沖縄の知るほどに驚く貧困
1 : ノチラ ★ :2018/05/11(金) 22:14:14.03 ID:CAP_USER.net
沖縄に深刻な貧困が存在することは、もはや周知の事実だ。今回は、沖縄と生活保護の「いま」を紹介したい。国の制度である生活保護は、沖縄と全国の共通点、および沖縄の独自性の中で、どのように機能したり機能しなかったりするのだろうか。
沖縄県の子どもの貧困率は29.9%(2016年、沖縄県調査)に達し、同時期の全国平均16.3 %(2015年、内閣府)の2倍近い数値だった。むろん、多数の子どもが貧困状態にあるということは、親など大人の貧困が存在するということだ。子どもに限定しない沖縄県全体の貧困率は34.8%であり、全国平均18.3%の約2倍であった(2016年、戸室健作氏)。
(省略)
とはいえ、沖縄県の生活保護率は貧困率から見ると不自然なほど少なく、人口ベースで2.5%だ(2017年)、大阪府・北海道・高知県に続いて全国4位である。貧困率から単純に計算すると、生活保護の受給資格がありながら受給していない人々が、受給者の10倍以上存在することになる。行政側に尋ねると、「血縁や地縁の助け合いがあるから」「皆さん、生活保護より車を選ぶ」といった回答が多いのだが、どうも釈然としない。
(省略)
【沖縄の貧困の特徴】
(1)収入が低く生活コストが高いため、必然的に貧困になる
(2)狭い社会・濃密な人間関係の中で、憎悪も偏見も濃縮されがち
(3)公共インフラが整備されにくい、あるいは充分に整備されていない
(省略)
稼げない一方、生活コストは高い
移住者も音を上げる沖縄の生活苦
(省略)
全文
http://diamond.jp/articles/-/169625
おすすめ
KAT-TUN中丸、山口騒動にコメント 「考えの深さに舌を巻いた」「説得力ある」の声相次ぐ
【悲報】 漫画家さん、任天堂ゲームのつまらなさを的確に指摘してしまい大炎上www
半月前の城島リーダー「わはははは!」ブゥ その他4人「ぎゃはははは!」
フジ・めざましテレビ、「山口メンバー」という呼称を変更 →
女子トイレの壁裏から男の遺体 天井通風口から落下か
2 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 22:14:56.94 ID:BfOXLaPX.net
日当でるいいバイトあるで
4 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:19:06.47 ID:e7bJkiFV.net
毎年3000億円もの補助金もらっているのに貧困とかありえない
8 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 22:23:22.69 ID:9123Vsck.net
>>4
これな、宮崎や高知よりも遥かに高待遇であの体たらく、有り得ないわ
11 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:27:23.10 ID:ydHnweVi.net
>>4
毎年、毎年、何処へ消えるのかね?
32 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:56:57.11 ID:WsUw634V.net
>>4
でも沖縄は年収一千万以上の割合は、全国で10位前後らしいから、貧富の差が激しいみたいね
辺野古反対基金代表とか、沖縄の一大グループ企業の会長で、なんか従業員の給与から基金への寄付金天引きしてたとかなんとか
57 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 23:26:01.30 ID:cUz0hsQr.net
>>4
3000億円を142万沖縄の人口で割ったら毎年21万円だ
58 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 23:28:36.90 ID:Mr2G/x66.net
>>57
地方交付税は貰ってないの?
69 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 00:09:21.88 ID:bWtjgDr8.net
>>58
貰ってる。
基地負担金も貰ってる。
整備が進まないのは沖縄県知事、県議、県職員が無能だから。
そしてそれらに投票する県民もバカなんだよ。
全国模試でもだいたい最後尾だろ?
だから売国パヨクに簡単に騙される。
86 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 00:59:59.40 ID:+Red25vG.net
>>4
ホントだよな
あの多額の金は毎年どこに消えていくのか
貧弱な公共インフラとかあり得ない
沖縄県庁がかなり無能なのか
誰も触れられない闇があるのか
毎年3000億円もの補助金もらっているのに貧困とかありえない
8 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 22:23:22.69 ID:9123Vsck.net
>>4
これな、宮崎や高知よりも遥かに高待遇であの体たらく、有り得ないわ
11 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:27:23.10 ID:ydHnweVi.net
>>4
毎年、毎年、何処へ消えるのかね?
32 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:56:57.11 ID:WsUw634V.net
>>4
でも沖縄は年収一千万以上の割合は、全国で10位前後らしいから、貧富の差が激しいみたいね
辺野古反対基金代表とか、沖縄の一大グループ企業の会長で、なんか従業員の給与から基金への寄付金天引きしてたとかなんとか
57 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 23:26:01.30 ID:cUz0hsQr.net
>>4
3000億円を142万沖縄の人口で割ったら毎年21万円だ
58 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 23:28:36.90 ID:Mr2G/x66.net
>>57
地方交付税は貰ってないの?
69 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 00:09:21.88 ID:bWtjgDr8.net
>>58
貰ってる。
基地負担金も貰ってる。
整備が進まないのは沖縄県知事、県議、県職員が無能だから。
そしてそれらに投票する県民もバカなんだよ。
全国模試でもだいたい最後尾だろ?
だから売国パヨクに簡単に騙される。
86 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 00:59:59.40 ID:+Red25vG.net
>>4
ホントだよな
あの多額の金は毎年どこに消えていくのか
貧弱な公共インフラとかあり得ない
沖縄県庁がかなり無能なのか
誰も触れられない闇があるのか
5 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 22:20:19.69 ID:/fQmqo3H.net
貧困なのに出生率が高いこの世の天国
42 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:10:13.20 ID:vmPnZO5r.net
>>5
後先考えずに子供作るから貧困になんじゃね?
貧困なのに出生率が高いこの世の天国
42 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:10:13.20 ID:vmPnZO5r.net
>>5
後先考えずに子供作るから貧困になんじゃね?
10 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:25:54.02 ID:PGE30U0H.net
>充分な収入を得られる仕事は簡単には見つからず、生活コストは高い。
ちょっとおかしい感じがする
仕事が見つからないから生活コストが高いのか、ただ単に生活コストが高いのか
中学生が書いたのか
19 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:42:29.47 ID:rn9ycA/r.net
>>10
ハワイもそうだが、本土から離れている島は輸送費用がかかるから物価が高くなる
>充分な収入を得られる仕事は簡単には見つからず、生活コストは高い。
ちょっとおかしい感じがする
仕事が見つからないから生活コストが高いのか、ただ単に生活コストが高いのか
中学生が書いたのか
19 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:42:29.47 ID:rn9ycA/r.net
>>10
ハワイもそうだが、本土から離れている島は輸送費用がかかるから物価が高くなる
12 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:27:45.74 ID:jkXcWksn.net
知事が仕事しねぇからだろw
13 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 22:30:29.32 ID:dcYcMV5g.net
生活コストの高い理由を説明できてない。輸送コストか?なら島内生産を増やすべきだ。
14 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:30:34.75 ID:J6DUJ+I2.net
実際仕事がないんだろう
さっさと独立して自由にやってください
118 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 02:33:01.37 ID:re/ayTmV.net
>>14
産業が独立すると生まれるという根拠が知りたい。
実際仕事がないんだろう
さっさと独立して自由にやってください
118 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 02:33:01.37 ID:re/ayTmV.net
>>14
産業が独立すると生まれるという根拠が知りたい。
15 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:31:45.23 ID:QIgYZThw.net
>>1
沖縄の人はもうちっと勤労意欲を持ったほうがいい。
16 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:34:00.44 ID:SIxMzzs+.net
ナイチャーのナイチャーによるナイチャーのための沖縄振興予算3000億円
17 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:35:32.63 ID:/8XUS9uM.net
スカパーのコールセンターは、那覇にある。
18 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:41:12.16 ID:VFTQG0Xj.net
成人式にオープンカーで高額衣装着てパレードする豊かな沖縄のどこが貧しいんだ?
20 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 22:42:52.60 ID:rzdfI9Ih.net
沖縄の生活コストが高いイメージないなあ。むしろ低そう。
23 : 名無しさん@1周年 :2018/05/11(金) 22:45:01.24 ID:44HWHktC.net
>>20
もっと高いのが小笠原諸島
家賃も東京都港区以上
物の値段も船で長距離を小口で運んでくるのでめちゃめちゃ高い
沖縄の生活コストが高いイメージないなあ。むしろ低そう。
23 : 名無しさん@1周年 :2018/05/11(金) 22:45:01.24 ID:44HWHktC.net
>>20
もっと高いのが小笠原諸島
家賃も東京都港区以上
物の値段も船で長距離を小口で運んでくるのでめちゃめちゃ高い
21 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 22:43:35.26 ID:44HWHktC.net
沖縄とか北海道の田舎とかめちゃめちゃ物価高いよな
所得はむしろ少ないのにどうやって生活してるんだろ
22 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:44:27.93 ID:rn9ycA/r.net
>>21
北海道は田舎でなくても物価高い
家賃が東京より低いというだけ
24 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/05/11(金) 22:47:03.35 ID:44HWHktC.net
>>22
しかも車必須で暖房費までいるからな
26 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 22:53:46.62 ID:9Q8nfmg9.net
>>24
クーラーが必需品ですよ
28 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 22:55:15.75 ID:44HWHktC.net
>>26
冷房費は大したことない
沖縄とか北海道の田舎とかめちゃめちゃ物価高いよな
所得はむしろ少ないのにどうやって生活してるんだろ
22 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:44:27.93 ID:rn9ycA/r.net
>>21
北海道は田舎でなくても物価高い
家賃が東京より低いというだけ
24 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/05/11(金) 22:47:03.35 ID:44HWHktC.net
>>22
しかも車必須で暖房費までいるからな
26 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 22:53:46.62 ID:9Q8nfmg9.net
>>24
クーラーが必需品ですよ
28 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 22:55:15.75 ID:44HWHktC.net
>>26
冷房費は大したことない
25 : 名無しさん@1周年[sage] :2018/05/11(金) 22:49:32.74 ID:44HWHktC.net
北海道は昔は石炭とか漁業とか高給目当てに不便覚悟で集まってきた人たちなんだろうけど
今となっては物価は高いのは低所得になってしまったという感じだな
29 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:55:48.40 ID:lHgRzR+A.net
補助金は一体どこに流れてんだよ
65 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:50:47.95 ID:jKDnkQ3I.net
>>29
翁長が中国に流してるじゃん。
観光PRにかこつけて。
自身でも詣でてるし、呼び入れたチャンに生活保護受けさせたり。
あとエセNPOにも渡してるだろ?
補助金は一体どこに流れてんだよ
65 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:50:47.95 ID:jKDnkQ3I.net
>>29
翁長が中国に流してるじゃん。
観光PRにかこつけて。
自身でも詣でてるし、呼び入れたチャンに生活保護受けさせたり。
あとエセNPOにも渡してるだろ?
31 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:56:50.69 ID:f42lf5Vq.net
若い奴で軽々しく将来沖縄で店出したいとか言ってる奴は要注意
33 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 22:59:34.66 ID:0zuJSos5.net
安定の「みわよしこ」記事じゃねぇか。働け、まずはそれからだ。
35 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:00:30.89 ID:MMi8n9KE.net
辺野古基地の前に座り込むバイトなかったっけ?
36 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/11(金) 23:01:10.54 ID:4ajbEszk.net
沖縄人は外食が基本なんだろ?
39 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:03:50.03 ID:sh5/lrzB.net
アグネス募金宜しく
40 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:05:36.63 ID:EJtqV9/b.net
アグネス以来募金と聞くと蕁麻疹が出る
46 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:15:18.60 ID:GNpj7q/T.net
こんな状態なのに外交ごっこ大好きな活動家まがいの知事を選んでるから自業自得な面も否定できない件
55 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:24:55.19 ID:FPiQEgnJ.net
基地が無くなれば、雇用も
無くなるね!
56 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:25:40.49 ID:fnHzZufg.net
アホクサ
本土の過疎県行ってみろ
もっと貧困人口減に喘いでるわ
59 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:29:13.23 ID:o4wNN0jm.net
>>1
結局上層部の奴らは国民益に市民益になるような事はやらないって事だな!((( ̄へ ̄井)
60 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:29:27.36 ID:fnHzZufg.net
沖縄の貧困記事書くと旅行も出来て同情も貰えて一石二鳥かもしれないが
こんなビジネス貧困はどうでもいいわ
本気で記事書きたければ過疎県書け
61 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/11(金) 23:31:27.35 ID:UPyv4MAx.net
やはり助成金は県民に降りずに裏金にされているんだな。
68 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 00:09:15.98 ID:6CkIhuqV.net
物価も安いんじゃないの?
名目賃金じゃなくて実質賃金(実際に何が買えるのか)で測ってる?
70 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 00:09:36.67 ID:ap2/9oZ6.net
本島だけの平均でないと問題が分かりにくくなる
71 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 00:19:43.37 ID:LT0YwMSn.net
カジノは沖縄に作るべきだ。
77 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 00:40:25.46 ID:4IyLoRh9.net
勝手に育つゴーヤがあるから食うのには困らんだろ
79 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 00:44:52.09 ID:gT40yMe3.net
楽天やアマゾンでも送料を余計に1500円とられたりしそうなイメージ
80 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 00:47:28.33 ID:NUNuEnPm.net
>>79
沖縄・離島は確実に取られるね
大物となるとどれだけになるか
楽天やアマゾンでも送料を余計に1500円とられたりしそうなイメージ
80 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 00:47:28.33 ID:NUNuEnPm.net
>>79
沖縄・離島は確実に取られるね
大物となるとどれだけになるか
82 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 00:51:54.70 ID:DXGq0VtI.net
いっそのこと琉球独立してもらって日本から切り離してもらった方が日本経済のためかもしれないな
83 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 00:54:51.00 ID:4GAVkuQQ.net
オキナワはポッケナイナイが得意技だからな。
87 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 01:00:31.52 ID:TOQBsfEc.net
沖縄人ってホントに働かないからびっくりする。
まともに仕事しない。
94 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 01:04:11.49 ID:lcwwBXm+.net
だが子供はポコスカ産むし
補助金ジャブジャブww
95 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 01:04:40.23 ID:TOQBsfEc.net
他の都道府県より3000億円も配分が多いのにインフラを整えない沖縄県知事たち
101 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 01:23:03.75 ID:jB8Dt0LS.net
移動組のおもろまちのマンション住だけど格差ぱねぇな!あいつらどうやって生きてるのかwwwガキの歯並びぐらい治させろよ
102 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 01:23:07.41 ID:NiPuupug.net
以前は工場誘致とか聞いたが
最近は音沙汰ないな
114 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 01:57:44.97 ID:B+7SXvBg.net
>>102
工業は農業特に米作と同じく大量のその場でタダ同然で得られる
莫大な量の水がないとやって行くこと自体不可能。
以前は工場誘致とか聞いたが
最近は音沙汰ないな
114 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 01:57:44.97 ID:B+7SXvBg.net
>>102
工業は農業特に米作と同じく大量のその場でタダ同然で得られる
莫大な量の水がないとやって行くこと自体不可能。
103 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 01:26:24.92 ID:hfH5wAdo.net
あれだけ1年中暑いと働く気も勉強する気も
起きないでしょ
だいたい働きアリ体質の日本人ではなくて、
ゆったり暮らす琉球人なんだから
110 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 01:38:57.21 ID:cGnMQPhb.net
>>103
東京の夏からすると全然暑くない
112 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 01:48:32.90 ID:PvoGs4Wz.net
>>103
ゆったりはどうかな?
奄美差別の時代と大して変わらない
メンタリティーで足の引っ張り合いが
ゆったりのんびりだとしたらこっちが白目だな
あれだけ1年中暑いと働く気も勉強する気も
起きないでしょ
だいたい働きアリ体質の日本人ではなくて、
ゆったり暮らす琉球人なんだから
110 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 01:38:57.21 ID:cGnMQPhb.net
>>103
東京の夏からすると全然暑くない
112 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2018/05/12(土) 01:48:32.90 ID:PvoGs4Wz.net
>>103
ゆったりはどうかな?
奄美差別の時代と大して変わらない
メンタリティーで足の引っ張り合いが
ゆったりのんびりだとしたらこっちが白目だな
104 : 名刺は切らしておりまして :2018/05/12(土) 01:26:47.84 ID:viecOYND.net
通販なんか見ると送料は滅茶苦茶高いな。
全く知らないが、自給自足的な生活してるんじゃないの?
気になるAmazonの本
暖かい良い気候だからそれでも生きていけるんだろう