2018年05月01日

青函トンネルを掘っていたら間違って海に穴あけて大量の海水と魚が入ってきた。これがその時の魚。

1 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:10:06.98 ID:Ymf5OV3E0.net BE:228348493-PLT(16000)
青函トンネル泳いだ魚 記念館で剥製展示


青函トンネルの工事中、坑内に飛び込んできた「ドンコ」の剥製


「地面の下を泳いだ魚」が、青森県外ケ浜町三厩の青函トンネル記念館に展示されている。瓶詰の剥製にされたドンコ(エゾイソアイナメ)。今年で開業30周年を迎えた同トンネルの工事中、海水とともに流入してきた魚だ。常に水との戦いだった難工事の壮絶さを物語る遺物の一つだ。

(省略)

今や新幹線も走る青函トンネル。そこをかつて泳いだ魚は、当時の姿をとどめたまま、トンネル貫通の記念品と静かに並んでいる。

全文
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2018/20180501035416.asp








おすすめ
米ロックバンド・ファイターズが観客をステージに上げてギター渡した結果wwwwwwwwwwwwww

武田薬品工業「売上1.7兆しかないけど6兆円使って買収するお!」 → 株価大暴落

任天堂「20年間必死にゲームを作ってきた結果がこれなのか…?」

【テレ朝ハニトラ疑惑】女性記者の声が入った無加工の音源全編が公開されないのはなぜなのか

池田信夫「セクハラしてるのは事務次官ではなく朝日の上司、女性記者はオフレコ破りで懲戒にしろ」




2 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:10:53.44 ID:BgZYsCnQ0.net
ドンコかわええ


3 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 12:11:24.26 ID:EZf1I7Gn0.net
♪風の中のすーばーるー


4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 12:12:08.64 ID:ffCuyMrs0.net
茶臼山でドンコ釣り


31 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:55:59.69 ID:m1gw+oWY0.net
>>4
エテ公が真似して赤っ恥



6 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:13:39.40 ID:jL6naNlz0.net
海の穴か…


7 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 12:15:37.19 ID:MxQIkOOP0.net
海にも穴はあるんだよな……


8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 12:15:48.73 ID:B6Xge5gE0.net
ちょっと街までドンコに乗って行ってくるわ


9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 12:23:08.82 ID:P2r+Uvtp0.net
海水入ってきたトンネルをどうやって再度掘り進めるの


10 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:24:53.07 ID:9vthxGc20.net
>>9
頭使えよ池沼



14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 12:30:20.20 ID:nYDNgVN/0.net
>>10
潜水艦に穴があいても頭使えば塞げるしな



16 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:32:05.58 ID:tLkiSifa0.net
>>9
頭で塞ぐそうです



18 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 12:32:56.71 ID:NdlUhPtf0.net
>>14
そうか!ハゲか!



24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 12:49:03.88 ID:TpsmGHSf0.net
>>9
木工用ボンドに決まってるだろ



11 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:27:58.00 ID:7hx2Ni4j0.net
ドンコ捕まえて喜んでる場合なのかな何人か死んでんじゃねーの


37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 13:21:21.09 ID:0bZzUwWl0.net
>>11
穴から海底に帰してやってる場合でもないだろw



12 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:28:16.56 ID:fyd1GxvU0.net
魚も「うおー」
て感じだったろうな



13 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:30:20.00 ID:J6sx/2oP0.net
>>12
やめなさいw



15 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:31:31.95 ID:tLkiSifa0.net
>>12
ギョギョー
とかもね



19 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 12:32:57.35 ID:HeFqSiUf0.net
青函トンネルは鈍行はなくて快速海峡があったよなぁ


20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 12:37:25.47 ID:zECr6Yio0.net
ずいぶん変わった剥製だなオイ


21 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:41:41.59 ID:4MfXxEWo0.net
海に穴と聞くとものすごく哲学的なものを感じる


22 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:47:36.62 ID:7S+IZWuv0.net
物書きに向いていない。
もう一度小学生からやり直せ。

これ剥製じゃない。
標本に置き換えろ



23 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:48:22.48 ID:f3GdA7AI0.net
昔釣ったドンコをバケツに少量の水だけ入れて部屋の隅で飼ってたのを忘れて
餌もやらずに1年後に濁った水の中を探ったら元気に暴れだしたからびびった



25 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:49:43.53 ID:a+Lvt+5P0.net
油のっててうまいよな


26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 12:50:21.03 ID:TaaXx6Sc0.net
ドンコってハゼの外道じゃなかったっけ


27 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:52:24.01 ID:ee2ccLn50.net
>>1
うちの田舎だ
秀ずしかぁ
懐かしいな
もう何年も帰ってない
もう親もいないし帰る家もない

いつか生まれ育った場所を子供に見せたい
独身だけどw



28 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:52:35.48 ID:vuqd3i2s0.net
肝がまた美味いんだよな


29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 12:54:55.68 ID:vnIjzjEz0.net
剥製じゃなくホルマリン漬けじゃね


30 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 12:55:55.86 ID:LJZF1GxK0.net
東方 大関海穴 青森県今別町出身 青函部屋


32 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 13:00:38.79 ID:ioRY/c2C0.net
東日本はコチじゃなくアブラメをどんこと呼ぶのがややこしい。


33 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 13:02:35.43 ID:GMnqV0H50.net
凄い圧の海水をどうやって防いだのか
万が一用のシールドぽいのを準備してたの?
詳しい人教えて下さい



34 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 13:03:05.39 ID:NKzI8jVU0.net
>>33
よいしょって



39 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 13:27:03.27 ID:iTQiBSkw0.net
>>33
鉄板当ててジャッキ



35 : 名無しさん@涙目です。 :2018/05/01(火) 13:12:05.73 ID:2Ec0wM5D0.net
人柱どれだけ埋まってるの?


38 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/05/01(火) 13:21:42.24 ID:BAm282ui0.net
当事者たち全滅だろそんなん
場所変えてイチから掘り直したんじゃねえの?
気になるAmazonの本

社会│13:44

 コメント一覧 (38)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 13:59
    • 味噌汁が美味い
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 14:04
    • プロジェクトXおもしろかったなぁ
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 14:16
    • どんこって海に居るん?
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 14:33
    • しいたけちゃうんかーい
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 14:37
    • ドジッ子なので・・・ドンコ(鈍子)なんだよ。
      淡水魚のドンコ(貪子)(ハゼ亜目ドンコ科)とはちがう。
      海水魚のエゾイソアイナメ(チゴダラ科)で北国のドンコ料理と言うのは。コレの料理。
      海底の岩の割れ目などに住むので、吸い込まれたのだろう。ドジッ子だろ?
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 14:41
    • ホルマリン漬けは剥製じゃないだろ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 15:12
    • 海底トンネルの穴の塞ぎ方が想像できない
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 15:18
    • 当事者全滅してたらどうやってドンコ持って帰ってきたんだよ
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 15:30
    • 水圧はどうなるんだろな?
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 15:48
    • 最初から海水なんてじゃぶじゃぶなんだよ。
      岩盤弱い地層なんだから
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 15:50
    • 青函トンネル窓あれよー
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 15:51
    • まさかな…って感じだったんだろう。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 16:00
    • どうぶつの森でおせわになりまくった
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 16:27
    • 魚も「まさかなんてこった!」と思っただろうね
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 16:32
    • 記事書いた奴誰だ剥製じゃねーよ
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 16:39
    • 今でも一分間に20トン水が漏れているという。
      ポンプ電気代半端ないな。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 17:16
    • どんこ出てきた穴どうやって塞いだ?
      詰まった?
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 17:21
    • そのドンコ自体が珍しいわけじゃ無し
      穴開けちゃった時の記念のドンコとか言われて徴発されるドンコもたまったもんじゃないだろ
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 17:29
    • 高コロイドセメントというのを穴に注入して塞いだ。
      なおペーハーの問題があるので、排水時にはきちんと処理をしてる。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 18:02
    • いきなり中から塞ぐのは無理じゃね?
      水圧で先ず対処が出来そうもない。
      正確な流入箇所を求めてから、外から流入量や水圧を緩和する処置をして、中からも閉塞作業してって感じじゃないのかな?
      青函トンネルの工事誌を閲覧できると手っ取り早いけどね。
      大規模土木工事は殆ど完成後に工事誌という記録を残しているからね。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 18:27
    • 鍋とか煮付けにすると美味しいよね
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 18:31
    • 閉塞後流入より排水が上回る設備で凌いで↑の指摘通りに塞いでるが・・・
      結局迂回して掘り直してる。
      30人以上殉職してるはずだよ。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 19:23
    • 上越新幹線の中山トンネルのほうが、工事費の距離単価が青函トンネルより高いんだよね。
      wikiやyoutubeの記事は読み応えある
      新幹線がそのトンネルで最高速度出せない理由もわかる
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 19:32
    • ちょっと前に維持費が馬鹿にならんって記事見たけどそこら辺も解決したのかなぁ…
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 20:10
    • どんこいいよな。
      また飼いたい。
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 20:28
    • 今でも水漏れしまくってるんだよな
      いつか崩壊しそうで怖いねぇ🤔
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月01日 22:22
    • この時、工事関係者は海に穴を開けてしまったと絶望した
      このままトンネルは海水で埋まってしまうと諦め掛けた
      実際人間が何とか出来るレベルの事故じゃ無かった
      しかし、奇跡が起きて海水の流入口周辺の土砂が崩れたらしく
      海水の流入が止った
      この時を逃さずにセメントミルクを注入しトンネル周辺を
      コンクリートで固めた
      これにより青函トンネル工事は再び進んだ
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月02日 00:12
    • 海に穴あけって、、、どうやって??モーゼか。
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月02日 00:40
    • どんどん穴大きくなりそうに思えるんだがよくやったもんだなぁ
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月02日 08:27
    • 青函連絡船が赤字で廃止になってトンネル作って列車通してるけど、トンネル維持費考えたら船で行き来してる方が良かったんじゃないか思う…。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月02日 09:45
    • ドンコ祭りって、どこかであったよな。
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月02日 12:35
    • ※12を詳しく
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月04日 09:13
    • ※32
      ま「さかな」って意味じゃね

      ドンコをバケツでエサやらずに1年は盛杉だろ肺魚のライギョじゃあるまいし
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月04日 17:51
    • 海峡という映画でやってた
      高圧LW注入工法だ
      スプリングサイロット工法も功を奏した
      とにかく当時(昭和54年)のあらゆる技術を投入した
      特にF10断層の悪地質区間が地獄だった
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月06日 02:04
    • これ使えば行程通り作業が進むと言うので外国から持ってきた当時最先端巨大ボーリングマシンは大して役に立たなかったんだよな
      軟弱な層では自重で埋って前にも後ろにも動けなくなって逆に足を引っ張ってた最新ボーリングマシン
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月10日 22:59
    • 剥製ってこんなんだっけ?・・と思いながらも、
      正しいのが出て来ず。
      読んで行ったら出て来てスッキリした。
      標本だよね!
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月12日 02:21
    • ※30
      実際昨年度は、船便が伸びてて鉄路は2割ぐらい減ってる。
      インバウンド等で雰囲気ある船旅チョイスが増えたのと、旅客を新幹線に一本化した結果運賃が2倍以上になったのが原因。
      気軽な列車旅、青函間では成立しなくなったからね。
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年05月14日 21:07
    • 標本という言葉も若干違うような気がする。これがドンコというものです。ではなく、特殊な例なんだから。
      私の考えは間違ってますか?


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク