2018年05月15日

地元民がグーグルアースで見つけた全長450メートルの巨大地形 専門家「99%卑弥呼の墓だ」

1 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:02:13.90 ID:WAxS1GQv0.net BE:932354893-PLT(12931)
福岡県赤村で確認!“新・卑弥呼の墓”は本物か?

福岡県赤村で見つかった前方後円墳型地形は全長450mと巨大


福岡県田川郡赤村に巨大な前方後円墳らしき地形が見つかり、卑弥呼の墓ではないかと注目を浴びている。

卑弥呼が女王として君臨した邪馬台国はどこにあったのか?江戸時代から大論争が続いてきたが、今もって謎のまま。今回確認されたものが本当に卑弥呼の墓なら、日本の古代史を塗り替える大ニュースとなる。さっそく、その正体を求めて現地で第一発見者を直撃した。

* * *

きっかけは衛星写真だった。
第一発見者の福岡県田川郡に住む男性A氏(60歳)が語る。

(省略)

★専門家が「99%卑弥呼の墓」と語る根拠とは?
記事の全文は『週刊プレイボーイ』22号(5月14日発売)にてお読みいただけます!

http://wpb.shueisha.co.jp/2018/05/15/104614/








おすすめ
【画像】陸自の戦闘歩兵に史上初の女性隊員 女ランボーかと思いきや吉岡里帆似の美人でワロタw

半月前の城島リーダー「わはははは!」ブゥ その他4人「ぎゃはははは!」

【画像】 東京駅、線路陥没

60歳が40歳の時にやっとけば良かったと後悔してるのがこれ。

青函トンネルを掘っていたら間違って海に穴あけて大量の海水と魚が入ってきた。これがその時の魚。




2 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:03:12.31 ID:5JPXyehv0.net
続きはウェブで


4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:04:01.05 ID:tWADj/Qk0.net
残りの1%はなんだよ


7 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:06:03.29 ID:5VDiaZ4E0.net
>>4
閃き



30 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:12:52.41 ID:bLZ2wyWX0.net
>>4
たしか、優しさ



59 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:25:14.66 ID:G4eYsfkk0.net
>>4
日本版ナスカの油絵



76 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:32:01.05 ID:FQJ018yB0.net
>>30
少ねえな



104 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:43:05.44 ID:S9DV5L5U0.net
>>4
台与の墓



5 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:04:24.00 ID:6EKOtEPI0.net
(^^)2げと
卑弥呼



6 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:04:31.18 ID:UAfOq1mb0.net
専門家が言うなら間違いないな


9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:06:46.63 ID:8aat3uXf0.net
お宝あんの?


10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:06:48.16 ID:EMg+o+Wf0.net
6年前にGoogle Earthで発見ってそれまで何してたんだよ


127 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:51:34.46 ID:SYrNlo0p0.net
>>10
土地をおさえるまで発表しなかったんじゃね



11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:06:56.00 ID:rEXi0UJc0.net
掘ってみればいいじゃん


12 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:07:26.47 ID:SVOb7IaV0.net
未だに日本の山間部でもないところでこんな未だにわかっていないような地形のところがあるの?


13 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:07:44.84 ID:WOuteEQF0.net
今までなんで解らなかったんだろう?
人間は巨大な角砂糖の上のアリと同じなのか。



14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:07:56.74 ID:35PlsHDZ0.net
福岡にそんなもんない


15 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:08:05.87 ID:4i0uQylW0.net
語り継ぐ人がいなくて忘れ去られてたのかな


16 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:08:34.50 ID:gB1yTe0Y0.net
これは嘘


17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:09:04.47 ID:35PlsHDZ0.net
九州にあったとか誰のステマや


18 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:09:16.47 ID:I/7N4PEs0.net
卑弥呼かどうかはさておき、これは面白そうだな
確かに調べる価値はありそうな形をしてる

国や宮内庁が色々言い出す前に自治体に申請して調べちゃえ



19 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:09:18.68 ID:U0qHGoBF0.net
今まで誰も気づかなかったのがスゲエ


20 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:09:19.14 ID:aqbHjqwN0.net
原口さんの言うとおりだったな


21 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:09:32.85 ID:SJG3grro0.net
これ、昔から言われてなかった?
場所が場所だけに危険性があるって事で
あまり騒がれなかったけど



23 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:11:03.03 ID:U8gFb6ti0.net
>>21
危険性って?



58 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:25:12.42 ID:MMEMB7TS0.net
>>23
卑弥呼が蘇るかもしれないんや



92 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:39:43.82 ID:VBl99ENP0.net
>>23
墓地の中でも古墳、それも見捨てられた古墳は一番怖いと稲川淳二が言ってた



102 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:41:52.13 ID:td/u94nB0.net
>>92
じゃあなんでその時代の幽霊の話が全くないんや
だいたいが平安時代以降の幽霊ばっかり
そもそも霊能者は邪馬台国人の幽霊を霊視したらええやろうが
恐竜に羽毛があったかとか恐竜の霊を霊視しろ



132 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:54:52.10 ID:VBl99ENP0.net
>>102
おそらくこのよに強い未練がないと幽霊にならないんだろ。原始人になればなるほど悔いなき人生を生きてたと思われ



22 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:10:16.63 ID:M9CyOALw0.net
結構あるんだよなこういうの
地元馴染みの公園が実は古墳だったとか



24 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:11:19.39 ID:m7SSFnNz0.net
グーグルマップで赤村で検索してみたんだけどそこに最初に出てくる田んぼと道の写真どこかでみたことあるんだがまさかな…


29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:12:37.48 ID:SJG3grro0.net
>>24
そのまさかだよ



37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:15:34.92 ID:tkqsMv6h0.net
>>24
ああ、例の



49 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:19:32.60 ID:2xtHf8K40.net
>>24



52 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:23:22.76 ID:62Vzwr9Z0.net
>>24

これ思い出したがちょっと違った…



55 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:24:40.63 ID:YiTqM0E70.net
>>29
マジデ(゚д゚)!



70 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:29:22.95 ID:hta9a6pd0.net
>>24
あの事件だろ。。
触れるなよ。
地元民は、忘れたい



99 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:41:30.54 ID:e5SwksWX0.net
>>24
女子中学生が目つぶって手を広げて その後ろで小学生の子供が転んで犬が逃げてるあの写真だろ



130 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:52:39.88 ID:E3wVdEH50.net
>>24
言いたいことはわかる



25 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:11:25.99 ID:MjRUCHgy0.net
魏志倭人伝にそんな詳細まで書かれてたのか?


26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:11:30.29 ID:Fe78+69u0.net
奈良ではももの種が卑弥呼の時代と同じで奈良だと言ってた


27 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:12:18.65 ID:mtJO8UF+0.net
箸墓古墳


この古墳とか言われてるやつ



明らかに自然の丘



61 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:26:37.89 ID:O0iWboNe0.net
>>27
なんだ1%の偶然が出てしまったのか



68 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:28:58.26 ID:v7k/vqNm0.net
>>27
解散



73 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:30:16.69 ID:3QmUcbIh0.net
>>27
おお、こういう画像初めて見た
ピラミッドみたいになってんだな



74 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:31:14.21 ID:pOjlzQk70.net
>>27
1%なら仕方ない



87 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:37:57.56 ID:Y54yRTXj0.net
>>27
自然地形だな



101 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:41:51.14 ID:rEXi0UJc0.net
>>27
ああ、こりゃただの丘だ



105 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:44:07.58 ID:lEoeOZxm0.net
>>27
自然地形だと思う
でもな、精密測量の結果と航空測量の結果を並べるのは反則だぜ



111 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:46:05.32 ID:S9DV5L5U0.net
>>27
掘ってみたら良いだけ



115 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:47:44.34 ID:qmpAEUbE0.net
>>27
前者は袈裟斬りされたの?



122 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:50:49.12 ID:LRd9utMJ0.net
>>115
地震で割れ目が出来たのか



125 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:51:22.17 ID:rEXi0UJc0.net
>>115
袈裟斬りワロス



128 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:51:36.04 ID:Hvf9OcGv0.net
>>27
こういう検証一切無しのアナログな世代のじい様達は
自分の思い込み元に好き勝手説を唱えるだけで良かったんだから楽だよなあ



162 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 17:18:18.28 ID:GWydY11e0.net
>>27
おぉ、すげー
パッと見ではそれっぽくても随分と違うもんなんだな



167 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 17:24:48.95 ID:uKDsI5O70.net
>>27
こりゃ自然地形だわ
こいつら地形図も見ないで騒いでんのか



168 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 17:24:58.52 ID:62Vzwr9Z0.net
>>27
平地にドーンと建ってるから王の威光的なもんが示せるんだよな
山に隣接してたら山の一部ですよ



28 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:12:35.70 ID:/7OXLCZX0.net
造成で偶然こうなってるんでねえの


35 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:14:42.66 ID:doGwdnou0.net
ピラミッドみたいに乗ったり地平から見られれば、観光の役にも立つのに
前方後円墳じゃ人が呼べねぇ。



36 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:15:25.23 ID:pbWrkFce0.net
Bだからあまり詮索するな


41 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:16:54.58 ID:I/p33FS/0.net
奈良って樹齢何千年だよって巨大な木の並木道とか唐突にあったりする
邪馬台国抜きに昔から人が住んでたと思わせる形跡が見えて興味深い
アクセス最悪だが



43 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:17:59.87 ID:5VDiaZ4E0.net
週刊誌ってのはオチがない、結論の出ていない話はコラムにしない
つまり少なくともこれが墓か否かは既に結論が出ている



48 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:18:38.45 ID:DwbwMV/g0.net
99%の残り1%の確率はやけに高いってマーフィーの法則あったな


51 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:22:49.71 ID:HjXbiJBK0.net
福岡県田川郡赤村内田2390
https://goo.gl/maps/xAYXWJGTNen



103 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:42:31.50 ID:CToz8zWK0.net
>>51
3D表示すると、すぐ横の小高い丘に隣接したただの平地じゃんこれ
前方後円墳はそれ自体が小高い丘だから、これは偶然こういう形で伐採されただけの普通の平地にある林だと思うが



54 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:24:35.82 ID:g5mdbod30.net
素人が衛星写真で古墳見つけるのは多いらしい


56 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:24:55.78 ID:D+Itqjk20.net
古墳かなあ?



153 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 17:13:24.65 ID:phzlKQ+u0.net
>>56
完璧超人を呼ぶ鍵穴かな



57 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:24:56.02 ID:4cAbKoJA0.net
古墳認定されて無いならむしろ今のうちが発掘チャンスだろww


60 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:25:19.63 ID:T/RB2Hq60.net
卑弥呼なら俺の隣で寝てるよ(ヽ´ω`)


64 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:27:15.91 ID:ooQe6Tnh0.net
周辺の倉庫か工場かは、建設時に出土品そのまま埋めたんだろうな


69 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:29:04.17 ID:39GWIszh0.net
気づくの遅すぎだろ


83 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:36:12.53 ID:qNWqt5dx0.net
これは確定だな


84 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:36:49.47 ID:0G17/RRK0.net
赤村の教育委員会が全面否定しているし、
そもそも、地質で自然にできたってわかっているんだから無理すぎる。



91 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:38:52.91 ID:qxRmNW/Q0.net
随分前に全否定されてたぞ


94 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:40:08.39 ID:6/uqzRGL0.net
ブロッコリー食いたくなってきた


98 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:41:30.38 ID:0wwLcx3U0.net
それより、Google Mapsの衛星写真モードで赤村の北西方向にある一ノ岳って何だ?
山を削っているのか?



118 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 16:49:24.82 ID:zZsKpcbI0.net
>>98
この辺は石灰石が採れる
そしてその山は掘り過ぎて高さが元の半分になってる



174 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 17:28:46.77 ID:p9Qum0YR0.net
>>98
鳥羽水族館に行ったとき
伊勢湾の景色が最高と思ったのに
その背景に超巨大な削られた山が見えてすごい残念だったの思い出した



106 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:44:21.72 ID:6765Qcbs0.net
残りの0.1%はなんだよw


117 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:49:01.11 ID:iI4NFpDh0.net
古墳の木を伐採して利用しちゃってんじゃんw


124 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 16:51:03.43 ID:3on6lYdw0.net
もうあきらメロン


142 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 17:01:41.02 ID:xof9BePP0.net
「俺調べ」や「自社調べ」レベルの調査で卑弥呼の墓と認定したんだろ(´・ω・`)


156 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/15(火) 17:15:29.43 ID:PcoaQ8i80.net
パンに発生したカビのようにも見えるが・・・


160 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 17:18:01.10 ID:GCEsRMc40.net
コンクリの詰まったドラム缶とかトカレフがたくさん出てきそう


166 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/15(火) 17:24:48.69 ID:V/Rl6+Ph0.net
ハニワが出る古墳なんかより土偶が出る箇所の方がすごいわ
土偶って一体なんなんだよ、謎すぎる、解き明かしてくれえ
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (17)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 18:17
    • あれれ?
      自民党神奈川県議の杉山信雄のひき逃げは取り上げないの?

      またまた取り上げない自由かよ?
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 18:30
    • なんで他国のデタラメな古文書に一回だけ出てくるだけの卑弥呼なんて存在を頑なに信じてるのか本当に意味が分からん。
      完全にカルト。いねーよ、そんなもん。邪馬台国なんてのもねーよ。いい加減にしろ。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 18:44
    • 邪馬台国は朝鮮だったりしてw
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 18:44
    • 何ヶ月か前に一度話題になって、その時すでに画像の解析から自然の地形と言われていたな
      それをいまさら記事にする週プレもよっぽどネタがないのかね
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 18:46
    • なにか遺物あんの?
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 18:54
    • 自然の地形を利用して作った、とかの可能性は無いのか?
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 19:23
    • 学者でもないのに古墳じゃないと言い切るこいつらの凄さな
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 19:24
    • だからどうした
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 19:27
    • 邪馬台国の話をするとグックが絡んでくるのはなんでなの?関係ないのに
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 19:34
    • ※1
      とりあげない自由ってなんやねん。もっと日本語勉強してこいや。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 19:35
    • 九州王朝説ってのもあるから
      この地区もわりと無視はできないけど
      今回は違うだろうな。

      宇佐神宮から香椎に至るルートやし
      宇佐神宮に奉納する鏡を作ってた
      採銅所が近くにあって鏡連(むらじ)の場所やしな。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 19:37
    • 前にもみたが一瞬で否定されていたね。
      吉野ヶ里遺跡が卑弥呼の国の情景にそっくりなんだろ?それでいいじゃん。
      巨大な墓が作られるほどかどうかはわかんないよね。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 20:22
    • つかレス24からの流れはなんなん?
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 21:23
    • ※7
      学者でもないのに古墳だと言い切る方がよほど香ばしいと思うが
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 21:40
    • そもそも前方後円墳はもうちょっと後の時代でしょ
      確か卑弥呼の時代は円墳とかそれこそ山そのものを整地して塚にしてた時代

      でもま、こーいうのは「ロマン」だからね。人それぞれの解釈でいいと思うよ。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 22:05
    • ※1
      千葉県の凶悪事件が元民主だからって拗ねてるのパヨちゃん。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月15日 22:32
    • 自然地形を整形して古墳にするケースも珍しくはないよ
      巨大古墳レベルのものも奈良にはたくさんある
      ただし今回のコレは明らかに違うわ
      鍵穴型の左下部分が隣接した山と同じ高さで繋がっているのが決定的
      ここがちゃんと切れていたらほんの少しだけ本物と疑うことができなくもない程度


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク