ファーウェイ「中国製スマホ使ったら情報流出する?根拠のない話で非常に遺憾」

2018年3月2日、米国の中央情報局(CIA)や連邦捜査局(FBI)などの情報機関が国民に中国製スマートフォンを使用しないよう呼び掛け、波紋を広げている。情報流失の懸念が理由で、オーストラリアでも米国に追随する動きが表面化。中国メーカーは「確固たる根拠がない話で非常に遺憾」などと反論している。
中国メディアなどによると、名指しされたのはファーウェイ(華為技術)とZTE(中興通訊)の2社。先月の米上院情報委員会でFBIのレイ長官らは
「外国政府のコントロール下にある企業とわれわれは異なる価値観を持っている」と説明し、中国政府の情報収集活動に利用されることへの懸念などを理由に、「米国の市民はこれらの製品、サービスを利用しないことを推奨する」と述べた。
さらに米ニュースサイト「ビジネスインサイダー」によると、豪国防省の報道官はこのほど、ファーウェイとZTEのスマホの使用を段階的に中止し、他のブランドに置き換えることを明らかにした。米国と同様の理由とみられる。
ロイター通信によると、米側の主張に対し、ファーウェイの胡厚崑・輪番CEOは「確固たる根拠がない話であり、非常に遺憾。もし一部の国の政府やネットワークプロバイダーがファーウェイの製品によって安全を脅かされる可能性があると憂慮しているならば、『事実に基づく弁論』に喜んで応じる」と反論。「現在ソウル、東京、ロンドン、ミラノ、バンクーバーといった世界の多くの大都市で5Gネットワークの商業利用に向けたテストを行っている」とも強調している。
ファーウェイは米当局からかつて向けられた同様の疑問に対し、「他のサプライヤーに比べ、わが社が米国の通信ネットワークに安全上のより大きなリスクをもたらすことはない」と回答。米通信大手のベライゾン、AT&Tとファーウェイとの提携がいずれも中止となったことについて、中国商務部の報道官は「企業間のビジネス協力が政治的な妨害を受けないことを希望する」と“援護射撃”している。
全文
http://www.recordchina.co.jp/b492975-s0-c30.html
おすすめ
木村拓哉の若者ぶったLINEが「キモ過ぎる!」と話題に
韓国のテレビ局が「君が代」を放送した結果wwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 ウーマン村本さん、吉本主催の独演会で千原ジュニアを盛大にdisる
呪われた金メダル候補。出場全種目で転倒か失格に
【カーリング】「あの石があと1センチ曲がっていたら、私たちが銅メダルを首から下げていた」 英国のスキップ、ミュアヘッド、悔やむ
2 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:25:04.69 ID:dZmyxdQr0.net
ドロボーは自分からドロボーとは言わないからね
28 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:43:34.71 ID:LUazVFG10.net
>>23全然違うだろ
アップルやグーグルに流出するのと、人民解放軍が作った会社に流出するのとでは大きく違い過ぎる
ドロボーは自分からドロボーとは言わないからね
28 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:43:34.71 ID:LUazVFG10.net
>>23全然違うだろ
アップルやグーグルに流出するのと、人民解放軍が作った会社に流出するのとでは大きく違い過ぎる
3 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:26:37.95 ID:Hcz4mTn10.net
だったらソースコード含めて全部開示しろや
4 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:27:19.06 ID:tawiPmXQ0.net
でもThinkPadにはハードウェアレベルでマルウェア仕込まれてた前例があるからなあ
5 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:27:59.35 ID:HW7KP81h0.net
なんもかんもバイドゥが悪い
6 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:28:29.91 ID:+4UjQ+w50.net
証拠はないが、根拠はあるじゃん。
中国製のPCで何回やらかしてんのよ
7 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:29:11.53 ID:aH9przCJ0.net
普段からの信用って大事だ
8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:29:43.15 ID:XU+fNyI10.net
うちの会社はやってないならわかるが
中国メーカーがやってないってのは完全に嘘つきだろ
9 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:30:15.37 ID:sQS1teP40.net
情報流出じゃなくて踏み台じゃないの
10 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:31:25.06 ID:sifi0joe0.net
シナメーカーとか信用無理
11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:31:58.74 ID:1ZY04SrW0.net
日本のインフラなんて中共がその気になったら一瞬で遮断されるんだろうな
12 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:32:30.63 ID:zd3TxQnv0.net
FBI CIAの危ないから使うなと中国メーカーの根拠ない問題ない
どっちが信用されるかな(´・ω・`)
13 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:33:18.50 ID:UE6dP7G40.net
そう言ってるなら流出してんだわ
14 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:34:06.37 ID:oTr9n/bb0.net
パケットモニタ見たら訳の分からない通信パケット出してるんだから疑われても当然のこと
15 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:34:47.59 ID:YYPYoSm90.net
さっきまさに謎の通信が。
でも一年以上使ってもヘタレないしいいスマホだぞ。
16 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:36:20.95 ID:bEqzp6do0.net
証拠ならめっちゃあるだろwwwwwww
スマホだけじゃなくルータやなにやら、しかもそのバックドアからお仲間が侵入してくるおまけまでついて
17 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:36:28.79 ID:ncz88SZq0.net
泥棒「泥棒じゃない」
18 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:36:58.96 ID:tp4k+fJd0.net
これは雑魚政治家はともかくきちんとした要人は絶対使わないから察するわ
内容次第では国産スマホもwifiも使用しないからな
19 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:37:05.55 ID:cGApspUD0.net
>現在ソウル、東京、ロンドン、ミラノ、バンクーバーといった世界の多くの大都市で5Gネットワークの商業利用に向けた
テストを行っている
ソウル ← 中国の属国
東京 ← 危機意識のない阿呆の国
ロンドン ← 中国の犬
ミラノ ← パスタ
バンクーバー ← 中国移民の国
20 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:37:37.24 ID:bEqzp6do0.net
どんだけ安くても中国ブランドのPC、周辺機器、スマホなんかは絶対に使いたくない
21 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:39:00.47 ID:0mDyGAFs0.net
普通にシナメーカーでいいわ。
フリーテルには散々裏切られた。フリーテルは死んでほしい。
もう日本の電機メーカーはダメだわ。KOAとかNICHICONとか部品メーカーだけ信じていきたい。
22 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:39:03.83 ID:ZVYVgcbN0.net
坂東 忠信 @japangard
坂東 忠信さんが西村幸祐をリツイートしました
国会議員でも使っている先生がいますが、韓国もこれを情報収集に活用していると公言している以上、直ちに使用をやめていただきたいものです。
私なら政治家のアカウントと個人の一致が確認されたら、家族と思われるラインつながりにまず接近します。
https://twitter.com/japangard/status/953989240181813248
西村幸祐 @kohyu1952
台湾が政府機関のLINE使用をセキュリティー懸念で禁止した事をロイターが報じた。
何度も色々な所に書きましたが日本政府も即刻ライン使用を止めるべきです。政府に直接提言します。
https://twitter.com/kohyu1952/status/514667784156897280
台湾が中国スマホの小米科技調査、セキュリティー懸念で
https://jp.reuters.com/article/taiwan-xiaomi-cybersecurity-idJPKCN0HJ0C120140924
23 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:39:30.61 ID:XL+qG/bc0.net
ファーウェイでもiphoneでも流出するし
ラインでもグーグルでも流出するし
一般人が気にすることじゃない
25 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:41:57.37 ID:CU526BZP0.net
>>23
ホントそれ
31 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:46:31.90 ID:NrCd6ue60.net
>>23
そういやGoogleアカウントが一回乗っ取られそうになったな。海外からログインしようとする履歴が何度かあってGoogleから連絡が来た
37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:54:54.62 ID:fnxu8ulN0.net
>>23
違うな
中国韓国優遇してる日本でやってはいけない
まさか未だに偽名使える権利あるとかスパイ以上にテロリスト対策できてないし
ファーウェイでもiphoneでも流出するし
ラインでもグーグルでも流出するし
一般人が気にすることじゃない
25 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:41:57.37 ID:CU526BZP0.net
>>23
ホントそれ
31 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:46:31.90 ID:NrCd6ue60.net
>>23
そういやGoogleアカウントが一回乗っ取られそうになったな。海外からログインしようとする履歴が何度かあってGoogleから連絡が来た
37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:54:54.62 ID:fnxu8ulN0.net
>>23
違うな
中国韓国優遇してる日本でやってはいけない
まさか未だに偽名使える権利あるとかスパイ以上にテロリスト対策できてないし
24 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:41:55.56 ID:me9+DB+O0.net
アメリカ市場スパイウェアがプリインストールされてるから出禁くらったんだっけ?
26 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:42:10.26 ID:XL+qG/bc0.net
ここ日本では疑惑を持たれた側が無実を証明しなくてはいけないらしいですよ
中国の息の掛かった旧民主系議員の皆さんがそう言ってました
27 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:42:25.45 ID:EKUjsGzS0.net
やっぱりバックドアありましたってオチなんだろw
29 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:44:16.93 ID:G78E3Pcy0.net
中国製だけじゃないよ
30 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:45:34.53 ID:P8tmHQBc0.net
河本準一(次長課長) 「僕は悪くありません」
山尾志桜里 「私は悪くありません」
宮根誠司 「は? 俺は悪くないやろ?」
清水富美佳 「私は幸福ではありません」
32 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:47:41.92 ID:45h5CXCs0.net
中国なら会社が本当に何もしてなくとも、工場の工員に
党の息のかかったものを潜り込ませそう
33 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:49:01.03 ID:gY89A6x30.net
アイロンにwi-fiとウイルスを仕込んだ国の奴等に大丈夫といわれてもなぁ
モバイルバッテリーとかテーブルタップにもウイルス入れてたし
34 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:49:26.84 ID:/qGcsy9E0.net
まあしいて言うとアメリカもやってると思う、iPhoneとAndroid使ってたら無理だな
35 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:51:11.89 ID:9ohIk1NJ0.net
中国人も韓国人も不気味なんだよ
36 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:53:26.48 ID:0kyXUETf0.net
中共やソ連の製品は危険。
食べるな、着るな、使うな。
38 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:55:58.65 ID:EtrKxYuF0.net
モトローラ買おうと思ったら、いつの間にやらレノボだったのね(´・ω・`)
39 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:58:07.84 ID:YYPYoSm90.net
台湾なら安全だろうけどASUSのネクサス7が糞でそれ以来買ってないな。
でも実際zenphoneはどうなんだろう?
良くなってるなら買い替えたい。
52 : シティボーイ :2018/03/04(日) 03:22:11.35 ID:bGEw0OTW0.net
>>39
ネクサス7からファーウェイのM3 liteに買い替えたがまったくもって問題ないサクサクだよ
台湾なら安全だろうけどASUSのネクサス7が糞でそれ以来買ってないな。
でも実際zenphoneはどうなんだろう?
良くなってるなら買い替えたい。
52 : シティボーイ :2018/03/04(日) 03:22:11.35 ID:bGEw0OTW0.net
>>39
ネクサス7からファーウェイのM3 liteに買い替えたがまったくもって問題ないサクサクだよ
40 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 02:59:39.58 ID:FFd+wadM0.net
実際にバックドアが発見されて
豪州では一度追放されたじゃん
41 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 02:59:51.22 ID:ZAP8qWWZ0.net
>ファーウェイとZTE
NURO光契約者はONUがファーウェイ製とZTE製の2択なので全員詰んでるな。
おまけにひかり電話もソフトバンク回線だし。
50 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 03:16:32.30 ID:OU5KKNPi0.net
>>41
携帯キャリアのwifiルーターは殆どhuawei製
auのusb通信端末もhuaweiだったけど
u03はZTEになってるな
>ファーウェイとZTE
NURO光契約者はONUがファーウェイ製とZTE製の2択なので全員詰んでるな。
おまけにひかり電話もソフトバンク回線だし。
50 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 03:16:32.30 ID:OU5KKNPi0.net
>>41
携帯キャリアのwifiルーターは殆どhuawei製
auのusb通信端末もhuaweiだったけど
u03はZTEになってるな
42 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 03:00:11.26 ID:rePl10+60.net
新宿古着屋ワタナベがおっさんに限り覗いていますよダイバクショウ
43 : 名無しさん@涙目です。[age] :2018/03/04(日) 03:00:49.47 ID:FMtVFURh0.net
一時期日本人の若者を雇用する云々で喧伝してたけど、要は人質&洗脳要因が欲しかったんですねぇ。
44 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 03:03:52.73 ID:DRHYWaMz0.net
中国は国策でバックドア仕掛けてくるからな
45 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 03:07:23.61 ID:w+7Hp4pz0.net
と言うか既にけっこうな値段してる以上買う価値ないんよ
46 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 03:08:45.14 ID:DRHYWaMz0.net
中国製のHDDってファームウェア自体にバックドア入ってたな
完全に故意やんけ
47 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 03:10:21.62 ID:FyQN39nn0.net
根拠は中国企業だから
以上。
48 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 03:11:47.23 ID:hbPdo0Qg0.net
いくら頑張って強弁しても、FBIやCIAの方がまだ信用できるわ
49 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 03:16:14.29 ID:NzaewdLV0.net
人権や法律よりも党の体制維持が最優先の国だからなあ
そのためにAI使って全国民監視管理しているらしいし
51 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 03:20:59.83 ID:0mDyGAFs0.net
盗聴やってますとか言うわけないからな(´・ω・`)
53 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 03:26:44.69 ID:Hz0ZTs9J0.net
申し訳程度にしかアップデートしない日本メーカスマホの方がよっぽどリスク高いわな
54 : 名無しさん@涙目です。[age] :2018/03/04(日) 03:27:19.45 ID:OFaiV9x20.net
カリッとサクサク情報抜きマス
55 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2018/03/04(日) 03:27:53.70 ID:VZlOMx+w0.net
スマホに関しては一切中国を馬鹿にできんからなぁ。
56 : 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 03:28:03.82 ID:JiBoPWOt0.net
スマホじゃなく充電器に仕込んでるんだろ
気になるAmazonの本
◯中国製スマホを使わなくても中国に情報が流出する
一度、自分のスマホの中身を見ることを勧めるで