:23.93 ID:wudOo7ez.net
ほげ〜
12 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 01:11:19.60 ID:+fKvj/4u.net
ホンマにクジラなんか〜?
13 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 01:19:17.34 ID:igHM5ywi.net
未確認巨大水中生物?
14 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 01:35:45.90 ID:vWkzxtuT.net
地震警報?
15 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 02:10:16.76 ID:oGwoH6mE.net
海なんだからクジラくらいいるだろ
トンキンが暇人なのはわかるがどうでもいい話題を全国に発信するなよ
16 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 02:59:50.32 ID:+UKMKoW8.net
>>15
中国人は黙っててもらえる?
海なんだからクジラくらいいるだろ
トンキンが暇人なのはわかるがどうでもいい話題を全国に発信するなよ
16 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 02:59:50.32 ID:+UKMKoW8.net
>>15
中国人は黙っててもらえる?
17 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 03:12:55.86 ID:MBtaq8aP.net
くじら「サスケくん・・・」
18 : やまとななしこ[sage] :2018/06/21(木) 03:25:53.38 ID:9eNl4KeW.net
江戸城から見えてた位だから
19 : やまとななしこ[sage] :2018/06/21(木) 03:35:15.11 ID:Vo5HiTrX.net
まあ、注意喚起は必要だけど「えっ?」ってほどでもねえだろ。
近年内湾に来るのが珍しいだけで、江戸時代までは浦安沖でも見かけたらしいし、
今も浦賀水道までなら割と来てるんだけどな。
20 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 04:18:22.95 ID:N1HFRrOJ.net
ここはやっぱりクジラということで…
21 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 05:15:42.15 ID:I+MWyru8.net
フラグたっちゃった?
22 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 05:35:56.85 ID:7S8o8v1V.net
早く獲ろうぜサエズリの刺身が食いたい
23 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 06:05:33.60 ID:0V9QS9EP.net
今日は仕事で川崎方面なんだが、上陸してくるまでは時間あるよな?
24 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 06:20:37.23 ID:b4I1f9tm.net
どうせなら、魚竜か首長竜か?
とかいえばもっとネス湖みたいに観光になったのに。
25 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 06:28:31.32 ID:rnHR8+Aw.net
2006年に名古屋は熱田神宮近くの河までシャチが上がって来たけど?
26 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 06:38:43.02 ID:oAzoBQkz.net
はいはい大震災大震災
27 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 06:39:44.76 ID:S0FOl3uu.net
クジラくらいおるやろw
28 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 06:54:00.79 ID:1i/GdiPX.net
好きにしろ
29 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 07:05:07.52 ID:cT2uLtDe.net
テレ朝は、捏造が十八番!!!
30 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 07:14:51.68 ID:gqzaESxf.net
鯨なんてイルカ並みに音波に敏感なんだよな
通常、ノイズだらけの東京湾なんかはいってこないだろ
人間より数万倍も高性能な気管が誤るほど、日本海溝にノイズが走ってるってことじゃないか?
31 : やまとななしこ[sage] :2018/06/21(木) 08:01:33.25 ID:tJ1//pd6.net
ゴジラとクジラがいるんだからロクジラとかハチジラもどこかにいるに違いない
32 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 08:10:19.94 ID:DKneeATn.net
イルカ・クジラの異常行動は、米軍の原潜が発する超音波が原因
↓
海底で米軍による工作活動
↓
大地震が来る
33 : やまとななしこ :2018/06/21(木) 08:22:11.34 ID:Ip8LXDZz.net
横浜大洋ホーエールズがあったのに
東京湾にクジラいないわけがない
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(15)
アンテナページへ