官邸関係者「こんなくだらない疑惑の追及ばかりやってたら、日本の政治はメチャクチャになる」と嘆く

この週末のNNNの世論調査で、安倍内閣の支持率は第二次安倍政権発足以来、初めて2割台になった。これを受け、政府・与党内には危機感が強まっている。
(省略)
安倍首相周辺は、「こういう状態だからしようがない。しっかり政策を進めていくしかない」と話しているが、別の官邸関係者は「大変だ。こんなくだらない疑惑の追及ばかりやっていたら、日本の政治はメチャクチャになる」と嘆いている。
(省略)
全文
http://www.news24.jp/articles/2018/04/16/04390612.html?cx_recsclick=0
おすすめ
放送作家が明かす“オフィス北野”マネジャーたちの横暴ぶり
鳥越俊太郎、なぜかマスコミの捏造を暴露してしまう
何年経っても「小保方晴子さんバッシング」が終わらない理由がこれ
松岡修造、ナイナイ矢部に「一番おもしろくない」断言に賛同の嵐!「ストレートに言ってくれて、モヤモヤがスッキリした」
この女の子が家を訪ねてきて「ト、トイレ貸してくださぁい...」って言ってきたらどうする?
3 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:24:43.07 ID:b7xfDP9R0.net
政府は官僚が動かしてるから大丈夫
12 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:26:15.35 ID:p8C/tSpR0.net
>>3
その官僚が頭悪すぎるんだが。
39 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:29:16.10 ID:KKziNnEk0.net
>>3
その官僚もマスコミに潰されてるがな
今の日本は事実上、マスコミによる民主集中制だろうな
政府は官僚が動かしてるから大丈夫
12 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:26:15.35 ID:p8C/tSpR0.net
>>3
その官僚が頭悪すぎるんだが。
39 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:29:16.10 ID:KKziNnEk0.net
>>3
その官僚もマスコミに潰されてるがな
今の日本は事実上、マスコミによる民主集中制だろうな
4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:24:43.92 ID:jX8/3Lc10.net
焦ってるんだね。哀れ過ぎる。
6 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:25:04.93 ID:AjB/JaNT0.net
これまでまともだった様な言い方だね
7 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:25:10.43 ID:egKOX5Xg0.net
メチャメチャにさせるのが目的なんだろ野党やマスコミは
9 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:25:45.26 ID:BdbbGi5M0.net
ウソついたり曖昧な答えばっかりするからだよ
22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:27:35.51 ID:p8C/tSpR0.net
>>9
かりにウソだったとしても誰も何も得しない。
ウソついたり曖昧な答えばっかりするからだよ
22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:27:35.51 ID:p8C/tSpR0.net
>>9
かりにウソだったとしても誰も何も得しない。
10 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:25:46.33 ID:Uo4685v80.net
△なる
○もうなってる
11 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:26:05.50 ID:VPiPFGL30.net
止めようとしてるの?とてそうは見えないんだけど
13 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:26:22.66 ID:M8czpwZm0.net
メディアが腐ってるよ
どこもかしこも同じ方向向いて一方的に世論誘導するんだから
15 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:26:55.83 ID:LcIpRv5t0.net
>自民党の閣僚経験者が
まーたこういうことやる
49 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:31:06.31 ID:egKOX5Xg0.net
>>15
「閣僚関係者」は村上誠一郎だろどうせ
56 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:31:51.78 ID:yUDM0hGX0.net
>>49
石破か村上しか思い浮かばんわw
>自民党の閣僚経験者が
まーたこういうことやる
49 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:31:06.31 ID:egKOX5Xg0.net
>>15
「閣僚関係者」は村上誠一郎だろどうせ
56 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:31:51.78 ID:yUDM0hGX0.net
>>49
石破か村上しか思い浮かばんわw
18 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:27:21.61 ID:zYB6v/J70.net
選挙前の小池新党驚異論のときもこんな感じで煽ってたな
なお結果
21 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:27:32.79 ID:Xv70g0tb0.net
そりゃ野党マスゴミは停滞→退陣が目的だもん
野党一派は国や国民のことなんか何一つ考えてなんかない
23 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:27:35.56 ID:X6t0uNfz0.net
どうせ首相すげ替えても同じこと野党はやり続けるよ。
25 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:27:52.63 ID:yUDM0hGX0.net
首相「周辺」w
官邸「関係者」www
27 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:27:56.50 ID:98ofGRR10.net
まずは、かき乱すのが狙いだからな
29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:28:08.21 ID:6VB73gdX0.net
全ては改憲阻止の為
30 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:28:17.57 ID:RYrKV08U0.net
日本の国益よりテレビ局の権益優先してんだから、日本のテレビ業界は解体した方がいい。
31 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:28:33.17 ID:VKSGleCd0.net
富ヶ谷の安倍の警官が何かピリピリしていた
何があるのか…
32 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:28:37.69 ID:wME0wR2j0.net
だってそれが狙いだもの
34 : 名無しさん@涙目です。[age] :2018/04/16(月) 23:28:55.02 ID:4kkcAoZM0.net
解散総選挙すりゃあ
少しは大人しくなるんじゃね
35 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:28:56.73 ID:c27ngLaA0.net
じゃあそんなくだらねーレベルの失態見せんなゴミん党
36 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:28:58.16 ID:tBU5Uonw0.net
パヨク野党の質問は究極に無意味
37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:28:59.27 ID:85IHIRB30.net
本当にコレ
いい加減「そこまでいうならやらせてみよう」とか余裕ねぇよ!いい加減にしてくれパヨク
38 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:29:07.17 ID:4ShlPo3C0.net
憲法改正阻止の為なら何でもやると決めたんだよ
野党のバカ共は
43 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:29:53.35 ID:ZQf36COz0.net
安倍降ろしに成功したところで
だから何だよとしか
44 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:30:09.16 ID:p8C/tSpR0.net
ネットはまともだが、
テレビや新聞が、なんか異常におかしい。
45 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:30:18.51 ID:K64E9um90.net
こんなことで政権が終わるとは、とは思うけど
まあ、もう回復は無理だろうな
46 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:30:21.11 ID:wv3SLEdu0.net
マスコミ権力がすさまじいのはわかった
権力腐敗だからいずれ死人でるやろうな
50 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:31:06.59 ID:VxPnoH+A0.net
総選挙すべし。野党一掃のチャンス。
51 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:31:10.04 ID:rZB8tTHh0.net
数億円の値引きなんて、1日開くのに億かかる国会でやるような内容ではない
52 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:31:15.52 ID:2wVHGNYt0.net
それが中韓の目的じゃないのか
53 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:31:19.30 ID:57kw87Me0.net
疑惑追求したからって別に野党の支持率が大幅に回復しました
なんて事はないんだよね
無党派層になるだけでな
結局追求する事を野党に求めてる訳じゃない
国民の為の政治をしてくださいって事
54 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:31:35.08 ID:mazYg6XD0.net
それが狙いだろうし
57 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:32:09.89 ID:N9mHt/Wv0.net
むしろメチャクチャにする為にやってんでしょ何を今更
58 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:32:21.35 ID:VbpMGRjT0.net
辻元国対委員で延々出てくるなぁ
マスコミの代弁者がそこにいる感じかね
59 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:32:31.31 ID:/SPCAJl20.net
野党が政権を担う気がないと知って茫然となった
俺みたいなニュートラルな層も多いと思う
60 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:32:39.08 ID:XVECJvnAO.net
それが目的なので
61 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:32:45.68 ID:GL/gIzSo0.net
安倍政権打倒だけが目的だから足を引っ張るのが国会のお仕事
それにガソリンを注ぐのがマスコミ
憲法改正と放送法改革は許せないだろうな
62 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:32:46.72 ID:2c9oGTs30.net
野党は政治家ではなく政局屋だからな
64 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:33:37.36 ID:VbpMGRjT0.net
>>62
民主主義の守り手を自称する税金で雇用してる市民活動家じゃね
野党は政治家ではなく政局屋だからな
64 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:33:37.36 ID:VbpMGRjT0.net
>>62
民主主義の守り手を自称する税金で雇用してる市民活動家じゃね
63 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:33:05.40 ID:0vcaJsUw0.net
発言者の名前出すときと出さないときがあるのはなんで?
名前を出せば、まだ信用できるが、名前出さないと、いくらでも捏造できそう
↓これだけは、誰でも思ってることだろうがね。
>官邸関係者は「大変だ。こんなくだらない疑惑の追及ばかりやっていたら、日本の政治はメチャクチャになる」と嘆いている。
68 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:34:28.02 ID:VbpMGRjT0.net
>>63
東京新聞が今日政府関係者でフェイクニュースやったね
72 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:35:21.45 ID:gBULhwm70.net
>>63
名前が出てるも同然の自民党の閣僚経験者はどうするw
発言者の名前出すときと出さないときがあるのはなんで?
名前を出せば、まだ信用できるが、名前出さないと、いくらでも捏造できそう
↓これだけは、誰でも思ってることだろうがね。
>官邸関係者は「大変だ。こんなくだらない疑惑の追及ばかりやっていたら、日本の政治はメチャクチャになる」と嘆いている。
68 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:34:28.02 ID:VbpMGRjT0.net
>>63
東京新聞が今日政府関係者でフェイクニュースやったね
72 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:35:21.45 ID:gBULhwm70.net
>>63
名前が出てるも同然の自民党の閣僚経験者はどうするw
65 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:33:52.46 ID:VPiPFGL30.net
>立憲民主党・福山幹事長「国民の安倍政権離れが加速していると感じます。もはや政権を維持できるような状況ではないのではないかと」
>また、希望の党の泉国対委員長も「安倍首相が強弁を重ねる姿が、国民の信頼を失っている」と指摘した。
ここぞとばかりに国民の代表面
お前ら次大丈夫なの特に希望の党
議席数けっこう持ってるのに支持率ゼロとか次けっこう落選するだろ
66 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:33:59.95 ID:U5MRYj710.net
無茶苦茶にするのが目的だから仕方ない
肝心なことを報道せずにいかにも不正があったかのようにミスリードし続けるマスコミが味方に付いてるからどうしようもない
背後に誰がいてそれをやらせてるのかは分かるな
69 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:34:51.20 ID:scusUVrc0.net
くだらないとか言って言い訳しなくていいように
まじめにやれ普段から
71 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:34:55.64 ID:u67ErALp0.net
2009年の政権交代のときの2匹目のドジョウを狙ったかのごときの野党とマスコミの動きだな
73 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:35:39.06 ID:1K/5nuOv0.net
>>1
最初からそのメチャクチャにするのが目的なんだろ
74 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:36:03.84 ID:gsAlXr7h0.net
解散総選挙してまた壊滅させてやればええやん
75 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:36:15.71 ID:QHQfRurc0.net
放送法変えられるから、こんなにも必死に叩いてるんだろ?
76 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:36:32.73 ID:KTwIE6l80.net
それが目的なんだが?お前らも頭使えよ
攻撃材料いくらでもあるだろ
77 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:37:02.02 ID:vOnIGQZV0.net
与党の時でも野党でも
常に日本をめちゃくちゃにしてる連中は同じ
あいつら議員やめねーかな
80 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:38:06.56 ID:doYfNC5C0.net
くだらない疑惑ではないだろ
だれも監視しなくなって総理と親しい仲のやつに大幅な値引きや優遇されたらそれこそめちゃくちゃ
しかしいつまでやってんだこれ
85 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:40:45.98 ID:m7FnXo8i0.net
>>80
そういう事はきっちり証拠持ってきてから言おうな
くだらない疑惑ではないだろ
だれも監視しなくなって総理と親しい仲のやつに大幅な値引きや優遇されたらそれこそめちゃくちゃ
しかしいつまでやってんだこれ
85 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 23:40:45.98 ID:m7FnXo8i0.net
>>80
そういう事はきっちり証拠持ってきてから言おうな
81 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:39:21.79 ID:J5deg12n0.net
日本をめちゃくちゃにしたい奴らがやってる
92 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:42:02.58 ID:J5deg12n0.net
腐敗政治ってwww
安倍がクリーン過ぎて倒閣できないでいるくせにwww
97 : 名無しさん@涙目です。[age] :2018/04/16(月) 23:43:02.75 ID:OECytrir0.net
野党とメディアがくだらない事をヤってる間に放送法を改正してしまえ
99 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:43:38.45 ID:8e6jdUPW0.net
公文書を隠蔽や改竄したのは、何かやましいことがあったからか?
何もやましいことがなければ、ありのままを出せるはずだ。
100 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:43:52.50 ID:gcPLnkk70.net
もう野党は無視しよう
101 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 23:43:52.75 ID:/V7/Uftp0.net
もうめちゃくちゃ定期
気になるAmazonの本
政治・経済│23:59
コメントする
コメントを見る(48)
アンテナページへ