中三少女 友人宅から現金1000万円盗む 同級生10人に配るなど

友人宅から現金1千万円を盗んだとして、警視庁少年事件課は16日までに、窃盗容疑で東京都江東区に住む区立中学3年の少女(14)を逮捕した。逮捕は15日。
(省略)
全文
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018041601001356.html
おすすめ
森友事件に新展開 銀行が20億円の融資した一部が政治家に渡った疑いが浮上 巨額汚職事件に発展
新入社員を注意したら翌日から無断欠勤 そのまま退職してパワハラとPTSDで300万慰謝料請求
3Dプリンタのこの家40万しかも建築1日、非プレハブ。これを田舎に建ててry
歌手のLiSAさん(30)豊洲PITのライブ中にマジギレ、会場騒然。先に言っておく・・・・誰それ?
【あの世】 払った金額の倍もらえるはずだった夢の年金支給開始70歳から
2 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:47:55.50 ID:2KQLRwOI0.net
>無職女性(41)の自宅から現金1千万円を盗んだ疑い。
無職すげー
29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:58:34.19 ID:C2Il0opY0.net
>>2
www
72 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:20:18.26 ID:aosVljVE0.net
>>2
お前らとは違って親の遺産か土地持ちだから働かなくても良い上級無職様だから
>無職女性(41)の自宅から現金1千万円を盗んだ疑い。
無職すげー
29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:58:34.19 ID:C2Il0opY0.net
>>2
www
72 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:20:18.26 ID:aosVljVE0.net
>>2
お前らとは違って親の遺産か土地持ちだから働かなくても良い上級無職様だから
3 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 11:47:59.89 ID:3vlhQuDp0.net
タンス預金を世に出して経済を回した功績
4 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 11:48:31.11 ID:YHpVNXkW0.net
義賊じゃねえか
5 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 11:49:09.02 ID:ageXyZSu0.net
その年にして餅代配るのか
6 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:49:11.12 ID:i8Foelzy0.net
江東区で無職でキャッシュで1千万?
九蓮宝燈の天和みたいなもんか?
7 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:50:00.31 ID:2KQLRwOI0.net
平成のネズミ小娘
8 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 11:50:23.60 ID:V+5VNjsL0.net
ナマポ詐欺
9 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 11:50:31.39 ID:lgkKSZUb0.net
無職女性41歳が1000万をタンス預金、訳わからん
10 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 11:50:32.57 ID:dx3baPVH0.net
タンス貯金怖いなー
かといって銀行にも預けたくないし
32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:00:04.55 ID:Tp9Pppj30.net
>>10
なんでやねん
タンス貯金怖いなー
かといって銀行にも預けたくないし
32 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:00:04.55 ID:Tp9Pppj30.net
>>10
なんでやねん
11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:50:34.00 ID:NuAwImIa0.net
無職の方も調べろ。
なんで1千万円も現金であるんだ?
12 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 11:51:03.08 ID:SXqhQNuA0.net
同級生の親で主婦ってだけやろ
13 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:51:36.63 ID:M0DMAxE30.net
遺産?
14 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 11:51:37.21 ID:pibp8eak0.net
その主婦紹介しろよ
15 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 11:51:56.24 ID:pibp8eak0.net
てか、無職かよ
16 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:51:58.64 ID:pB1JI2r30.net
親の遺産とかでねえの?
貧乏だった人が手に入れられる大金て宝くじか親の遺産がほとんどでしょう
18 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:53:02.88 ID:AhWGowmV0.net
育ちが知れるな
19 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:53:44.66 ID:v2rqOx2w0.net
金持ち捕まえて離婚 慰謝料でイージーモード人生かな? 無職41歳
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:54:32.48 ID:0tsPiVVx0.net
金があるから無職なんだろ
21 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 11:54:39.65 ID:L5V2q8iv0.net
娘に札束を見せて自慢
そこから同級生に自慢って形か
22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:55:22.29 ID:qR2agDO0O.net
脱税した金か国税が動くぞ
23 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 11:55:24.28 ID:/5/pO/Lg0.net
何で同級生の親が無職表記…
主婦と報じられるのとどう違うんだろう。
シングルマザーの場合は働いて当然みたいな建前で無職表記になるんだろうか。
24 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 11:55:28.57 ID:KsrAdLJP0.net
母子家庭の同級生宅から盗ったんか
鬼やな
31 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 11:59:01.62 ID:438B6W2v0.net
オレにくれよ
33 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:00:44.07 ID:kA9nfxk70.net
1000万じゃなくてどうせ実際は数千万ぐらいあったんだろ
タンス預金だしなんか理由はあるんだろうな
妻名義って要は旦那の怪しい金を自分がへそくりで貯めましたって言ったからそうなっただけなんじゃ
35 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:01:40.95 ID:zPefSpWS0.net
お婆ちゃんは孫がお金を取ってると思いスルーしてて1千万にまで膨れ上がった時点で気づいたとかだったりして
36 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 12:01:59.70 ID:Pb2RJShS0.net
親が返済か
大変だなw
42 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 12:04:22.18 ID:YNV39VGF0.net
無職の金持ちって、宝くじでも当たって仕事止めてたみたいなパターンか
48 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 12:07:45.47 ID:+bh3Q4sQ0.net
100万円受け取った同級生は法律上、返還義務があるの?
51 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:09:55.23 ID:EV839I0V0.net
>>48
無くても返すだろw
61 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:14:06.67 ID:+bh3Q4sQ0.net
>>51
小室圭みたいに贈与と主張して返還渋る親がいるかもしれない。
窃盗厨房が同級生に100万円の贈与をしただけで、その原資がなんだろうと関係ないといういうことにできんのか?
倫理的な問題じゃなくて、法律上返還義務があるのかわからんかった。
もちろん同級生は盗んだ金だと知らない場合やけどな
62 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:14:46.67 ID:TkfhRtrS0.net
>>48
犯行について知らないなら、被害者の請求権は同級生に及ばない
65 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 12:16:39.98 ID:268JrEWv0.net
>>48
法的義務はない。 贈与税が発生する。
67 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:17:49.36 ID:+bh3Q4sQ0.net
>>65
贈与税の基礎控除は110万円だから100万円の贈与だけなら非課税やで
68 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:18:03.44 ID:EV839I0V0.net
>>61
なるほどね。
そもそも根拠のない金を受け取って自発的に出所を調査しない親、または大金持つ子供に気づかない親だもんね。。
100万円受け取った同級生は法律上、返還義務があるの?
51 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:09:55.23 ID:EV839I0V0.net
>>48
無くても返すだろw
61 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:14:06.67 ID:+bh3Q4sQ0.net
>>51
小室圭みたいに贈与と主張して返還渋る親がいるかもしれない。
窃盗厨房が同級生に100万円の贈与をしただけで、その原資がなんだろうと関係ないといういうことにできんのか?
倫理的な問題じゃなくて、法律上返還義務があるのかわからんかった。
もちろん同級生は盗んだ金だと知らない場合やけどな
62 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:14:46.67 ID:TkfhRtrS0.net
>>48
犯行について知らないなら、被害者の請求権は同級生に及ばない
65 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 12:16:39.98 ID:268JrEWv0.net
>>48
法的義務はない。 贈与税が発生する。
67 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:17:49.36 ID:+bh3Q4sQ0.net
>>65
贈与税の基礎控除は110万円だから100万円の贈与だけなら非課税やで
68 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:18:03.44 ID:EV839I0V0.net
>>61
なるほどね。
そもそも根拠のない金を受け取って自発的に出所を調査しない親、または大金持つ子供に気づかない親だもんね。。
49 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 12:07:48.21 ID:rxnO3NYU0.net
中学生で手癖わるすぎやろ。何回か遊びにいって目をつけてたんだろな。
こういう犯罪者気質を持って生まれた様な人間は将来も悪い事を繰り返すし、未成年でも顔と名前を出すべきだよ。
52 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:10:13.25 ID:Vu3Y2rwb0.net
無職で金持ちってことは投資で当たってアーリーリタイアしたのかな
それとも資産家か
55 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:12:10.33 ID:nS8HJWFQ0.net
バレバレやろ
64 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 12:16:25.74 ID:KbwvFdOR0.net
度胸がすごい
大物になりそう
66 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/16(月) 12:17:18.36 ID:jWvFmikl0.net
後のマルサの女である
70 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/16(月) 12:18:39.69 ID:aHXAni7P0.net
中学で1000万盗むとかw
一生刑務所に入れておけ
気になるAmazonの本
犯罪・事件│12:25
コメントする
コメントを見る(10)
アンテナページへ