2018年04月29日

Xperiaが全く売れず276億の巨額赤字 Xperiaはどうしたら売れるのか・・・

1 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:17:57.95 ID:DWukIji70.net BE:695656978-PLT(12000)
ソニーの2017年度決算、スマートフォン事業での苦戦が明らかに


ソニーは、2017年度(2017年4月〜2018年3月)の連結業績を発表。スマートフォン事業での苦戦が明らかになった。モバイル・コミュニケーション分野の2017年度の実績については、売上高が対前年度で354億円(4.7%)減収の7237憶円、

営業利益は276憶円の赤字となった。スマートフォンの販売台数の減少に加え、固定資産の減損損失の計上が313億円と大きく影響した。

(省略)

全文

http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572








おすすめ
漁師「俺たちに死ねって言うのか?」 マグロを取り過ぎて漁獲枠ゼロにされた漁師たちが悲鳴

小泉元首相「とっくに辞めてなきゃいけないはず。バレている嘘をぬけぬけと」…週刊朝日インタビュー

顔くっそかわいいのに時給850円ぐらいで一生懸命働いてる女

【公用車ヨガ】ヨガ経営者「私は元AV女優ではなく、元グラビアです。文春の記事はセクハラで職業差別です」

【ガチ閲覧注意 】喉から血管付きの内蔵出てきたンゴ…




2 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:18:30.02 ID:Ot2NM3Iq0.net
買え


265 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 13:10:41.35 ID:cg5cQ5V70.net
>>2
ギャラクシーをオマケにつければ売れる
韓国に土下座しよう!



3 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:18:37.58 ID:KzI0U6MA0.net
音楽再生時、踊るようにする


4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:18:44.51 ID:eHYUWEXW0.net
スマホは国外メーカーに乗っ取られるな


5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:18:44.83 ID:T6hPiDj30.net
無理。


6 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:18:53.87 ID:/8CM9zyY0.net
XZP去年買ったぞ


7 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:19:51.75 ID:9V58++EU0.net
新機種出たの?


8 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:20:14.64 ID:15sDvAXW0.net
ソニー 20年ぶり営業利益最高

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6280670



81 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:31:15.95 ID:4Gn7X5CM0.net
>>8
せやからソニーの最高益はバブル崩壊の初動
景気サイクルにようやく乗ったノロマ企業



9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:20:24.32 ID:Na47k4Af0.net
3年は機械としてもつから売れなくなるのは仕方ない


10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:20:39.10 ID:jrSk3Tj40.net
イヤホンジャックなくなったから今回で終わりだな


109 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:35:48.07 ID:oLlqzRmQ0.net
>>10
これがとどめだろうな



11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:21:10.64 ID:ZcqueA2W0.net
ずっとXperia民、多いと思うで


12 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:21:13.03 ID:nyWqDYIy0.net
なんでか知らんがゼフィアと読んでしまう


17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:22:15.43 ID:Ipg8jhtM0.net
スマホに関しちゃ部品屋でいいじゃんもう
機種はダサいよ前々から



28 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:23:59.94 ID:g3IiwQ440.net
>>17
イメージセンサとハイレゾ再生の技術力はあるし
それゆえに部品メーカーとしてのシェアは高いんだが
スマホ作らせるとダメなんだよな



18 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:22:17.74 ID:4weppVxE0.net
まずあのダサいベゼルの幅を何とかして欲しい。


24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:23:27.27 ID:HVfdmAFa0.net
まえは防水とかお財布携帯が売りだったけどいまなんなの
Samsungのがさいきんは冒険してね



25 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:23:36.76 ID:t25Epgzo0.net
簡単だよ
キャリアを捨ててSIMフリーで売れば良い



32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:24:58.23 ID:5QUewrzQ0.net
>>25
日本の狭い市場で売れた所で大した影響はない



38 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:25:35.66 ID:6jIw+8M70.net
>>25
どう考えてもそれだよな
それが最低限のスタートラインだと思う
あとアップルを大きく下回るまともな価格をつければ今よりは売れる



82 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:31:19.14 ID:GuMpwmCh0.net
>>25
お前頭いいな



145 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:42:38.02 ID:HQjA6v1B0.net
>>25
これなー



171 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:46:53.07 ID:B/lyxjIh0.net
>>25
格安使ってる情強()が高い端末使うわけないし
今はキャリアがiPhoneかGALAXYかXperiaの三択で売ってるから
辛うじて死んでないのに、これでキャリアから見放されたら本当に死ぬだろ



201 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:53:32.64 ID:ksbrsEAX0.net
>>171
もう死んでるぞ



215 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:56:54.66 ID:HpRfdqeU0.net
>>171
キャリア頼みの結果がこれじゃないのかい?
頭の中の時系列大丈夫かい?



284 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 13:14:12.38 ID:iQuTqGnD0.net
>>171

よく混同されるけど、毎月の通信代と端末は別だよ。



299 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 13:16:57.30 ID:izxstQ6N0.net
>>25
それをやると国内キャリアが発売禁止するって脅しが出てるから出来ない
一応子会社化したソネットSIMで販路を作ろうとしてるが端末の種類は限られてる状況



26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:23:39.53 ID:RT8/ejJ90.net
単なる記号にしなさい
「X5」とか
もう「X」がブランド名になるように



30 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:24:23.14 ID:9do+P/jd0.net
Z3はかなりよかったんだがな


37 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:25:33.97 ID:GVhRAee80.net
xperiaは最後の砦だからみんな買ってくれ


45 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:26:20.31 ID:os82E79c0.net
古い機種のOSアップデートをすぐ打ち切るから買う気になら無い


47 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:26:26.62 ID:XDQqqTUM0.net
安 く し ろ


48 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:26:27.28 ID:e1Ityhc60.net
中華フォンの有象無象との差別化が出来てないのに高い サムスンとは戦いにもならない
PS4との連携 むしろOSをPS4とandroidとのあいの子的なものにすべき
PSゲームができるスマホ
そのかわりPS4がハッキングされるリスクは増える



50 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:26:33.95 ID:M3F8QNKG0.net
スマホに高性能求めてないから中古のiphoneでいいかとなる


108 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:35:26.27 ID:m4bLH0DX0.net
>>50
何か矛盾してる気がするのは気のせい?



118 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:37:05.34 ID:A8D9uX3D0.net
>>108
なんで?カタログスペックだけが全てじゃないよ運用のしやすさ
慣れやすさも立派なスペックでしょ

昔のiPhoneが黄金比なんだよ、そこから改悪されるからどんどん
使いにくくなる



54 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:27:31.40 ID:eDRc05Rl0.net
simフリー国内でも売れよ


61 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:28:12.81 ID:gvUBedGJ0.net
ここまで持ちこたえているソニー可愛いよソニー


66 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:28:41.76 ID:ixMYhLlx0.net
無条件でBLunlock出来る端末出したらXZPから乗り換えるかもしれん


68 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:28:45.36 ID:ByWcSGMG0.net
今ならアクオスの方が良さげ


73 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:29:22.91 ID:yJbMUsdu0.net
ベゼルレスにできない宗教的な理由でもあるん?
ソニーは



74 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:29:48.38 ID:AxUc5+B20.net
スライドしてVITAになるやつ作ってくれれば本気で買うのに


83 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:31:38.58 ID:YOJfPiyn0.net
よけいなソフトを入れない


88 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:32:26.66 ID:4+7RcF5g0.net
先月だかiPhone5SからXZ1に機種変したら、PlayStation VRが届いたぞ。


90 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:33:09.44 ID:3RQYyrsA0.net
褒賞金付けてショップが貰うのではなくきちんと客にばら蒔く


96 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:33:37.61 ID:noLXkKlt0.net
なんであの時期にZultraを作れた会社が今あんなもんを


106 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:35:19.85 ID:A8D9uX3D0.net
ブランドはアップルに負けて廉価性では中華に勝てない詰んでるな


116 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:36:57.61 ID:y+ubSpGn0.net
性能の割りに高いよね
こだわってる音関係にしたってLGに抜かれる始末
ソニーらしい個性的な売りもなくなった



117 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:37:01.07 ID:LeXU3Vcp0.net
XPERIAすきだ
頑張ってほしい



123 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:37:57.69 ID:hCo0KqJ/0.net
iOSを搭載する


128 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:38:47.99 ID:cqP/o2hK0.net
スナドラ810で爆熱スマホ売りつけたんだから自業自得

あんなもん掴まされればもう懲りて買う訳ないやん



133 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:39:46.53 ID:BBxaedQ/0.net
マーケティングが下手すぎ


134 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:40:16.96 ID:MGc4a0Kg0.net
SIMフリーなら買う


136 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:40:24.08 ID:k6dmCEnC0.net
角が目に刺さるから


149 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:43:26.79 ID:XI2upF/O0.net
海外で売ってるモデルなんでださないの?


150 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:43:32.11 ID:E89v9jqk0.net
simフリー機売ってしっかりバージョンアップするだけで売れるだろ


151 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:43:55.90 ID:Bf3ojXwt0.net
側面の指紋認証の効きが悪すぎる
欠陥だろこれ



161 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:45:15.42 ID:xMVIIkpg0.net
XZだけどこれで向こう2年はいける気がする


163 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:45:22.86 ID:XI2upF/O0.net
Z5は電源ボタンが指紋認証も兼ねてたからすげぇ使いやすかったんやけどな


173 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:47:01.77 ID:JAfbLiAE0.net
エンブレムをGALAXYに変えたら売れる


181 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:49:03.65 ID:IUFx/IZG0.net
結局どんなに高性能でも泥が足を引っ張るからねえ。
ボトルネック抱えてんのに高額高性能カタログスペック機売っても買わないよねえ。
iPhoneの方がいいもん。
ファイル管理笑



210 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:56:07.15 ID:O/kDmeNf0.net
>>181
両方使ってるけど
ファイル管理だけは笑い事じゃなく
圧倒的にandroidの勝ち



182 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:49:46.80 ID:9mg5MLn50.net
マイネオ端末を中古屋新品エクスペリアに換えようと思うんだが何が良い?


198 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:53:01.64 ID:3ZgHx7JS0.net
だから私はXperia


211 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:56:15.66 ID:W5Hy/srZ0.net
日本のスマホはもれなくNHKが付いてくるから選びませんw


222 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 12:58:31.71 ID:5L1kT7ey0.net
iOSのように自社のソフトウェアくを開発しないとだめだな


226 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 12:59:51.78 ID:nt5jsowB0.net
しばらくメインはこれかなぁ…
あれを買う気にはなれない



240 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 13:03:22.05 ID:ZDRKSPwT0.net
Z1が良かったから買い換えでZ4にしたらとんでもない地雷機種だったでゴザル


241 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 13:03:41.16 ID:WvMTEQqE0.net
わい型落ちのZ5を未だに使用
次におすすめな型を教えてくだしあ



250 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 13:04:55.56 ID:cT3lrvqg0.net
タッチ切れ認識してるのに放置でもう買うのやめた


259 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 13:08:30.23 ID:wrqJHfkx0.net
AQUOSみたいなベゼルありの丸みのあるデザインが好きなのは異端なんだろうか


261 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 13:08:42.91 ID:LYzdfBO90.net
貧しい少年少女や老人に上げればいいと思う、SIMフリーでな


264 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 13:10:09.78 ID:jVwrb3OT0.net
出しすぎだからだろ。
2年に1機種でいい。
毎年出したいなら大型と小型を1年毎に出せ。



272 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 13:12:14.56 ID:SYl0Hs/b0.net
イメージの作り方が下手くそ


279 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 13:13:12.87 ID:sOqvEKuN0.net
昔から使ってるからという理由だけの思考停止専用機種


282 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 13:13:45.45 ID:7qZB2nzA0.net
デザイン変えすぎるせいでケース型バーコードリーダーとか業務機器はiPhoneの独擅場になってるからな。


304 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 13:18:36.20 ID:Ndc5pCCM0.net
PS4フォンかアイボフォンしかないやろ


309 : 名無しさん@涙目です :2018/04/29(日) 13:19:27.54 ID:iV585mU+0.net
10万円近くするから貧乏な私には買えません。


310 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 13:19:30.57 ID:SBx2ltGN0.net
xeperia Zが誕生してから全く変わってない印象
サムソンはフラグシップを毎回変えてるのに
ただもうスマホも飽きたな 正直2万のでもそうは変わらない



315 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/29(日) 13:20:12.56 ID:NH776pZf0.net
ズルトラ難民を無碍に扱ってきたせい
彼らは血の涙を流しながら中華端末や7plusに巣立っていった



322 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/29(日) 13:22:38.73 ID:/eH2yV5H0.net
携帯屋に売らせないで家電として売る
気になるAmazonの本


 コメント一覧 (38)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 13:47
    • XPERIAが無くなったら何を買えばエエんや(lll´Д`)
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 13:48
    • 他の機種との差別化ができてない
      無難なだけに特色がない
      デザイン、機能、コンセプト
      個性的になりすぎずない魅力を打ち出すべき
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 13:54
    • Galaxy買えや、xperiaなんてマジで情弱だと思われるぞ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 13:55
    • ブランドを求める人>iPhone
      スペック厨>GALAXY
      低価格>中華

      結果日本製を求める人しか買わないわけだけどSONYはそこに胡坐かいてる(ように見える)から
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 13:56
    • 日本では、シェアの大半はiphoneでそ
      アメちゃん製品どんどん買え、さもないとジャパンバッシングしちゃうぞー
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 13:58
    • 出しすぎ
      ラインナップをスマートにできないのか
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 13:59
    • xperia xz2で諦めた。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:06
    • 我慢して今か今かと待ってたけど数年立っても変わらないデザインでうんざりして他に逃げたやつ結構おるやろ
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:07
    • 真面目な話、日本を切り捨てる。これでパナソニックは上手くいった。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:08
    • 日本スマホは富士通でイメージ最悪になっちゃったんだよなあ
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:09
    • 京セラのDIGNOで必要十分やな。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:12
    • iPhoneが売れてるのはiPhoneケースのバリエーションが豊富だからってのはある
      デザインや他のアクセサリーとの互換性とかは重要度高いね
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:13
    • XPERIAタブレット復活しろよ
      iPad嫌いやねん
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:13
    • PCで言うPC98全盛期の頃のような、FM-TOWNSやらX68KやらDOS/V(現在のWindowsの先祖)、AmigaとかAXとかの群雄割拠してたOS多様時代になれば勝機はあるかな?
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:17
    • 国内主要家電メーカーや音響メーカー、カシオ、デンソーですら作っていた携帯電話
      撤退が続く中で唯一がんばってるソニーと京セラ(と、日本メーカーと呼んでいいのかシャープ)
      この2社(3社)には撤退しないで欲しいな〜
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:22
    • XPERIAしか買ってないし。
      iPhoneは、いらん。中華携帯も。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:23
    • ソニータイマーが未だ健在だからね(笑)
      Xperiaは二度と買わないよ
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:23
    • 中華もカンコク製もあいぽんも使う気にならん
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:24
    • 今の路線はそれはそれで出せばいいけど
      SIMフリーで手頃な値段のバッテリー交換できるのとか
      小型のとかもバンバン出した方が良い
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:24
    • 最新機種が最先端じゃなくて周回遅れしてる
      なのに値段は同じように高い
      これで売れるわけない
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:28
    • よくよく見ればスマホハイエンド三人衆がセグメント利益で爆死してるだけで
      消費がローエンドスマホへシフトしてるだけやで
      巨額減損処理ってまた何をやらかしたんだよSONY
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:31
    • 内訳がわからんけど固定資産の減損で赤字ならスマホ自体は利益でてるじゃん
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 14:54
    • 高スペックが必要ない

      そこそこでいいのに、高くして売りたいから売れないw
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 15:14
    • ヤバいやん
      東芝みたいに
      稼ぎ頭身売りくるぅーー
      売るならプレステ会社だな
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 15:16
    • デザインを流行にのせるべきか、ってのは微妙だな
      個人的にはもっとスペック番長でもいいと思うんだけどね、まだ周回遅れ感がある
      発表してから発売までやたら長いしさ
      ずっとXperiaだけど、次はiPhoneに行ってしまうかもしれん
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 15:28
    • Xperiaなんて買う理由がまったく思いつかんぞw
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 15:45
    • もうすぐ三年だけど不具合ないからまだ使うかな
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 16:00
    • XZs 使ってもうすぐ1年になるけど電池の消耗がはんぱない
      それまでiPhoneをずっと使ってたからそう感じるのかわからないけど
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 16:09
    • SONYは変に気取ってデザイン変えないほうがいい
      今時SONY買うのなんて盲信してる信者か徹底的な懐古主義の中高年だからAppleとかサムスンにコンプレックス持ってるユーザーも多いし、そっちに寄せると反発する
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 16:14
    • 変に操作性悪くしない
      クソプレインストールソフトは消せ
      新機種出るごとに改悪するな
      以上Xperiaずっと使ってて思うこと
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 16:29
    • 使い物にならんプリインなんてどの機種でも入ってるだろ
      Galaxyでも酷いもんだわ
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 16:29
    • 無駄に高い上にアプデもろくにされないならiPhone買うよって話。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 17:06
    • イヤホンジャックなくさないで
      指紋認証は横の電源ボタンにして
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 17:20
    • イヤホンジャックがあっても、イヤホン刺してるのにスピーカーから音が出る。
      どう設定しても治らない。ダミだこりゃ。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 18:23
    • 儲かってるのはアップルだけだし体力の無いところから淘汰されてく。
      我慢比べやな。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月29日 20:10
    • ユーザーの要望通りの物出せば解決じゃ
      ただ高いだけとかいらん ベゼル無くせ
      バッテリー持ちよくしろ
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2018年04月30日 17:59
    • ベゼルレスなんてほとんどのユーザーは求めてないぞ
      ただのノイジーマイノリティ
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年04月06日 14:22
    • 10マソ払って買う代物じゃないってこと。
      金額が機能に合わないからね。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク