IGN本家がゲームの歴代ベスト100を公開――1位に輝いたのは……

IGN本家は3年ぶりにゲームの歴代ベスト100のランキングを行った。本稿ではその結果を紹介しつつ、傾向について解説していきたい。まず、ベスト中のベストに輝いたTOP 10を見てほしい。
10. スーパーマリオ64(1996年)
9. レッド・デッド・リデンプション(2010年)
8. Half-Life 2(2004年)
7. テトリス(1984年)
6. スーパーマリオブラザーズ3(1988年)
5. ゼルダの伝説 神々のトライフォース(1991年)
4. スーパーメトロイド(1994年)
3. Portal(2007年)
2. ゼルダの伝説 時のオカリナ(1998年)
1. スーパーマリオワールド(1990年)
(省略)
全文
http://jp.ign.com/games/23476/feature/ign1001
おすすめ
自殺か 16歳の農業アイドル・大本萌景さんが死去 グループは活動自粛を発表
世界ふしぎ発見! 竹内海南江が愚痴連発「1週間かけて行ったところ、(VTRでは)30秒で終わってる」
松本人志に絶縁された三又又三、六本木で悪評が流れるワケ 今何をしているのか?
福山「全く答えなかった佐川おかしい」 北村弁護士「間違ってるのはあなた」 安藤優子「次のニュースです」
震災で崩れた熊本城の現在のお姿wωwωwωwωwωwωwωwωwωwωw
4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:01:59.07 ID:gNCvJPAv0.net
当然ながら解りやすいゲームが多いな
5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:02:30.73 ID:NzF01QqA0.net
マリオカートWii
6 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:02:31.04 ID:SsoVkCbh0.net
ウィザードリィの#1は入れてほしいなぁ
8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:04:08.98 ID:C0xAVpy30.net
ていうかマリオ強すぎ
9 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:04:51.51 ID:TS9/yODm0.net
♪ついています IGNのマーク〜
11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:06:01.88 ID:78YMnZ4a0.net
3位と9位がわからん
13 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:07:10.34 ID:xoSMbiK80.net
任天堂ソフトランキングやないか
14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:07:47.32 ID:JmCqlwVa0.net
外人のメトロイド好きは異常
15 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:09:14.52 ID:6qZHcx220.net
マリオは普通に納得だけどなんで初代じゃないの?
22 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:12:26.40 ID:V0SNDGhH0.net
>>15
初代というと延々、亀と蟹と蝿をひっくり返し続けるあれですか
28 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:14:32.05 ID:8MywHRVs0.net
>>22
頃試合ツールと見れば最高
マリオは普通に納得だけどなんで初代じゃないの?
22 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:12:26.40 ID:V0SNDGhH0.net
>>15
初代というと延々、亀と蟹と蝿をひっくり返し続けるあれですか
28 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:14:32.05 ID:8MywHRVs0.net
>>22
頃試合ツールと見れば最高
16 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:09:32.62 ID:SsoVkCbh0.net
PS1からもう四半世紀も経つんだからソニーも自社ハードの性能引き出した面白いゲーム作れるようになればいいのに
29 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:14:45.14 ID:ddPJ9ro80.net
>>16
雰囲気ゲーは得意なんだけどなあ
46 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:25:58.77 ID:ilyNfSE20.net
>>16
アンチャーテッドがあるじゃないか
57 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:35:07.11 ID:QpY70ULa0.net
>>46
掴めるところを探すゲームじゃん
PS1からもう四半世紀も経つんだからソニーも自社ハードの性能引き出した面白いゲーム作れるようになればいいのに
29 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:14:45.14 ID:ddPJ9ro80.net
>>16
雰囲気ゲーは得意なんだけどなあ
46 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:25:58.77 ID:ilyNfSE20.net
>>16
アンチャーテッドがあるじゃないか
57 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:35:07.11 ID:QpY70ULa0.net
>>46
掴めるところを探すゲームじゃん
17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:10:00.47 ID:qRjH/fEr0.net
デモンズソウルがない時点でこれは偽のランキング
45 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:25:11.62 ID:ilyNfSE20.net
>>17
だよなー
72 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 20:05:40.39 ID:Qbly6dr10.net
>>17
もっといろんなゲームやったほうがいいよ
デモンズソウルがない時点でこれは偽のランキング
45 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:25:11.62 ID:ilyNfSE20.net
>>17
だよなー
72 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 20:05:40.39 ID:Qbly6dr10.net
>>17
もっといろんなゲームやったほうがいいよ
18 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:10:25.86 ID:1/oIHXeE0.net
セーガー……
23 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:12:37.90 ID:JmCqlwVa0.net
>>18
アーケード限定ならランキング総ナメやろ
セーガー……
23 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:12:37.90 ID:JmCqlwVa0.net
>>18
アーケード限定ならランキング総ナメやろ
19 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:10:32.57 ID:CerTUNK40.net
RDRも好きだけどHL2が3位なのか?
出た時は衝撃的だったけどな〜。
20 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:10:55.25 ID:UvQ7RAvz0.net
任天堂以外でここに食い込んできた奴は紛れもない神ゲーってことか
21 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:12:11.90 ID:SsoVkCbh0.net
>そもそも本ランキングの基準として「発売当時、我々個人やゲーム業界にどれだけのインパクトを与えたか」があるので、
スト2とバーチャファイターは入れるべきだろう
24 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:13:05.90 ID:CbvEAfCI0.net
地球防衛軍
25 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:13:21.32 ID:8MywHRVs0.net
IGS?(戦紀者)
26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:13:39.82 ID:2NHnSvaW0.net
テトリス…じゃなかった
27 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:14:16.62 ID:W6QmKLkg0.net
Half-Life3いつ出るんだよ?
30 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:16:02.08 ID:sTuCmHWK0.net
Nintendoは偉大だな
31 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:16:09.21 ID:QpY70ULa0.net
一番面白いゲーム俺調べ
電車でgo 旅情編
グラデウス5
ワイプアウトシリーズ
ステラアサルト
オペレーターズサイド
鉄騎
ジャストダンスシリーズ
DJヒーロー
32 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:16:35.44 ID:kHCoIh9N0.net
ゼルダとマリオは納得だしPortalの1と2は絶対やっとくべきだろな
33 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:17:16.72 ID:5IOiM2uW0.net
>>1
つーかゲームって昔の方が面白かったわ
今のゲームつまんなすぎ
34 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:17:37.34 ID:njPLaKup0.net
マリオ64は未だに新しい発見があるよな
35 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:17:59.63 ID:JtIy0W/K0.net
今PS2辺りの名作3Dアクションゲームプレイしても古くさくてとてとプレイできたもんじゃねえ
2Dアクションはいつプレイしても面白いわ
36 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:18:37.73 ID:8MywHRVs0.net
レッドデッド〜は人気だけどまだPC移植されてないんだっけ。出せばいいのに
37 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:19:50.01 ID:9tS7ZBML0.net
レッドデッドリデンプションってそんなすごいのか
43 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:24:02.22 ID:ddPJ9ro80.net
>>37
乗馬の操作感は歴代ゲーム最強
レッドデッドリデンプションってそんなすごいのか
43 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:24:02.22 ID:ddPJ9ro80.net
>>37
乗馬の操作感は歴代ゲーム最強
38 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:21:31.50 ID:d+j7UMgz0.net
全部クリアしたソフトとか珍しい。
クリアまでしたってのが
39 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:22:23.09 ID:OPgzyTDu0.net
個人的にはHalf-LifeよりHALOの方が面白いと思うんだけどなぁ・・・
時期もそんな変わらんでしょこの2つは
40 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:22:52.39 ID:2S+ArMmf0.net
ゼルダはすげーわかる
41 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:23:19.11 ID:/H824rt50.net
skyrimくらい入れろよw
switchじゃわざわざローンチに迎える為に任天堂直々でお願いしにいったくらいなんだし
90 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 20:25:06.76 ID:2S3Ehd1q0.net
>>41
SkyrimはMODありきでバニラは微妙だろ
skyrimくらい入れろよw
switchじゃわざわざローンチに迎える為に任天堂直々でお願いしにいったくらいなんだし
90 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 20:25:06.76 ID:2S3Ehd1q0.net
>>41
SkyrimはMODありきでバニラは微妙だろ
42 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:23:32.53 ID:5rXfvPLQ0.net
家ゲーしかやってないにわかだけどFallout3は俺的ゲーム史に残るレベルの名作
49 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:31:07.92 ID:Q73OMcF40.net
まあスーパーマリオワールドは初心者にも優しく
今までプレイしてきた人でも十分に楽しめるアクションがあったからな
簡単すぎるほど簡単なわけでなく、難しすぎるほど難しいわけでもない
正直納得の1位
51 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:32:00.20 ID:9lec5PGZ0.net
ポケモン赤緑が1位なんだけどな
53 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:32:30.12 ID:Dum2MOUh0.net
マリオ3時間で飽きてからこのシリーズ全くやってない
何でこんな人気あるのか判らない
54 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:32:47.18 ID:HnWmUwJz0.net
へ?マリオ?カービィボウルでしょ
55 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:33:20.40 ID:QPyqCXLe0.net
影響力とかいろんなもんで考えたらマリオなんじゃない
あれ別に面白くないだろ
56 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:34:03.29 ID:pmXlFSv10.net
RDR2はよ出せや
58 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:36:04.39 ID:xdEEhUoq0.net
スーパーメトロイドの全体を通しての雰囲気、空気感はよかったなあ
余計なテキストがないのも雰囲気作りに貢献してる
59 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:37:36.62 ID:ru3xwCjc0.net
スト2ないとか捻くれすぎ
60 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:38:04.85 ID:xPkEzJk90.net
elonaだろ
61 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:38:18.27 ID:nlqaFFZS0.net
時オカはカエルとサンショウウオの王さまがキモいのでいなくて、もっと世界が広ければ
62 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:40:16.48 ID:MjPJHvBp0.net
ハーフライフは1も面白かったな
衝撃的だった
63 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:41:55.04 ID:dUP38iwaO.net
初代モンハンP
64 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:42:03.20 ID:iGXsvs9v0.net
ハーフライフって何が凄かったの?
凄い評価されてるけど
65 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:42:03.26 ID:mATvvbZR0.net
civない時点で素人だな
66 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 19:52:55.26 ID:y1vYyyJ50.net
スーパーマリオ64は後世に影響残してるよね
67 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 19:54:11.19 ID:pLJSiOOt0.net
ハーフライフ2って途中にバイオ丸パクリの箇所があるよなw
70 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 20:04:11.42 ID:rA7i4Q6u0.net
MAGがない
73 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 20:06:27.74 ID:b+kbYI5y0.net
スト2くらい入れてやれよ
78 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 20:10:47.34 ID:vXO5yDao0.net
一位はスーパーの付かないマリオブラザーズだろ
79 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 20:11:10.89 ID:si2X+tRT0.net
ガキの頃マリオとテニスのカセット入れ替えてバグ面やってたわ
92 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 20:25:48.99 ID:X3xeDTUf0.net
バイオハザード4が入ってないのが納得いかない
98 : 名無しさん@涙目です。 :2018/04/01(日) 20:30:08.94 ID:NSSi3huA0.net
任天堂しかいねえのかよ
102 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 20:51:31.63 ID:tYKNlbZC0.net
PUBGは入らないの?あれゲーム史的に大きいと思うけど
103 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/04/01(日) 20:51:42.85 ID:DZhP4YyS0.net
007が入ってねぇぞオラァン!
気になるAmazonの本
ゲーム│21:18
コメントする
コメントを見る(7)
アンテナページへ