食費が月2万って言ったら先輩(36)が「有りえねえ!俺が必死で節約しても7万は掛かる!」言われた

毎日ビフテキ食ってるのかよ
おすすめ
【悲報】コンビニ「入り口以外を鉄柵で囲った。これで車が突っ込んできても大丈夫」 →老人「!」
【炎上】小学校教師25人飲食店ドタキャン→料理廃棄「絶対許さない」「人の上に立つ先生がこれは酷い」
【画像】カードゲーム屋に連れていった彼女の反応一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こう言う価値観のやつが苦手なんだが
立憲民主 「証言拒否、裏を返せば「事実です」「やりました」と認めたということ」 問題発言だろこれ…
2 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 22:57:50.278 ID:AznF8f65p.net
俺は六万くらい
節約する理由もないしな
3 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 22:58:19.659 ID:k50Tsieua.net
ご飯炊くようにしてから月2万前後になった
4 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 22:58:43.537 ID:uUkopBt1M.net
肉と野菜と魚を食うか食わないかの違い
5 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 22:59:07.354 ID:mDq6dGaq0.net
で?食費抑えてる俺カッケーってか?きも
6 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 22:59:11.562 ID:4vj1zqyoM.net
毎月1万〜1万5000円の間だわ まだ節約出来るけどね
7 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/04/02(月) 22:59:25.171 ID:dBWpfiwba.net
朝と昼と夜抜いたら2千円くらいになった
8 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 22:59:45.302 ID:k50Tsieua.net
以前は月5万
月3万貯金できて1年で36万貯まる
9 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:00:44.481 ID:SHequOGur.net
ビフテキってお前
ズッコケ三人組以来だわ聞いたの
10 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:00:48.423 ID:AznF8f65p.net
だってまあ朝食ったとしても五百円
昼五百円
夜千円くらいだろ
普通に六万いくよね
あとは焼き肉行ったり、飲みにするから六万以上かかってるわ
11 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:01:29.695 ID:5pz7Whpm0.net
酒代別で四人家族週1万だな
12 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:02:36.155 ID:YSNgDQl60.net
1家族で計算してんじゃないか?そのデブ
13 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/04/02(月) 23:04:25.937 ID:CD4rYM8Wa.net
そんな奴と結婚できねーな
金銭感覚まともじゃない奴とはきつい
14 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:04:38.892 ID:dhWP6YxWa.net
ただのマウント
15 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/04/02(月) 23:04:59.209 ID:4/A4NMq6a.net
毎日ビール数本飲んでればそれくらいいくよ
16 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:05:01.146 ID:UmA6Nweg0.net
食にぐらい金掛けろ
17 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:06:54.178 ID:GWAkCHib0.net
70000だと1日2333円か
そう考えると自炊しなけりゃそれくらいになるんだろうな
18 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:07:30.519 ID:AznF8f65p.net
まあ安く済ませてるアホは金にだけ拘ってるだけで、食事の種類の偏り、栄養の偏りがあるからな
別に何も偉いことじゃない
ただ貧乏ってだけ
19 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:07:48.080 ID:fJpY4Hfna.net
必死で節約して7万だぞ必死で節約して7万
その上司節約の意味知らないんじゃないの
20 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:08:56.080 ID:5drAhlIDa.net
食費1万の酒代1万5千かな
21 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:09:26.384 ID:wtYSnirxa.net
いくら使うのも個人の自由だが「必死にやって」七万は単純に努力不足能力不足
22 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:09:52.003 ID:1f+eMkeO0.net
3万以上かかるのは外食してるやつ
23 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:10:00.489 ID:AxSpivTy0.net
飲み代が高すぎるんだろうな
24 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:10:24.826 ID:CMMVdbcz0.net
デブイライラで草
26 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:13:21.611 ID:NIAFGHu50.net
バトル漫画の雑魚みたいな悔しがりかた
28 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:13:35.494 ID:faYskop20.net
自炊してもまともなもん食ってりゃ3万超えるんだが
29 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:15:31.217 ID:Wh0ABHU9M.net
保存の仕方知らない奴は金掛かるよ
一週間分三千円でどんだけ裕福な食生活を送れるか
30 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:15:35.118 ID:BZ8T79Px0.net
抑えて1万だな
抑えなかったら5万
31 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:16:36.553 ID:i/Gz/XWQa.net
8はかかる
先月今月は10万いきそう
32 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:17:15.346 ID:FUPt0W92d.net
いちいち買いに行くのもめんどい作るのもめんどい
まとめてドンと作って冷凍が最強
33 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:17:19.232 ID:DM2Irhwqa.net
全部外食だからねえ17万くらいかかってたよ
37 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/04/02(月) 23:21:43.808 ID:4/A4NMq6a.net
一人暮らしなら自炊しても作り置きしないと大して節約にならん
作り置きした飯なんて食えるか
38 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/04/02(月) 23:21:51.765 ID:JHSY8AqUa.net
仕事無い日で500×3
仕事ある日で200(社食)×2+500
31の月で15日仕事としてざっと37500円くらいか
39 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:22:02.650 ID:K58ekpBxa.net
真面目に栄養考えた食事してたらそれなりにかかるからな
学生の内だけならいいけど食費かからない自慢してるやつは将来後悔するぞ
40 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:25:48.254 ID:uUkopBt1M.net
腹に入れば全部一緒ってんなら2万でもいける
旨いもの、まともなものを食おうと思ったら無理
41 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:34:09.497 ID:++Ud7Bh50.net
普通に食事して7万はまあわからんでもないが
必死で節約して7万は頭イってるんじゃないの
42 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:51:05.561 ID:nTW9hX0Md.net
食費に月10万使ってる
でも毎月30万以上貯金できてる
使ってもなくならない程の給料を貰えばいい
44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/04/03(火) 00:04:40.857 ID:i4h/ql0y0.net
>>42
稼ぎがいいのね
食費に月10万使ってる
でも毎月30万以上貯金できてる
使ってもなくならない程の給料を貰えばいい
44 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] :2018/04/03(火) 00:04:40.857 ID:i4h/ql0y0.net
>>42
稼ぎがいいのね
43 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/04/02(月) 23:57:39.196 ID:FBvEkyZl0.net
別に節約してないけど4.5万〜5万くらいだな交際費は別で
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(76)
アンテナページへ