米技術者ら、世界「最強」のスパコン開発
1 : しじみ ★[sage] :2018/06/11(月) 15:40:15.41 ID:CAP_USER.net
米エネルギー省付属の国立研究所の技術者らが、世界最強のスーパーコンピューターを開発したと明らかにした。MITテクノロジーレビュー誌が伝えている。
それによると、今回開発された米国のマシン「サミット」の処理能力は最速で200ペタフロップス、つまり1秒間に200×10の15乗、20京回の計算が可能になっている。
(省略)
全文
http://sptnkne.ws/hJaw
おすすめ
なぜ、富裕層は「現金払い」より「ローン払い」を好むのか?
ワンピースの麦わら帽子、ガチのマジで重要アイテムだった
【悲報】心臓によくないと言われる食べ物7つがこちら まさかお前らは食ってないよな?
今、倒産する歯医者が急増しているらしい
【パヨク画報】 1枚の写真が韓国人を粉砕しました
2 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 15:43:25.93 ID:111uvmf4.net
でも中国の方が上
43 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 22:25:42.33 ID:gxwiC5N2.net
>>2
ほざいてろ
でも中国の方が上
43 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 22:25:42.33 ID:gxwiC5N2.net
>>2
ほざいてろ
3 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 15:48:57.18 ID:YZEdg2it.net
スパコンは現状何の役にも立ってない
将棋でも指してろや
4 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 15:53:46.77 ID:0mxeFP0O.net
日本の10倍以上の巨額予算をかけて開発し続けているからな。
その一方で日本はPEZYの重箱隅をつつきまくってスパコン開発妨害しまくり
担当はCIA下部組織の東京地検特捜部
46 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 23:06:45.00 ID:Il8MC/Ko.net
>>4
詐欺師なんかお呼びじゃねーの
馬鹿じゃね?
47 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 23:20:48.72 ID:ESfGM27I.net
>>46
Pezyの技術は産学協同研究で開発されたものを流用する予定だったが
エルピーダが潰れてあてが外れて迷走した結果がアレとかいう話もある
日本の10倍以上の巨額予算をかけて開発し続けているからな。
その一方で日本はPEZYの重箱隅をつつきまくってスパコン開発妨害しまくり
担当はCIA下部組織の東京地検特捜部
46 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 23:06:45.00 ID:Il8MC/Ko.net
>>4
詐欺師なんかお呼びじゃねーの
馬鹿じゃね?
47 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 23:20:48.72 ID:ESfGM27I.net
>>46
Pezyの技術は産学協同研究で開発されたものを流用する予定だったが
エルピーダが潰れてあてが外れて迷走した結果がアレとかいう話もある
5 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 15:56:59.40 ID:YZEdg2it.net
>>5
何に使うの?
気象予測にだって使えてないだろ
9 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 16:10:19.49 ID:82vU2073.net
>>5
自問自答とは・・・
これが哲学者か!
>>5
何に使うの?
気象予測にだって使えてないだろ
9 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 16:10:19.49 ID:82vU2073.net
>>5
自問自答とは・・・
これが哲学者か!
6 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 15:58:37.52 ID:YZEdg2it.net
>>学者らは新たなスーパーコンピューターを、遺伝子と癌の間の関連、また遺伝子と、
麻酔物質に依存するようになることの間の関連の可能性探求を含む目的で利用する意向。
サミットはまた、天気予報の有効性を拡大する気候モデリングにおいても役立つ可能性があると報じられている。
ムダムダ
10 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 16:16:05.33 ID:Pj0KeEZ3.net
<地球上の一人一人が1秒間に1回計算し、それを毎日、305日間続けなければならない
絶対に出世できない奴
11 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 16:23:48.19 ID:UU6/FHm+.net
スーパーコンピューターで稼働するAIが導き出す人類の淘汰という最適解
13 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 16:33:37.10 ID:6jaXam+h.net
>>11
一応前提条件に人類中心
スーパーコンピューターで稼働するAIが導き出す人類の淘汰という最適解
13 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 16:33:37.10 ID:6jaXam+h.net
>>11
一応前提条件に人類中心
12 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 16:30:58.25 ID:RNcxAvng.net
日本はいつ頃PEZYが日本1位の状況が解消されるんですかね。
14 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 16:49:57.38 ID:fs8uXQ+d.net
スパコンとかAIは米中に任せよう 日本は世界の最先端を走る器のある国ではない
16 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 16:56:15.15 ID:qfPwp1FT.net
>>14
アメリカはまだいいとして中国って…
21世紀に個人独裁になった中国がリーダーって…
32 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 19:05:09.90 ID:bIEw4XQT.net
>>16
あいにく、スパコンの分野は米中の2強状態と世界中で認識されている。
中国嫌いのネトウヨは歯軋りするだけ。
48 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 23:40:10.46 ID:ckuNGPCc.net
>>32
中は大した成果はあげてないけどなw
スパコンとかAIは米中に任せよう 日本は世界の最先端を走る器のある国ではない
16 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 16:56:15.15 ID:qfPwp1FT.net
>>14
アメリカはまだいいとして中国って…
21世紀に個人独裁になった中国がリーダーって…
32 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 19:05:09.90 ID:bIEw4XQT.net
>>16
あいにく、スパコンの分野は米中の2強状態と世界中で認識されている。
中国嫌いのネトウヨは歯軋りするだけ。
48 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 23:40:10.46 ID:ckuNGPCc.net
>>32
中は大した成果はあげてないけどなw
15 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 16:50:48.85 ID:maaFK54H.net
すごいな
17 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 17:03:55.64 ID:eY1qxVnX.net
計算はOKとして、スパコン用の大規模入力データってどうやって作成するんだろう
スパコンに見合う、前処理でのデータ作成が問題なんだよナ
18 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 17:10:44.80 ID:mabaZD3h.net
そのスパコンでソリティアやるとより面白いの?
19 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 17:16:08.11 ID:UL3eaXmd.net
今日の天気予報
完全に外れたぞw
22 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 17:29:54.00 ID:eBwe2NAA.net
中国籍「二位ではダメなんですか?」
24 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 17:32:56.57 ID:Y+jmYgZT.net
門外漢なんだが、スパコンの性能を引き出すのはプログラム
次第で、そこにノウハウがあるって聞いた。
演算速度なんかプロセッサを並列で繋げば繋ぐほど速くなる
もんなんでしょ?
29 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 18:39:34.63 ID:g5ge8uPc.net
>>24 がパソコン、タブレット、スマートフォン等を合計3〜4台持ってるとしようか、
Summit はCPU、GPUを合計約3.7万個動かしてるから、ただ並べただけなら
24の手持ち機器群に比べて故障間隔が約1万分の1になる。
そんなに狭い故障間隔では使い物にならないから、
もっと高い品質が必要になる。止めずに一部を交換できるような
機構がハードにもソフトにも必要になる。
門外漢なんだが、スパコンの性能を引き出すのはプログラム
次第で、そこにノウハウがあるって聞いた。
演算速度なんかプロセッサを並列で繋げば繋ぐほど速くなる
もんなんでしょ?
29 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 18:39:34.63 ID:g5ge8uPc.net
>>24 がパソコン、タブレット、スマートフォン等を合計3〜4台持ってるとしようか、
Summit はCPU、GPUを合計約3.7万個動かしてるから、ただ並べただけなら
24の手持ち機器群に比べて故障間隔が約1万分の1になる。
そんなに狭い故障間隔では使い物にならないから、
もっと高い品質が必要になる。止めずに一部を交換できるような
機構がハードにもソフトにも必要になる。
26 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 18:04:41.01 ID:i/MCPZay.net
並列だろうが直列だろうが、ユニットをつなげば幾らでも早くなる
理論上はな
問題は台数が増えるほど、伝送距離も増え、必然的に電力消費が指数関数的に増える
例えば中国のスパコンなんか1組で原発1基分の電力を丸々消費する
性能だけ追いかけるならリミットを外せばいいだけではある
現実的がどうかは別問題
49 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 23:41:11.39 ID:yI2/AuZq.net
>>26
手分けして計算すれば速く計算できる問題ならスパコンは速く計算できるど、
ある答えが出て、その答えを元にさらに計算するといった積み上げ式の計算は速くはならんよ。
並列だろうが直列だろうが、ユニットをつなげば幾らでも早くなる
理論上はな
問題は台数が増えるほど、伝送距離も増え、必然的に電力消費が指数関数的に増える
例えば中国のスパコンなんか1組で原発1基分の電力を丸々消費する
性能だけ追いかけるならリミットを外せばいいだけではある
現実的がどうかは別問題
49 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 23:41:11.39 ID:yI2/AuZq.net
>>26
手分けして計算すれば速く計算できる問題ならスパコンは速く計算できるど、
ある答えが出て、その答えを元にさらに計算するといった積み上げ式の計算は速くはならんよ。
27 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 18:10:27.97 ID:aomA7Zvj.net
スパコンを有効に使うにはアルゴリズムが大事だとYouTubeでみた
28 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 18:27:37.51 ID:eY1qxVnX.net
CPU間のデータ伝送等は計算そのものの話だが、それ以前の、計算モデル構築の方が深刻なんだよね
単に大規模なだけの、簡単なモデルしか構築できず、l工学の産業分野の成果が殆どない。
複雑で緻密な大規模計算可能せしめるスパコンだが、巨大過ぎて、計算モデルを簡略化せざるを得ず、
簡単なモデルしか計算できないパラドクス。
38 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 20:20:19.42 ID:1GjK7Ixo.net
>>28
知ったかぶり
CPU間のデータ伝送等は計算そのものの話だが、それ以前の、計算モデル構築の方が深刻なんだよね
単に大規模なだけの、簡単なモデルしか構築できず、l工学の産業分野の成果が殆どない。
複雑で緻密な大規模計算可能せしめるスパコンだが、巨大過ぎて、計算モデルを簡略化せざるを得ず、
簡単なモデルしか計算できないパラドクス。
38 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 20:20:19.42 ID:1GjK7Ixo.net
>>28
知ったかぶり
30 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 18:48:20.36 ID:OxwHe/2t.net
誰も指摘しないのは理系脳だからか
最強じゃ無くて最速だろ
このスパコンが宇宙人と戦うのかよ
39 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 21:00:16.09 ID:VdwFIfvs.net
2位じゃダメなんです!
40 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/11(月) 21:08:35.09 ID:dDQNIIT2.net
最近の一位は中国だと思ってたわ
電力どうしてるんだろ?
41 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 21:42:30.63 ID:hhLj9nwg.net
医学・薬学・自然科学系に役立つのは言うまでもない。
42 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 22:05:27.39 ID:7uA8wluk.net
大男、総身に知恵が回りかね
44 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 22:52:05.28 ID:OcLKk3HU.net
道具を自慢して見てもな、道具を使って何をやるかだ。
45 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 22:58:39.57 ID:KxiiLHf+.net
いつ完全天気予報の時代がくるのかな
50 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/11(月) 23:41:20.57 ID:ckuNGPCc.net
スーパーマンIII/電子の要塞か
51 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/12(火) 00:13:01.44 ID:1SEMw8aZ.net
量子コンピュータまでの繋ぎだ
スパコンはオワコン
54 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/12(火) 02:53:27.96 ID:Y1VsorlA.net
長大な算盤を作ることはできる→ハード
長大過ぎる盤面をどう上手く使うか→ソフト
これ近い…?
55 : ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/06/12(火) 03:14:13.60 ID:Zs5vG8oK.net
AI、機械学習、ディープラーニング、ニューラルネットワークがもてはやされてる時代に
計算モデルが正しくなければ結果がでないなんてのはナンセンスやな
56 : ニュースソース検討中@自治議論スレ[sage] :2018/06/12(火) 03:20:57.43 ID:KyXDFg0m.net
世界最強のPCでやることが5ちゃんねるかよ!
気になるAmazonの本
それなのに話の流れには全く触れず、「2位じゃダメなんですか?」の部分だけ未だに持ち出すのはネトウヨだけ
読売産経は、バレた瞬間から止めてたね