安倍首相、佐川氏に「もっと強気で行け」というメモを渡していた

「もっと強気で行け」安倍首相は佐川氏にメモを渡していた
今から約1年前、2017年早春の国会でのことだった。
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡り、財務省の佐川宣寿理財局長(当時)は野党の質問攻めに忙
殺されていた。委員会室で10数メートル先に座る首相の安倍晋三の秘書官の一人が佐川氏に歩み寄り、1枚のメモを手渡した。
「もっと強気で行け。PMより」
「PM」は「プライムミニスター(首相)」、即ち安倍首相を指す官僚たちの略語である。
(省略)
全文
http://bunshun.jp/articles/-/6923
おすすめ
オフィス北野の「20代社員年収1800万円」「仕事中にジムに行く」はガセだった ダンカンが代わりに謝罪
【画像】沖縄の金武町長選に再選したジジイの頭が異常
5200万近い貯金があるワイ(32)、これから一生働かずに生きていくことを決意
ケント・ギルバート「政治的公平性とは異なった意見を数多く取り上げる事」→ 堀潤「具体的には」→ ケント「サンモニ、報ステ」
【悲報】僕家賃、株主で食ってる。知人『いいから働けwwwww』
5 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:01:47.45 ID:y6p3QGyAO.net
アホか(笑)
6 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:01:55.81 ID:s8KwqkrU0.net
クソ文春
7 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:02:08.86 ID:od2lF66V0.net
逮捕しろよ
9 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:03:21.18 ID:m6iUXOiQ0.net
また別に問題のないことをあたかも問題のように取り上げるいつものやり口か。
10 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:03:24.85 ID:A2VhSYml0.net
またメモw
11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:03:27.58 ID:FG9VznrT0.net
証人喚問の意義全否定かつ検察に喧嘩売ってるんじゃないかな?この記事は
12 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:04:04.03 ID:01edswKT0.net
コマンド:ガンガンいこうぜ
14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:04:38.47 ID:PmrPUIi50.net
>>1
渡したのは安倍じゃなくて秘書官じゃん
大体安倍本人が「PM」なんて書くわけない
155 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 21:01:56.69 ID:uZA3d2mP0.net
>>14
なあ
>>1
渡したのは安倍じゃなくて秘書官じゃん
大体安倍本人が「PM」なんて書くわけない
155 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 21:01:56.69 ID:uZA3d2mP0.net
>>14
なあ
15 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:04:51.12 ID:MmwQWyXX0.net
弱気だとバレちゃうからね(笑)
16 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:05:01.22 ID:FPVYb3PS0.net
もっと激しく突いて
17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:05:12.99 ID:JtUSgmKw0.net
そんなメモがあったとしたらどうやってそんなもんの中身が知れるんだよ
18 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:05:48.43 ID:FPVYb3PS0.net
11PMかな
20 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:06:40.29 ID:EwbxHT3Q0.net
やれぇ本当だった・・・
21 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:06:43.68 ID:sH/6Oi9d0.net
部下に指示出すのは当たり前だろ。これが悪だって言うんなら社会そのものを否定しなくちゃならなくなるな。
そんな社会が理想か?
29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:09:18.93 ID:PmrPUIi50.net
>>21
いくら上司でも改竄や虚偽答弁のような悪事に指示出しちゃ駄目だろw
106 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:36:52.96 ID:sH/6Oi9d0.net
>>29
安部が虚偽の証言しろってメモならアウトだが強気で行けが何でアウトなの?
まさかとは思うがこの表現が圧力だなんてお花畑みたいなことは言わないよね?
173 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 21:16:20.86 ID:alryuDO/0.net
>>106
応援してた部下が悪さしたんだから偉いやつが悪いんだよ
部下に指示出すのは当たり前だろ。これが悪だって言うんなら社会そのものを否定しなくちゃならなくなるな。
そんな社会が理想か?
29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:09:18.93 ID:PmrPUIi50.net
>>21
いくら上司でも改竄や虚偽答弁のような悪事に指示出しちゃ駄目だろw
106 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:36:52.96 ID:sH/6Oi9d0.net
>>29
安部が虚偽の証言しろってメモならアウトだが強気で行けが何でアウトなの?
まさかとは思うがこの表現が圧力だなんてお花畑みたいなことは言わないよね?
173 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 21:16:20.86 ID:alryuDO/0.net
>>106
応援してた部下が悪さしたんだから偉いやつが悪いんだよ
22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:07:01.83 ID:GKdSkBeV0.net
で、そのメモを渡すことによって安倍ちゃんが関与してたことが明らかになるの?
23 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:07:56.64 ID:Kn72n/xU0.net
総理のご意向に見えるのでは?メモ
話聞いてないけど聞いたとしてまとめたメモ
24 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:07:58.97 ID:wfcb7a1+0.net
財務省の口裏合わせで安倍が全く関係なくなってしまったから必死だな
26 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:08:22.99 ID:H/B2KXaI0.net
こういうのは官僚がメディアにリークしてるだぜ
30 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:09:33.60 ID:Kn72n/xU0.net
>>26
官僚による倒閣ですね
こういうのは官僚がメディアにリークしてるだぜ
30 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:09:33.60 ID:Kn72n/xU0.net
>>26
官僚による倒閣ですね
27 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:08:51.29 ID:E7RdM6LW0.net
じゅもんせつやく
28 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:09:16.93 ID:H/B2KXaI0.net
PM「やれ」
佐川「はい」
32 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:09:48.44 ID:H/B2KXaI0.net
くっMPが足りない
35 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:10:13.34 ID:q7A51dWc0.net
小学校の作文か何かですか
39 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:11:21.81 ID:Kn72n/xU0.net
プラスですげー伸びてるのな
いつもの人ら?
40 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:11:30.35 ID:XMS8j9we0.net
どーんといこうや!
41 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:12:16.26 ID:jCsh1vy80.net
で?
44 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:13:24.17 ID:v2/5/Pfa0.net
PMはプライムミニスターじゃなくてプッチモニの略だから問題ない
49 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:14:51.20 ID:55x0Mk050.net
どーでもいい
52 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:17:39.50 ID:zV9Iii6W0.net
文春はメモを入手してから書けよ
ちゃんと筆跡鑑定付きで出したら信じる
53 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:18:03.81 ID:YYICpPf70.net
野党「ほら見ろ証拠があったじゃないか!約束通り総理も議員も今すぐ辞めろや!!はよはよはよはよはよ!!!」
アベ「で、ソースは?」
野党「ソースは週刊誌だ!(ドヤサァ」
アベ「ワロス」
56 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:18:48.55 ID:TbT2cvvp0.net
野党もマスコミもさっさと手仕舞したいだろうに
まあ、誰かがごめんなさいするまでフェードアウトさせてもらえないよな
58 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:18:57.47 ID:xdmD0muY0.net
どうでもいいな
60 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:19:17.42 ID:vPM+Tfiu0.net
週刊文春の記事って今じゃ
朝日以下になってるしな
65 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:21:28.64 ID:Kn72n/xU0.net
機会がないからの昭恵谷ルート設定なんてポーイは良いけど安直すぎるんだよ
67 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:21:58.91 ID:Zjbf8Xy90.net
どこら辺が問題なんや?
また怪しいだけで1年間無駄にするんか
69 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:22:48.58 ID:Mx2YDw1S0.net
草
70 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:22:55.76 ID:p9Qxm98C0.net
一年前、管野が安倍晋三と書かれた振込用紙見せてはしゃでたの思い出した。
75 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:23:58.20 ID:Kn72n/xU0.net
>>70
事前交渉してることを知ってるであろう菅野が
それ騒いだわけだよw
不思議だねぇ
一年前、管野が安倍晋三と書かれた振込用紙見せてはしゃでたの思い出した。
75 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:23:58.20 ID:Kn72n/xU0.net
>>70
事前交渉してることを知ってるであろう菅野が
それ騒いだわけだよw
不思議だねぇ
71 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:22:57.10 ID:xfju1DSB0.net
偽証の指示って犯罪では?
72 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:23:11.95 ID:pxu4Lswd0.net
アベに強気でいけって言われて
嘘ついて文書書き換えるって
アベが指示して無くない?
74 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:23:50.86 ID:hXXcIyv50.net
安倍「文鮮明様が強気で行けと言っておられる」
76 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:25:05.50 ID:H/B2KXaI0.net
官僚は滅多に断言せずのらりくらり躱すのに
佐川は参考人招致答弁の途中から断言調になって言い切って否定し出してたもんなー
79 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:26:28.83 ID:Kn72n/xU0.net
書き換えは騒動前からもあるという話は消しにかかる都合があるんだろうな
>>76
そうだねーでその点が決済文書と矛盾があって書き換えた可能性も十分あるのに
それはないとしてるねぇ
82 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:27:14.46 ID:Zjbf8Xy90.net
>>76
また臆測だけで国会の機能停止ですか、勘弁してつかーさい
官僚は滅多に断言せずのらりくらり躱すのに
佐川は参考人招致答弁の途中から断言調になって言い切って否定し出してたもんなー
79 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:26:28.83 ID:Kn72n/xU0.net
書き換えは騒動前からもあるという話は消しにかかる都合があるんだろうな
>>76
そうだねーでその点が決済文書と矛盾があって書き換えた可能性も十分あるのに
それはないとしてるねぇ
82 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:27:14.46 ID:Zjbf8Xy90.net
>>76
また臆測だけで国会の機能停止ですか、勘弁してつかーさい
78 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:26:22.47 ID:XT68osLE0.net
どうせなら流行語大賞取れるような文言にしろよ
「ピーナッツで行け!」とかさ
80 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:26:51.33 ID:6jg+CrpC0.net
だから何だよ
強気で行かなかったら証言変わるわけでもないだろ
94 : 大島栄城 :2018/04/09(月) 20:32:10.89 ID:ZSC2hEmM0.net
共産党からか、民進党からか解らん
心臓のツボを憑かれた、動けん、もう限界だ
総理大臣安倍晋三総理への攻撃か、牽制か
96 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:32:41.38 ID:t7XgBEW50.net
もういい加減にしろ。贈収賄以外罪にはならない。
安倍首相が何を言って何を指示しようが、
何の意味もない。
消えろ糞野党。
116 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:40:44.74 ID:Mnkx9Gcd0.net
>>96
限りなく黒に近いグレーやから推定無罪で法で裁かれなくていいってのは同意するが
民衆はこのまま続投させちゃくれないだろうな
したとて改憲論議なんて通らんし
俺は護憲派だけど安倍続投は望むところ
こいつの下ではもはや改憲なんて不可能
もういい加減にしろ。贈収賄以外罪にはならない。
安倍首相が何を言って何を指示しようが、
何の意味もない。
消えろ糞野党。
116 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:40:44.74 ID:Mnkx9Gcd0.net
>>96
限りなく黒に近いグレーやから推定無罪で法で裁かれなくていいってのは同意するが
民衆はこのまま続投させちゃくれないだろうな
したとて改憲論議なんて通らんし
俺は護憲派だけど安倍続投は望むところ
こいつの下ではもはや改憲なんて不可能
98 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:32:57.95 ID:SWIA2qSt0.net
なになに
大阪地検のリーク?
100 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:35:01.17 ID:p9Qxm98C0.net
椿事件のように、フェイクニュースって単語が流行ったことや
森友の異様な報道も忘れ去られるんだろうな。
117 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:41:17.73 ID:DQGWu5OE0.net
>>100
その散々フェイクフェイクバカにしてきた朝日新聞に公文書改竄をスクープされて安倍が追い詰められてるんだから笑えるわ
椿事件のように、フェイクニュースって単語が流行ったことや
森友の異様な報道も忘れ去られるんだろうな。
117 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:41:17.73 ID:DQGWu5OE0.net
>>100
その散々フェイクフェイクバカにしてきた朝日新聞に公文書改竄をスクープされて安倍が追い詰められてるんだから笑えるわ
101 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:35:08.70 ID:s3bGA1u20.net
だれがそのメモ見たの?
102 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:35:41.90 ID:L9wgoZkT0.net
佐川ゲロるの時間の問題なん?
104 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:36:08.78 ID:GHyQJ4Uo0.net
野党の議員相手ならオマイラでも論破できそう
108 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:38:03.70 ID:L9wgoZkT0.net
佐川文書ない言い出したのこの後ってところもアレやね
109 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:38:04.47 ID:e/+P1WWy0.net
今度こそトドメ刺せるの?
もう国民飽きてんだけど…
115 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:40:39.00 ID:y2m5vvSD0.net
これ前にもやってたネタじゃん、また焼きまわしか
安倍総理は関わってないからそら言うだろ、近畿財務局はやらかしてても
119 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:41:45.21 ID:H/B2KXaI0.net
午後から本気出せ って意味だぞ??
124 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:42:53.99 ID:wbsBH4IZ0.net
あらら
127 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:44:24.00 ID:Kn72n/xU0.net
佐川が交渉文書廃棄として事前の価格交渉否定してるけど
決してそれを書き換え原因と見做さない風潮笑ってしまう
132 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 20:47:25.86 ID:TR5lxx190.net
政治家が官僚にもの言えない国家って何なんだよ。
138 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 20:51:13.29 ID:HYoFWc8f0.net
何が問題なんだかw
安倍は無実で何もやましいことがないからそのように指示した
という証拠にしかならないじゃん
158 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 21:02:57.83 ID:3Rwqd+a10.net
船場吉兆のささやき女将みたいだな
160 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/09(月) 21:04:12.14 ID:Fq7mJMrt0.net
ピッチャーかよ
162 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 21:08:19.82 ID:e/+P1WWy0.net
洗脳されてると決定打に思えてしまうのかね
意味不明
170 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 21:15:10.99 ID:fKgGVEeS0.net
一年前は佐川のさの字も出さなかったくせになんで今頃騒いでんのw
175 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/09(月) 21:16:48.80 ID:WsVJDWab0.net
佐川はアベちゃんへの忖度を忘れない良い奴だ!
気になるAmazonの本
政治・経済│21:30
コメントする
コメントを見る(42)
アンテナページへ